23/05/18(木)12:04:13 バイデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/18(木)12:04:13 No.1058292906
バイデンもにっこり
1 23/05/18(木)12:04:49 No.1058293065
広島焼き?
2 23/05/18(木)12:05:24 No.1058293204
アメリカ大統領もにっこりってそういう…
3 23/05/18(木)12:06:43 No.1058293604
(クスッ…ああ焼くってそういう)
4 23/05/18(木)12:07:14 No.1058293774
来れるの?
5 23/05/18(木)12:07:40 No.1058293889
>広島焼き? 文雄はキレた
6 23/05/18(木)12:08:07 No.1058294030
「あなた達が焼いたヒロシマです」とも取れる英語を添えながらお出ししよう
7 23/05/18(木)12:10:08 No.1058294620
火傷するぐらい熱々でお出しされる広島焼き
8 23/05/18(木)12:10:42 No.1058294800
広島焼きの方がお好み焼きよりメジャーになってきてない?
9 23/05/18(木)12:11:07 No.1058294922
マッシュルーム入ってるのかな
10 23/05/18(木)12:12:18 No.1058295324
ベイクドヒロシマです
11 23/05/18(木)12:12:52 No.1058295494
麺が入ってる方がお得だしな 大阪焼きは物足りないしな
12 23/05/18(木)12:13:37 No.1058295743
やっぱモダン焼きだよな
13 23/05/18(木)12:13:42 No.1058295771
広島焼きってそういう…
14 23/05/18(木)12:14:02 No.1058295859
これほぼ焼きそばだから 大阪風のほうが好き
15 23/05/18(木)12:14:07 No.1058295895
広島焼きみたいな地名のついた食べ物ってあんまないよね カリフォルニアロールがあったわ ドン
16 23/05/18(木)12:14:11 No.1058295918
やっぱり広島風だよな
17 23/05/18(木)12:14:59 No.1058296175
これを海外におけるOKONOMIYAKIのスタンダードモデルにしようと企んでいる
18 23/05/18(木)12:15:09 No.1058296228
信長のシェフのせいで深読みしがちだが多分政府の人そこまで考えてないよ
19 23/05/18(木)12:16:24 No.1058296659
どうせならクレープみたいに包んじゃえばいいのに
20 23/05/18(木)12:17:15 No.1058296961
キャベツ多くていいよね
21 23/05/18(木)12:17:28 No.1058297037
フォークとナイフで
22 23/05/18(木)12:18:03 No.1058297212
>フォークとナイフで 家で作るとフォークで食ってるわ
23 23/05/18(木)12:18:08 No.1058297236
大阪名物広島風明石焼きや!
24 23/05/18(木)12:18:39 No.1058297410
なんか薄いしソース多くね?
25 23/05/18(木)12:22:21 No.1058298671
>信長のシェフのせいで深読みしがちだが多分政府の人そこまで考えてないよ だから問題なんだ
26 23/05/18(木)12:22:53 No.1058298842
もっこりにみえた
27 23/05/18(木)12:22:55 No.1058298857
運んでくる給仕が太った男なのかな
28 23/05/18(木)12:23:44 No.1058299165
マヨ欲しいデブゥ
29 23/05/18(木)12:23:52 No.1058299222
>なんか薄いしソース多くね? ソースは?
30 23/05/18(木)12:24:00 No.1058299263
>広島焼きみたいな地名のついた食べ物ってあんまないよね トルコライスとか台湾ラーメンとか新潟のイタリアンとか
31 23/05/18(木)12:24:33 No.1058299476
>>なんか薄いしソース多くね? >ソースは? カープソース
32 23/05/18(木)12:24:50 No.1058299594
めちゃくちゃお腹へった… スーパー行かないと…
33 23/05/18(木)12:25:51 No.1058299946
>>信長のシェフのせいで深読みしがちだが多分政府の人そこまで考えてないよ >だから問題なんだ なにが?
34 23/05/18(木)12:26:05 No.1058300044
小麦粉 卵 野菜 オムレツやね
35 23/05/18(木)12:27:32 No.1058300607
広島って言えばあとなんだろうな 牡蠣ともみまん位しか知らない
36 23/05/18(木)12:27:49 No.1058300702
https://okonomiyaki.or.jp/g7yaki/ >アメリカといえばハンバーガー。お好み焼をバンズでサンドします。ハンバーガーと広島のお好み焼。食材を重ねる楽しさがよく似ています。
37 23/05/18(木)12:28:35 No.1058300970
お土産は原爆焼でーす
38 23/05/18(木)12:29:50 No.1058301453
>チーズ欲しいデブゥ
39 23/05/18(木)12:31:33 No.1058302005
>なんか薄いしソース多くね? 深めの皿に入ってるから薄く見えるだけだと思う すごい切りにくそう
40 23/05/18(木)12:34:24 No.1058302913
注文すると小さな少年が焼いてくれる
41 23/05/18(木)12:35:19 No.1058303241
日本人の心もイギリスに変わっちまったのかなぁ
42 23/05/18(木)12:36:58 No.1058303778
かきもあります
43 23/05/18(木)12:38:18 No.1058304198
大阪風のキャベツめちゃくちゃ入ってるやつの方が好きなんだよなぁ
44 23/05/18(木)12:39:11 No.1058304488
広島ではみんな歯が無かったからこういう食べ物しか流行らなかったくらいのジョーク添えていこう
45 23/05/18(木)12:39:21 No.1058304546
エノラゲイ風お好み焼き
46 23/05/18(木)12:41:38 No.1058305246
>https://okonomiyaki.or.jp/g7yaki/ イタリアはこれただのスパゲティでは
47 23/05/18(木)12:42:25 No.1058305500
もう年だし食べられるのかな…
48 23/05/18(木)12:44:19 No.1058306156
広島感あるものが全然思いつかない… 取り敢えず生牡蠣食わせとこう
49 23/05/18(木)12:44:56 No.1058306376
>これを海外におけるOKONOMIYAKIのスタンダードモデルにしようと企んでいる 汚ねえぞ広島
50 23/05/18(木)12:45:16 No.1058306480
サミットで食わせるんじゃなくて広島県の店舗でこういうの食えるよってだけか
51 23/05/18(木)12:49:08 No.1058307757
baked hiroshima
52 23/05/18(木)12:50:49 No.1058308280
広島行ったときに食ったものじゃ汁なし担々麺が一番うまかった なぜかいっぱい店ある
53 23/05/18(木)12:51:52 No.1058308637
あれね。お前らが焼いたせいで鉄筋コンクリートになったお城!したんか?
54 23/05/18(木)12:52:16 No.1058308789
なんで急に京都人みたいな底意地の悪さ発揮した?
55 23/05/18(木)12:53:47 No.1058309286
リメンバーヒロシマ
56 23/05/18(木)12:54:35 No.1058309566
なにん違いしてるのか知らんが勝手に広島焼きとか呼んでる方がさらに勝手に関連付けてるのであってそもそもこれはお好み焼きだぞ
57 23/05/18(木)12:55:50 No.1058309970
広島名物って汁なし坦々麺ともみじ饅頭しか知らないな
58 23/05/18(木)12:57:00 No.1058310344
どうせネットでしか広まってない地方ネタなんでしょ
59 23/05/18(木)12:58:06 No.1058310686
和菓子とジャムと竿竹で地域閉鎖するのはやりすぎじゃんって思ってた
60 23/05/18(木)12:58:36 No.1058310880
>なにん違いしてるのか知らんが勝手に広島焼きとか呼んでる方がさらに勝手に関連付けてるのであってそもそもこれはお好み焼きだぞ マジかよ広島最低だな
61 23/05/18(木)12:59:55 No.1058311311
牡蠣と焼きそば入ってるのが広島風お好み焼きと思ってた
62 23/05/18(木)13:01:15 No.1058311702
各国首相たちで一つのお好み焼きを切り分けて食べあってると パイの取り分について語ってるような悪さがある
63 23/05/18(木)13:02:17 No.1058311979
どうだ? これがお前らが焼いたHIROSHIMAだ
64 23/05/18(木)13:02:52 No.1058312124
1人1枚じゃないの!?
65 23/05/18(木)13:03:36 No.1058312310
なんか薄っぺらいな
66 23/05/18(木)13:03:50 No.1058312364
>各国首相たちで一つのお好み焼きを切り分けて食べあってると >パイの取り分について語ってるような悪さがある まあG○○サミットとか実際そんな感じだろうし…
67 23/05/18(木)13:04:34 No.1058312587
お前たちが広島を焼いた…我々は忘れてないぞ! 焼いた広島美味ぇ!
68 23/05/18(木)13:04:40 No.1058312606
でも広島焼はお好み焼きの亜種感すごいっていうか
69 23/05/18(木)13:05:29 No.1058312812
>でも広島焼はお好み焼きの亜種感すごいっていうか 旨さで言ったら広島焼きだぜ
70 23/05/18(木)13:05:39 No.1058312857
>小麦粉 卵 野菜 >オムレツやね 大阪版はパンケーキって言われるね
71 23/05/18(木)13:06:04 No.1058312971
>1人1枚じゃないの!? いろんな味食いたいだろ
72 23/05/18(木)13:06:30 No.1058313089
>牡蠣と焼きそば入ってるのが広島風お好み焼きと思ってた 牡蠣!?
73 23/05/18(木)13:06:37 No.1058313122
亜種感っていうか実際亜種でしょ 勝手にお好み焼き自称してるだけ
74 23/05/18(木)13:06:53 No.1058313188
>広島焼きみたいな地名のついた食べ物ってあんまないよね 大阪焼きを知らない田舎者かな?
75 23/05/18(木)13:07:37 No.1058313373
>でも広島焼はお好み焼きの亜種感すごいっていうか はぁ? 大阪焼きのがホットケーキの亜種だろ?
76 23/05/18(木)13:09:41 No.1058313868
>>でも広島焼はお好み焼きの亜種感すごいっていうか >はぁ? >大阪焼きのがホットケーキの亜種だろ? へーじゃあ広島焼きって亜種の亜種っちゅうわけでおまんがななんやなあ
77 23/05/18(木)13:10:40 No.1058314152
焼きそばに薄皮乗っけただけじゃん ほぼ焼きそば亜種じゃん
78 23/05/18(木)13:10:46 No.1058314180
大阪は広島からパクって簡素化しただけじゃね?
79 23/05/18(木)13:11:36 No.1058314405
外国人って概ね粉物好きだよね ソースの味が口に合うんだろうか
80 23/05/18(木)13:11:58 No.1058314490
あれ焼きそばなの?蒸し麺だと思ってた
81 23/05/18(木)13:12:18 No.1058314577
>>信長のシェフのせいで深読みしがちだが多分政府の人そこまで考えてないよ >だから問題なんだ そういや長崎の自治体でトルコの使節にトルコライス紹介したとかあったなあ
82 23/05/18(木)13:12:53 No.1058314741
>外国人って概ね粉物好きだよね 小麦粉水に溶いて焼いたあじはライスやソバ・ヌードルよりは馴染みがあると思われる
83 23/05/18(木)13:13:10 No.1058314818
>そういや長崎の自治体でトルコの使節にトルコライス紹介したとかあったなあ トルコ風呂じゃなくて良かったな…あ、ハラル
84 23/05/18(木)13:13:41 No.1058314950
歴史調べたらお好み焼きよりもんじゃ焼きの方が古いんだな
85 23/05/18(木)13:13:46 No.1058314973
>外国人って概ね粉物好きだよね パンの伝わった歴史…
86 23/05/18(木)13:14:31 No.1058315204
昔カープの外人監督が滅茶苦茶太って帰っていったやつ
87 23/05/18(木)13:14:53 No.1058315310
Baked HIROSHIMAとして国際デビューか
88 23/05/18(木)13:16:08 No.1058315641
ご心配ドーモ 飲み物は黒い雨をイメージしたコーヒー
89 23/05/18(木)13:16:41 No.1058315773
パイデンもっこり
90 23/05/18(木)13:17:42 No.1058316045
>昔カープの外人監督が滅茶苦茶太って帰っていったやつ うまいからな…油断すると3食お好み焼きになる
91 23/05/18(木)13:18:02 No.1058316139
HIROSHIMA YAKIって名前だと海外受け良さそうだけど何が嫌なんだろ
92 23/05/18(木)13:18:15 No.1058316191
広島で食うなら府中焼きが美味いぞ
93 23/05/18(木)13:18:47 No.1058316327
>HIROSHIMA YAKIって名前だと海外受け良さそう あのさあ
94 23/05/18(木)13:18:54 No.1058316362
G7でこれ出したらロックすぎるだろ
95 23/05/18(木)13:19:18 No.1058316482
京都人みたいなムーブはやめろ!
96 23/05/18(木)13:19:24 No.1058316509
お好み焼きって書いてあるのに広島連呼してるのってライバル意識あり過ぎて相当コンプレックスなんだろうな
97 23/05/18(木)13:19:31 No.1058316545
広島のやつはそば入ってるから太る 大阪焼き食え
98 23/05/18(木)13:19:56 No.1058316656
>お好み焼きって書いてあるのに広島連呼してるのってライバル意識あり過ぎて相当コンプレックスなんだろうな いつものキチガイだよ
99 23/05/18(木)13:20:08 No.1058316702
>なにん違いしてるのか知らんが勝手に広島焼きとか呼んでる方がさらに勝手に関連付けてるのであってそもそもこれはお好み焼きだぞ 何十年も前だけど県外で売り込むために自分で広島焼きって言ってたこと俺はぜって―忘れないからよ…
100 23/05/18(木)13:20:26 No.1058316780
>>HIROSHIMA YAKIって名前だと海外受け良さそう >あのさあ じゃあYAKI HIROSHIMAで
101 23/05/18(木)13:21:38 No.1058317081
広島焼きって言うと切れる人居るけどなんでだろ?
102 23/05/18(木)13:21:54 No.1058317141
起源は東京のどんどん焼きという第三勢力
103 23/05/18(木)13:22:15 No.1058317238
>あれ焼きそばなの?蒸し麺だと思ってた 蒸す面もあるけど同じ鉄板で焼いてのっける
104 23/05/18(木)13:22:47 No.1058317384
お好みで焼いてるんだから善意だよ
105 23/05/18(木)13:23:06 No.1058317462
焼きそば入れるっていう明確な違いがあるから広島焼きって呼称で定着させていいんじゃないの?何かダメなの?
106 23/05/18(木)13:23:48 No.1058317646
大阪にもモダン焼きあるから
107 23/05/18(木)13:27:06 No.1058318451
広島風の方が好きだけど店あんまりないんだよね 大阪風より店側の難易度高そうだから仕方ないんだろうけど
108 23/05/18(木)13:28:13 No.1058318716
ちゃんとアメリカ焼きも有るけど?
109 23/05/18(木)13:28:41 No.1058318826
78年前に広島焼きされたからいいだろ別に
110 23/05/18(木)13:29:22 No.1058319020
広島でも徳川は許されてるのに…
111 23/05/18(木)13:29:37 No.1058319077
>78年前に広島焼きされたからいいだろ別に ちゃんと算数ができてえらい
112 23/05/18(木)13:29:57 No.1058319161
>じゃあYAKI HIROSHIMAで ピカッと光る金粉かけよう
113 23/05/18(木)13:31:15 No.1058319470
お好み焼きを勝手に違う名前で呼んだ挙げ句その勝手な呼び名を前提にブラックジョーク扱いするとか大阪の笑いって下品なんだな
114 23/05/18(木)13:32:55 No.1058319880
ファットマンズピッツァ
115 23/05/18(木)13:33:02 No.1058319904
>お好み焼きを勝手に違う名前で呼んだ挙げ句その勝手な呼び名を前提にブラックジョーク扱いするとか大阪の笑いって下品なんだな そもそも日本人かすら怪しい
116 23/05/18(木)13:34:04 No.1058320151
その…熱で踊る鰹節がまるで焼けて垂れ下がった皮膚みたいで…
117 23/05/18(木)13:34:27 No.1058320249
せめてもっと面白くいいなよ それでも大阪人か?
118 23/05/18(木)13:37:01 No.1058320827
広島焼き言ってるの前からずっとやってるキチガイだろうからdelしてサヨナラしておけばいいよ
119 23/05/18(木)13:37:37 No.1058320964
>このほど地元の飲食業界団体が、参加7カ国をイメージし名物食材を取り入れた特製お好み焼きを開発した。「アメリカ焼き」は生地にハンバーガーを乗せたもの。「フランス焼き」はガレット風となっている。
120 23/05/18(木)13:38:42 No.1058321225
>>お好み焼きを勝手に違う名前で呼んだ挙げ句その勝手な呼び名を前提にブラックジョーク扱いするとか大阪の笑いって下品なんだな >そもそも日本人かすら怪しい これスレのどこにもそういうレスないのに いきなり偶然にも二人が同じ幻覚見て大阪は~って会話はじめてるの好き
121 23/05/18(木)13:38:49 No.1058321269
ガレット風うまそうだな
122 23/05/18(木)13:43:17 No.1058322315
burned hiroshima
123 23/05/18(木)13:44:14 No.1058322549
幻覚見えるほどお好み焼きを食いすぎてしまったんだろう