虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/18(木)00:25:13 知らん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/18(木)00:25:13 No.1058195114

知らんかった・・・おれも学士って称号だったんだ

1 23/05/18(木)00:26:11 No.1058195488

今度から準学士ですって名乗るか

2 23/05/18(木)00:27:40 No.1058196007

学士様やぞ学士様

3 23/05/18(木)00:28:00 No.1058196139

>今度から準学士ですって名乗るか JUN学士…

4 23/05/18(木)00:29:33 No.1058196642

博士ですひれ伏せ

5 23/05/18(木)00:30:14 No.1058196861

法務博士は博士じゃないよ~

6 23/05/18(木)00:31:01 No.1058197116

俺は博士と「」でプラマイゼロというところか……

7 23/05/18(木)00:32:35 No.1058197598

博士は偉いよマジで…

8 23/05/18(木)00:33:03 No.1058197746

でも実際のところ学士ってあってないようなものだよね

9 23/05/18(木)00:36:46 No.1058198834

パトレイバー漫画版で煽られる場面が印象的 学士様!

10 23/05/18(木)00:37:30 No.1058199050

やっぱり博士「」は近所の子供にトンデモ発明品をあげたりしてるの?

11 23/05/18(木)00:39:15 No.1058199546

漫画のせいで博士がみんな上野さんみたいなキャラだと思われちゃう風潮

12 23/05/18(木)00:40:47 No.1058200016

>でも実際のところ学士ってあってないようなものだよね とはいえ日本人の約半数しか持ってない学位だから…

13 23/05/18(木)00:43:18 No.1058200764

特定の省庁大学校って概念すらなかったよ 自衛隊大学はそういう扱いだったんだな

14 23/05/18(木)00:45:30 No.1058201379

>やっぱり博士「」は近所の子供にトンデモ発明品をあげたりしてるの? お弁当型FAX!!

15 23/05/18(木)00:51:58 No.1058203229

修士なんで英語だとマスター つまり俺はマスター「」!!

16 23/05/18(木)00:57:11 No.1058204583

ポケモンマスターがなんだ D進しろD進

17 23/05/18(木)01:03:12 No.1058206154

マスタースランプアラレちゃん

18 23/05/18(木)01:03:34 No.1058206260

医学博士を英訳して

19 23/05/18(木)01:05:00 No.1058206660

勉強すればおれも陰陽博士になれるだろうか

20 23/05/18(木)01:12:12 No.1058208675

バチェラー! マスター! ドクター!

21 23/05/18(木)01:41:55 No.1058215812

もう亡くなったが昔家の近所に住んでた釣り好きで池で鯉飼ってた謎のお爺ちゃんのことを みんな〇〇博士と呼んでたけど本当に博士だったのかなんかそういうあだ名だったのかわからない

22 23/05/18(木)01:45:15 No.1058216536

博士だけどもうちょっとこう待遇よくならないかなとは常々思う ポスドクは悲惨すぎる

23 23/05/18(木)01:46:15 No.1058216722

>博士だけどもうちょっとこう待遇よくならないかなとは常々思う >ポスドクは悲惨すぎる やーいimg博士!

24 23/05/18(木)01:48:34 No.1058217158

>博士だけどもうちょっとこう待遇よくならないかなとは常々思う >ポスドクは悲惨すぎる 国内大じゃなくて海外博士行けばよかったのに

25 23/05/18(木)01:51:18 No.1058217769

日本の課程博士だとPh.D.名乗れずにMAでしかない分野はけっこうおおい

26 23/05/18(木)01:54:26 No.1058218408

>日本の課程博士だとPh.D.名乗れずにMAでしかない分野はけっこうおおい MAって文系の方かよ 理系の方なら課程博士の吉野教授みたいなノーベル賞受賞者いるのに

27 23/05/18(木)01:58:40 No.1058219191

東大卒もその辺の公立卒も学部卒なら 同じ学士や

28 23/05/18(木)02:00:51 No.1058219573

だがユニークすぎる…imgのプロフェッサーにはなれないな せいぜいマスター止まりだ

29 23/05/18(木)02:09:13 No.1058220973

博士課程を卒業したけど学位は修士だぜ

30 23/05/18(木)02:09:16 No.1058220979

>でも実際のところ学士ってあってないようなものだよね 上位の大学の上位卒業者なら学んだことが役に立つんだろうけど 普通の大学を普通に卒業してるくらいだと高卒と比べて肩書以外はそんなに違いが出る気はしない

31 23/05/18(木)02:09:43 No.1058221045

>>日本の課程博士だとPh.D.名乗れずにMAでしかない分野はけっこうおおい >MAって文系の方かよ >理系の方なら課程博士の吉野教授みたいなノーベル賞受賞者いるのに MSだけでなくMBAとかM.Eng.とか顕著だけど 就職先があれば大多数M止まりな印象

32 23/05/18(木)02:13:28 No.1058221607

>博士課程を卒業したけど学位は修士だぜ 単位取得退学のやつか 教授クラスでもやっててしょっちゅう指摘されるやつ

33 23/05/18(木)02:14:35 No.1058221745

そう言えば動物のお医者さんの菱沼さんがポスドクだったっけ

34 23/05/18(木)02:18:46 No.1058222314

海外で仕事するんならマスター以上は要るんだろうけど…

↑Top