これ強い! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/17(水)13:18:00 No.1057979380
これ強い!
1 23/05/17(水)13:20:37 No.1057979936
煙撒いて背後からアンブッシュするのは強い 同じスイッチのゲームで勉強したことだ アルセウスっていうゲームなんですけど
2 23/05/17(水)13:21:22 No.1057980111
イーガ団がサクサクになって嬉しい 普通に効くのはどうかと思うが
3 23/05/17(水)13:23:36 No.1057980636
地下でキノコと鉱物の採取作業だ
4 23/05/17(水)13:24:42 No.1057980867
スモグレ→CQC→フルトン回収してた日々を思い出した
5 23/05/17(水)13:36:38 No.1057983494
混乱とこいつは重宝する
6 23/05/17(水)13:37:23 No.1057983676
誉れは捨てたか?
7 23/05/17(水)13:37:52 No.1057983785
煙巻いてバクダン矢撃ち込むとダメージの通りがなんかいい感じ
8 23/05/17(水)13:38:21 No.1057983893
老いで戦闘が辛くなった青沼さんがプレイ動画で実践して見せた推奨テクだ
9 23/05/17(水)13:39:07 No.1057984082
煙玉からの不意打ちしてると 誉れは浜で死にましたって聞こえてくる
10 23/05/17(水)13:39:32 No.1057984159
>誉れは捨てたか? 魔物相手に誉れもクソもねえだろ こちとら基本的に一人でどうにかせにゃならんのだ
11 23/05/17(水)13:40:40 No.1057984428
お許し下さい叔父上…!
12 23/05/17(水)13:40:43 No.1057984442
騎士団なんて100年前に壊滅してるからね
13 23/05/17(水)13:41:45 No.1057984686
混乱も楽しいぞ!
14 23/05/17(水)13:42:12 No.1057984784
地上は蛮族 地底で冥人
15 23/05/17(水)13:45:21 No.1057985509
不意打ちの祠できなくてこれに逃げた
16 23/05/17(水)13:46:36 No.1057985819
こういうの使わないとキツい場面があるのが良いバランス
17 23/05/17(水)13:47:18 No.1057985962
コンランをボスボコブリンに撃ち込むのいいよね
18 23/05/17(水)13:47:40 No.1057986046
誉は空で捨てました
19 23/05/17(水)13:53:39 No.1057987365
混乱毒撒いたり煙幕張って闇討ちしたり音立てて集めたところに爆弾お見舞いしたり対馬にいたときよりよっぽど対馬らしいムーブしてる
20 23/05/17(水)13:56:31 No.1057987970
白銀なんて正面切って相手してらんねーぜ!
21 23/05/17(水)14:08:05 No.1057990252
相手は複数でくるし無対策だと即死させてくる火力があるやつもいるし なにより赤い月でいくらでも復活するんですよ 卑怯はどっちなんですか
22 23/05/17(水)14:11:20 No.1057990933
これ使ってからイーガ団の小太刀を高火力の素材スクラビルドした武器で不意打ちするのが凄いつよい
23 23/05/17(水)14:13:41 No.1057991376
黒以上の相手に正面切ってなんてやってられるか!!! だからこうしてリーダー格を混乱させて戦わせる
24 23/05/17(水)14:14:35 No.1057991547
敵同士の戦い見てるの楽しい! お前エイム上手いな!
25 23/05/17(水)14:15:08 No.1057991663
>これ使ってからイーガ団の小太刀を高火力の素材スクラビルドした武器で不意打ちするのが凄いつよい 雑魚ならほぼ1撃だから武器の消費も抑えられてエコだよね...
26 23/05/17(水)14:17:04 No.1057992025
アイテム消耗するのもな…って思うけど 正面から挑んで武器盾弓矢を無駄に消耗するよりは遥かにコスパが良いことに気付いた
27 23/05/17(水)14:17:24 No.1057992080
料理も忘れる蛮族がお侍の誉れなんて覚えてるわけないだろ
28 23/05/17(水)14:18:59 No.1057992383
なんか集団戦になると四方に囲まれる形になりがちな気がする 前作は沢山敵出ても大体1対1に持ち込めるからさほど困った覚えないんだけど頭がよくなったのかな…
29 23/05/17(水)14:19:03 No.1057992399
境…境…誉ある戦いを忘れてはいけませんよ…
30 23/05/17(水)14:20:04 No.1057992621
誉れは城の地下で死にました ガノンドロフの首を取るために
31 23/05/17(水)14:23:14 No.1057993252
複数相手に見つかったらこれ ????になって不意打ちしまくり
32 23/05/17(水)14:26:37 No.1057993871
コンランとケムリとバクダンがある地下世界は物資の宝庫やでぇ
33 23/05/17(水)14:27:01 No.1057993970
英傑様の戦い方じゃない…
34 23/05/17(水)14:27:07 No.1057993987
前作は魔物大勝利から100年後だったけど 今回は敗戦直後からの盛り返しだから気合のノリが違うんだろう なのでこちらも誉れを捨てた戦いをする
35 23/05/17(水)14:29:31 No.1057994511
そもそもガノン殺したら転生して数十年でまた出てくるかもしれないけど 封印すれば1万年くらい保つから殺さん奴らだ面構えが違う
36 23/05/17(水)14:31:33 No.1057994955
これ使うと結局武器や弓の節約になるのよね…
37 23/05/17(水)14:32:01 No.1057995055
>コンランとケムリとバクダンがある地下世界は物資の宝庫やでぇ 殺意高いもんしか生えてなさすぎるよ地下…
38 23/05/17(水)14:32:14 No.1057995106
入手難度に対して効果覿面すぎる
39 23/05/17(水)14:32:23 No.1057995141
イチカラ村で無賃乗車させる時これ使ったんだけどあってたのかな
40 23/05/17(水)14:38:21 No.1057996550
盾にスクラビルドするといい感じと聞いた 仕事終わったらやってみよう
41 23/05/17(水)14:38:52 No.1057996674
上手く撃ち込めばこれ一個で敵集団を殲滅できるからめちゃくちゃコスパが良い
42 23/05/17(水)14:39:24 No.1057996802
閃光も大分恐ろしい性能してるけどこっちと混乱がやっぱ素材も手軽
43 23/05/17(水)14:39:41 No.1057996864
>イチカラ村で無賃乗車させる時これ使ったんだけどあってたのかな 工務店の扉が開かなくなってるんだけど地下からトーレルーフすると 古いエノキダ看板が4枚くらい使えるようになる たぶんそっちのほうが正規ルートだと思うけどケムリタケ使うとかIQ高いな…
44 23/05/17(水)14:41:20 No.1057997235
たまにこのアイテム無いとここのギミッククリアできなくね?ってのがあるけど 上手くやればその場のものだけでもいけるんかな
45 23/05/17(水)14:41:48 No.1057997350
>盾にスクラビルドするといい感じと聞いた >仕事終わったらやってみよう 仕事中にimgやるな
46 23/05/17(水)14:42:49 No.1057997570
無賃乗車は自分もケムリダケ使ったな… この看板どうすんだと思ってたけどそれ用だったのか…
47 23/05/17(水)14:43:59 No.1057997806
このゲームはどの方法でも突破できたらそれが正解だ
48 23/05/17(水)14:44:48 No.1057997986
ウォトリー村奪還はキノコ投げ捲って本当に楽しかった
49 23/05/17(水)14:45:24 No.1057998125
煙幕で不意打ちするぜ! 賢者邪魔!!!
50 23/05/17(水)14:46:01 No.1057998269
こう言うのって普通は煙キノコを素材にして何か作るとかじゃないんですか なんですか直接投げたり剣とか盾とか矢の先につけるだけって
51 23/05/17(水)14:47:40 No.1057998635
>このゲームはどの方法でも突破できたらそれが正解だ 上から落ちてくる玉ででかいスイッチ起動させる祠はめんどくさかったので横の水使って氷の板でクリアしました! 蛮族なんてそれでいいんだよ…
52 23/05/17(水)14:48:13 No.1057998747
地底植物は強すぎるというか救済措置だな
53 23/05/17(水)14:49:31 No.1057998997
バクダン花がマドハンドにもライネルでも頼りになる
54 23/05/17(水)14:50:22 No.1057999149
コイツそのまま売ってもいい値になるから重宝する そんなに使用頻度高くもないから余ったら惜しまず売る
55 23/05/17(水)14:51:57 No.1057999443
イチカラ村は看板以外にもその辺に板きれ落ちてるからね 集めて囲えばほら…ついでにバクダン矢で射貫いておこう
56 23/05/17(水)14:52:51 No.1057999608
誉は地下で死んだからなんでもするよ いきなりハート3つにまで減らされた怒りを思い知れ
57 23/05/17(水)14:56:17 No.1058000325
地下潜ってるとこれと爆弾とコンランばかり自生してるから 逆にこの3つが飛びぬけて集まってきた
58 23/05/17(水)14:58:17 No.1058000740
地下にある僻地の闘技場にうっかり侵入したら 炎リザルフォス×3→氷リザルフォス×3→雷リザルフォス×3→黒リザルフォス×3→ 上の各リザルフォス1体ずつ系4体とか出てきて死にまくった ふとケムリダケ思い出したら急に楽になった
59 23/05/17(水)15:00:18 No.1058001161
敵の拠点を制圧するならこれらを想定して挑むくらいでないと苦労するくらいには敵もなかなか賢いしな
60 23/05/17(水)15:01:39 No.1058001434
俺も地上がある程度落ち着いたら地底もぐりするんじゃ楽しみじゃ…
61 23/05/17(水)15:03:08 No.1058001745
戦闘に有用なアイテムが全て地下で手に入るから今日も潜らなきゃ…
62 23/05/17(水)15:06:06 No.1058002434
ケムリダケも混乱草もバクダンもなによりゾナニウムもいくらあっても困らないからな 今日も今日とて地下探検
63 23/05/17(水)15:07:20 No.1058002717
地下探索して月のものがきたら地上に登ってライネルから獣神の弓をいただいてまた地下に潜る
64 23/05/17(水)15:07:39 No.1058002801
本州から武士来たらどう言い訳するつもりだリンク
65 23/05/17(水)15:07:45 No.1058002818
>戦闘に有用なアイテムが全て地下で手に入るから今日も潜らなきゃ… 地下行けばわりとあっさり数集まるからいいよね…
66 23/05/17(水)15:07:54 No.1058002849
>境…境…誉ある戦いを忘れてはいけませんよ… 誰ですかあなた!!
67 23/05/17(水)15:08:13 No.1058002911
音でちゃんと気づかれるからシノビ服大事だなって
68 23/05/17(水)15:09:03 No.1058003099
地下の木の根元をひたすら漁ってついでに電池の素材も集める
69 23/05/17(水)15:09:38 No.1058003234
誉捨ててる騎士多くないか?
70 23/05/17(水)15:09:45 No.1058003272
コンラン草いいよね 魔物の群れにおもむろに放つだけで敵が殺し合ってる 丘の魔物の群れのときは最高だった 頭に骨被ってるやつ骨壊さないと死なないから錯乱して自分攻撃するボスを殺してた こんなのお英傑様の戦い方じゃない…
71 23/05/17(水)15:09:57 No.1058003329
誉なんて食えねぇからな…
72 23/05/17(水)15:10:09 No.1058003378
>>イチカラ村で無賃乗車させる時これ使ったんだけどあってたのかな >工務店の扉が開かなくなってるんだけど地下からトーレルーフすると >古いエノキダ看板が4枚くらい使えるようになる >たぶんそっちのほうが正規ルートだと思うけどケムリタケ使うとかIQ高いな… 関係ないけど別のところ行き詰まってるのが解消した気がする… 帰ったら試そう…
73 23/05/17(水)15:11:09 No.1058003619
>誉捨ててる騎士多くないか? >魔物相手に誉れもクソもねえだろ >こちとら基本的に一人でどうにかせにゃならんのだ
74 23/05/17(水)15:11:20 No.1058003660
今作は敵みんな音に敏感よね
75 23/05/17(水)15:11:32 No.1058003700
地下はこういう戦闘用アイテムがめっちゃ豊富だけど回復アイテムの類はほぼ無いから ずっと潜ってると辛いのが絶妙なバランス
76 23/05/17(水)15:11:35 No.1058003713
前回もだったけど今回はさらに敵が容赦ないからこっちも手段選んでられないんだ
77 23/05/17(水)15:13:00 No.1058004032
>本州から武士来たらどう言い訳するつもりだリンク 戦いには参加しないくせに文句だけは一丁前ですね
78 23/05/17(水)15:13:14 No.1058004091
今作真っ向から制圧に掛かると普通にぶっ殺されまくるから使えるものは全部使うしかねぇ
79 23/05/17(水)15:13:24 No.1058004132
イチカラ村って地下どうやって行くんだろう 井戸とかあったっけ
80 23/05/17(水)15:13:26 No.1058004137
前作も死角から爆弾投げたりしてたから大して変わらんし…
81 23/05/17(水)15:13:32 No.1058004160
>誉捨ててる騎士多くないか? 今回そんなバカなこだわり持ってたら死ぬ
82 23/05/17(水)15:14:35 No.1058004396
敵の攻撃がめっちゃ痛いし苛烈出し基本1対複数だからすぐ回復手段が尽きる…
83 23/05/17(水)15:15:25 No.1058004593
ジャスト回避やパリィ下手くそだからゴリ押し出来るのありがたい
84 23/05/17(水)15:15:28 No.1058004604
ただ潜入暗殺するか…ってなってるときに迂闊に賢者起動してるとおもむろに殴って殲滅戦に移行するから切っておいたほうがいいのかも知れない… てかあいつら攻撃するときとしないときの違いがわかんない…
85 23/05/17(水)15:15:29 No.1058004609
逆に槍の先端にバクダン花付けたら対戦車兵器になった・・
86 23/05/17(水)15:15:46 No.1058004682
地下の採掘場のゾナニウムて赤い月きた後も復活しない?
87 23/05/17(水)15:17:06 No.1058005021
タル爆弾が持ち歩けて投げやすい新時代
88 23/05/17(水)15:17:43 No.1058005191
>てかあいつら攻撃するときとしないときの違いがわかんない… 攻撃してほしい時にしないでしてほしくない時にする あると思います
89 23/05/17(水)15:18:40 No.1058005429
ふいうちしようとした時に同じく敵の後ろにいた賢者が先に殴って敵がふり返ってふいうちできずにそのまま殴っちゃう
90 23/05/17(水)15:20:57 No.1058006007
爆弾ナーフされてどうしようかと思ってたらもっと無法なものがお出しされた まあ爆弾を真に活かせるのは本物の蛮族くらいだったしな…
91 23/05/17(水)15:24:16 No.1058006780
セルフ腹パンで回復したりはしないからまだ冥人は名乗れない
92 23/05/17(水)15:26:00 No.1058007246
そうやって使うのか…
93 23/05/17(水)15:32:44 No.1058008945
混乱は遠距離や頭上から失礼する時用で煙は近距離乱戦用爆弾は水辺が近いとすごい 用途しっかりしてて楽しい