ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/18(木)00:09:32 No.1058188824
シムーン効果BF1枚除外してデッキから黒い旋風自身をNS黒い旋風効果でスズリサーチ スズリNS黒い旋風の効果でヴァータサーチスズリの効果でシャマールサーチ シャマール効果自身を墓地へ送ってデッキから黒羽の旋風 ヴァータSS効果でデッキからチヌークとゼピュロス墓地へ送ってBFドラゴンSS黒羽の旋風効果でヴァータSS ゼピュロス効果で黒羽の旋風を手札に戻してゼピュロスSS黒羽の旋風再び発動 スズリとヴァータでノートゥングSSシャマール効果でスズリ手札に戻して黒羽の旋風効果でシャマールSS
1 23/05/18(木)00:09:44 No.1058188909
シャマールとゼピュロスでベエルゼSS スズリNS黒い旋風効果で適当なBFサーチスズリ効果でツインシャドウサーチ ツインシャドウ発動ヴァータとゼピュロスをデッキに戻してボレアースSS効果でレベル2BF墓地へ落としてレベル2に ボレアースとスズリでドロドロゴンSS効果でベエルゼとドロドロゴンでミラジェイドSS ミラジェイド効果でアルビオンを墓地へ送ってノートゥングを除外 後はBFAドラゴンSSしてエンドフェイズにアルビオン効果で分かつ落胤をセットターンエンド 相手ターン開始時に分かつ落胤発動ミラジェイドをコストに相手の場にベエルゼ自分の場にノートゥングをSS ガッチャ!良いデュエルだったぜ!!
2 23/05/18(木)00:14:19 No.1058190703
ひどい
3 23/05/18(木)00:15:34 No.1058191181
いいじゃん なんで流行ってないのこれ
4 23/05/18(木)00:17:29 No.1058191950
>いいじゃん >なんで流行ってないのこれ 流石にクソ過ぎるからこれに尽きる 着席ありがとうございました!はあかんよやっぱ 海外で優勝してたけど
5 23/05/18(木)00:18:38 No.1058192401
流行ってないってほど見ないレベルでもない気がするが
6 23/05/18(木)00:20:17 No.1058193134
>流行ってないってほど見ないレベルでもない気がするが 解ってる人は何は無くともスズリを絶対止めてくる ここでスズリ止める事で成功率がぐーんと下がる それでも結構な盤面作られるけど少なくとも先攻ワンキルはされない 場に出たシムーンに効果無効打っても意味無いから要注意だぞ!
7 23/05/18(木)00:20:17 No.1058193136
BFは見るけどワンキルは見ない まあ普通に制圧するんでも十分過ぎる強さだからな
8 23/05/18(木)00:21:11 No.1058193490
後攻とか誘発打たれた時とか考えたらまぁ普通に不純物入れない方が強いだろうし
9 23/05/18(木)00:21:23 No.1058193577
メインのゴミは少ないけどExの圧迫がキツい
10 23/05/18(木)00:21:32 No.1058193653
>BFは見るけどワンキルは見ない >まあ普通に制圧するんでも十分過ぎる強さだからな とりあえずフルアーマードとBFAD数体並べると相手が死んでいく
11 23/05/18(木)00:23:54 No.1058194560
>メインのゴミは少ないけどExの圧迫がキツい メインは分かつ落胤1枚 EXはアルビオン・ミラジェイド・ドロドロゴン・ベエルゼの4枚 思いっちゃ思いけど何とかなる範囲だと思う
12 23/05/18(木)00:24:12 No.1058194682
ティアラメンツの墓地肥やしも穏やかな目で眺めていられる さあいくつ効果を発動できるのかな?
13 23/05/18(木)00:25:50 No.1058195345
初動きついから分かつ烙印1枚すら重くない? 通れば勝ちとはいえ
14 23/05/18(木)00:27:02 No.1058195797
>初動きついから分かつ烙印1枚すら重くない? >通れば勝ちとはいえ なのでスモールワールドとラディアンを入れると良いぞ 手札のBF→ラディアンでデッキの全てのBFにアクセス出来る
15 23/05/18(木)00:29:43 No.1058196693
というか止められるタイミング多いからだよ!
16 23/05/18(木)00:30:30 No.1058196934
墓穴クロウで負けるくらいなら普通に先行制圧した方が不純物も少ないし展開通りやすくなる
17 23/05/18(木)00:31:00 No.1058197108
誘発食らった時の妥協展開に使うパーツが軒並み抜けるからつらいよ 実際の勝負では誘発食らう事の方が明らかに多いんだし
18 23/05/18(木)00:31:57 No.1058197389
ほぼ勝ちの盤面が勝ち確になるならいいけど 結局相手にターン渡してほぼ勝ち確止まりだからメインの枠割く意味ないんだよな…
19 23/05/18(木)00:33:11 No.1058197791
以前からデスピアがマスカレイド並べたりすることもあったけど効果無効発動効果ないのにキツい盤面ってのはいい個性だなあ
20 23/05/18(木)00:35:58 No.1058198596
擬似ワンキルするか迷ったけどBF増やした方が安定感は上がるかなって感じてやってない でも擬似ワンキルも通ったら絶対気持ちいだろうなと思う
21 23/05/18(木)00:40:39 No.1058199982
墓地メタクロウいれてる奴が珍しくないんだし今は向いてないと思う 今やらんでもいいんだ覚えとけば
22 23/05/18(木)00:40:41 No.1058199991
普通の構築の方が流行ってるってのが答えだろ
23 23/05/18(木)00:42:46 No.1058200605
墓穴に関しちゃオロシサーチして出せばアビスにできるので対策はできる
24 23/05/18(木)00:54:08 No.1058203774
クソすぎるから使われてないって普通に意味不明だな
25 23/05/18(木)01:06:17 No.1058207053
クソすぎというか普通に正統派のが強いだけというか
26 23/05/18(木)01:07:40 No.1058207440
>墓穴に関しちゃオロシサーチして出せばアビスにできるので対策はできる というか先行ワンキルに墓穴もクソもあるか?
27 23/05/18(木)01:09:49 No.1058208037
罠を使うから一度ターンを渡す必要がある だから墓穴を撃つタイミングがあるんだな
28 23/05/18(木)01:11:32 No.1058208493
成功率だけ見るなら普通にイグナイトABした方がいいんじゃ?
29 23/05/18(木)01:11:38 No.1058208519
なんちゃって先攻ワンキルだからな… 自分のターンだけで勝てるなら一考の余地はあった
30 23/05/18(木)01:12:27 No.1058208759
どれだけあくらつなデッキでも強ければみんな使うのは今までのMDが証明してるし…
31 23/05/18(木)01:21:48 No.1058211277
これの強みは拮抗からそのままぶち殺しに行けるところではある
32 23/05/18(木)01:23:24 No.1058211697
誘発持ってない時に当たって嬉々として展開されたけど一滴持ってたからそのまま返して勝てたことある アサルト3枚立てられてた方がキツかったと思う
33 23/05/18(木)01:25:30 No.1058212228
拮抗から展開通るならABF3体でもまず負けないと思う… というか拮抗みたいな捲り札まで積みたいのにメインに無駄なカード入れるのは矛盾してるのでは…
34 23/05/18(木)01:26:29 No.1058212497
今日のリプレイで初めてみたよBF先攻ワンキル
35 23/05/18(木)01:27:15 No.1058212677
ABF3体が強いようでなんか微妙に物足りないんだよなぁ
36 23/05/18(木)01:27:53 No.1058212803
先行で完結するのと相手ターン跨ぐのは天地の差があるよね…
37 23/05/18(木)01:28:10 No.1058212863
分かつ烙印で変なモンスター押し付けてくるのやめてほしい せめて効果無効にして出せ
38 23/05/18(木)01:28:56 No.1058213039
>メインは分かつ落胤1枚 >EXはアルビオン・ミラジェイド・ドロドロゴン・ベエルゼの4枚 これBF先攻ワンキルの話題になる度に「割と圧迫しないから!」って主張されるけど普通に重いしリングじゃ使えねェ
39 23/05/18(木)01:29:05 No.1058213066
>分かつ烙印で変なモンスター押し付けてくるのやめてほしい >せめて効果無効にして出せ いいですよねギミックパペットの変なの送りつけるの
40 23/05/18(木)01:36:14 No.1058214566
烙印みたいな中速がリソースかなぐり捨ててイド出しに行くのとかは議論になるの分かるけど BFが制圧しようが実質1キルしようが大差ないんだから好きな方使いなよ…
41 23/05/18(木)01:38:41 No.1058215147
墓穴で止まらないようにどうにか分かつで蘇生するやつ両方除外に叩き込めないの