ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/17(水)14:27:23 No.1057994044
5月の気温か?
1 23/05/17(水)14:28:06 No.1057994216
ポコマー寸前すぎる…
2 23/05/17(水)14:30:55 No.1057994817
マジか
3 23/05/17(水)14:31:15 No.1057994896
人類増加と温暖化はだれにも止められねえんだ…
4 23/05/17(水)14:33:29 No.1057995435
赤道直下の気温かな?
5 23/05/17(水)14:34:36 No.1057995693
温暖化してるのか氷河期が来つつあるのかどっちなんだい!
6 23/05/17(水)14:35:32 No.1057995911
まだ湿度低いから許すが…
7 23/05/17(水)14:37:27 No.1057996326
梅雨の後またここに来てください 本当の蒸し暑い夏を食べさせてあげますよ
8 23/05/17(水)14:38:06 No.1057996476
※なお明日もポコポーンチャンスな一日でしょう
9 23/05/17(水)14:41:01 No.1057997166
きみは生きのこれるか
10 23/05/17(水)14:43:50 No.1057997776
Hot Limit が似合う季節になってまいりました
11 23/05/17(水)14:44:09 No.1057997842
AVA血管を冷やすんだ
12 23/05/17(水)14:45:28 No.1057998148
いつものノリで昼休みにウォーキングしてたら暑すぎて死んだ
13 23/05/17(水)14:48:01 No.1057998708
加減しろ地球
14 23/05/17(水)14:49:18 No.1057998949
さすがに午前中は無理だったが今日中に35℃超いきそうだな どうなってんだ
15 23/05/17(水)14:50:05 No.1057999096
>赤道直下の気温かな? 東南アジアだと先月45℃とか行ってるからそんな優しく無い
16 23/05/17(水)14:50:38 No.1057999194
書き込みをした人によって削除されました
17 23/05/17(水)14:50:59 No.1057999251
夏40℃行っちゃうかな…
18 23/05/17(水)14:51:17 No.1057999306
久留米だけど救急車うるせぇ
19 23/05/17(水)14:51:48 No.1057999418
5月はたまにあるだろこういう日 連日はちょっとうn
20 23/05/17(水)14:53:02 No.1057999643
fu2195715.jpg けおおおおおおお!!11!1!1!!!11111
21 23/05/17(水)14:53:34 No.1057999768
ファッキンホット 昨日までの気温どうなった
22 23/05/17(水)14:53:52 No.1057999842
事務所エアコン解禁してた
23 23/05/17(水)14:54:29 No.1057999955
激アツすぎるだろ
24 23/05/17(水)14:55:52 No.1058000241
肌寒く感じてるから俺はたぶん体調崩してる
25 23/05/17(水)14:56:20 No.1058000341
関東の気温が変なのだ…
26 23/05/17(水)14:56:30 No.1058000372
扇風機出したばっかなのにもう追い付かなくなりそう
27 23/05/17(水)14:56:48 No.1058000425
これで夜は半分の16℃だからな… 自律神経がしんでしまう…
28 23/05/17(水)14:57:17 No.1058000532
まだ室温は28度だから耐えられる 外は多分35度はあるけど
29 23/05/17(水)14:57:56 No.1058000658
四季があって美しい国です
30 23/05/17(水)14:58:08 No.1058000708
こたつの仕舞い時マジ分からん 梅雨入りしたらさすがに冷えるから今仕舞うと後悔するんだよな…
31 23/05/17(水)14:58:10 No.1058000712
からだだっる…
32 23/05/17(水)14:58:16 No.1058000736
最近のひどい頭痛の原因
33 23/05/17(水)14:58:47 No.1058000849
地球は最高気温を18℃までにしろ
34 23/05/17(水)15:00:03 No.1058001096
>さすがに午前中は無理だったが今日中に35℃超いきそうだな >どうなってんだ 観測機器が置いてある環境ってめっちゃヌルい環境なんだろ? 普通の市街地だと絶対35度超えてるよこれ
35 23/05/17(水)15:00:55 No.1058001286
岐阜の田舎で35℃!
36 23/05/17(水)15:01:26 No.1058001392
ポコマー35度だっけ 忘れてた
37 23/05/17(水)15:01:34 No.1058001418
真夏だな 春物買うたら銭ドブやしこりゃ連日40℃超えそう
38 23/05/17(水)15:01:34 No.1058001419
劣悪な環境だと自覚はある場所だと今複数の温度計で35~35.9℃になってる
39 23/05/17(水)15:01:52 No.1058001484
>東南アジアだと先月45℃とか行ってるからそんな優しく無い それはそれで死ぬんだけどあいつら冷房も容赦なく効かせて寒暖差で死ぬ
40 23/05/17(水)15:02:30 No.1058001610
これ鹿島はポコマーし過ぎで過労死するんじゃないの?
41 23/05/17(水)15:02:49 No.1058001667
あっ 35度超えた
42 23/05/17(水)15:03:06 No.1058001736
>これ鹿島はポコマーし過ぎで過労死するんじゃないの? 2ヶ月前倒しで呼び出しか…
43 23/05/17(水)15:03:40 No.1058001858
ほんで一気に寒くなるんだよな 糞みたいな気候に変わったな
44 23/05/17(水)15:04:45 No.1058002125
12月には地球溶けてなくなるよ
45 23/05/17(水)15:05:27 No.1058002275
>これ鹿島はポコマーし過ぎで過労死するんじゃないの? ご発注とコンボかましてそうな鹿島だ…
46 23/05/17(水)15:06:02 No.1058002424
なんか暑くね?
47 23/05/17(水)15:06:37 No.1058002556
もう34度超えを観測した地点が10箇所以上ある
48 23/05/17(水)15:06:40 No.1058002573
>なんか暑くね? ならなぜ脱ぐ
49 23/05/17(水)15:07:26 No.1058002740
この暖かさを持った地球が人間さえ破壊するんだ!
50 23/05/17(水)15:12:27 No.1058003914
明日もポコマー?
51 23/05/17(水)15:14:00 No.1058004248
5月でこれなら8月には……
52 23/05/17(水)15:14:34 No.1058004391
洗濯物が無限に乾く!
53 23/05/17(水)15:14:43 No.1058004438
シャッターを下ろしたままにしているから暑さは感じない
54 23/05/17(水)15:15:01 No.1058004500
今日は湿度が低いから結構耐えられるわ やっぱ湿度ってクソだわ
55 23/05/17(水)15:18:07 No.1058005284
自律神経が壊れる
56 23/05/17(水)15:20:07 No.1058005818
いつもなら引っ切り無しに聞こえる車の音が全然しない 35℃です
57 23/05/17(水)15:21:10 No.1058006057
暑くても湿度低いとぜんぜん楽だな 地中海性気候の国に住みたいな
58 23/05/17(水)15:22:16 No.1058006311
隣の駅の先まで自転車修理に出しに行って帰りは歩きだったが暑くて休み休み帰ったわ
59 23/05/17(水)15:22:58 No.1058006464
カーテン閉め切った南西向きの部屋の室温がいま30℃
60 23/05/17(水)15:23:13 No.1058006534
ポコマーの召喚条件がわからない…
61 23/05/17(水)15:25:14 No.1058007033
>カーテン閉め切った南西向きの部屋の室温がいま30℃ 雨戸閉めろ あと夜は換気して温度下げて朝方に窓閉め切ると多分30度まで上がらないはず
62 23/05/17(水)15:27:37 No.1058007676
これで夜は平年並みまで下がりますって言うんだから体調崩しそう
63 23/05/17(水)15:27:55 No.1058007751
ドライ!冷房!暖房!ドライ!冷房!
64 23/05/17(水)15:28:38 No.1058007933
まだドライで耐えられる…
65 23/05/17(水)15:30:04 No.1058008227
ドライってただの弱冷房では…?
66 23/05/17(水)15:30:36 No.1058008378
でも日本には四季があるから… あるかな…
67 23/05/17(水)15:30:54 No.1058008476
でも水道水は飲めるから…
68 23/05/17(水)15:31:06 No.1058008524
去年は秋ちゃんとあったし 今年も春はあっただろ
69 23/05/17(水)15:35:33 No.1058009696
4年くらい前には北海道で5月に38℃とかいってたのでむしろ今年はまだぬるめまである
70 23/05/17(水)15:43:26 No.1058011667
夏夏夏冬の四季
71 23/05/17(水)15:45:17 No.1058012129
昼間はクーラーつけることにした!夜は切る
72 23/05/17(水)15:46:51 No.1058012487
昼仕事だったんだけど 今日ポコマー出動した?
73 23/05/17(水)15:47:04 No.1058012537
カタログで一発で今暑いんだってわかる 助かる エアコン試運転開始
74 23/05/17(水)15:47:17 No.1058012577
>温暖化してるのか氷河期が来つつあるのかどっちなんだい! 地球さんが熱を出すターンに入ってるのと周回軌道の関係で太陽の照射熱が減ってるので両方 あと10年くらいするとおよそ400年周期で起きる太陽の活動が減るターンに入って太陽の熱自体が半減する予想も出てる
75 23/05/17(水)15:47:54 No.1058012722
冬と夏は1週間ずつであと残りは春と秋にしてほしい
76 23/05/17(水)15:47:55 No.1058012725
こんなものはねぇ!五月の気温じゃないんですよ!
77 23/05/17(水)15:48:21 No.1058012818
ポコマーさんはスレから出てこないで欲しい
78 23/05/17(水)15:50:09 No.1058013241
湿気がそんなでもないので思ったほど熱くはない
79 23/05/17(水)15:51:10 No.1058013457
>>温暖化してるのか氷河期が来つつあるのかどっちなんだい! >地球さんが熱を出すターンに入ってるのと周回軌道の関係で太陽の照射熱が減ってるので両方 >あと10年くらいするとおよそ400年周期で起きる太陽の活動が減るターンに入って太陽の熱自体が半減する予想も出てる 太陽の熱が400年周期で半減するって自分で書いてておかしいと思わないのか…
80 23/05/17(水)15:51:12 No.1058013460
エアコンから異音異臭冷えないがあったらすぐに買いに行けよ 今がチャンスだぞ
81 23/05/17(水)15:53:20 No.1058013965
湿球温度35度超えてから騒ごう
82 23/05/17(水)15:54:01 No.1058014078
>太陽の熱が400年周期で半減するって自分で書いてておかしいと思わないのか… 活動が減るターンってだけでしばらくすると元に戻るぞ? この書き方でずっと減ったままなんて捉え方するのは考慮してなかったよ
83 23/05/17(水)15:57:04 No.1058014671
エアコン動かすほどではないが扇風機動かすか… あっ寝室の窓置きエアコン壊れてるんだった
84 23/05/17(水)15:57:21 No.1058014748
6月は40度に?
85 23/05/17(水)16:00:25 No.1058015373
ドア開けてると尿癖の悪い猫が自室に入って来るから エアコンをつけざるを得ないピッ
86 23/05/17(水)16:01:38 No.1058015632
>>太陽の熱が400年周期で半減するって自分で書いてておかしいと思わないのか… >活動が減るターンってだけでしばらくすると元に戻るぞ? >この書き方でずっと減ったままなんて捉え方するのは考慮してなかったよ とりあえず400年周期で太陽の熱が半減と倍増繰り返してる異世界の「」だってことはよくわかった
87 23/05/17(水)16:02:09 No.1058015769
>四季があって美しい国です 誰が春夏秋を1日に詰め込めと言った
88 23/05/17(水)16:02:55 No.1058015943
金曜日だけ気温下がるらしい 自律神経こわれる
89 23/05/17(水)16:05:49 No.1058016644
こたつと冬服いつ仕舞えば良いんだ
90 23/05/17(水)16:06:06 No.1058016707
>とりあえず400年周期で太陽の熱が半減と倍増繰り返してる異世界の「」だってことはよくわかった 所謂ミニ氷河期がそれなんだけど本当に知らないの?
91 23/05/17(水)16:06:23 No.1058016765
男女問わず日傘をさす風潮になれ
92 23/05/17(水)16:06:55 No.1058016893
ギガ氷河期になれ
93 23/05/17(水)16:08:13 No.1058017196
毎年異常気象って言ってるけど毎年こんなに暑いならもうそれは平常運転なんじゃと思ってしまう
94 23/05/17(水)16:08:29 No.1058017269
>金曜日だけ気温下がるらしい >自律神経こわれる もう壊れてて無意味に鼻水が出たり肩こりが凄い 助けて欲しい
95 23/05/17(水)16:09:43 No.1058017569
うちの地方今日明日33℃なのに明後日22℃とかだぜ 確実に壊しにきてる
96 23/05/17(水)16:10:36 No.1058017805
>もう壊れてて無意味に鼻水が出たり肩こりが凄い >助けて欲しい 湯船にしっかり浸かると深部体温上がってその辺の症状は何とかなるはず
97 23/05/17(水)16:11:35 No.1058018029
>湯船にしっかり浸かると深部体温上がってその辺の症状は何とかなるはず 助かる
98 23/05/17(水)16:13:26 No.1058018468
>毎年異常気象って言ってるけど毎年こんなに暑いならもうそれは平常運転なんじゃと思ってしまう それはそう
99 23/05/17(水)16:15:59 No.1058019010
もう1日の温度差がどれくらいなら普通なのかわからないし5月に30℃超えるのも普通なのでは
100 23/05/17(水)16:18:59 No.1058019627
5月後半は毎年30℃超えてるからこんなもんだろう
101 23/05/17(水)16:20:00 No.1058019834
2階で直射日光もろに食らうからエアコン解禁したよ
102 23/05/17(水)16:20:42 No.1058020000
しばらく高めにしておいてくれるとまだ芽が出てない種が発芽するかもしれないのでそのままで頼む 月末までに出ないと来年の春まで置いとくようだし
103 23/05/17(水)16:34:46 No.1058023425
夏が楽しみですね