23/05/17(水)12:29:25 これよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/17(水)12:29:25 No.1057966071
これよく思う
1 23/05/17(水)12:30:31 No.1057966420
アル中には無理だろう
2 23/05/17(水)12:31:07 No.1057966607
24時間飲むほうがなんで出来るんだって思うよ
3 23/05/17(水)12:32:53 No.1057967148
健常者は度を越すと体の方が拒絶して来るからね…
4 23/05/17(水)12:33:05 No.1057967207
削除依頼によって隔離されました まともに生きられなかったガイジの漫画持ち上げて金やったら酒で余計悪化するの切ないな…
5 23/05/17(水)12:33:41 No.1057967415
ほぼ毎日飲むけど一定量超えると不味くなるから自動的にストップかかるなぁ
6 23/05/17(水)12:33:52 No.1057967467
24h365日アルコール入った生活出来るのは強靭な身体に財力ある無職でなければならないのでもしかしたらエリートかもしれない
7 23/05/17(水)12:34:26 No.1057967650
350ml缶を3つ4つとかアルコール以前にタプタプになるんだけど皆よく呑めるよね
8 23/05/17(水)12:34:31 No.1057967674
金が入らなければアル中にならなかったと思うとな…
9 23/05/17(水)12:34:56 No.1057967789
明日仕事だからな… で止める こいつ仕事してないからでは
10 23/05/17(水)12:35:33 No.1057967974
酒飲まない身からしたらあんな不味いものよくそんなにガブガブ飲めるよなって思うよ
11 23/05/17(水)12:35:48 No.1057968060
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/1057958118.htm
12 23/05/17(水)12:36:04 No.1057968143
酒飲む人でも毎日心の平穏が無い人ってそんないないからな
13 23/05/17(水)12:36:13 No.1057968193
よくそんなに呑めるな…
14 23/05/17(水)12:37:23 No.1057968567
吾妻ひでおもスレ画の人も無駄に金だけはあったからな…
15 23/05/17(水)12:37:59 No.1057968760
週3-4日くらいハイボール1杯飲んで終わるだけだな…
16 23/05/17(水)12:38:24 No.1057968893
後は単純に酒強いよね多分
17 23/05/17(水)12:38:52 No.1057969024
普段飲まない人間だけどこれはよくわかる 一度飲み出すと止まらない
18 23/05/17(水)12:39:07 No.1057969100
酒は一年に一回飲むかどうかすらあやしい
19 23/05/17(水)12:39:24 No.1057969192
俺も次の日仕事あっても毎日朝までゲームしちゃうからわかる
20 23/05/17(水)12:40:31 No.1057969532
味とかアルコール量とか以前にそんな体積飲めないよ
21 23/05/17(水)12:40:37 No.1057969561
酒は全然飲まないけど梅酒作ってみたい・・・
22 23/05/17(水)12:40:44 No.1057969598
飲んだくれてサクッと早死にできるならまだ幸せな方で大体の場合透析だの制限だので残りの人生をクソみてえなクオリティで過ごす羽目にならない?
23 23/05/17(水)12:41:09 No.1057969735
中毒って怖いね
24 23/05/17(水)12:41:29 No.1057969833
まぁ仕事もせず他人と絡まない人間なら好きなだけ酒飲んで勝手に人生終わってても問題ないからいいよ
25 23/05/17(水)12:42:02 No.1057970005
お酒飲むの我慢出来ないぐらいでアル中扱いされたらたまらないよ
26 23/05/17(水)12:42:21 No.1057970121
お酒おいちいけど いっぱい飲むとよくわからんくなるから少しでいい
27 23/05/17(水)12:43:35 No.1057970493
>お酒飲むの我慢出来ないぐらいでアル中扱いされたらたまらないよ 中毒って事にしておかないと自制が出来ないただの無能になっちゃうよ?
28 23/05/17(水)12:45:01 No.1057970985
どうして他の「」は適度にimg出来るんだ…?
29 23/05/17(水)12:45:11 No.1057971032
>まぁ仕事もせず他人と絡まない人間なら好きなだけ酒飲んで勝手に人生終わってても問題ないからいいよ 医療従事者が迷惑するからダメだよ
30 23/05/17(水)12:46:05 No.1057971279
なんかもういくら飲んでも酔えないというかあ~酔っぱらった気持ちいい~ってならないんだよね そんである瞬間急に気持ち悪くなる 無→無→無→ヴォエ!!って感じ 金も減るしいいことなんもないけど飲むのが我慢できない
31 23/05/17(水)12:46:16 No.1057971346
酔うと能力に露骨にデバフかかってる感じで嫌じゃない?
32 23/05/17(水)12:46:55 No.1057971554
>飲んだくれてサクッと早死にできるならまだ幸せな方で大体の場合透析だの制限だので残りの人生をクソみてえなクオリティで過ごす羽目にならない? そこまで行ける人は稀
33 23/05/17(水)12:47:28 No.1057971703
仕事しなきゃやばいと思ってても寝ちゃうからわかる
34 23/05/17(水)12:47:32 No.1057971728
そもそも水分をそんな大量に長時間飲み続けられない
35 23/05/17(水)12:47:40 No.1057971774
理解ある彼くん出てこねえな
36 23/05/17(水)12:47:52 No.1057971833
>酔うと能力に露骨にデバフかかってる感じで嫌じゃない? ということは飲む人は嫌じゃないんだろうなってのは分かるだろう
37 23/05/17(水)12:48:42 No.1057972070
見たことある絵柄だと思ったら開店早朝からハシゴする人か
38 23/05/17(水)12:48:49 No.1057972090
昔はガブガブ飲めてたけど今はもう無理 腹下すようになっちゃった
39 23/05/17(水)12:50:25 No.1057972531
飲みすぎると腹も膨れるし翌日体調崩すって分かりきってるのにそんなずっと飲み続けるわけないじゃん
40 23/05/17(水)12:50:51 No.1057972650
>吾妻ひでおもスレ画の人も無駄に金だけはあったからな… あと家族と同居なのもあるかも 他の家事最低限やってくれてる場所がある
41 23/05/17(水)12:51:30 No.1057972815
なんなら全く飲まない俺から見たら毎日夜飲んでるってだけでも不思議だなと思っちゃうよ
42 23/05/17(水)12:52:05 No.1057972958
>理解ある彼くん出てこねえな 代わりに理解のない親が出てくるからまぁいいだろう
43 23/05/17(水)12:52:09 No.1057972973
普通にお腹いっぱいになるし気持ち悪くなるしオナニー気持ちよくなくなっちゃうし…
44 23/05/17(水)12:54:30 No.1057973645
普通は過剰な摂取はできないんだよ
45 23/05/17(水)12:56:14 No.1057974095
飲みすぎると次の日の体調がゴミになるから懲りるんだよ
46 23/05/17(水)12:56:20 No.1057974125
酒は無理だけど甘いものなら無限に食える それで前乳糖不耐症になったことがある
47 23/05/17(水)12:56:27 No.1057974155
酒飲まないから分からないけどお菓子に例えたら分かるよ 例えばでかいポテチ一袋を一人で食べてて1日に食べる適量が半袋だったとしても 半袋で止まらずに全部食べちゃうのと同じ
48 23/05/17(水)12:58:08 No.1057974636
>オナニー気持ちよくなくなっちゃうし… これなんとかならないかな…
49 23/05/17(水)12:58:14 No.1057974660
そもそも何でもない日に1人で日常的に酒飲んで楽しいか?
50 23/05/17(水)12:58:43 No.1057974791
>24時間飲むほうがなんで出来るんだって思うよ 自分のアルコール吸収と分解のペースを把握して飲む すると飲んでる最中でもあー血中エタノール濃度下がってきたなー…ってわかる そしたらまた血中エタノール濃度が上がるまで飲む これで意識の続く限り何十時間だって飲み続けられるよ
51 23/05/17(水)12:58:51 No.1057974829
>そもそも何でもない日に1人で日常的に酒飲んで楽しいか? たのちい
52 23/05/17(水)12:58:51 No.1057974830
無駄に酒に強いと飲み続けないと酔いがすぐ覚めるから 酔いを楽しみたいならたくさん飲めないと意味ないんだ そして酒を飲む理由の多くは良いを楽しむ事なわけで
53 23/05/17(水)12:59:11 No.1057974929
ウチの親父がこうだったけどすげー早くボケたから 怖過ぎて飲まなくなった
54 23/05/17(水)12:59:18 No.1057974959
なぜパチンコを適度に辞められるんだ…!?
55 23/05/17(水)12:59:32 No.1057975020
>半袋で止まらずに全部食べちゃうのと同じ その例えだと一袋で終わらずに買い溜め分も全部食ってるだろ
56 23/05/17(水)12:59:38 No.1057975050
波のある自営業なので、二日酔いでゲロゲロでも困んないシーズンはブレーキ効かなくてまあまあヤバい 何でも良いから(この辺にしとこうかな)って理由付けは大事だ
57 23/05/17(水)13:00:46 No.1057975348
理性が飛ぶ前に飲むのをやめるんだよ普通は
58 23/05/17(水)13:00:52 No.1057975368
飲む人でもそこまでは飲まないだろってレベルだな
59 23/05/17(水)13:02:37 No.1057975802
日常とのズレを愉しむ お笑いと一緒
60 23/05/17(水)13:04:44 No.1057976276
身体感覚が酷く鈍いと見た
61 23/05/17(水)13:05:01 No.1057976339
>無駄に酒に強いと飲み続けないと酔いがすぐ覚めるから >酔いを楽しみたいならたくさん飲めないと意味ないんだ >そして酒を飲む理由の多くは良いを楽しむ事なわけで 度数高いの飲めよ
62 23/05/17(水)13:05:35 No.1057976465
俺いつも水を夜に2ℓ飲む 同じペースでストゼロも2ℓ飲む 記憶がなくなる
63 23/05/17(水)13:05:57 No.1057976551
酒飲んで頭痛くなったり酔わないんだろうな 羨ましい
64 23/05/17(水)13:06:05 No.1057976580
俺の実母もアル中だったからガキの頃から俺も酒飲んでたけど大人になってから酒飲まなくなったな 精神病院かなんかに入れられた後どっか行ってからはどうしてるのか知らん
65 23/05/17(水)13:06:08 No.1057976593
吐くことを厭わないで飲むって中々すごいと思う 若い人にはそういう人結構多いけれども
66 23/05/17(水)13:06:12 No.1057976618
酒がどうこう以前にそんなに大量の液体体に流し込めるのすごいなって思う
67 23/05/17(水)13:06:19 No.1057976651
あくまで俺目線だけど金銭的な問題で適量しか飲めないんじゃない だってお酒って高いもん
68 23/05/17(水)13:06:30 No.1057976700
のだめカンタービレの作者も毎日一升瓶空にするようなアル中生活してたけど更生して適量にできるようになったし
69 23/05/17(水)13:07:45 No.1057976988
>のだめカンタービレの作者も毎日一升瓶空にするようなアル中生活してたけど更生して うn >適量にできるようになったし 飲んでんじゃねえか!
70 23/05/17(水)13:08:37 No.1057977172
呑んだ翌日の炎天下は死ねるから 夏の平日は完全禁酒になる
71 23/05/17(水)13:09:23 No.1057977348
二日酔いの頭痛に薬が効かなくなってから限界値超えて飲むのはできなくなったな
72 23/05/17(水)13:09:42 No.1057977421
>>のだめカンタービレの作者も毎日一升瓶空にするようなアル中生活してたけど更生して >うn >>適量にできるようになったし >飲んでんじゃねえか! 身体依存まで行ってなかったら飲んでも大丈夫だよ!
73 23/05/17(水)13:09:45 No.1057977430
>あくまで俺目線だけど金銭的な問題で適量しか飲めないんじゃない >だってお酒って高いもん ストロングゼロ…お前は救いだ
74 23/05/17(水)13:10:16 No.1057977554
呑めば飲むほど脳が鈍化していって体の動きも鈍化していくからオートでブレーキがかかる 無になって虚空を見つめる おかげで二日酔いをしたためしがない
75 23/05/17(水)13:10:42 No.1057977646
>のだめカンタービレの作者も毎日一升瓶空にするようなアル中生活してたけど更生して適量にできるようになったし そろそろ売れ筋の漫画描かないとなーでヒット作二本描ける女と比べんな
76 23/05/17(水)13:11:08 No.1057977750
適量かはわからんがどうあってもまずお腹がいっぱいになるだろう
77 23/05/17(水)13:11:09 No.1057977754
お酒飲んでも気持ち悪くなるだけで他の人が言う酔うって感覚が分かんない
78 23/05/17(水)13:11:53 No.1057977925
>無になって虚空を見つめる 羨ましい酔い方しやがって…
79 23/05/17(水)13:12:14 No.1057978010
>あくまで俺目線だけど金銭的な問題で適量しか飲めないんじゃない >だってお酒って高いもん そう言う理性が働くなら大丈夫 お金なくても飲み続けてしまってたのがスレ画の人
80 23/05/17(水)13:12:22 No.1057978049
1回だけ連続飲酒どこまでいけるか試したことあるけど3日目ぐらいからもう身体が拒否しだしてたなぁ…ジュースや水ですら勝手に上から出た
81 23/05/17(水)13:12:28 No.1057978075
友達と飲んでるとついつい飲みすぎてしまうけど一人で飲んでるともういいかな…ってなって止まる
82 23/05/17(水)13:12:46 No.1057978159
>お酒飲んでも気持ち悪くなるだけで他の人が言う酔うって感覚が分かんない 体質の問題で飲めない人は全く飲めないもんだからそこは仕方ない
83 23/05/17(水)13:12:59 No.1057978213
>お酒飲んでも気持ち悪くなるだけで他の人が言う酔うって感覚が分かんない それ酔ってるよ
84 23/05/17(水)13:13:04 No.1057978237
>飲んだくれてサクッと早死にできるならまだ幸せな方で大体の場合透析だの制限だので残りの人生をクソみてえなクオリティで過ごす羽目にならない? 節制して早死にする人もいれば酒タバコ続けてるご長寿もいるし 統計的には有意でも個人的には考えるだけ無駄だと思う
85 23/05/17(水)13:13:50 No.1057978407
二ノ宮知子のアル中漫画は死ぬほど明るいからな 店のグラスヘッスラで破壊したり売店襲撃して酒盗んだりヤクザのベンツにアンパンマンの人形乗せたり吐血したり
86 23/05/17(水)13:14:21 No.1057978527
タバコの方がまだいい 酒は何一つ良いこと無い
87 23/05/17(水)13:15:03 No.1057978708
>二ノ宮知子のアル中漫画は死ぬほど明るいからな >店のグラスヘッスラで破壊したり売店襲撃して酒盗んだりヤクザのベンツにアンパンマンの人形乗せたり吐血したり 吾妻ひでおは知ってたがそっちは知らなかった
88 23/05/17(水)13:17:06 No.1057979178
気持ち悪くなる前に気持ちよくなるんだ
89 23/05/17(水)13:17:17 No.1057979214
酒まじで一口も飲めないからずっと飲めるのすごいと思う
90 23/05/17(水)13:17:23 No.1057979233
飲みすぎると頭痛とか不快な事の方が勝るけどそういうの無いんだろうか
91 23/05/17(水)13:17:32 No.1057979267
てか眠くならん?
92 23/05/17(水)13:17:42 No.1057979315
ガンガン飲んでどうでもいいバラエティ見る なんかツボに入ってヒイヒイ笑う 飲みながら風呂に入ってグラグラしすぎて冷水を頭から浴びる 〆に濃い味噌汁をグビグビ飲んで気絶 すっきりして目覚めるその繰り返し
93 23/05/17(水)13:17:43 No.1057979318
2回目の急性膵炎の方の本でさらっと毎日1リットルは焼酎飲んでたってぶっちゃけてたな そら体壊れるよ…
94 23/05/17(水)13:19:05 No.1057979605
>お酒飲んでも気持ち悪くなるだけで他の人が言う酔うって感覚が分かんない 気持ち悪くなる量どれくらいの分量かによるけどその量を摂取しなければ多分フワフワした感覚になる
95 23/05/17(水)13:19:36 No.1057979720
>飲みすぎると頭痛とか不快な事の方が勝るけどそういうの無いんだろうか あっても飲んじゃうから中毒依存症なんですな
96 23/05/17(水)13:19:40 No.1057979731
>飲みすぎると頭痛とか不快な事の方が勝るけどそういうの無いんだろうか 飲みすぎなければ二日酔い無しで楽しく酔えるだけで済む分量があるよ 人によってその量は違うからそれを覚えるんだ
97 23/05/17(水)13:19:43 No.1057979744
飲み過ぎたら仕事に影響する→金を失うという恐怖でストップかかる
98 23/05/17(水)13:20:03 No.1057979815
>てか眠くならん? それも人によるよ コイツ呑むとすぐ寝るぜー!って奴結構いるし
99 23/05/17(水)13:21:21 No.1057980109
>2回目の急性膵炎の方の本でさらっと毎日1リットルは焼酎飲んでたってぶっちゃけてたな >そら体壊れるよ… ストゼロ5本分と考えると割とそれくらい飲んじゃってる「」は居そう
100 23/05/17(水)13:21:28 No.1057980148
寝るために飲んでるところはある 特に夜勤明けとか
101 23/05/17(水)13:21:44 No.1057980210
うまく酔えない
102 23/05/17(水)13:21:49 No.1057980232
アルコール入ると息苦しくなるから中毒になるほどよく飲めるなって
103 23/05/17(水)13:22:31 No.1057980402
酒のせいで前科ついてからは酒自体が嫌いになった 極端だけど飲んで捕まるくらいなら嫌がったほうがいいなって
104 23/05/17(水)13:23:45 No.1057980666
全く飲めないからどこからアル中なのかがよくわからない
105 23/05/17(水)13:24:22 No.1057980794
金があれば幸せになれるのって幻想だったんだな 壊れた人間は何を与えても壊れたままなんだ
106 23/05/17(水)13:24:31 No.1057980828
アジア系はアルコールの分解能力に個人差があるから 飲めない人はまったく飲めないし酒に関する他人の話はあまり参考にならないんだ
107 23/05/17(水)13:24:40 No.1057980855
この人長生きはできないだろうな…
108 23/05/17(水)13:28:06 No.1057981620
アル中じゃなくて依存症では
109 23/05/17(水)13:31:34 No.1057982336
体格の差も大きいだろうしなぁ… 吾妻ひでおなんか15年間焼酎ウィスキー五合だし
110 23/05/17(水)13:31:39 No.1057982363
真面目な話人と飲まない隠キャだからだろ 女なら女で深酒すんなら相手選ぶわけで
111 23/05/17(水)13:32:35 No.1057982574
自分が依存症だっての認められていない人?
112 23/05/17(水)13:33:19 No.1057982733
>真面目な話人と飲まない隠キャだからだろ >女なら女で深酒すんなら相手選ぶわけで 他人と飲むのが大前提の人マジで1人酒しないもんな…
113 23/05/17(水)13:36:16 No.1057983397
安い店の安い時間帯狙って飲むスタイル楽しそうだけど ビール1杯くらいしか飲めないので出来ない
114 23/05/17(水)13:38:20 No.1057983889
>この人長生きはできないだろうな… でも似たようなもん描いてた吾妻ひでおもなんだかんだ69歳まで生きたしな こう言っちゃなんだがレポ漫画描ける程度の余裕があるうちは大丈夫なんじゃないか
115 23/05/17(水)13:40:03 No.1057984285
>>この人長生きはできないだろうな… >でも似たようなもん描いてた吾妻ひでおもなんだかんだ69歳まで生きたしな >こう言っちゃなんだがレポ漫画描ける程度の余裕があるうちは大丈夫なんじゃないか 吾妻ひでおは家族に支えられてなんとか治療しながら描いてたけど 過去の家族の描写的にこの人は壊れながら描いてそのまま潰れそうに見える
116 23/05/17(水)13:41:46 No.1057984690
まず二日酔いの人見てると絶対そんな状態になりたくないなとしか思わないから酔ったなーって自覚できる時点で止めちゃうよね
117 23/05/17(水)13:42:02 No.1057984744
>吾妻ひでおは家族に支えられてなんとか治療しながら描いてたけど >過去の家族の描写的にこの人は壊れながら描いてそのまま潰れそうに見える いやこの人実家で世話されてて母親にべったりよ 毒親扱いしてたの最初の最初だけでアル中で病院ぶち込まれてからはむしろ家族に感謝するようになった
118 23/05/17(水)13:42:22 No.1057984823
>俺も次の日仕事あっても毎日朝までゲームしちゃうからわかる マジか 学生までは平気で出来てたけど社会人なってからは眠気が先に来て無理になったわ
119 23/05/17(水)13:42:42 No.1057984883
>他人と飲むのが大前提の人マジで1人酒しないもんな… 酒が好きなんじゃなくて酔ったテンションでお喋りできるのが好きなだけだしな…
120 23/05/17(水)13:42:56 No.1057984947
たくさんお酒飲むとお腹いっぱいになる→度数が高い蒸留酒でより多くのアルコールを摂取する お酒は高い→お安い甲類焼酎とかウイスキーを買う という思考に辿り着くとあとは真っ逆さまよ
121 23/05/17(水)13:44:06 No.1057985229
酒はもともと弱いのもあって週末にちょっと飲むくらいだなぁ ビールなら一缶日本酒なら1合未満って感じで
122 23/05/17(水)13:45:27 No.1057985529
ヴァイドだからなあ
123 23/05/17(水)13:47:58 No.1057986113
最初に入院した時のエピソード描いてた時は線もへろへろコマ割りもガタガタで急に家族に今までの漫画での扱いを謝罪して感謝し始めてもうこれ死ぬんじゃねえの…?って感じだったから今はだいぶ良くなってるのがわかる
124 23/05/17(水)13:48:33 No.1057986255
下戸マンの俺は一口だけで頭痛が襲ってきて 気持ちよく酩酊する余地もないので飲まない つまり酔う前に気持ち悪くなれればアル中も飲めなくなるのではないか
125 23/05/17(水)13:49:50 No.1057986511
依存症治療する病棟に入ったことあるけどアル中の大半は全く酔わないひとだったな
126 23/05/17(水)13:53:28 No.1057987328
>依存症治療する病棟に入ったことあるけどアル中の大半は全く酔わないひとだったな それはもう脳が…
127 23/05/17(水)13:54:30 No.1057987547
酒の味は好きだけど酔っ払う感覚が大嫌いなので少ししか飲まん
128 23/05/17(水)13:55:06 No.1057987652
>つまり酔う前に気持ち悪くなれればアル中も飲めなくなるのではないか 実際アル中療養の時はそういう薬を飲まされるんじゃなかったか ほんとに少しも飲めなくなるのにいつもの感じで飲んでぶっ倒れる人も出るが
129 23/05/17(水)14:10:11 No.1057990701
タバコも酒も飲ったらするけど 両方とも基本的に飲らないから依存症の気持ちがわからない いやオナニーだけはやめられんから依存症の気持ちわかるわ
130 23/05/17(水)14:11:18 No.1057990927
チューハイ一杯で限界になるから 飲める人が羨ましく思う時もある
131 23/05/17(水)14:12:17 No.1057991109
バイドなのにアル中なのか
132 23/05/17(水)14:15:24 No.1057991706
酔い始めると指先が痺れるというか麻痺してきてるっぽい感じがするのが凄い嫌
133 23/05/17(水)14:15:25 No.1057991718
こういう人だいたいモラルが狂ってるから酒も逃避の一つがほとんどよね
134 23/05/17(水)14:15:58 No.1057991808
気分が悪くなるなら飲み過ぎなんだけど 気分が悪くならない人も居るから難しいね
135 23/05/17(水)14:16:26 No.1057991897
必ず良いが覚めるもので誤魔化したって意味ねぇしなぁ 寝て意識失ったほうがマシだと思うんだよな
136 23/05/17(水)14:16:30 No.1057991913
酒依存は「酒飲んだから何もできない」「なにも出来ないのは酒飲んだから」っていう 自分のダメさを転嫁できる理論が完成しちゃうところにあるんじゃないかなあ
137 23/05/17(水)14:17:28 No.1057992097
逃避なのはわかるけど 酒は毒なんだからそもそも飲むと体調悪くなるだろ 辛いものとアルコールが好きな奴は生命に反してるよ
138 23/05/17(水)14:17:33 No.1057992119
吐くほど飲むの辞められない層が社会的地位を手に入れて大手振って生きてるの凄いよな日本 そんなだから現状の経済なんだろうけど
139 23/05/17(水)14:18:29 No.1057992288
飲まないとやってらんない日があるのはあって当然でそこで酒に逃げるのは一切否定せんけど毎日そんな感じの奴はクズとしか言えないからな…
140 23/05/17(水)14:28:56 No.1057994386
酒がうまいから呑むのであって 別にそこまで酔いたい訳じゃないし
141 23/05/17(水)14:30:25 No.1057994696
味楽しんでるだけだからそもそも酔うために強いの入れるとかまじ訳分からん
142 23/05/17(水)14:31:07 No.1057994857
実家でこんだけ好き勝手できるの才能だと思う
143 23/05/17(水)14:33:13 No.1057995370
>実家でこんだけ好き勝手できるの才能だと思う まさにその辺踏まえて家族に対する描写自分に甘いと思う
144 23/05/17(水)14:33:24 No.1057995413
伝達物質の過剰分泌で美味いと錯覚している部分がある
145 23/05/17(水)14:33:41 No.1057995491
西村賢太と同じカテゴリーの人