虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/18(木)13:45:53 高い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/18(木)13:45:53 No.1058322956

高い

1 23/05/18(木)13:53:09 No.1058324693

殿様商売

2 23/05/18(木)13:53:15 No.1058324719

嫌ならaffinityでも使ってろ

3 23/05/18(木)13:54:10 No.1058324937

しかしindesignの代わりが…

4 23/05/18(木)13:56:28 No.1058325462

買い切りたけぇ!って学生時代は思ってた 買い切り出来る社会人になってなんで買い切りやめちゃうんですか!!

5 23/05/18(木)13:59:04 No.1058326051

だからジャストPDF買うね

6 23/05/18(木)13:59:06 No.1058326063

CADやってるとadobeはすごい良心的に見えるようになるなった 碌な保守もないサービスも無いのに毎年値上がりしやがって…!!

7 23/05/18(木)14:06:27 No.1058327882

acrobat reader 嫌い 全部proにして

8 23/05/18(木)14:18:42 No.1058330843

出る数からして違うんだろうけど3DなりCADなりを考えるとAdobeは安いよ…

9 23/05/18(木)14:19:44 No.1058331121

別のジャンルと比べて安いって言われても困るわ…

10 23/05/18(木)14:21:13 No.1058331498

うちの会社の会計は体質が超古くてこういうサブスクの支払いに苦労する

11 23/05/18(木)14:23:58 No.1058332210

>別のジャンルと比べて安いって言われても困るわ… adobeのジャンルってなんだよ

12 23/05/18(木)14:27:21 No.1058333027

DTP!というにはだいぶ手広くなったな…

13 23/05/18(木)14:43:19 No.1058336934

まともにサブスク代も払えないプロ気取りのイラストレーターやデザイナーもどきが多すぎるんじゃねえか?

14 23/05/18(木)15:09:28 No.1058343505

割れが蔓延してソフトウェアベンダーに相当の被害出してた当時からすれば今の方がなんぼか健全だわ 恨むなら割れ撒いてたアホと使ってたバカを恨め

15 23/05/18(木)15:10:04 No.1058343660

LRとPSのセットで十分

16 23/05/18(木)15:33:52 No.1058349159

「」は未だにCS5使ってるイメージ

17 23/05/18(木)15:35:21 No.1058349551

映像やってるとプラグイン周りの方が高い

18 23/05/18(木)15:35:54 No.1058349686

>CADやってるとadobeはすごい良心的に見えるようになるなった >碌な保守もないサービスも無いのに毎年値上がりしやがって…!! そこでこのアヤシイ中華ドングル!

19 23/05/18(木)15:36:34 No.1058349849

>別のジャンルと比べて安いって言われても困るわ… 貧乏人は使うな 買え

20 23/05/18(木)15:38:39 No.1058350345

実際高えって言ってる人は別のソフトで十分な気もする 落書きとかでしょ多分

21 23/05/18(木)15:41:54 No.1058351200

フォトショで編集中のレイヤーからスポイトしたいんだけど毎回スポイトの設定いじらないとだめ? 普段は統合した画像からスポイトしたい

22 23/05/18(木)15:42:28 No.1058351344

小塚ゴシックしかなかった頃からすると邦文フォント周りがすごいリッチになった

23 23/05/18(木)15:42:42 No.1058351398

>「」は未だにCS5使ってるイメージ 普通にCCだけど…

24 23/05/18(木)15:46:04 No.1058352151

フォントは本当にAdobe fonts様々だけど 贅沢言うけどもっとウエイト増やして

25 23/05/18(木)15:47:35 No.1058352481

これが高いと思う境遇や稼ぎの人は使わなくていい人でしかない

26 23/05/18(木)15:48:28 No.1058352687

>DTP!というにはだいぶ手広くなったな… 20年以上前の認識だなそれ

↑Top