ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/18(木)00:38:45 No.1058199403
息苦しい世の中だよね
1 23/05/18(木)00:43:39 No.1058200865
いやフォローしろよ
2 23/05/18(木)00:45:02 No.1058201249
小学生じゃないんだからとか言わなくていいよね
3 23/05/18(木)00:45:06 No.1058201265
これたぶん新人目線だと「ガキじゃねぇんだからさ!」のアレにみえてる
4 23/05/18(木)00:46:41 No.1058201738
最後のひと押しになっただけでもともと辞めること考えてたんだろう
5 23/05/18(木)00:46:56 No.1058201810
>これたぶん新人目線だと「ガキじゃねぇんだからさ!」のアレにみえてる というかそれ以外に何だっていうの?
6 23/05/18(木)00:47:13 No.1058201882
2コマ目と3コマ目はフィクションと思われる
7 23/05/18(木)00:48:35 No.1058202259
人事部がわざわざハラスメントのヒアリングしにくるとか良い職場だな
8 23/05/18(木)00:49:15 No.1058202445
わざわざ人事部がヒアリングしに来るって新人潰し初犯じゃないんじゃないか?
9 23/05/18(木)00:50:10 No.1058202698
しっかりした報告環境が整ってるいい職場だ
10 23/05/18(木)00:50:34 No.1058202805
まあ言った側の認識ってこんなもんだからすごいリアルだよこれ
11 23/05/18(木)00:50:54 No.1058202910
(これが暴言200回目)
12 23/05/18(木)00:51:50 No.1058203183
>2コマ目と3コマ目はフィクションと思われる フィクションというか 加害者の脳内だけにある幻だな
13 23/05/18(木)00:52:09 No.1058203273
(ちょっと言いすぎたかも…) (ゴメン…) (がんばって直してね)
14 23/05/18(木)00:53:20 No.1058203567
>(これが暴言200回目) ここもう200回もおしえたよね!? 小学生じゃないんだからしっかりしてよ!!
15 23/05/18(木)00:53:22 No.1058203574
ぞい…
16 23/05/18(木)00:54:44 No.1058203939
後でフォロー=いつか機会が見つけられたらそのうち
17 23/05/18(木)00:56:21 No.1058204380
謝られても許すかは別問題だからな 小学生でも出来る事ができねえのかよカスが!って言われたらね
18 23/05/18(木)00:57:37 No.1058204687
大人泣かすのはその時点で大概の事だかんな?
19 23/05/18(木)00:57:39 No.1058204695
>謝られても許すかは別問題だからな この手の加害者は「謝ったのに何で許さないんだ!」ってまたキレ出すからな
20 23/05/18(木)00:58:05 No.1058204806
なので影であいつは小学生並に使えないやつと言う
21 23/05/18(木)00:58:34 No.1058204919
>まあ言った側の認識ってこんなもんだからすごいリアルだよこれ ハラスメントって仕掛ける側は自覚無いことが多いしな
22 23/05/18(木)01:01:04 No.1058205589
>謝られても許すかは別問題だからな >小学生でも出来る事ができねえのかよカスが!って言われたらね 小学生でもできることをミスすることをまず反省しろ
23 23/05/18(木)01:01:53 No.1058205811
叱る方だってしんどいだと言いながら明らかにストレス発散してんなこいつっていう場面めちゃくちゃ見た
24 23/05/18(木)01:02:26 No.1058205963
入って一か月半の新人に上司が毎日2時間のサビ残させて蹴り入れてたら イベントの日の朝ガチ行方不明になって失踪しました
25 23/05/18(木)01:02:27 No.1058205975
歳のこというのは完全にアウト ハゲにハゲというぐらいアウト
26 23/05/18(木)01:03:08 No.1058206138
そのストレスの原因全部じゃなくても一部は怒られてるやつのミスにあると思う…
27 23/05/18(木)01:03:19 No.1058206191
>入って一か月半の新人に上司が毎日2時間のサビ残させて蹴り入れてたら >イベントの日の朝ガチ行方不明になって失踪しました そんなん訴えられないだけありがたいだろ
28 23/05/18(木)01:03:39 No.1058206285
ハラスメントどうこうってより これやると速攻で新人が別の会社に行っちゃうから完全にパワーバランスが崩れた感じ
29 23/05/18(木)01:04:39 No.1058206564
ちゃんとチクったのは偉いぞ
30 23/05/18(木)01:05:14 No.1058206738
強い言葉を使ってキレると気持ちいいからな… 気持ちよくなってる自覚がないと最悪
31 23/05/18(木)01:05:18 No.1058206758
昔その歳でそんなこともできないんですかと言われたことあるけど 十数年も前の出来事なのに未だ覚えてるほどには強い言葉
32 23/05/18(木)01:05:38 No.1058206877
確かにミスは悪いことだろうけど別にミスしたからといってそいつに何言ってもいいわけではないからな…
33 23/05/18(木)01:06:16 No.1058207050
新人への注意が難しくなったって 昔は難しくなかったのかよって思ってしまうわ
34 23/05/18(木)01:06:21 No.1058207067
言う必要のないこと言ってる時点でダメだろ…
35 23/05/18(木)01:07:02 No.1058207260
刺されなくてよかったな
36 23/05/18(木)01:07:10 No.1058207301
こういうのがあるから新人が出来なさそうな仕事は率先して気付かれないように奪う 成長とか教育とかよりも自分の身を守らないと怖い
37 23/05/18(木)01:07:40 No.1058207443
間違えるくらいなら何度でも聞いてねって姿勢のほうがいいぞ
38 23/05/18(木)01:08:25 No.1058207644
>こういうのがあるから新人が出来なさそうな仕事は率先して気付かれないように奪う >成長とか教育とかよりも自分の身を守らないと怖い そして完成する「」以上の無能な新人… よくあるやつ
39 23/05/18(木)01:08:51 No.1058207759
同じことを複数回しかも小学生でもできるようなことのミスを繰り返してるんだから優しく教えてもマジで進歩がないやつなんだろうな…
40 23/05/18(木)01:08:54 No.1058207769
完全にパワハラなのに何他人事みたいに言ってんだ
41 23/05/18(木)01:08:55 No.1058207777
>間違えるくらいなら何度でも聞いてねって姿勢のほうがいいぞ 聞いてねは甘え
42 23/05/18(木)01:09:14 No.1058207862
鎖骨を撫でるべきだったか
43 23/05/18(木)01:09:39 No.1058207981
私が悪いの!?的な思考なのがおもろい そうだお前が悪い
44 23/05/18(木)01:09:40 No.1058207983
このスレ見るとハラスメント意識の高いレスが多いのになぜimgからレスポンチバトルが無くならないのだろう
45 23/05/18(木)01:09:41 No.1058207989
マニュアル渡せや
46 23/05/18(木)01:09:42 No.1058207993
新人が仕事できないのを怒るのはダメな大人 じゃあ年上で新人より仕事が出来ない先輩は…どうしてくれようかあのクズ…
47 23/05/18(木)01:10:09 No.1058208119
人育てるの難しいよね だからギリギリになってから片手間で押し付けようとするんじゃねえ
48 23/05/18(木)01:10:33 No.1058208234
中途で入ってきた人がアシスタントのおばさんと揉めててこれはすごいことになってきたぞと思ってたら俺のロッカーが醤油まみれになってた
49 23/05/18(木)01:10:36 No.1058208249
ハラスメント窓口が存在するとか最大大手レベルなのに変なのいるんだな
50 23/05/18(木)01:10:36 No.1058208250
何回も教えて覚えてもらえないのは困ると伝えることと ガキじゃないんだからは全く別で不要な侮辱だからな…
51 23/05/18(木)01:10:37 No.1058208262
気に入らないことは全部ハラスメントですか
52 23/05/18(木)01:10:52 No.1058208328
指導的役割に不適格なレベルのコミュ障だからパワハラをやらかす
53 23/05/18(木)01:11:01 No.1058208370
まー覚えらんない仕事続けるよりはさっさと辞めて次行ってもらった方がいい やさしい会社にあたるといいね
54 23/05/18(木)01:11:03 No.1058208383
>中途で入ってきた人がアシスタントのおばさんと揉めててこれはすごいことになってきたぞと思ってたら俺のロッカーが醤油まみれになってた ちょっと意味がわからないですね
55 23/05/18(木)01:11:19 No.1058208433
>入って一か月半の新人に上司が毎日2時間のサビ残させて蹴り入れてたら >イベントの日の朝ガチ行方不明になって失踪しました 15年くらい前の俺みたいな事なってんな…
56 23/05/18(木)01:11:21 No.1058208446
>中途で入ってきた人がアシスタントのおばさんと揉めててこれはすごいことになってきたぞと思ってたら俺のロッカーが醤油まみれになってた だいぶ話端折ったな
57 23/05/18(木)01:11:26 No.1058208471
>気に入らないことは全部ハラスメントですか 論点変えないでよ! 小学生じゃないんだからしっかりしてよ!
58 23/05/18(木)01:11:37 No.1058208511
職場の新人いびりのババアがうちの娘が県外出ようとして地元の大学行かねえって毎日愚痴ってたから職場でも意図的にクソババアやってるわけじゃなくて天然なんだな…って お前が原因で出たがってるんだよって誰もツッコまない環境も問題か
59 23/05/18(木)01:11:38 No.1058208520
>大人泣かすのはその時点で大概の事だかんな? 漫画的表現だとは思うけどもはや隠れて泣くとかすらできてないのがマジでやばいと思う
60 23/05/18(木)01:11:43 No.1058208543
>中途で入ってきた人がアシスタントのおばさんと揉めててこれはすごいことになってきたぞと思ってたら俺のロッカーが醤油まみれになってた 説明が下手なのか アクロバティックな事態なのか全然わからん
61 23/05/18(木)01:11:49 No.1058208572
>中途で入ってきた人がアシスタントのおばさんと揉めててこれはすごいことになってきたぞと思ってたら俺のロッカーが醤油まみれになってた 説明が下手そう
62 23/05/18(木)01:12:08 No.1058208651
報復醤油テロでロッカー間違えられたとかじゃないの…?
63 23/05/18(木)01:12:08 No.1058208652
>ハラスメント窓口が存在するとか最大大手レベルなのに変なのいるんだな 世間知らずめ…
64 23/05/18(木)01:13:06 No.1058208922
でもその方が面白いからその醤油エピソードはずっとそういう風に語り続けてほしい
65 23/05/18(木)01:13:42 No.1058209086
>>ハラスメント窓口が存在するとか最大大手レベルなのに変なのいるんだな >世間知らずめ… そうだ俺は世間を知らない 俺の会社は確かにハラスメント窓口があるしハラスメントも存在するのに誰も何アクションを起こさないからだ
66 23/05/18(木)01:13:47 No.1058209108
やってるとこ見せても分からなそうだったからパワポで手順書作って書かれてることで分からないところのがあったら説明追加するから気軽に言ってねって教えた
67 23/05/18(木)01:14:05 No.1058209189
>気に入らないことは全部ハラスメントですか 極論で構ってもらおうとするのやめなよ
68 23/05/18(木)01:14:16 No.1058209224
こうやってすぐにハラスメントとして報告できるの逆にメンタル強いなって思う
69 23/05/18(木)01:14:16 No.1058209226
>俺の会社は確かにハラスメント窓口があるしハラスメントも存在するのに誰も何アクションを起こさないからだ お前がやれ やらないなら語るな
70 23/05/18(木)01:14:41 No.1058209365
小学生じゃないんだからさはガキじゃないんだからさと同じ意味と言えば同じか…
71 23/05/18(木)01:14:44 No.1058209382
>俺の会社は確かにハラスメント窓口があるしハラスメントも存在するのに誰も何アクションを起こさないからだ お前の最初の変なのはどこ指して言ってるんだよ…
72 23/05/18(木)01:14:49 No.1058209405
うちの職場ハラスメント受けてた人と関係ない奴が辞めた
73 23/05/18(木)01:15:01 No.1058209468
ガキじゃねぇんだから感情のコントロールくらい覚えろよ!!!って机めちゃくちゃに蹴っ飛ばして窓ガラス割ってた先輩がいたなぁ…
74 23/05/18(木)01:15:06 No.1058209495
>>>ハラスメント窓口が存在するとか最大大手レベルなのに変なのいるんだな >>世間知らずめ… >そうだ俺は世間を知らない >俺の会社は確かにハラスメント窓口があるしハラスメントも存在するのに誰も何アクションを起こさないからだ じゃあお前が思ってるだけでハラスメントはないんだろ
75 23/05/18(木)01:15:32 No.1058209615
むっ!この新人いいねぇ!って仲良くなって仕事教えた新人 全員辞めたから俺はなるべく何も教えないことにしている
76 23/05/18(木)01:15:34 No.1058209622
>ガキじゃねぇんだから感情のコントロールくらい覚えろよ!!!って机めちゃくちゃに蹴っ飛ばして窓ガラス割ってた先輩がいたなぁ… 悪いお手本すぎる...
77 23/05/18(木)01:15:34 No.1058209623
>うちの職場ハラスメント受けてた人と関係ない奴が辞めた (いい機会だから辞めとこ…)
78 23/05/18(木)01:15:35 No.1058209627
厄介な正社員をクビにするチャンスでもあるから会社も頑張る
79 23/05/18(木)01:15:42 No.1058209657
こういう辞め方した人って次の所で上手くやれてるのかな
80 23/05/18(木)01:15:43 No.1058209663
>ガキじゃねぇんだから感情のコントロールくらい覚えろよ!!!って机めちゃくちゃに蹴っ飛ばして窓ガラス割ってた先輩がいたなぁ… 社会的信用を損なう高度なギャグっすね先輩!
81 23/05/18(木)01:15:44 No.1058209668
>小学生じゃないんだからさはガキじゃないんだからさと同じ意味と言えば同じか… 他になんの意味があるんだよ
82 23/05/18(木)01:16:01 No.1058209746
>うちの職場ハラスメント受けてた人と関係ない奴が辞めた よっぽど目に余るハラスメントだったんだな
83 23/05/18(木)01:16:14 No.1058209810
>小学生じゃないんだからさはガキじゃないんだからさと同じ意味と言えば同じか… ワンアクション待たないと理解できないのどうなってんだよ!
84 23/05/18(木)01:16:15 No.1058209811
>むっ!この新人いいねぇ!って仲良くなって仕事教えた新人 >全員辞めたから俺はなるべく何も教えないことにしている 期待が重すぎたのか存在がセクハラだったのか
85 23/05/18(木)01:17:06 No.1058210043
わざわざ相手をバカにするような言い方はしない方がいいよ 一言余計な人多いよ
86 23/05/18(木)01:17:19 No.1058210092
単純に打たれ弱かった人もいれば 上に立つ人間や組織の出来の悪さに呆れて嫌になった人もいることだろう
87 23/05/18(木)01:17:24 No.1058210111
>>小学生じゃないんだからさはガキじゃないんだからさと同じ意味と言えば同じか… >ワンアクション待たないと理解できないのどうなってんだよ! >すみません、人事部です。
88 23/05/18(木)01:17:39 No.1058210185
割とたまに新人が何を言ってるのか理解できないことがある でもまあツッコミ入れてやめられても嫌だし放っておく
89 23/05/18(木)01:17:46 No.1058210222
>むっ!この新人いいねぇ!って仲良くなって仕事教えた新人 >全員辞めたから俺はなるべく何も教えないことにしている 「仲良くなって」に認識の齟齬がありそう
90 23/05/18(木)01:18:00 No.1058210279
これスレ画どうなんの? 休んだ女は辞めるだろ?どうせ パワハラした方は?
91 23/05/18(木)01:18:07 No.1058210314
ガキじゃねーんだからと言わず最初から使えないやつと言おう
92 23/05/18(木)01:18:10 No.1058210325
多分この新人は普通に仕事できなくて周りをイラつかせる奴だけど それはそれとして言い過ぎてる先輩はちょっとどころでなく日常的に言い過ぎてる
93 23/05/18(木)01:18:24 No.1058210381
>>ガキじゃねぇんだから感情のコントロールくらい覚えろよ!!!って机めちゃくちゃに蹴っ飛ばして窓ガラス割ってた先輩がいたなぁ… >社会的信用を損なう高度なギャグっすね先輩! 怖くて近寄れなかったよ… 止めに入った課長は首絞められてた 俺は2人とも嫌いだったから止めずに爆笑してた
94 23/05/18(木)01:18:34 No.1058210422
>休んだ女は辞めるだろ?どうせ >パワハラした方は? 聴き取りした結果パワハラではないのでお咎めなしになります
95 23/05/18(木)01:18:41 No.1058210454
どんな会社だよ
96 23/05/18(木)01:18:52 No.1058210503
>怖くて近寄れなかったよ… >止めに入った課長は首絞められてた >俺は2人とも嫌いだったから止めずに爆笑してた クソみたいな会社だな