虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

3の主人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/18(木)12:38:20 No.1058304208

3の主人公が一人だけペルソナ複数使えてステータスMAXだと完璧超人になってなろう系主人公かよって思ってたらとんでもない物背負って人柱にされてやるせない気持ちになった

1 23/05/18(木)12:38:51 No.1058304394

クソみたいな人生に与えられた最高の一年

2 23/05/18(木)12:39:46 No.1058304687

一方4と5の主人公は楽しく学生生活をエンジョイした

3 23/05/18(木)12:41:00 No.1058305049

たっちゃんは? 得がたい仲間達を手に入れたよ 他全部失ったよ

4 23/05/18(木)12:41:27 No.1058305188

儚くたゆたう世界を守ったから…

5 23/05/18(木)12:43:10 No.1058305742

映画見て泣いた

6 23/05/18(木)12:44:52 No.1058306352

>一方4と5の主人公は楽しく学生生活をエンジョイした 5はあっちはあっちで学園生活しんどいんだけど!?

7 23/05/18(木)12:45:04 No.1058306415

ジョーカーもエンジョイはしまくってるけどあれ今後も過酷な人生だろうし…

8 23/05/18(木)12:45:27 No.1058306549

初恋の人と兄が死んで妹も再度殺されて好きになってくれた人も死んだ慎兄ちゃん…

9 23/05/18(木)12:45:45 No.1058306643

>クソみたいな人生に与えられた最高の一年 リアクション薄すぎて本当に楽しんでたのかはよく分かんない奴

10 23/05/18(木)12:46:43 No.1058306945

映画良かったよね…

11 23/05/18(木)12:47:03 No.1058307055

声石田で反応薄いからね……

12 23/05/18(木)12:47:35 No.1058307252

アニメは3も4も主人公の弱さというかこの1年めっちゃ楽しくて充実してんだなってわかる描写入れてくれるのありがたすぎる

13 23/05/18(木)12:47:36 No.1058307255

映画のスレ画は軸がふらふらと言うかそりゃ最初の頃ギスギスするよな奴が最終的に自分で軸決めて最後の戦いに望むの割と好き

14 23/05/18(木)12:47:38 No.1058307265

喋らない主人公 主人公について喋りまくる石田

15 23/05/18(木)12:47:54 No.1058307351

実質生きてるふりしてるだけの死体だし…

16 23/05/18(木)12:48:17 No.1058307489

P3さん最後の1年は充実してたかと言うとどうだろうか なんか忙しそうではあった

17 23/05/18(木)12:50:08 No.1058308050

桐条グループに人生めちゃくちゃにされた奴

18 23/05/18(木)12:50:24 No.1058308140

ピアス 部外者 たっちゃん クソオブクソオブクソ キタロー クソオブクソ 番長 ベスト 屋根ゴミ ベター ふつお クソ アレフ クソオブクソ 人修羅 クソオブクソオブクソ カツアゲ クソ ナナシ ベター ナホビノ グッド 故人的にはこんな感じ

19 23/05/18(木)12:50:31 No.1058308177

P3が生きたフリの死体ならP5のジョーカーは生きてる間ずっと監獄って感じだよなあ やはり勝ち組はセンセイだけ…

20 23/05/18(木)12:50:50 No.1058308290

学園祭風邪で参加できなかったからな…

21 23/05/18(木)12:51:07 No.1058308389

トリニティソウルの主人公も可哀想だった 何も悪くないのに弟以外全部奪われた

22 23/05/18(木)12:51:14 No.1058308430

アイギスが悪いよアイギスがー

23 23/05/18(木)12:51:19 No.1058308460

>アニメは3も4も主人公の弱さというかこの1年めっちゃ楽しくて充実してんだなってわかる描写入れてくれるのありがたすぎる アニメ4いいよね 夏に事件解決して捜査隊が疎遠になる幻覚見せられておかしくなるエピソード好き

24 23/05/18(木)12:51:59 No.1058308678

>トリニティソウルの主人公も可哀想だった >何も悪くないのに弟以外全部奪われた あの医者技術がある竹田くんだよな

25 23/05/18(木)12:52:38 No.1058308904

ウンコが連続でレスしてる…

26 23/05/18(木)12:52:44 No.1058308934

まあ元よりデス埋め込まれた時点で人としては死んでるからな ロスタイム最後の一年で成長出来ただけマシ

27 23/05/18(木)12:52:46 No.1058308951

3も学校生活はエンジョイしたから…

28 23/05/18(木)12:53:03 No.1058309050

>喋らない主人公 >主人公について喋りまくる石田 スレ画に共感して珍しく饒舌になる石田はなんなの…

29 23/05/18(木)12:53:25 No.1058309170

音楽とストーリーと世界観は個人的に3が一番良かった

30 23/05/18(木)12:53:58 No.1058309363

じゅんぺーがこいつがリーダーかよ!ってキレてた理由が映画見たら分かった 序盤のスレ画はリーダーにするには何考えてるか分からなさすぎる…

31 23/05/18(木)12:54:05 No.1058309384

>桐条グループに人生めちゃくちゃにされた奴 主人公 ゆかりっち ストレガもとい人工ペルソナ使いの皆さん 我ら!

32 23/05/18(木)12:54:23 No.1058309500

めちゃくちゃ尖ったコミュ多くて市井の人との触れ合いは3が1番好き

33 23/05/18(木)12:54:37 No.1058309578

この充実が終わって欲しくないって主人公がなるのは3も4もアニメは両方そうなんだよな

34 23/05/18(木)12:54:58 No.1058309692

死ぬのは覚悟してたけど死んでからも無意識集合体みたいなやつにいじいじされ続けるのは酷すぎる

35 23/05/18(木)12:55:07 No.1058309746

順平は女主人公になると自己嫌悪で喧嘩売らなくなるから……

36 23/05/18(木)12:55:10 No.1058309761

>めちゃくちゃ尖ったコミュ多くて市井の人との触れ合いは3が1番好き 虚無僧とかグルキンいいよね

37 23/05/18(木)12:55:38 No.1058309908

です入れられたせいで人間性が消えたって話のせいで 正直この子が本当に1年を通して成長したのか ストーリーが進んで大型シャドウを倒すことでデス成分が抜けていって結果元あった人間性が帰ってきてただけなんじゃないのかって よく分からないでいる

38 23/05/18(木)12:56:05 No.1058310055

イゴールの中の人がお亡くなりになられてるし6のベルベットルームはP3さんがやったりしないかなって

39 23/05/18(木)12:56:19 No.1058310132

ラストバトル後から3月まで耐えるのはやっぱ心底幸せな1年だったんだろうなって …転校するまでは中にいるデスの影響でほぼ感情死んでたからみたいなとこあるけど

40 23/05/18(木)12:56:29 No.1058310179

>順平は女主人公になると自己嫌悪で喧嘩売らなくなるから…… ゆかりっちへの対応とか見るに男としてのプライドはあるからねテレッテ 男主人公だとこの辺のプライドからぶつかるし最後は頼ってるからこそお前主人公だろなんとかしてくれよ!しちゃう

41 23/05/18(木)12:56:44 No.1058310256

太陽コミュいいよね…

42 23/05/18(木)12:57:06 No.1058310377

年齢的にも直撃だったのもあるけどこれのおかげで死生観にも影響出たよ まぁコミュも上がらないのにここ見て無益な時間を過ごしてるんだけど

43 23/05/18(木)12:57:21 No.1058310459

>です入れられたせいで人間性が消えたって話のせいで >正直この子が本当に1年を通して成長したのか >ストーリーが進んで大型シャドウを倒すことでデス成分が抜けていって結果元あった人間性が帰ってきてただけなんじゃないのかって >よく分からないでいる 答えは出ないから好きに決めていいんだ 実際魔術師倒す前は感情皆無だし

44 23/05/18(木)12:57:34 No.1058310524

何股もかけてたし最高に楽しんでただろう

45 23/05/18(木)12:58:02 No.1058310667

>実際魔術師倒す前は感情皆無だし そうか?

46 23/05/18(木)12:58:15 No.1058310747

>何股もかけてたし最高に楽しんでただろう こいつ告白されたら断れないんだ…

47 23/05/18(木)12:58:32 No.1058310846

シャドウ狩るの楽しんでたらただの異常者だろ

48 23/05/18(木)12:58:46 No.1058310930

卒業式にクラスの影のあるイケメン君が実はネトゲで仲良くしていたあの人だったなんて!?ってなったY子がその数時間後に屋上でその子が死んでるのを知ったって思うとすげえなって

49 23/05/18(木)12:58:47 No.1058310935

>年齢的にも直撃だったのもあるけどこれのおかげで死生観にも影響出たよ >まぁコミュも上がらないのにここ見て無益な時間を過ごしてるんだけど じゃあ俺とコミュ上げるか?(^_^)

50 23/05/18(木)12:59:16 No.1058311094

恋愛関係になれるの面白かったけどそれよりも街の色んな人とコミュつくれるのが楽しかったなぁ

51 23/05/18(木)12:59:17 No.1058311100

映画見ると月シャドウ倒すごとに人間性得てるのがわかってこう…

52 23/05/18(木)12:59:27 No.1058311162

>人修羅 クソオブクソオブクソ 環境はその通りなんだけどなんかこいつエンジョイしてる気が…

53 23/05/18(木)12:59:37 No.1058311224

>シャドウ狩るの楽しんでたらただの異常者だろ 肉彦先輩の悪口は辞めろ

54 23/05/18(木)12:59:47 No.1058311272

後発リメイクで追加されたから仕方ないけど順平も綾時もコミュの掘り下げでだいぶ印象変わる 綾時も実質ラスボスみたいなもんだからコミュの有無で戦う際の感情だいぶ変わりそう

55 23/05/18(木)13:00:01 No.1058311348

人修羅くんはなんか元からあいつ悪魔としての適正あったんじゃないかな…

56 23/05/18(木)13:00:11 No.1058311395

p5そんな残課題残ってたっけ もしかして5sでなんかあった?

57 23/05/18(木)13:00:39 No.1058311535

コミュニティを築くことでペルソナが強くなるってのが一番なわかりやすい主人公だとは思う

58 23/05/18(木)13:00:50 No.1058311585

公安に監視され続ける5も結構末路酷くない?

59 23/05/18(木)13:00:56 No.1058311610

>p5そんな残課題残ってたっけ >もしかして5sでなんかあった? 普通公安にマークされた人間はずっと注意対象だ

60 23/05/18(木)13:01:04 No.1058311644

>じゃあ俺とコミュ上げるか?(^_^) imgコミュ上げたところでろくな悪魔解放されそうにないしなぁ… キンマモンとかくらいしか…

61 23/05/18(木)13:01:32 No.1058311772

仲間とのコミュないの薄味じゃない?という欠点もあったけど 仲間に割かなかったから街の人々との触れ合いが多かったのもいい所なので難しい

62 23/05/18(木)13:01:49 No.1058311857

>p5そんな残課題残ってたっけ >もしかして5sでなんかあった? 5のED時点で一生公安にマークされるようにはなってる 怪盗団全員だけど

63 23/05/18(木)13:01:59 No.1058311905

>シャドウ狩るの楽しんでたらただの異常者だろ 世界中の誰も知らない狭間の時間で仲間と一緒に謎の敵と戦うとか男の子なら誰でも憧れるだろ!

64 23/05/18(木)13:02:22 No.1058311995

P5さんはマークされてもそれなりに上手くやっていくと思う

65 23/05/18(木)13:02:43 No.1058312077

5連中は気軽にメメントス洗脳しすぎだから監視するぐらいで丁度いいと思う

66 23/05/18(木)13:02:52 No.1058312118

5Sは特に何もしてないのに気軽に冤罪かけられるところから始まるのだ

67 23/05/18(木)13:03:00 No.1058312151

マジでだいたい桐条グループと幾月が悪いから困る ニュクスもデスもエレボスも余計なちょっかい出さなきゃまだ大人しく寝てただろうし

68 23/05/18(木)13:03:06 No.1058312179

世界守るんだよを見いだした答えに至るまでの過程が 仲間を中心とした身内の閉じたものじゃなくて ありふれた人々との絆というのは個人的には好き

69 23/05/18(木)13:04:11 No.1058312465

怪盗団の連中はp5sだと公安にも一応の味方作ったし…

70 23/05/18(木)13:04:23 No.1058312528

>ニュクスもデスもエレボスも余計なちょっかい出さなきゃまだ大人しく寝てただろうし つってもいつかは出てきてたんじゃなかったっけ もううろ覚えだな…

71 23/05/18(木)13:04:29 No.1058312561

ようこそベルベットルームへ(CV石田) これは裏切るな!

72 23/05/18(木)13:04:33 No.1058312582

>仲間とのコミュないの薄味じゃない?という欠点もあったけど >仲間に割かなかったから街の人々との触れ合いが多かったのもいい所なので難しい 仲間との思い出づくりはやろうと思えばストーリーでもやれるし行間は自分で考えればいいかなって思うし…

73 23/05/18(木)13:05:15 No.1058312757

幾月は本性表してから退場まで早すぎる… そのせいで今となっては彼が何を考えていたのかわからないがみたいな状態に退場後の本編なってるし

74 23/05/18(木)13:05:57 No.1058312936

近づきすぎない友情もあるんだよ

75 23/05/18(木)13:06:08 No.1058312988

P5の連中はやれることがちょっと危険すぎるので…

76 23/05/18(木)13:06:19 No.1058313037

最初にできるコミュっていうのが何にも関係ない友近なのがいい

77 23/05/18(木)13:07:03 No.1058313222

破戒僧のコミュはシリーズ通して一番好き

78 23/05/18(木)13:07:08 No.1058313243

>幾月は本性表してから退場まで早すぎる… >そのせいで今となっては彼が何を考えていたのかわからないがみたいな状態に退場後の本編なってるし 十字架に張り付けるのに忙しくてね…

79 23/05/18(木)13:08:05 No.1058313479

ヒロイン枠をコミュにぶち込むことで複数恋人の伝統を作ったのはいいのか悪いのか まあこれがなかったらまじで絡むのがゆかり順平くらいになりそうだが

80 23/05/18(木)13:08:08 No.1058313499

>3の主人公が一人だけペルソナ複数使えてステータスMAXだと完璧超人になってなろう系主人公かよって思ってたらとんでもない物背負って人柱にされてやるせない気持ちになった 全ての力は全部人柱になるための材料でしかないからな

81 23/05/18(木)13:08:28 No.1058313557

大型シャドウ全部倒さず何匹か封印してればとりあえずニュクスは来なかったんだっけ

82 23/05/18(木)13:09:05 No.1058313710

仲間同士できちんと触れ合ってなかったかもしれないねというのが Fesの対話を生んだしそれを彩るのがハートフルクライなんだ 難易度はどうかと思うけど好きなんだ

83 23/05/18(木)13:09:26 No.1058313802

転校前の先生は雰囲気が暗すぎて八十稲羽に行ってよかったね…ってなる fu2198383.jpg

84 23/05/18(木)13:09:39 No.1058313858

復活できないまま何年経ったんだ

85 23/05/18(木)13:09:40 No.1058313867

>ヒロイン枠をコミュにぶち込むことで複数恋人の伝統を作ったのはいいのか悪いのか >まあこれがなかったらまじで絡むのがゆかり順平くらいになりそうだが 次からちゃんと振る選択肢付けたんだからいいでしょ 複数になるかはプレイヤー次第だ

86 23/05/18(木)13:09:57 No.1058313943

>>桐条グループに人生めちゃくちゃにされた奴 >主人公 >ゆかりっち >ストレガもとい人工ペルソナ使いの皆さん >我ら! ドラマCDやP4U2見るに正史だと内輪揉めで戦闘ヘリで寮襲撃したりもするクソ組織だからな桐条

87 23/05/18(木)13:10:30 No.1058314104

そこでダンシングの方出すの卑怯だろ!

88 23/05/18(木)13:10:40 No.1058314156

>Fesの対話を生んだしそれを彩るのがハートフルクライなんだ >難易度はどうかと思うけど好きなんだ あいつらが俺のために感情をむきだしにして殴り合ってるって感動するよね

89 23/05/18(木)13:10:50 No.1058314193

わたし輪廻転生アレンジすき

90 23/05/18(木)13:11:20 No.1058314331

そりゃ復活して欲しいって気持ちはあるけど復活しちゃったら作品としてそれは違うだろ…ってなっちゃう

91 23/05/18(木)13:11:28 No.1058314365

>桐条グループに人生めちゃくちゃにされた奴 会長とお父さんの罪への態度見たら責められないよ…

92 23/05/18(木)13:11:37 No.1058314408

>p5そんな残課題残ってたっけ >もしかして5sでなんかあった? 認知科学の存在そのもの S見るにハゲ以外の勢力にも出回ってるし実際事件起きたしであの世界もう詰んでる

93 23/05/18(木)13:11:43 No.1058314434

ゲスト出演でも基本ラスボス戦前の時間軸なんだよな…

94 23/05/18(木)13:11:59 No.1058314494

Heartfull cryはイントロが素晴らしすぎる あれが流れて戦闘導入になるの滅茶苦茶好き

95 23/05/18(木)13:12:26 No.1058314621

>そりゃ復活して欲しいって気持ちはあるけど復活しちゃったら作品としてそれは違うだろ…ってなっちゃう 生物の死の恐怖そのものをなんとかできました!とか胡散臭すぎる

96 23/05/18(木)13:12:49 No.1058314730

というか10年以上も経ってから復活とかされても反応に困る

97 23/05/18(木)13:12:50 No.1058314732

>>桐条グループに人生めちゃくちゃにされた奴 >会長とお父さんの罪への態度見たら責められないよ… 今の桐条はともかくその前がね

98 23/05/18(木)13:12:56 No.1058314758

>Heartfull cryはイントロが素晴らしすぎる >あれが流れて戦闘導入になるの滅茶苦茶好き プロモで流れた時の衝撃すごかったよね

99 23/05/18(木)13:13:05 No.1058314797

胸いっぱいの悲しみをいいよね…

100 23/05/18(木)13:13:27 No.1058314892

1からやってて3が出てシリーズ続いたことすら衝撃だったのに 全ての人の魂の戦いは俺の心にクリティカルすぎた

101 23/05/18(木)13:13:33 No.1058314914

P4UのHeartfull cryも好き アイギスは嫌い

102 23/05/18(木)13:13:33 No.1058314917

性別を女にすると残された一年をエンジョイしたなってなる

103 23/05/18(木)13:13:38 No.1058314944

ピザ窯に収納されるエンドなら内容は同じでもネタになったのに…

104 23/05/18(木)13:13:59 No.1058315049

ハートフルくらいのときのじゅんぺーはお前大人になったなって感じでいい 他の連中にしたら終わったことみたいな感じ出してるのがムカつくのかもしれんが

105 23/05/18(木)13:14:10 No.1058315101

書き込みをした人によって削除されました

106 23/05/18(木)13:14:24 No.1058315167

こいつ復活するには ・人類皆殺しにする ・他の楔を持ってくる ・人類全部こいつくらいの覚悟と精神性持つ のどれかひとつ達成すればいいだけだから…

107 23/05/18(木)13:14:36 No.1058315225

>ハートフルくらいのときのじゅんぺーはお前大人になったなって感じでいい >他の連中にしたら終わったことみたいな感じ出してるのがムカつくのかもしれんが チドリを乗り越えたからな… おい…なんで後付で生きてる…

108 23/05/18(木)13:14:36 No.1058315226

死がテーマだし長かろうが短かろうがその瞬間を生きるってのが3の肝だしな… 太陽コミュの余命短い青年とかもそのへん顕著だし ハム子だろうがそこのテーマは変わらん

109 23/05/18(木)13:15:13 No.1058315394

>イゴールの中の人がお亡くなりになられてるし6のベルベットルームはP3さんがやったりしないかなって でもキタローが解放されるって要は集団的無意識の死の興味欲求が薄れるって事でほぼ無理ゲーだからな…

110 23/05/18(木)13:15:32 No.1058315488

FESはコロさんが不憫でならない

111 23/05/18(木)13:15:53 No.1058315582

ぶっちゃけアイギスとデスの戦いで死んでたようなもんなんだ

112 23/05/18(木)13:16:14 No.1058315663

これから一生楔になってもらうからね…残された時間あと1年ね…されてるんだぞいいだろインチキ性能位

113 23/05/18(木)13:16:26 No.1058315712

>ぶっちゃけアイギスとデスの戦いで死んでたようなもんなんだ あそこでアイギスがこいつにデス封印しなけりゃどっちみち死んでたからな…

114 23/05/18(木)13:17:09 No.1058315894

>これから一生楔になってもらうからね…残された時間あと1年ね…されてるんだぞいいだろインチキ性能位 倒してから先輩卒業までの数ヶ月仲間の記憶ないのは加減しろ

115 23/05/18(木)13:17:10 No.1058315896

他のペルソナ主人公もユニバースに目覚めよう

116 23/05/18(木)13:17:56 No.1058316107

>ぶっちゃけアイギスとデスの戦いで死んでたようなもんなんだ アイギスもデスもその自覚あって鬱になってるのはもう笑うしか無い

117 23/05/18(木)13:18:21 No.1058316225

余命いくばくもない青年のコミュすき

118 23/05/18(木)13:18:26 No.1058316247

>他のペルソナ主人公もユニバースに目覚めよう どの主人公も最終ペルソナ人気あるし何でも使える能力なくてもいいと思うけどね

119 23/05/18(木)13:18:42 No.1058316310

>これから一生楔になってもらうからね…残された時間あと1年ね…されてるんだぞいいだろインチキ性能位 なんならインチキパワーが無ければ途中で戦死できたかもしれんので末路としてはマシかもまである

120 23/05/18(木)13:18:45 No.1058316322

>ぶっちゃけアイギスとデスの戦いで死んでたようなもんなんだ 拾った命だからなぁ

121 23/05/18(木)13:19:17 No.1058316476

この手の物語では珍しくラスボスのデス側も主人公に対して普通に好意的で「ごめん…」してるのいいよね デスも悪意はねえんだ そういう生態なんだ

122 23/05/18(木)13:19:32 No.1058316546

>>3の主人公が一人だけペルソナ複数使えてステータスMAXだと完璧超人になってなろう系主人公かよって思ってたらとんでもない物背負って人柱にされてやるせない気持ちになった >全ての力は全部人柱になるための材料でしかないからな 結果だけ見ればそうなんだろうけどそういう話じゃないんだよという気持ち

123 23/05/18(木)13:19:35 No.1058316561

>拾った命だからなぁ 巻き込まれたんだよなぁ…

124 23/05/18(木)13:20:17 No.1058316740

2の主人公とどっちがマシかね

125 23/05/18(木)13:20:20 No.1058316751

アイギスのデザイン本当に完璧だと思う 今のペルソナだともっと媚びたもの出てきただろうな…

126 23/05/18(木)13:20:40 No.1058316836

>2の主人公とどっちがマシかね どっちも答えは得たからよかったよかった

127 23/05/18(木)13:21:24 No.1058317020

3はかなり挑戦した上で勝負かけにきてる感じが伝わってくるのでなんか好きなんだ 目黒が1回限りの反則技って言った全ての人の魂の戦いもそうだったし 罪罰がウケはよかったけど売上いまいちだったのもあるんだろうか

128 23/05/18(木)13:21:31 No.1058317047

派生作品やってないけど結局エリザベスに救われたの?キタローって

129 23/05/18(木)13:21:32 No.1058317049

やっぱベルベットルームにしれっと居てほしい それぐらいの救いはあって良いだろ

130 23/05/18(木)13:21:45 No.1058317111

アニメ版だとさすがにコミュできなかったけどその分風花のギャルちゃんとの仲が入っててよかったよね…ラストバトル前のメールいいよね…

131 23/05/18(木)13:21:50 No.1058317134

桐条グループのいざこざに巻き込まれ 事故(戦闘)で家族死亡! デスを埋め込まれ! 感情希薄! その後親戚中をたらい回しにされ! 捨てられるように寄宿舎へ! だけど最高の仲間と不可思議な青春! 俺人生の楽しさわかった! だけど人類全部死にます! 永遠に人柱になれば助かるけどどうする? 楔 ペルソナ3完

132 23/05/18(木)13:22:21 No.1058317263

>派生作品やってないけど結局エリザベスに救われたの?キタローって 抜いたら人類滅ぶので無理です

133 23/05/18(木)13:22:35 No.1058317323

風花の私服が当時ゴミ袋って言われてたのすげえ笑ってた

134 23/05/18(木)13:22:37 No.1058317336

クソみてえな人生だな…

135 23/05/18(木)13:23:07 No.1058317470

>どの主人公も最終ペルソナ人気あるし何でも使える能力なくてもいいと思うけどね オルフェウスは格別に弱いからペルソナチェンジできないと辛い ガデンツァがないと本当につらい

136 23/05/18(木)13:23:25 No.1058317551

>風花の私服が当時ゴミ袋って言われてたのすげえ笑ってた 風花割と尖ってるよな制服も改造制服だし

137 23/05/18(木)13:23:45 No.1058317629

極論エレボスをしばき続けられるなら楔なくてもいいんだけど人間サイドに変な影響出ても嫌だしな…

138 23/05/18(木)13:23:45 No.1058317633

ミックスレイド使えるのも3だけなんだよな

139 23/05/18(木)13:23:49 No.1058317648

>派生作品やってないけど結局エリザベスに救われたの?キタローって エリザベスは頑張ってるよ それだけ

140 23/05/18(木)13:24:10 No.1058317728

>オルフェウスは格別に弱いからペルソナチェンジできないと辛い でもビジュアルだけはやたらかっこいいくせになんか数回使ったらズタ袋行きよりマジだと思うわ なんなんあれ…

141 23/05/18(木)13:24:29 No.1058317816

勝ちオタハルマゲドン よし味方なんかいらんな!!

142 23/05/18(木)13:24:41 No.1058317871

でも風花シリーズ通して一番好き ルーレットシャドウのときの「こんなのズルい!」がめっちゃかわいい

143 23/05/18(木)13:24:49 No.1058317898

>ミックスレイド使えるのも3だけなんだよな 合体魔法はまあ2罪が自由度ありすぎてたかな特に精霊召喚で

144 23/05/18(木)13:24:55 No.1058317924

アトラスはメティスをなかったことにするな デスアーミーメティスを出せ

145 23/05/18(木)13:24:59 No.1058317942

キタロー地味に文化祭で風邪引いて誰も看病来ず一人で過ごしたの可哀想だと思う

146 23/05/18(木)13:25:04 No.1058317955

クソみてぇな全てどうでもいい人生から本編の1年を通して自分を犠牲にしても皆を守りたいって答えに行き着くんだ

147 23/05/18(木)13:25:14 No.1058318002

今はただ翼をたたんでゆっくり眠りなさいが刺さりすぎる

148 23/05/18(木)13:25:26 No.1058318042

本来楔になるのも不可能で確定人類壊滅ルートだったから メシアメンタルになったから一人が罪背負って助かった

149 23/05/18(木)13:25:29 No.1058318056

>たっちゃんは? >得がたい仲間達を手に入れたよ 元の世界に戻って全部失ったよ

150 23/05/18(木)13:26:33 No.1058318316

リメイクの噂ここ数年毎年聞いてる気がするけどやるならFesというかエピソードアイギスも入れて欲しい

151 23/05/18(木)13:26:57 No.1058318420

無印ミックスレイドは所持ペルソナが固定化されるのとハルマゲドン気軽に撃てすぎたからP3Pのアイテム制ミックスレイドそのものはバランス的にいいとは思うんだよ 問題は宝石集め結構面倒な上に交換レート高すぎるんだよ…

152 23/05/18(木)13:27:01 No.1058318433

>クソみてぇな全てどうでもいい人生から本編の1年を通して自分を犠牲にしても皆を守りたいって答えに行き着くんだ それはそれとしてバッドエンドの方も素敵だよね…

153 23/05/18(木)13:27:06 No.1058318450

>今はただ翼をたたんでゆっくり眠りなさいが刺さりすぎる 眠った後目覚めることはあるんですか…?

154 23/05/18(木)13:27:13 No.1058318468

ハム子とガキさんにずっと囚われてる

155 23/05/18(木)13:27:15 No.1058318476

>クソみてぇな全てどうでもいい人生から本編の1年を通して自分を犠牲にしても皆を守りたいって答えに行き着くんだ そこに「一人なんかじゃねぇ!俺らがいる!!」って声がかかるのいいよね…

156 23/05/18(木)13:27:31 No.1058318538

ガキさんにしろチドリにしろストーリー的には死ぬ方がキレイでは…ってなる スプーキーと違って

157 23/05/18(木)13:27:34 No.1058318562

副島の絵もだいぶ垢抜けた感じがある

158 23/05/18(木)13:27:46 No.1058318604

>リメイクの噂ここ数年毎年聞いてる気がするけどやるならFesというかエピソードアイギスも入れて欲しい 良い話だけど蛇足ではあるよなぁ

159 23/05/18(木)13:28:42 No.1058318834

>副島の絵もだいぶ垢抜けた感じがある 4の酔っぱらった顔はやばかった…

160 23/05/18(木)13:28:53 No.1058318874

魂の戦いは色々と経緯があるのもいいんだ 入社したてで初めて貰った仕事が異聞録のベルベットルームのBGM作れで 適当に作ったら採用されちゃったって流れがあって 自由にしていいBGMだったからよし反則技やっちゃうぞーとなった

161 23/05/18(木)13:28:55 No.1058318890

ハム子だと天田くんが家族死んでガキさん死んで恋人のハム子も死んで散々すぎる…

162 23/05/18(木)13:28:57 No.1058318903

Fesはゆかりっちがあれほど嫌悪してた男に依存する女になってるのが味わい深い

163 23/05/18(木)13:28:57 No.1058318906

>良い話だけど蛇足ではあるよなぁ まああの終わりで死んだか生きてるか決着付けたのはよかったよ おいなんで苦しんでんだよあの後も!

164 23/05/18(木)13:28:59 No.1058318918

>>今はただ翼をたたんでゆっくり眠りなさいが刺さりすぎる >眠った後目覚めることはあるんですか…? 永遠の安らぎに包まれてるから…

165 23/05/18(木)13:29:06 No.1058318945

ステラデウスの人だと最初分からなかった

166 23/05/18(木)13:29:07 No.1058318951

ワンモアの仕様的にAIどうこう関係なしにザコ戦は一人で全部転がしてボコスカしたほうが楽だったな

167 23/05/18(木)13:29:07 No.1058318954

>無印ミックスレイドは所持ペルソナが固定化されるのとハルマゲドン気軽に撃てすぎたからP3Pのアイテム制ミックスレイドそのものはバランス的にいいとは思うんだよ >問題は宝石集め結構面倒な上に交換レート高すぎるんだよ… 集める作業が苦行過ぎてもはやミックスレイドがなかった事になってるよな

168 23/05/18(木)13:29:09 No.1058318964

3リメイクなら3の話でFesは含めないでほしいな… 個人の感想です

169 23/05/18(木)13:29:32 No.1058319054

>ハム子だと天田くんが家族死んでガキさん死んで恋人のハム子も死んで散々すぎる… 年齢的にコロ丸もそろそろ死ぬ

170 23/05/18(木)13:29:33 No.1058319056

映画の冒頭でシャドウの幻覚?でゆかりっちとえっちしそうになったとこ好き

171 23/05/18(木)13:29:49 No.1058319127

今でもタカヤとジンは名前逆だろって思う

172 23/05/18(木)13:29:55 No.1058319153

リメイクするなら体調システム廃止してくれ

173 23/05/18(木)13:30:17 No.1058319241

>まああの終わりで死んだか生きてるか決着付けたのはよかったよ >おいなんで苦しんでんだよあの後も! 死んだからこそ残された仲間たちが前に進むための話だし…言葉選ばずに言うなら葬式終わって49日とかやってるくらいの感じ

174 23/05/18(木)13:30:32 No.1058319288

>>今はただ翼をたたんでゆっくり眠りなさいが刺さりすぎる >眠った後目覚めることはあるんですか…? 永遠の安らぎに包まれて love through all eternity

175 23/05/18(木)13:30:33 No.1058319296

宝石でアイテム交換するゲームは宝石の売値が滅茶苦茶低いので金稼ぎも出来ないんだよな

176 23/05/18(木)13:30:42 No.1058319335

後日談のエンディング曲もいいよね…

177 23/05/18(木)13:30:45 No.1058319347

>今でもタカヤとジンは名前逆だろって思う 意味わかんない理屈なのに何故か皆わかってしまうのなんなんだろあなタカヤとジンの逆だろ感

178 23/05/18(木)13:30:47 No.1058319357

>リメイクするなら体調システム廃止してくれ 動画でしか見てないのだけどめんどくせってなる部分だからこれは本当にそう思う

179 23/05/18(木)13:30:49 No.1058319364

FESのペルソナから武器かっぱぐシステム好きだったんだけど廃止になっちゃった

180 23/05/18(木)13:31:21 No.1058319490

>でもビジュアルだけはやたらかっこいいくせになんか数回使ったらズタ袋行きよりマジだと思うわ >なんなんあれ… 一応あそこはもう一体用意できるようにしてあるからズタ袋行きは回避できる 失敗したらまあ…うん

181 23/05/18(木)13:31:33 No.1058319557

>年齢的にコロ丸もそろそろ死ぬ トリニティソウルの時代まで生きるから…

182 23/05/18(木)13:31:52 No.1058319637

体調なんてどうせレベル上がったりシナリオ進むとシナリオ上休む機会も減って何も言ってこないからいいんだわ

183 23/05/18(木)13:31:53 No.1058319647

楔になってるって事は死ぬこともなく転生することもなく仮に楔から解放されたとしても人類は消え去ってるか無知生体になってるって事なんだよね 酷くない?

184 23/05/18(木)13:31:57 No.1058319661

逆とは思わないけど タカヤの見た目にタカヤ感がない

185 23/05/18(木)13:32:06 No.1058319703

正確には逆っぽいというよりタカヤがジンすぎる

186 23/05/18(木)13:32:07 No.1058319707

久しぶりにやってみるとのとまみこの演技ちょっと下手だな?って思った

187 23/05/18(木)13:32:13 No.1058319728

>>今はただ翼をたたんでゆっくり眠りなさいが刺さりすぎる >眠った後目覚めることはあるんですか…? 何気ない時間の燃えるような煌めきを無くしたく無いから歩き出すんだ 受け入れるんだよ

188 23/05/18(木)13:32:16 No.1058319744

仲間はユニバースの結末を知って踏ん切りついただろうけどキタローとコミュ結んだ人達は割とおつらいことになってるよね

189 23/05/18(木)13:32:17 No.1058319745

>>リメイクするなら体調システム廃止してくれ >動画でしか見てないのだけどめんどくせってなる部分だからこれは本当にそう思う うんこしたら治るから…

190 23/05/18(木)13:32:43 No.1058319840

命の答えを見つけちゃったってもう人でもなくなるようなもんなんだろう

191 23/05/18(木)13:33:04 No.1058319914

映画で僕の証というアンサーソングくるとは思ってなかったからびっくりした

192 23/05/18(木)13:33:06 No.1058319929

>うんこしたら治るから… 体調崩すくらいトイレ行かないのは何なんだよ

193 23/05/18(木)13:33:18 No.1058319973

3はタルタロスとか色々言いたいことはあるけどラストバトルからの流れで大体全部許せる

194 23/05/18(木)13:33:23 No.1058319991

>命の答えを見つけちゃったってもう人でもなくなるようなもんなんだろう オチがあれなので単なる厄ネタにしか見えなかったユニバース共々

195 23/05/18(木)13:33:46 No.1058320076

実際一人だけユニバースだからワールドとはやれる事もその反動も違うんだろうなぁ

196 23/05/18(木)13:33:51 No.1058320094

ジンはまあ見た目は眼鏡の日本人感あるけどタカヤが見た目キリスト系というか日本人ゼロだからタカヤという名前が違和感あるんだよな… まあ昨今の国際結婚情勢で言ったらぶっ叩かれそうだけど

197 23/05/18(木)13:33:55 No.1058320108

>オチがあれなので単なる厄ネタにしか見えなかったユニバース共々 でも見つけられなかったらどうせニュクスで滅んでたんだ

198 23/05/18(木)13:34:08 No.1058320169

足しげく幼女と親しくなりに公園に行ってたらなんか死にかけの男と心を通わせてコミュMAX×2

199 23/05/18(木)13:34:11 No.1058320178

3の主人公はユニバースなのは分かるんだけど4と5はなんか違うの?

200 23/05/18(木)13:34:14 No.1058320185

タルタロスは登るのもクソだけど地下もクソ

201 23/05/18(木)13:34:14 No.1058320186

せめて葬式や送別会はしっかりやって欲しかった 親戚がさっさと燃やして終わりとか辛すぎるわ 仲良かった奴らが集まってお別れくらいあっていいだろ…

202 23/05/18(木)13:34:26 No.1058320243

>オチがあれなので単なる厄ネタにしか見えなかったユニバース共々 厄というか涅槃に至った釈迦みたいなもんだと思うあれ

203 23/05/18(木)13:35:01 No.1058320396

ワイルドの極みはユニヴァースだけ別次元感あるからね…

204 23/05/18(木)13:35:09 No.1058320416

そうかい俺はタルタロス好きだぜ 大金落ちてたり装備拾えるのがたのしい あと仲間と分散行動するのも好き メメントスはなんで過去に学んでねえんだ

205 23/05/18(木)13:35:17 No.1058320445

たるたるの死神はいいものくれるから好き おう逃げんじゃねえかかってこい

206 23/05/18(木)13:35:20 No.1058320466

4から現実でペルソナポンポン呼べないのはユニバースで世界が変わったからってのが公式なのかどうなのか

207 23/05/18(木)13:35:43 No.1058320542

メサイア(救世主)だからねえ それこそロン毛みたいに人類の原罪背負ってったって感じだと思う

208 23/05/18(木)13:35:49 No.1058320559

交番で横流し品買えるのいいよね すげぇもん押収してるなこの警察ろ

209 23/05/18(木)13:35:58 No.1058320589

深く考えずとりあえず目の前のこと対処して登ってりゃいいの楽よねタルタルソース

210 23/05/18(木)13:36:13 No.1058320652

ジンは百歩譲ってもタカヤはタカヤの見た目じゃねえよ

211 23/05/18(木)13:36:21 No.1058320677

>メメントスはなんで過去に学んでねえんだ ドライすぎて批判がきたからなるべく一緒に居させたのかも

212 23/05/18(木)13:36:24 No.1058320689

>ジョーカーもエンジョイはしまくってるけどあれ今後も過酷な人生だろうし… 前科持ちなのは変わってないよね?

213 23/05/18(木)13:36:54 No.1058320795

なんでなんでも武器使えてペルソナも全て使えるんですかの質問に対する天才だからという雑な返事

214 23/05/18(木)13:37:00 No.1058320816

タルタロスはボス強すぎなんだわ 12の大型シャドウより強い

215 23/05/18(木)13:37:01 No.1058320820

タルタロスつまんないわけではないけど階層として単純に263層+モナドもあるから飽きてくるんだよな… そりゃ層ごとに雰囲気デザインとかも変えてるけどさ

216 23/05/18(木)13:37:11 No.1058320869

>4から現実でペルソナポンポン呼べないのはユニバースで世界が変わったからってのが公式なのかどうなのか P4Uじゃ3勢は別に普通に呼べてたし違うんじゃ無い?

217 23/05/18(木)13:37:17 No.1058320886

恋愛イベントのためなんだろうけど若い姉ちゃんが半数近くまで増えてるのはわりとなんとかしてほしいよコミュ

218 23/05/18(木)13:37:17 No.1058320888

ワールドじゃなくてユニバースなのも桁が違う災厄に対する人柱のためだと思うとせつない

219 23/05/18(木)13:37:19 No.1058320894

>前科持ちなのは変わってないよね? ないよ

220 23/05/18(木)13:37:54 No.1058321026

>>ジョーカーもエンジョイはしまくってるけどあれ今後も過酷な人生だろうし… >前科持ちなのは変わってないよね? そういう他人の目なんか気にしねえよ!!ってのが5のメインテーマの一つでしょ? 大人になれば嫌が応でも重くのしかかってくるだろうけど……

221 23/05/18(木)13:38:14 No.1058321118

ベルベットルームがエレベーターなのも最後の最後にたどり着いちゃったのも好き

222 23/05/18(木)13:38:22 No.1058321145

>4から現実でペルソナポンポン呼べないのはユニバースで世界が変わったからってのが公式なのかどうなのか ペルソナ3メンバーは今でもみんな現実世界でペルソナ呼べるから 単にペルソナ出力方法違うんじゃねえかな

223 23/05/18(木)13:38:23 No.1058321154

ニュクスのもたらす死を耐えるじゃなくレジストできるようになった時点でもう人間ではないからね…

224 23/05/18(木)13:38:24 No.1058321162

前科持ちって言っても才能あるしサラリーマンやるわけじゃないしノーダメだろう

225 23/05/18(木)13:38:51 No.1058321277

死で止まってる相手に対してダブルスコアつけた先まで位階を進めてユニバースに至って人柱になるの未だにえげつないカリスマ性あると思う

226 23/05/18(木)13:38:54 No.1058321285

まもなく最上階でございます

227 23/05/18(木)13:39:06 No.1058321334

>タルタロスはボス強すぎなんだわ >12の大型シャドウより強い メギドする机がトラウマだわ… あと3人で挑むカブトムシ

228 23/05/18(木)13:39:09 No.1058321344

そういやペルソナ呼ぶプロセスって各シリーズごとにシステム違ってたりするのかな 3の奴ら普通に昼間からペルソナ出せるし

229 23/05/18(木)13:39:21 No.1058321392

ラストバトル内ももちろんユニバースに至る演出本当にキレキレだよね…

230 23/05/18(木)13:39:54 No.1058321521

>そういやペルソナ呼ぶプロセスって各シリーズごとにシステム違ってたりするのかな >3の奴ら普通に昼間からペルソナ出せるし 3以降はペルソナとシャドウって単語の指すものが異なってる感じがある

231 23/05/18(木)13:39:56 No.1058321535

>ベルベットルームがエレベーターなのも最後の最後にたどり着いちゃったのも好き なんかエレベーターだと旅の終わりってか人生の終着点感あるよね…

232 23/05/18(木)13:39:57 No.1058321542

>4から現実でペルソナポンポン呼べないのはユニバースで世界が変わったからってのが公式なのかどうなのか そもそも3でもポンポン呼べないぞ ポンポン呼べないから召喚器で毎回頭ぶち抜いてたんだ ペルソナ呼ぶのはほぼ影時間だし現実というかテレビの中みたいなもんだろ

233 23/05/18(木)13:40:10 No.1058321598

最終ペルソナがメサイアだしニュクスの死から復活して人類滅亡から救済したりとジョニデくらい無茶してる

234 23/05/18(木)13:40:11 No.1058321603

強すぎなのは強すぎだけど歯ごたえあってまぁ楽しいよ というかあのボス倒せるからストーリーボスで苦戦しないようになってるんじゃないかなぁ

235 23/05/18(木)13:40:43 No.1058321731

怪盗団いる時代にストレガいたら面白そうだなって 愚民どもが怪ちゃんと復讐代行の依頼で客層割れたりするの

236 23/05/18(木)13:40:53 No.1058321763

>ラストバトル内ももちろんユニバースに至る演出本当にキレキレだよね… ガキさんの声が入ってるの不具合って本当なら聞いたけど完璧すぎる…

237 23/05/18(木)13:41:17 No.1058321848

>怪盗団いる時代にストレガいたら面白そうだなって >愚民どもが怪ちゃんと復讐代行の依頼で客層割れたりするの 獅童に殺されると思う

238 23/05/18(木)13:41:18 No.1058321854

>ラストバトル内ももちろんユニバースに至る演出本当にキレキレだよね… そりゃ映画でもここ短縮はありえねえだろ!ってスタッフ頑張るわ 実際やらなかったら文句言われてたと思う

239 23/05/18(木)13:41:32 No.1058321908

イゴールお前だれにでも最高の客人て言うな…

240 23/05/18(木)13:41:34 No.1058321918

5までいってもちょくちょく無気力症候群が社会に残した傷跡のようなものは見受けられるんだよな

241 23/05/18(木)13:41:38 No.1058321939

>>そういやペルソナ呼ぶプロセスって各シリーズごとにシステム違ってたりするのかな >>3の奴ら普通に昼間からペルソナ出せるし >3以降はペルソナとシャドウって単語の指すものが異なってる感じがある メタな都合だけど5に至ってはペルソナと雑魚シャドウが全く同じ姿になってるしな

242 23/05/18(木)13:41:39 No.1058321943

3と4だとそもそもなんかペルソナの定義がなんかちょっと違う気がするのはある

243 23/05/18(木)13:41:39 No.1058321948

ペルソナも2までは全員付け替え自由だったからいろんな面あるよねってのからひた隠しにした己の内面っていう独自性あるものになったのかもだ

244 23/05/18(木)13:42:15 No.1058322077

ゲーム的にタルタロスのボスで詰まってもダンジョン内で鍛えれば詰み回避できるけどタルタロス外のシナリオボスで詰まったら本当に詰みかねないから弱めにしてるのはあるだろうな

245 23/05/18(木)13:42:16 No.1058322079

タルタロスの新階層行けるようになるとエリザベスが電話かけてくるけど よく考えてみたらどうやって電話かけてるんだろう……まあ不思議な力で思念を送信とか言われても納得できるけど イゴールがここの番号押してここのボタン押せば発信ですよって教えてる絵面を想像したらそれもそれで面白い

246 23/05/18(木)13:42:18 No.1058322085

ニャル関わってたりするのかねえ3

247 23/05/18(木)13:42:37 No.1058322154

そしてP3のライターが書いたのがPQ

248 23/05/18(木)13:42:38 No.1058322155

ペルソナ6でしれっとベルベットルームの主やっててもいいよ

249 23/05/18(木)13:42:39 No.1058322160

地続きの世界設定である限りずっと解放されないのかわいそ

250 23/05/18(木)13:43:07 No.1058322264

>ペルソナも2までは全員付け替え自由だったからいろんな面あるよねってのからひた隠しにした己の内面っていう独自性あるものになったのかもだ 今の仲間ペルソナは「主人公に見せる一面」ってことになってるからな

251 23/05/18(木)13:43:15 No.1058322299

>イゴールお前だれにでも最高の客人て言うな… ボジョレーワイルドだぞ ただしお付き達は毎回ベストの客人決めてそいつにべったりになる

252 23/05/18(木)13:43:15 No.1058322302

というか345って繋がってるのか? なんか小ネタ的にキャラとか桐条が出たりするけどそんな言うほど繋がってないような気もするが ベルベットルームの連中は別枠として

253 23/05/18(木)13:43:19 No.1058322326

エリザベスを信じろ

254 23/05/18(木)13:43:28 No.1058322359

>メタな都合だけど5に至ってはペルソナと雑魚シャドウが全く同じ姿になってるしな これはとてもうれしい 3と4のシャドウにも秀逸なデザインはいるけど色違いばっかだし

255 23/05/18(木)13:44:05 No.1058322516

>ニャル関わってたりするのかねえ3 あんまりそういうタイプの悪意は感じない雰囲気はある 人の絶望した時の醜さがある感じ

256 23/05/18(木)13:44:15 No.1058322553

エリザベスはお前もうちょい姉弟みならってこううまい強さで闘ってくれ…

257 23/05/18(木)13:44:26 No.1058322587

>というか345って繋がってるのか? >なんか小ネタ的にキャラとか桐条が出たりするけどそんな言うほど繋がってないような気もするが >ベルベットルームの連中は別枠として 3と4は修学旅行で繋がってる

258 23/05/18(木)13:44:27 No.1058322592

似た歴史をたどったパラレルって言われたら否定できないけど過去作のキャラはいるっぽい位の地続き

259 23/05/18(木)13:44:37 No.1058322643

>というか345って繋がってるのか? >なんか小ネタ的にキャラとか桐条が出たりするけどそんな言うほど繋がってないような気もするが >ベルベットルームの連中は別枠として 1→2が繋がってて 2→3が2の数多あるどれかの選択肢の続き 3→4→5が陸続き だから一応全部繋がってはいる

260 23/05/18(木)13:44:52 No.1058322698

>というか345って繋がってるのか? >なんか小ネタ的にキャラとか桐条が出たりするけどそんな言うほど繋がってないような気もするが >ベルベットルームの連中は別枠として U2なんてほぼ3Uじゃねえか

261 23/05/18(木)13:44:57 No.1058322724

>エリザベスはお前もうちょい姉弟みならってこううまい強さで闘ってくれ… 詰将棋の極みみたいなバトルでおかげで以降なくなってしまった… いや楽しかったけどなあれはあれで

262 23/05/18(木)13:44:58 No.1058322733

2のパラレルの一つが3っぽいから全部繋がってる

263 23/05/18(木)13:44:59 No.1058322737

ニャルは関わってないけどフィレモンは関わってるはず

264 23/05/18(木)13:45:01 No.1058322753

ニャル関わってるならネタバラシまでするタイプだしなああいつ

265 23/05/18(木)13:45:22 No.1058322831

5と繋がってるとあの大騒ぎでもシャドウワーカーなんもできてねぇのなって感じでなんかな

266 23/05/18(木)13:45:23 No.1058322837

3の仲間メンツのペルソナとストレガのペルソナがまず発現からして違うしなんかペルソナの形態は色々あるのかね

267 23/05/18(木)13:45:27 No.1058322850

小ネタというには多すぎるから2のパラレルの一つの選択が3ってのはだいぶ言われてるだろう

268 23/05/18(木)13:45:30 No.1058322871

TSは結局繋がってるのか繋がってないのか

269 23/05/18(木)13:46:01 No.1058322992

>TSは結局繋がってるのか繋がってないのか 大人になっても出せるのが正史だしパラレルのはず…

270 23/05/18(木)13:46:12 No.1058323033

>TSは結局繋がってるのか繋がってないのか 設定が違うからパラレルの一つだと思う  でも面白いよねTS

271 23/05/18(木)13:46:15 No.1058323049

3の寮テレビ見てても12キャラ出てくるけど明らかにゲームとは性格違うしね

272 23/05/18(木)13:46:17 No.1058323055

2とか3みたいな話をまたやりたい ペルソナでやらないかなぁ

273 23/05/18(木)13:46:43 No.1058323141

>エリザベスはお前もうちょい姉弟みならってこううまい強さで闘ってくれ… タイマン強要とかお前なんなんだよ…

274 23/05/18(木)13:46:44 No.1058323143

>>エリザベスはお前もうちょい姉弟みならってこううまい強さで闘ってくれ… >詰将棋の極みみたいなバトルでおかげで以降なくなってしまった… >いや楽しかったけどなあれはあれで 人修羅サタンエリザベス PS2のメガテンはなんかおかしかった

275 23/05/18(木)13:47:13 No.1058323271

>5と繋がってるとあの大騒ぎでもシャドウワーカーなんもできてねぇのなって感じでなんかな そういうのは作品展開する時に「海外とかで別のデカいやつしばいてました!」がよくある理由づけになるだろう

276 23/05/18(木)13:47:19 No.1058323297

必殺の先制ハルマゲドン! 全回復してメギドラオン連打された…

277 23/05/18(木)13:47:39 No.1058323389

5は敵にあっさり制圧洗脳されてて力の管理者も随分格が落ちたなって

278 23/05/18(木)13:48:12 No.1058323524

>PS2のメガテンはなんかおかしかった 令和の人修羅もだいぶやばかった まぁピクシーハメみたいなアクロバットが出てくるレベルではなかったが

279 23/05/18(木)13:48:17 No.1058323543

メガテンから派生したifから派生したペルソナから派生した345って感じ?

280 23/05/18(木)13:48:22 No.1058323561

ニュクスの羽が一欠片だけでも強すぎる…

281 23/05/18(木)13:48:24 No.1058323570

P5から入って4と3はつべのOST動画くらいでしか見てなかったけど 3の主人公はなんかショタのイメージあったわ 3.4.5全員同い年だったとは…

282 23/05/18(木)13:49:05 No.1058323720

3はゲームも映画も全部歌がめちゃくちゃいい

283 23/05/18(木)13:49:12 No.1058323750

他メガテンと比べてP3以降だいぶライト層増えたしトロコンできないと口汚く言われたりもするからマイルドになるのは仕方ない ペルソナ自体P3の前からライト向けではあったけどその時と比較にならないレベルで人増えたし

284 23/05/18(木)13:49:25 No.1058323798

>メガテンから派生したifから派生したペルソナから派生した345って感じ? 1も2も当時の若者に合わせたはずだけどなぁ

285 23/05/18(木)13:49:42 No.1058323870

六号機どうなったか不明なアイギスの姉妹機 1から4はそもそも単なる戦車らしいが

286 23/05/18(木)13:49:46 No.1058323883

>P5から入って4と3はつべのOST動画くらいでしか見てなかったけど >3の主人公はなんかショタのイメージあったわ >3.4.5全員同い年だったとは… 学校舞台にすると先輩と後輩出せる高校2年生の立ち位置が強すぎるんだ

287 23/05/18(木)13:49:46 No.1058323887

そもそも5だけ現実の東京が舞台だしな…

288 23/05/18(木)13:49:49 No.1058323897

逆に4も5も上位存在のわりにボコられて膝つくの情けなさすぎるだろ ニャルとかニュクス見習えよ

289 23/05/18(木)13:50:04 No.1058323954

キタロー強すぎてニュクスアバターまで全部一人で処理できるけどそれができないラスボス戦で猛威をふるってくる味方のアホi

290 23/05/18(木)13:50:15 No.1058323997

今となっては知ってるやつかなり少ないけどイゴールはフィレモンに作られた人形みたいなもんだから… そんなやべえ力は持ってないんだ多分 あと直接干渉もしない

291 23/05/18(木)13:50:47 No.1058324127

最初のPS2版で遊んでた時ラスボスに魅了かなんかされた美鶴先輩がラスボスにディアラハンかけやがったことは一生覚えてると思う

292 23/05/18(木)13:50:54 No.1058324159

>逆に4も5も上位存在のわりにボコられて膝つくの情けなさすぎるだろ >ニャルとかニュクス見習えよ 4と5はただのシャドウだから…

293 23/05/18(木)13:51:16 No.1058324241

ニュクスは死の概念もたらしたやつだし宇宙規模の存在だし倒せるわけないから…

294 23/05/18(木)13:51:40 No.1058324338

ハムも明るそうに振る舞ってるだけってマジ?

295 23/05/18(木)13:51:49 No.1058324374

4ボスは本物だったらまずいよ

296 23/05/18(木)13:51:59 No.1058324428

>最初のPS2版で遊んでた時ラスボスに魅了かなんかされた美鶴先輩がラスボスにディアラハンかけやがったことは一生覚えてると思う せめて敵にかける回復は全回復にならなくて固定値にしてくれと思ったり思わなかったり

297 23/05/18(木)13:52:08 No.1058324463

味方の挙動は最初賢すぎたからちょっとアホにしたって話だけど 加減というものを…

298 23/05/18(木)13:52:28 No.1058324528

4も5も結局は集合的無意識にいる影でしかないんだっけ ニュクスはなんかもっと集合的無意識自体を発生させたものとかだっけ?

299 23/05/18(木)13:52:30 No.1058324541

>ハムも明るそうに振る舞ってるだけってマジ? スレ画の性別違うだけで境遇まったく同じだもん

300 23/05/18(木)13:52:41 No.1058324584

4は田舎の国津神だから許してや…

301 23/05/18(木)13:52:44 No.1058324598

345やってまた久しぶりに3やったけど仲間関係のイベントはこれくらいのほうが距離感的にいいわってなった みんな友達作ろうぜ

302 23/05/18(木)13:52:46 No.1058324608

>ハムも明るそうに振る舞ってるだけってマジ? 境遇が同じならそういうエミュをしてるだけで中身も同じなんだと思う

303 23/05/18(木)13:52:47 No.1058324613

ニュクスの落ちてきた破片で強くなって4のラスボスになれるのに3はその本体だぜ?

304 23/05/18(木)13:52:49 No.1058324623

steamとかのレビューで人形劇のある無印やフェスをおすすめします!とか書いてあるやついるけど戦闘面の指示操作とかダンジョン内疲労の仕様とかのストレス考えたら今遊ぶなら絶対P3P以外ありえねえだろと思う 演出面で言いたいこともわからないでもないけどさあ

305 23/05/18(木)13:52:52 No.1058324628

4のナミちゃんは倒された後も娘が人間しててエンジョイしてそうな感じがある

306 23/05/18(木)13:53:03 No.1058324678

5は集合的無意識だからな… 命の概念地球に持ってくるレベルのニュクスほど頑張れっていうのは無茶だ

307 23/05/18(木)13:53:18 No.1058324728

>ニュクスはなんかもっと集合的無意識自体を発生させたものとかだっけ? そもぞあいついないと命が生まれない

308 23/05/18(木)13:53:24 No.1058324748

P3のドラマCDは今でもたまに聞くくらいキャラの距離感とかが好き

309 23/05/18(木)13:53:35 No.1058324784

まあリメイク出るから… それが決定版になるのを祈ろう

310 23/05/18(木)13:53:37 No.1058324799

もしもキタローがセンセイにずるいって言っても そうだねとしか言えない

311 23/05/18(木)13:53:42 No.1058324821

また再開しようって確かな絆を結んで別れたのに帰ってきたらキタロー死んでますって人多すぎる…

312 23/05/18(木)13:53:45 No.1058324826

>ハムも明るそうに振る舞ってるだけってマジ? 設定的にはそうなるけどなんかシコれる…

313 23/05/18(木)13:53:47 No.1058324843

>4ボスは本物だったらまずいよ ペルソナ世界の神の定義は集合的無意識に浮かび上がる民衆が求めるペルソナだから 4のイザナミも正しく神だよ

314 23/05/18(木)13:54:32 No.1058325012

>また再開しようって確かな絆を結んで別れたのに帰ってきたらキタロー死んでますって人多すぎる… 思い出して屋上でまた再開できた瞬間に目の前で死なれるのキツそう

315 23/05/18(木)13:54:34 No.1058325021

>345やってまた久しぶりに3やったけど仲間関係のイベントはこれくらいのほうが距離感的にいいわってなった >みんな友達作ろうぜ みんな好きだけど5はなんか心に闇抱えてる人としか知り合えないのちょっと残念には思う 俺近所の人に恋してるんだよねー程度の軽いコミュが欲しかった

316 23/05/18(木)13:54:50 No.1058325081

無印の戦闘はそもそもワンモア狙うと仲間あてにしてらんねえからP3さん一人で実際事足りるんだわ 指示使い分けて回復と時々全体攻撃してくれるおまけ程度にゆかりっちと会長いればいいよマジで

317 23/05/18(木)13:55:12 No.1058325172

>みんな好きだけど5はなんか心に闇抱えてる人としか知り合えないのちょっと残念には思う >俺近所の人に恋してるんだよねー程度の軽いコミュが欲しかった 5はコミュじゃなくてcoopだから…

318 23/05/18(木)13:55:19 No.1058325194

境遇同じって言っても性別違うんだから本編以前も関わる相手も違うし周囲からの扱いも違ってくるから内面も変わるだろ 見ろよハム子に対する特別課外活動部のみんなの反応

319 23/05/18(木)13:55:26 No.1058325225

いちキャラクターとして出ると案外天然キャラだったりするよねキタロー

320 23/05/18(木)13:55:28 No.1058325236

5のラスボスってイゴールだっけ

321 23/05/18(木)13:55:46 No.1058325292

5は絆とかじゃなくて協力者とか共犯者の意味合いが強い 貞代お前本当にそれでいいのか

322 23/05/18(木)13:55:58 No.1058325336

3→4はかなりガッチリ繋がってるけど4→5は結構うっすらとした繋がりだよね

323 23/05/18(木)13:56:02 No.1058325350

>5のラスボスってイゴールだっけ イゴール(イゴールじゃない)

324 23/05/18(木)13:56:06 No.1058325363

5はモブも普通の人がいないんだよなぁ 4みたいな微笑ましい会話をしたかった

325 23/05/18(木)13:56:20 No.1058325419

仲間コミュが強すぎて上げざるを得ないのはわりとどうかと思う まぁ使わんやつはペルソナの進化すらないんだが…

326 23/05/18(木)13:56:41 No.1058325517

>5はモブも普通の人がいないんだよなぁ >4みたいな微笑ましい会話をしたかった ジョーカーを避けてるだけでモテたいとかオシャレしたいとか言ってるだろ

327 23/05/18(木)13:56:46 No.1058325538

>3→4はかなりガッチリ繋がってるけど4→5は結構うっすらとした繋がりだよね 直人ありがとう

328 23/05/18(木)13:57:01 No.1058325605

ガキなのに夜中に一人で出歩いてたキタローも悪いから因果応報ではある…

329 23/05/18(木)13:57:01 No.1058325606

5は学校のモブには(暴力沙汰起こしてるんだって…)とか(授業中にメギドボム作ってるらしいわよ…)とか言われるし外のマップだとガチ他人だしな

330 23/05/18(木)13:57:23 No.1058325687

3と4は架空の場所が舞台だけど5はガッツリ現実の地名が出てるからなあ

331 23/05/18(木)13:57:36 No.1058325734

>みんな好きだけど5はなんか心に闇抱えてる人としか知り合えないのちょっと残念には思う >俺近所の人に恋してるんだよねー程度の軽いコミュが欲しかった 東京の高校通ってたけどシュージン+授業中にリスカして救急車が年一である感じだったからいく先々あんなのばっかりでむしろすごいリアルだったよ... たけみーが嫁にしてファンタジー

332 23/05/18(木)13:57:41 No.1058325752

>5は絆とかじゃなくて協力者とか共犯者の意味合いが強い 外から見れば表の立場ある人を破滅させてく集団だからな…

333 23/05/18(木)13:57:49 No.1058325783

みんな3やると倫理の授業は心に残ると思う

334 23/05/18(木)13:57:55 No.1058325804

アマプロテインとか訳の分からないものくれる肉彦先輩はキライじゃない

335 23/05/18(木)13:58:25 No.1058325904

いま3無印やったらタルンダとテンタラフー嫌いになると思う

336 23/05/18(木)13:58:57 No.1058326023

不意打ちハルマゲドン勝利の雄叫び

337 23/05/18(木)13:59:01 No.1058326038

>3と4は架空の場所が舞台だけど5はガッツリ現実の地名が出てるからなあ 四軒茶屋とか微妙にぼかすし…

338 23/05/18(木)13:59:18 No.1058326114

なぜ学校で魔術の薀蓄授業を…

339 23/05/18(木)13:59:26 No.1058326143

>いま3無印やったらタルンダとテンタラフー嫌いになると思う 割と普通な攻撃してくれるテレッテが便利だな…ってなる 自動回復付いたらテンポかなり悪くなるけど

340 23/05/18(木)13:59:31 No.1058326165

オカルトのお話してくれる先生好き

341 23/05/18(木)13:59:59 No.1058326256

四軒茶屋は名前こそボカしてるものの移動できる範囲が完全に旧アトラスのあった周辺再現

342 23/05/18(木)14:00:05 No.1058326274

>いま3無印やったらタルンダとテンタラフー嫌いになると思う やったけど他のAIもバカすぎてその2人は気にならないぞ

343 23/05/18(木)14:00:54 No.1058326467

めいれいさせろは偉大だと思う

344 23/05/18(木)14:01:24 No.1058326602

そもそもなんでAIのみだったんだ

345 23/05/18(木)14:01:31 No.1058326623

仲間AIが本当に驚くほど馬鹿なんで 主人公は感電ハメとかで頑張るのが安定考えるなら一番無難だよ無印

346 23/05/18(木)14:02:41 No.1058326904

毎年出る出る言っていてようやくリメイク発表か…

347 23/05/18(木)14:02:47 No.1058326941

コンセントレイト

348 23/05/18(木)14:02:48 No.1058326944

マジで早々に一人で転がしていくことにシフトしたからあんまり仲間に不満持ったことなかったな というか慣れると一人ひとりコマンド選ぶのダルい…

349 23/05/18(木)14:02:55 No.1058326962

初期作戦が頼りないだけでちゃんと追加されてく作戦出せばほぼ思い通りに動くのに…

350 23/05/18(木)14:03:44 No.1058327164

無印の仲間は本当にびっくりするレベルでバカだから困る ボス戦で苦労する理由の一部絶対こいつらのせい

351 23/05/18(木)14:03:56 No.1058327214

まあ刈り取る者くらいならオーディンいればハメ完封可能なバランスだし

352 23/05/18(木)14:04:01 No.1058327237

作戦の切り替えやってればそんな言うほど致命的な変なことしないけどなぁ

353 23/05/18(木)14:04:52 No.1058327459

無印かフェスかPかで仲間のAIへの感じ方全然違うと思う

354 23/05/18(木)14:05:18 No.1058327572

そこで作戦切り替えさせるなら別に操作させればいいだろ…

355 23/05/18(木)14:05:36 No.1058327652

>無印かフェスかPかで仲間のAIへの感じ方全然違うと思う 全部やったうえで無印の動きでもそんな変な動きした覚えなかったし… なんなら自分のコマンドミスで死んだほうが多い

356 23/05/18(木)14:05:39 No.1058327662

>コンセントレイト テンタラフー!!

357 23/05/18(木)14:06:11 No.1058327795

>そこで作戦切り替えさせるなら別に操作させればいいだろ… 作戦システムは挙動読み切ればいちいち全部コマンド入れるより遥かに楽だし…

358 23/05/18(木)14:06:56 No.1058328013

気が狂ってやり直したときに思ったけど 案外タルタロスの層ボスが強い

359 23/05/18(木)14:07:49 No.1058328214

>気が狂ってやり直したときに思ったけど 案外タルタロスの層ボスが強い 力でゴリ押ししてくる系はガチンコ勝負のやつ多くて強いよね歯応えある

360 23/05/18(木)14:07:52 No.1058328232

いじるのめんどいなら基本ダウンさせろにしとけば困ることはしないからな それの解放が3回目の満月後ぐらいだった気はするけど

361 23/05/18(木)14:08:54 No.1058328485

というか仲間の自動行動含め技属性も限られてるから それを主人公の操作で足りない点を埋めていくバトルバランスだと思ってたわ

362 23/05/18(木)14:09:59 No.1058328755

ストーリーでペルソナが覚醒するのは…やっぱり熱いよね…

363 23/05/18(木)14:11:19 No.1058329079

3主人公だけ一人合体技みたいなことやってたけどアレもなんか特別な資質だったのかただの戦闘システムなのか

364 23/05/18(木)14:12:04 No.1058329245

>3主人公だけ一人合体技みたいなことやってたけどアレもなんか特別な資質だったのかただの戦闘システムなのか のちのワイルドでもあんな無法するやつ居ないから資質なんじゃないかなぁと受け取ってはいる

365 23/05/18(木)14:12:31 No.1058329353

この期に及んで説明されてないものはシステム以上の意味がないだろう… 本人だってP3Pでナーフされてるし

366 23/05/18(木)14:12:34 No.1058329365

>3主人公だけ一人合体技みたいなことやってたけどアレもなんか特別な資質だったのかただの戦闘システムなのか 4の資料集読むに3の主人公だけ特別だからっぽい

367 23/05/18(木)14:12:42 No.1058329394

カデンツァでお茶濁すか…

368 23/05/18(木)14:12:52 No.1058329422

そういや最近のメガテンあんまりフォルネウスとデカラビアでコンビ組まないね…

369 23/05/18(木)14:13:27 No.1058329561

>いじるのめんどいなら基本ダウンさせろにしとけば困ることはしないからな >それの解放が3回目の満月後ぐらいだった気はするけど ダウンさせろは弱点別のやつ混じってると単体魔法優先して 攻めに徹しろは全体魔法優先ルーチンだから場合によっては切り替えた方がいいけど P3のダウンはめちゃくちゃ強いから基本ダウンでいいよね

370 23/05/18(木)14:13:44 No.1058329629

リメイクではどう考えても初見攻略不可能な美鶴先輩のコミュは調節してほしい

371 23/05/18(木)14:14:27 No.1058329801

>リメイクではどう考えても初見攻略不可能な美鶴先輩のコミュは調節してほしい そんな難しいか?

372 23/05/18(木)14:14:36 No.1058329836

>P3のダウンはめちゃくちゃ強いから基本ダウンでいいよね 起き上がりでターン消費するからダウン放置で良いのよねぶっちゃけ

373 23/05/18(木)14:14:39 No.1058329850

>そういや最近のメガテンあんまりフォルネウスとデカラビアでコンビ組まないね… まぁただの過去作ネタだからなぁ

374 23/05/18(木)14:14:44 No.1058329867

3はボス以外なら確実に先手とれるからそこで転ばせればまあ

375 23/05/18(木)14:14:48 No.1058329892

>リメイクではどう考えても初見攻略不可能な美鶴先輩のコミュは調節してほしい 4がクソ緩かったから油断してたら5でまたステータス要求してきやがった…

376 23/05/18(木)14:15:13 No.1058329991

遅いぞフォルネウス!

377 23/05/18(木)14:16:04 No.1058330188

合体の自由度は3が一番高くて好きだ

378 23/05/18(木)14:16:13 No.1058330228

難しいというより美鶴先輩最速でもコミュ可能になる時期がめちゃくちゃ遅い上に交流可能機会の曜日少ないからな… 2周目の学力MAXとかあんま関係ねえ

379 23/05/18(木)14:16:45 No.1058330381

ミックスレイドは強すぎて無くしたことにあとで理由付けしたパターンだよ

380 23/05/18(木)14:17:52 No.1058330663

11月末に天才でようやくコミュ解禁な上にアイギスもほぼ同時解禁かつ一部コミュ進行不能で1月にラスボスだから単純にステータスの要求と猶予期間がなさ過ぎる

381 23/05/18(木)14:17:59 No.1058330691

カレンダー方式…6でもやんのかなあ… 正直このやり直しが出来ない上に超絶長くなる仕様はそろそろ限界を感じるんだが…

382 23/05/18(木)14:18:18 No.1058330748

ていうかコミュ上げの必要ポイント高すぎるよ

383 23/05/18(木)14:18:50 No.1058330878

学力要求はゆかりと風花で察しがつくし攻略したければできる程度だと思うけどなあ あっちこっちフラフラしてたらほとんどコミュ埋めれないのは誰に限った話でもないし

384 23/05/18(木)14:19:05 No.1058330944

主人公が自分から告白するの美鶴先輩だけだよね

385 23/05/18(木)14:19:16 No.1058330987

>カレンダー方式…6でもやんのかなあ… >正直このやり直しが出来ない上に超絶長くなる仕様はそろそろ限界を感じるんだが… 普通にこれが受けてるんだし限界でもなんでもないだろう

386 23/05/18(木)14:20:15 No.1058331234

カレンダー式が受けてるんだぞ

387 23/05/18(木)14:20:40 No.1058331343

俺ペルソナだから買ってるけど別にカレンダーが良いとは思ってねえな 勿論そうじゃない人もいるだろうけど

388 23/05/18(木)14:20:45 No.1058331367

>あっちこっちフラフラしてたらほとんどコミュ埋めれないのは誰に限った話でもないし 3は1周目全MAXしようとすると2日しか自由行動時間ないのすげえと思う 確か夏の前後のどっかで週またぐイベント使ってリバース回避みたいなアクロバット決めるとこもあった

389 23/05/18(木)14:20:54 No.1058331410

3だって元は別タイトルだったくらいだしカレンダー捨てるならペルソナじゃなくても… というか別システムのゲーム出すならそろそろ安定したIPを…

390 23/05/18(木)14:21:29 No.1058331567

だって別に全マックスなんて誰も想定してないし…

391 23/05/18(木)14:21:52 No.1058331653

学生生活を追体験できるのが受けてるからカレンダーじゃなくても時間経過と学生生活の追体験できればいいんだろうけど 現状カレンダーしかないんじゃないかな…

392 23/05/18(木)14:21:58 No.1058331670

3はステータス上がるの遅いんだよ 割り振りが大雑把すぎて

393 23/05/18(木)14:22:15 No.1058331752

>3は1周目全MAXしようとすると2日しか自由行動時間ないのすげえと思う >確か夏の前後のどっかで週またぐイベント使ってリバース回避みたいなアクロバット決めるとこもあった 無印は開発が1周コミュMAX出来るように作ってなかったからな なんかやるやつ出てきやがった

394 23/05/18(木)14:22:40 No.1058331863

4のGS店員は田舎にいていいやつじゃない

395 23/05/18(木)14:22:52 No.1058331922

200キロだせるバイクを乗り回すのが趣味の会長

396 23/05/18(木)14:23:26 No.1058332067

ベイベベイベベイベベイベー

397 23/05/18(木)14:23:33 No.1058332098

イザナミもやる夫も神様の形をしてても人類全体の集合意識のネガティブ面なのに対して ニュクスはお前マジなんなんだよ...

398 23/05/18(木)14:23:56 No.1058332198

結構時間飛ぶ上にコミュ進行不能期間もそこそこあるからな

399 23/05/18(木)14:24:01 No.1058332216

ハム子で肉彦先輩と天田をギスらせるのいたたまれないけど面白かった

400 23/05/18(木)14:24:30 No.1058332327

ニュクスがこなければそもそも不老不死の生命体しかいない世界だったからな

401 23/05/18(木)14:24:33 No.1058332333

>結構時間飛ぶ上にコミュ進行不能期間もそこそこあるからな 初見じゃわかりようがないからな どのタイミングで一定期間すっ飛ぶかなんて

402 23/05/18(木)14:24:48 No.1058332386

>4のGS店員は田舎にいていいやつじゃない 元々稲葉に祀られてたしあそこじゃないと力発揮できないぞ

403 23/05/18(木)14:25:15 No.1058332501

>ニュクスはお前マジなんなんだよ... あれは死の概念を外部から与えてきたきた奴だから

404 23/05/18(木)14:25:34 No.1058332568

ベッさんはデートイベントで一気に好きになったわ あの畳み掛けは強すぎる

405 23/05/18(木)14:26:25 No.1058332784

エレボスは集合意識でいいんだっけ? フェスは触ってないからよく知らない…

406 23/05/18(木)14:26:55 No.1058332920

エレボスも倒したから何?ってやつなのがなあ…

407 23/05/18(木)14:27:28 No.1058333062

>結構時間飛ぶ上にコミュ進行不能期間もそこそこあるからな まだあと2週間あるしいけるなとか思ってたら…

408 23/05/18(木)14:28:01 No.1058333214

>エレボスは集合意識でいいんだっけ? >フェスは触ってないからよく知らない… あれは希死欲求とが自殺願望とかの集合体だと思う

409 23/05/18(木)14:28:06 No.1058333232

>エレボスは集合意識でいいんだっけ? >フェスは触ってないからよく知らない… 死そのものであるニュクスに触れたいっていう集合意識がエレボスでエレボスがニュクスに触れたら全生命体が死ぬからキタローが封印してる 全人類の無意識だからこの世から絶望が無くなるか人類が全滅しないとエレボスも消えない

410 23/05/18(木)14:28:11 No.1058333253

ステマックス状態の2周目なら全コミュ制覇もそんなしんどくないし自動的に恋人複数になる事考えるとやっぱコミュはそこそこで良いんだよ

411 23/05/18(木)14:28:20 No.1058333298

>エレボスは集合意識でいいんだっけ? 集合無意識の中の死に対する興味とかそういう系の部分

412 23/05/18(木)14:29:19 No.1058333548

ラビリスはたまに露出あるけどメティスは…

413 23/05/18(木)14:29:34 No.1058333603

3は倒せないボス多すぎ問題

414 23/05/18(木)14:29:43 No.1058333647

美鶴先輩最速で11/21開始でなんだ12月1月あるじゃんとか思ってると冬休み中は学校なくて交流できないしアイギスも1/8開始で土曜日被ってるわでマジで余裕ないからな…

415 23/05/18(木)14:30:03 No.1058333721

アイギスが成長した以上メティスが出てこれる理由がねえんだ 出せてペルソナとして無理矢理出すぐらいなんだ

416 23/05/18(木)14:30:04 No.1058333724

多すぎるというかボスがみんなニュクス由来だし…

↑Top