23/05/17(水)14:46:29 なんだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/17(水)14:46:29 No.1057998391
なんだよこの善性の塊みたいな奴
1 23/05/17(水)14:48:21 No.1057998766
ジャンプ+で1話公開されたけど案の定コメントが膳野君とブリーフしか触れられてない
2 23/05/17(水)14:49:04 No.1057998903
ズラシの成功例みたいや奴だなブリーフくん
3 23/05/17(水)14:51:09 No.1057999288
成功かな… 逆に膳野以外がパッとしないような…
4 23/05/17(水)15:03:50 No.1058001897
大丈夫?膳野くんに全部塗りつぶされてない?
5 23/05/17(水)15:05:05 No.1058002194
何もかもパッとしない新連載がたくさんあるんだからとりあえず成功でいいのでは
6 23/05/17(水)15:05:24 No.1058002257
>ズラシの成功例みたいや奴だなブリーフくん ヒロインも主人公も膳野に存在食われてるからむしろ失敗例と言える
7 23/05/17(水)15:09:59 No.1058003338
生まれつき特別な力を持って特別な存在に特別に認められた主人公より何の力もないけど心意気とブリーフ一丁で悪に立ち向かう男の子のほうがカッコいいよね
8 23/05/17(水)15:18:38 No.1058005420
膳野君にはことあるごとに怪異に巻き込まれてブリーフ一丁になってほしい
9 23/05/17(水)15:24:19 No.1058006793
今年のブリーフオブ・ザ・イヤー
10 23/05/17(水)15:24:46 No.1058006912
記憶には残るけど結果は出せないと思う アメノフルみたいな
11 23/05/17(水)15:36:00 No.1058009794
ジャンプラで読んできたけど力貰うのブリーフ君の方が良いなって思った
12 23/05/17(水)15:37:34 No.1058010168
>>ズラシの成功例みたいや奴だなブリーフくん >ヒロインも主人公も膳野に存在食われてるからむしろ失敗例と言える このまま膳野が人気になったら主人公やヒロインも交代すればいいじゃん そうなったマンガは古今東西結構あるよ
13 23/05/17(水)15:38:14 No.1058010355
膳野君キャラは凄いいいけど脇役だからこそというか これで力を手に入れちゃったらガッカリだし かといってずっと凡人でも話回すの難しいしなかなか運用難度高いぞ
14 23/05/17(水)15:38:22 No.1058010395
ここがピークで10週打ちきりの匂いがぷんぷんする
15 23/05/17(水)15:39:35 No.1058010684
ほほうこのメガネさては喧嘩もつええんだな?→いや弱いのかよ!→生意気言ってすいませんした善野さん!
16 23/05/17(水)15:39:57 No.1058010786
主人公が憧れて一歩踏み出す勇気をくれる存在は退場せず続投したら主人公食われちゃうだろ!
17 23/05/17(水)15:40:06 No.1058010813
主人公もヒロインもよくある奴としか言いようが無い
18 23/05/17(水)15:42:18 No.1058011358
言いたい事は分かるんだけどいまいち主人公の方にのめり込めなくて
19 23/05/17(水)15:55:04 No.1058014267
膳野くんは1話か2話で主人公庇って死ぬのがベストだと思うよ 主人公より目立つはともかく キャラ強すぎて主人公くっちゃってるじゃん
20 23/05/17(水)15:56:18 No.1058014514
主人公庇って死んだら主人公トラウマの重ねがけでは…
21 23/05/17(水)15:56:20 No.1058014522
>>>ズラシの成功例みたいや奴だなブリーフくん >>ヒロインも主人公も膳野に存在食われてるからむしろ失敗例と言える >このまま膳野が人気になったら主人公やヒロインも交代すればいいじゃん >そうなったマンガは古今東西結構あるよ 膳野くんは主人公じゃないからいいんだろ
22 23/05/17(水)15:59:42 No.1058015231
学園ものでいじめられっ子が妖怪の美女に「力が欲しいか?」される テンプレの展開なのに友人のキャラ立てだけでここまで作者の色出せるのすごいよね
23 23/05/17(水)16:00:12 No.1058015329
膳野くんに絡んだヤンキーの腕吹き飛んでるし これそのうち膳野くんのブリーフも吹き飛ぶのでは?
24 23/05/17(水)16:00:39 No.1058015425
むしろ主人公とおっぱいさんだけ薄味にして周りを膳野君並みに濃くすることで主人公の異質さを表現しようとする怪作かもしれないし…
25 23/05/17(水)16:00:59 No.1058015487
主人公の作中人気は3番目あたりが良いとされる
26 23/05/17(水)16:01:18 No.1058015556
>学園ものでいじめられっ子が妖怪の美女に「力が欲しいか?」される >テンプレの展開なのに友人のキャラ立てだけでここまで作者の色出せるのすごいよね まだその評価はちょっと早いかな… 最初の膳野君だけだったなって全然なりうる感じ
27 23/05/17(水)16:03:37 No.1058016115
現状膳野くん以外だと主人公と妖怪女よりヤンキーの方がキャラ強いからなあ
28 23/05/17(水)16:07:35 No.1058017060
このままだと俺は善野君に活躍して欲しいんだけどなあってモヤモヤしたまま読む事になりそうだし キャラ立つと塩梅は難しいよね
29 23/05/17(水)16:08:47 No.1058017353
膳野くんどう言うつもりのキャラとして用意したかここからが腕の見せ所だ
30 23/05/17(水)16:09:48 No.1058017595
膳野君が活躍してもしなくてもコレジャナイになりそうで難しい 徹底的にセクハラしていくか
31 23/05/17(水)16:10:29 No.1058017769
一話で退場しなかった時点で もう善野君全面に出したほうがいいと思う せっかくのフックを逃すのも勿体ないので
32 23/05/17(水)16:10:31 No.1058017783
膳野くんのキャラで物語を引っ張って貰いつつ主人公とヒロインの魅力もどんどん出していくのが理想なんだけど難しそうってのはある
33 23/05/17(水)16:10:40 No.1058017819
膳野くんだけでここまで話題になるのは凄いし膳野くん以外の主要人物がそこまで印象残ってないのもあるしで今後次第だろうなこれは
34 23/05/17(水)16:11:17 No.1058017963
今のところ主人公に感情が何もわかないので2話目で頑張ってほしい
35 23/05/17(水)16:13:41 No.1058018529
主人公ヒロイン周りマジでどうでも良すぎて飛ばし読みしちゃった 今時ゲームで親近感出してくるのも手垢つきすぎる
36 23/05/17(水)16:15:16 No.1058018831
2話で主人公達の個性出せるか善野くん擦るかで命運が決まりそうだ
37 23/05/17(水)16:16:26 No.1058019087
部屋に来た主人公とゲームしただけで妖怪と殺し合いしてくれない? って言ってくるの距離感バグりすぎだろと思った
38 23/05/17(水)16:16:41 No.1058019137
膳野推しでいくならヒロイン出してないと思うから想定外だと思うんだよね 膳野と主人公の絆みたいなのを主軸にやっていくならヒロインの存在が凄い邪魔になる多分
39 23/05/17(水)16:16:58 No.1058019192
設定ありきたり 主人公ありきたり 能力ありきたり ヒロインありきたり そこに膳野をいれると膳野しか覚えてねえ漫画ができる
40 23/05/17(水)16:17:04 No.1058019215
遠近法加味しても身長2m位ないか
41 23/05/17(水)16:17:49 No.1058019374
話題になってるだけで1話としてはもう勝ちだからな ここからどうなるかは当然今後次第だし
42 23/05/17(水)16:18:27 No.1058019501
ほんとオーソドックスな少年漫画だろうしな…バディ物ですらない
43 23/05/17(水)16:18:33 No.1058019523
なんか絵上手いのかと思ったら妙に下手なとこが目につくと言うか 得意な構図と不得手な構図が極端なのかな
44 23/05/17(水)16:20:17 No.1058019903
>膳野推しでいくならヒロイン出してないと思うから想定外だと思うんだよね >膳野と主人公の絆みたいなのを主軸にやっていくならヒロインの存在が凄い邪魔になる多分 でも力の源と師匠役も兼ねてるし 無力だけど精神性が高潔で同性の友人の膳野くんの対としては分かりやすい立ち位置してるよ
45 23/05/17(水)16:20:34 No.1058019969
失敗例がどうとか漫画としての完成度がどうとかしゃらくせえ理論は置いといても やっぱあの場で一番パワー貰うべきなのは膳野君だろと思う
46 23/05/17(水)16:21:08 No.1058020089
巻頭カラーに入ってないからゲストキャラだろ
47 23/05/17(水)16:21:48 No.1058020247
>なんか絵上手いのかと思ったら妙に下手なとこが目につくと言うか >得意な構図と不得手な構図が極端なのかな 正直そんなにバトル描写は上手くないよね
48 23/05/17(水)16:22:41 No.1058020462
精神性はともかくパワーを扱える体ではないんだろう膳野くん それはともかくとして今後どう言う立ち位置にするんだこれ
49 23/05/17(水)16:22:59 No.1058020531
すごい編集部目線するじゃん
50 23/05/17(水)16:23:02 No.1058020546
片腕無くなってもイキりつづけられるメンタルつよつよヤンキーくんも妙な面白さ出してる
51 23/05/17(水)16:24:07 No.1058020793
ただ膳野くんは主人公にしたらそれこそありきたりになるタイプのキャラではあると思う
52 23/05/17(水)16:24:37 No.1058020925
薄い味噌汁みたいな妖怪退治漫画に放り込まれたカレー粉 それが膳野くん マジで膳野くん主役で作品を見て作り直さない?
53 23/05/17(水)16:25:08 No.1058021064
>すごい編集部目線するじゃん 素直に面白いと言ってダメだったらダメージデカいから予防線張ってるだけだよ
54 23/05/17(水)16:26:50 No.1058021467
今後ずっと主人公が活躍して膳野君が妖怪には無力な漫画になるとしたら面白く感じられる気がしないのはある かと言って主人公蔑ろにして膳野君活躍しても多分つまらない
55 23/05/17(水)16:27:16 No.1058021571
膳野くんはサブだからこそ妙な魅力を発するタイプだと思うし これで主人公ほっぽって膳野くんに力をあげる流れだと今度はずらし過ぎになると思う
56 23/05/17(水)16:28:04 No.1058021759
膳野くんには頼れるサポート役でいて欲しい
57 23/05/17(水)16:29:14 No.1058022025
なんかツイッターとかで一人歩きしそうな感じ
58 23/05/17(水)16:29:20 No.1058022054
最初から無力な膳野くんが主人公で 特別な力を持ってるけどコミュ障な友人と事件を解決するんじゃ駄目?
59 23/05/17(水)16:29:28 No.1058022087
主人公だから心理描写が要るのは仕方ないんだけど ぐちぐち葛藤するより無言で敵に立ち向かう方がカッコイイよね
60 23/05/17(水)16:30:42 No.1058022394
>ただ膳野くんは主人公にしたらそれこそありきたりになるタイプのキャラではあると思う いやどうだろう 見た目気弱キャラかと思わせといて理不尽に立ち向かう自己主張はする 気遣いもできる 不良に殴りかかる行動力もあるが実力は見た目通り弱い その後不良も含めて守ろうとしたり 膳野くんだけでズラしがありすぎてありきたりじゃないだろう
61 23/05/17(水)16:30:43 No.1058022397
昔の漫画のお色気枠みたいに毎回妖怪の触手にヌメヌメにされたり服破かれたりするタイプな気がする
62 23/05/17(水)16:31:55 No.1058022676
話の流れ的に妖怪にあんまヘイト向かないのもちょっとな 自分を虐めてた不良すら助けるって主人公の善性の出し方も膳野君に持ってかれたし…
63 23/05/17(水)16:32:59 No.1058022955
膳野くんを丁度良く運用って想像つかない どうしても漫画か膳野くんのどっちかが面白くなくなる 脇役だとしても膳野くんがどう動いていくかを軸に構成してないと一瞬でどうでもいい漫画になるんじゃなかろうか
64 23/05/17(水)16:33:52 No.1058023192
魔法少女のクソ童貞警官思い出すな… あいつキャラ立ちすぎてレギュラー化しやがった…
65 23/05/17(水)16:34:00 No.1058023241
>昔の漫画のお色気枠みたいに毎回妖怪の触手にヌメヌメにされたり服破かれたりするタイプな気がする 普通だったらそれこそヒロインBくらいに据えると思う 真面目なメガネ委員長とかにして
66 23/05/17(水)16:35:08 No.1058023513
主人公のパートナー枠に収まればそこそこ長続きしそう
67 23/05/17(水)16:35:50 No.1058023682
>膳野くんを丁度良く運用って想像つかない >どうしても漫画か膳野くんのどっちかが面白くなくなる >脇役だとしても膳野くんがどう動いていくかを軸に構成してないと一瞬でどうでもいい漫画になるんじゃなかろうか 主人公が薄すぎるんだよね 作者的に自主的にパシリになるのがキャラ付けだったんだろうか
68 23/05/17(水)16:35:58 No.1058023713
>なんかツイッターとかで一人歩きしそうな感じ 一人歩きすらされなくて消えていった新連載は多い
69 23/05/17(水)16:36:13 No.1058023768
>主人公のパートナー枠に収まればそこそこ長続きしそう 一発ギャグみたいにブリーフ何回も擦られてる所が見たい
70 23/05/17(水)16:36:33 No.1058023839
>>昔の漫画のお色気枠みたいに毎回妖怪の触手にヌメヌメにされたり服破かれたりするタイプな気がする >普通だったらそれこそヒロインBくらいに据えると思う >真面目なメガネ委員長とかにして それだと注目されてなかったのは分る
71 23/05/17(水)16:36:36 No.1058023854
主人公はかなり嫌いなキャラだな…
72 23/05/17(水)16:38:27 No.1058024284
力の師匠がぬえちゃんで心の師匠が膳野くんってだけでしょ
73 23/05/17(水)16:39:21 No.1058024480
今時こんな胸糞悪いだけの強い敵にやられる為の悪い不良よく出したな!ってなった あいつ腕吹っ飛んだまま放置だよな!?
74 23/05/17(水)16:39:56 No.1058024635
おかっぱデカパイブリーフが毎回ぼろぼろに剥かれる展開にしたらよかったのに
75 23/05/17(水)16:40:49 No.1058024849
>今時こんな胸糞悪いだけの強い敵にやられる為の悪い不良よく出したな!ってなった >あいつ腕吹っ飛んだまま放置だよな!? 別に露悪的にしろとか悪者に制裁をとかじゃないんだけど 次の話で化け物倒したら怪我は治せますとかしたら都合よすぎてだいぶシラけるだろうな
76 23/05/17(水)16:42:06 No.1058025122
画面のすみにチラチラ隻腕の不良だされてもアレだから治ってていいよ
77 23/05/17(水)16:42:58 No.1058025341
>次の話で化け物倒したら怪我は治せますとかしたら都合よすぎてだいぶシラけるだろうな まあ治せる直せるが出来るのなら一話の間に伏線か展開しとかないと収まり悪いな…
78 23/05/17(水)16:43:05 No.1058025361
>力の師匠がぬえちゃんで心の師匠が膳野くんってだけでしょ その剣で斬ってみたら?みたいな言い回しの師匠はあんま好きじゃないな
79 23/05/17(水)16:43:42 No.1058025500
>>ただ膳野くんは主人公にしたらそれこそありきたりになるタイプのキャラではあると思う >いやどうだろう >見た目気弱キャラかと思わせといて理不尽に立ち向かう自己主張はする >気遣いもできる >不良に殴りかかる行動力もあるが実力は見た目通り弱い >その後不良も含めて守ろうとしたり >膳野くんだけでズラしがありすぎてありきたりじゃないだろう ワートリのメガネじゃん
80 23/05/17(水)16:44:23 No.1058025683
>今時こんな胸糞悪いだけの強い敵にやられる為の悪い不良よく出したな!ってなった >あいつ腕吹っ飛んだまま放置だよな!? 片腕吹っ飛ばされて痛みで転げ回るんじゃなく あいつを殺せと叫べる不良は膳野くんの次にキャラ立ってたよ
81 23/05/17(水)16:44:25 No.1058025692
膳野君が目立った外傷無いのにグハッて血を吐く程のダメージを内臓に負ってるから都合良く怪我治る何かがあった方が良いよ心配
82 23/05/17(水)16:44:52 No.1058025792
代わりに他のクラスメイト糞過ぎない?
83 23/05/17(水)16:45:44 No.1058026025
>片腕吹っ飛ばされて痛みで転げ回るんじゃなく >あいつを殺せと叫べる不良は膳野くんの次にキャラ立ってたよ お前のそのクソ度胸なんなの!?ってなった
84 23/05/17(水)16:47:00 No.1058026336
ここまで一話のキャラに「」が熱狂してるのキルコさんレベルだぞ
85 23/05/17(水)16:48:18 No.1058026671
>ここまで一話のキャラに「」が熱狂してるのキルコさんレベルだぞ 不吉じゃねーか!
86 23/05/17(水)16:48:25 No.1058026710
>膳野君が目立った外傷無いのにグハッて血を吐く程のダメージを内臓に負ってるから都合良く怪我治る何かがあった方が良いよ心配 攻撃に合わせて椅子ガードしてるけど衝撃まではね…
87 23/05/17(水)16:48:27 No.1058026716
膳野くんはこれからバトル要員になっていいのかとか出番を優遇していいのかとかはたまた少ない出番を印象的なものにするのがいいのかとか正解はあるのだろうか
88 23/05/17(水)16:49:49 No.1058027068
ヒロインはHOLICの侑子さんみたいで好きだよ
89 23/05/17(水)16:51:33 No.1058027556
サプライズ膳野君理論
90 23/05/17(水)16:52:06 No.1058027709
正直膳野くん以外薄すぎて膳野くん描きたくてこの作品描いてない?って気がする
91 23/05/17(水)16:53:42 No.1058028091
主人公やヒロインの鵺さんより禅野くんの印象が強い
92 23/05/17(水)16:54:08 No.1058028191
>代わりに他のクラスメイト糞過ぎない? 鵺さんいるからって説明入ったから