仮面ラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/17(水)11:14:27 No.1057949515
仮面ライダーの長い歴史の中でもキリンモチーフの怪人はジラフオルフェノクだけ!
1 23/05/17(水)11:16:22 No.1057949832
そこまで言い切っちゃって大丈夫かな…
2 23/05/17(水)11:16:55 No.1057949926
映画のその他大勢オルフェノクいいよね
3 23/05/17(水)11:20:28 No.1057950581
麒麟インベスあたりいそうだけどいないのかな
4 23/05/17(水)11:21:30 No.1057950764
つくし怪人とかオクラ怪人って他にもいるの?
5 23/05/17(水)11:23:38 No.1057951156
>キリングリードあたりいそうだけどいないのかな
6 23/05/17(水)11:24:29 No.1057951309
>麒麟インベスあたりいそうだけどいないのかな きりんと麒麟は違くない?
7 23/05/17(水)11:26:26 No.1057951685
ゼブラオルフェノク!
8 23/05/17(水)11:27:07 No.1057951832
シマウマはミラモンにもいなかったっけうろ覚えだけど
9 23/05/17(水)11:29:05 No.1057952236
>シマウマはミラモンにもいなかったっけうろ覚えだけど 分身取り囲みするキモいやつ
10 23/05/17(水)11:29:07 No.1057952243
シマウマは剣のジェミニがいるぞ
11 23/05/17(水)11:30:42 No.1057952527
なんでキリンつってんのに麒麟だのシマウマだの言い出すんだよ 文字読めねえのか
12 23/05/17(水)11:30:55 No.1057952572
オルフェノク変なの多くない?
13 23/05/17(水)11:33:29 No.1057953051
キリンの特質って何
14 23/05/17(水)11:33:35 No.1057953068
ゼロワンでザラス限定キーあったけどあれをレイドライザーに入れたらキリン怪人できそうね
15 23/05/17(水)11:34:01 No.1057953141
>麒麟インベスあたりいそうだけどいないのかな 柿と牡蠣を同じだと思ってるタイプか?
16 23/05/17(水)11:35:15 No.1057953355
オッナイスゼブラ
17 23/05/17(水)11:36:23 No.1057953549
>キリンの特質って何 こう…首が
18 23/05/17(水)11:36:46 No.1057953616
戦隊だとそこそこいるのにライダーは少ないんだな というか昭和でモチーフに使われなかったのか
19 23/05/17(水)11:37:31 No.1057953769
>キリンの特質って何 8割くらいがホモだとか
20 23/05/17(水)11:37:34 No.1057953778
土筆はいるかもだけど オクラは他に居ないだろうなぁ
21 23/05/17(水)11:37:56 No.1057953852
>キリンの特質って何 パワー スピード リーチ つよい
22 23/05/17(水)11:39:13 No.1057954095
ガオレンでいたけどあれもキリン単体じゃないしな…
23 23/05/17(水)11:40:07 No.1057954279
>8割くらいがホモだとか ぐぐったら9割だったわ
24 23/05/17(水)11:40:42 No.1057954397
>仮面ライダーの長い歴史の中でもヒトラーモチーフの怪人はヒトデヒットラーだけ!
25 23/05/17(水)11:40:56 No.1057954449
首が長いという最大の特徴がスーツ作りに向いてないからだろうか
26 23/05/17(水)11:41:19 No.1057954518
本編にいたっけと思ったらパラダイスロストか
27 23/05/17(水)11:42:57 No.1057954833
>8割くらいがホモだとか スレ画の人メスじゃなかったっけ
28 23/05/17(水)11:43:18 No.1057954916
オルフェノク態のモチーフって何で決まるんだ?オクラとか引きあてた日にゃオクラて…ってなりそう
29 23/05/17(水)11:43:53 No.1057955038
闘う姿のイメージがキリン…? でもオクラとかナマコに比べたらマシか
30 23/05/17(水)11:44:28 No.1057955125
>オルフェノク態のモチーフって何で決まるんだ?オクラとか引きあてた日にゃオクラて…ってなりそう そもそも鏡見てもアレがオクラモチーフだって自分でも分からんだろう
31 23/05/17(水)11:45:23 No.1057955307
デザイナーさんは動植物モチーフだけはオルフェノクの神様がルーレットで適当に決めるってイメージで描いてたらしい 公式裏設定とかではないって前置き付きで言ってたけど
32 23/05/17(水)11:47:34 No.1057955687
>キリンの特質って何 高血圧
33 23/05/17(水)11:48:00 No.1057955758
オクラはテレビくんかなんかの読者デザインコンテストで審査員の度肝を抜いた作品
34 23/05/17(水)11:49:42 No.1057956053
>オルフェノク態のモチーフって何で決まるんだ?オクラとか引きあてた日にゃオクラて…ってなりそう バットオルフェノクの例もあるし「」でもカッコいいの引ける可能性はある
35 23/05/17(水)11:50:15 No.1057956148
シマウマならビルドの映画でも出てたはず
36 23/05/17(水)11:50:36 No.1057956218
>オルフェノク態のモチーフって何で決まるんだ?オクラとか引きあてた日にゃオクラて…ってなりそう 昭和なんかテレビバエとかに改造されちゃうし…
37 23/05/17(水)11:51:45 No.1057956428
>>オルフェノク態のモチーフって何で決まるんだ?オクラとか引きあてた日にゃオクラて…ってなりそう >バットオルフェノクの例もあるし「」でもカッコいいの引ける可能性はある なんならオルフェノクって時点で結構な確率でデザインは当たりみたいになるからな…
38 23/05/17(水)11:53:16 No.1057956735
トイザらス関連でアイテムは多いんだけど怪人は少ないんだなキリン
39 23/05/17(水)11:53:22 No.1057956751
設定上ゾディアーツにはキリン座もいるはず
40 23/05/17(水)11:54:42 No.1057957012
モチーフと強さとか能力が特に一致してないからな
41 23/05/17(水)11:55:42 No.1057957214
バラと山羊が最強格だからな
42 23/05/17(水)11:56:26 No.1057957373
怪人のモチーフってあくまでも裏設定な作品が多くて 自分は〇〇モチーフの怪人だって自覚がある人がいる作品少ないと思う
43 23/05/17(水)11:57:04 No.1057957499
山羊ってあれ実は悪魔モチーフだったりしない?
44 23/05/17(水)11:57:09 No.1057957514
戦隊含めたらガオとアバレにもいたけど 確かにライダーだと昭和含めて一体だけだな…
45 23/05/17(水)11:57:37 No.1057957597
>モチーフと強さとか能力が特に一致してないからな 地味に上澄みな方のオクラオルフェノク…
46 23/05/17(水)11:58:36 No.1057957790
>戦隊含めたらガオとアバレにもいたけど >確かにライダーだと昭和含めて一体だけだな… ガオとアバレの奴もキリン怪人じゃなくて他の生物との複合だからライダー戦隊含めて純粋なキリン怪人はスレ画しかいない
47 23/05/17(水)11:59:21 No.1057957919
ゼロワンにジラフプログライズキーあった気がしたけど 対になる敵はいなかったっけ…
48 23/05/17(水)12:00:20 No.1057958103
>怪人のモチーフってあくまでも裏設定な作品が多くて >自分は〇〇モチーフの怪人だって自覚がある人がいる作品少ないと思う アンデッドくらいだろうな
49 23/05/17(水)12:00:35 No.1057958156
絶滅動物や幻獣が当たるとラッキーだよな
50 23/05/17(水)12:02:02 No.1057958432
オクラ送ってきた子は何を思ってオクラを怪人に選んだんだろうか…
51 23/05/17(水)12:02:28 No.1057958525
ギラファアンデッドって名前のまんまならキリンのアンデッドなんだよな
52 23/05/17(水)12:03:11 No.1057958657
>>怪人のモチーフってあくまでも裏設定な作品が多くて >>自分は〇〇モチーフの怪人だって自覚がある人がいる作品少ないと思う >アンデッドくらいだろうな あとはまあイマジンも自覚があるな
53 23/05/17(水)12:06:07 No.1057959328
キリンを人型に落とし込むのって難しいな…
54 23/05/17(水)12:06:35 No.1057959434
>なんでキリンつってんのに麒麟だのシマウマだの言い出すんだよ >文字読めねえのか 笑った
55 23/05/17(水)12:07:27 No.1057959653
やっぱりスーツ作りにくいってのが一番の問題だろうな…
56 23/05/17(水)12:07:53 No.1057959756
キリンってメジャーな動物なのにそんな少ないんだ…
57 23/05/17(水)12:08:07 No.1057959811
ミュージカルのライオンキングみたいにすればいいのに
58 23/05/17(水)12:08:45 No.1057959985
ゾウとかサイはいくらでも居るけどカバ怪人は0だぜ!
59 23/05/17(水)12:09:15 No.1057960100
>>>怪人のモチーフってあくまでも裏設定な作品が多くて >>>自分は〇〇モチーフの怪人だって自覚がある人がいる作品少ないと思う >>アンデッドくらいだろうな >あとはまあイマジンも自覚があるな ドーパントとゾディアーツとバグスターも自覚あるね
60 23/05/17(水)12:10:28 No.1057960389
あいつだけ幻獣モチーフのオルフェノクでズルい
61 23/05/17(水)12:10:58 No.1057960528
スレ画はパラロスで一般人オルフェノクいっぱい出せたからってのが大きい あとこいつのシーンなんか怖い!
62 23/05/17(水)12:12:38 No.1057960978
今調べたらカバ怪人はライダーだと0体らしい
63 23/05/17(水)12:15:10 No.1057961686
むしろ何で結構な頻度でシマウマ怪人は出てくるんだろう…
64 23/05/17(水)12:16:21 No.1057962048
>むしろ何で結構な頻度でシマウマ怪人は出てくるんだろう… リペイントしたら馬にできる
65 23/05/17(水)12:18:07 No.1057962564
>キリンってメジャーな動物なのにそんな少ないんだ… 長い首が特徴だけど実際に首を長くするとすごいバカっぽい見た目になってしまう
66 23/05/17(水)12:18:23 No.1057962649
今配信で見てるけど余り協調性無いなこいつら
67 23/05/17(水)12:18:59 No.1057962820
シマウマとウマって模様以外もだいぶ別物なんだけど人型にすれば関係ないからな…
68 23/05/17(水)12:20:28 No.1057963263
>長い首が特徴だけど実際に首を長くするとすごいバカっぽい見た目になってしまう 設定画だけの存在だけどバイスのキリンゲノムはバカそのものの見た目だったね 設定上はキリンバイスタンプもあるわけだからキリンデッドマンもあるんだろうか
69 23/05/17(水)12:23:59 No.1057964368
動物戦隊でサブウェポンになるくらいがちょうどいいやつ
70 23/05/17(水)12:27:18 No.1057965400
ライダー側でもビルドのキリン扇風機みたいなやつしか思い浮かばないな
71 23/05/17(水)12:28:47 No.1057965877
>シマウマならビルドの映画でも出てたはず 藤井くんのやつだっけ
72 23/05/17(水)12:29:42 No.1057966169
>ゼロワンにジラフプログライズキーあった気がしたけど >対になる敵はいなかったっけ… レイドライザーに入れればまあ敵として出せそうではあるな
73 23/05/17(水)12:32:28 No.1057967023
>スレ画はパラロスで一般人オルフェノクいっぱい出せたからってのが大きい パラロスの一般オルフェノクは胴体使い回し前提だから頭のモチーフ部分が極端に強調されたデザインなのがなんか面白いよね
74 23/05/17(水)12:32:37 No.1057967069
オルフェノクは自覚ありそうなもんなんだけどな 自分が最強だと思ってるか一番怖いと思ってるものになるんだろ?
75 23/05/17(水)12:33:38 No.1057967403
>ゾウとかサイはいくらでも居るけどカバ怪人は0だぜ! 英語だと文字数長くて語呂悪いのがいけないのかな…
76 23/05/17(水)12:34:06 No.1057967532
オクラは糸引いた種のモチーフを投げ網剣闘士に合わせたのがナイスすぎた
77 23/05/17(水)12:34:08 No.1057967543
トランスフォーマーにもいたけど人型にするとキリン部分腕に持っていくしかないからあんまデザインに幅ないんだよな スレ画の開き直り方は好き
78 23/05/17(水)12:34:21 No.1057967614
オクラになったやつはオクラのどこを強いと思ってどこに恐怖をおぼえたんだろうな
79 23/05/17(水)12:34:34 No.1057967683
>オルフェノクは自覚ありそうなもんなんだけどな >自分が最強だと思ってるか一番怖いと思ってるものになるんだろ? オクラの人どうなってんの…
80 23/05/17(水)12:35:06 No.1057967830
>オクラは糸引いた種のモチーフを投げ網剣闘士に合わせたのがナイスすぎた あれは投稿した子供の発想も凄い どんな生活してたらオクラの怪人とか思いつくんだ
81 23/05/17(水)12:35:07 No.1057967834
バラ最強!って思ってる社長が変な人みたいだろ
82 23/05/17(水)12:36:23 No.1057968256
>オルフェノクは自覚ありそうなもんなんだけどな >自分が最強だと思ってるか一番怖いと思ってるものになるんだろ? デザイナーのイメージとしては動植物のモチーフはランダム
83 23/05/17(水)12:36:41 No.1057968354
どこでその民話知ったんだよみたいなモチーフのイマジンいいよね
84 23/05/17(水)12:37:32 No.1057968610
キジブラザーは革新的だと思ったけどあの要領でのキリンスーツは…まあ出ないだろうな
85 23/05/17(水)12:38:40 No.1057968964
見た目かっこよければ俺オクラでもミミズでもいいや…
86 23/05/17(水)12:38:41 No.1057968968
>シマウマは剣のジェミニがいるぞ 龍騎だったかにもゼブラスカルのカラバリが数体いた気がする
87 23/05/17(水)12:38:42 No.1057968978
オクラはオクラって英語だったんだ…という二重の驚きもある
88 23/05/17(水)12:38:51 No.1057969014
>>キリンってメジャーな動物なのにそんな少ないんだ… >長い首が特徴だけど実際に首を長くするとすごいバカっぽい見た目になってしまう 首伸ばさなくてもモチーフわかるヘビ怪人ズルくない?
89 23/05/17(水)12:39:19 No.1057969162
剣闘士って格好良いよなー じゃあ君オクラの怪人ね みたいな事か
90 23/05/17(水)12:41:01 No.1057969690
実際馬鹿正直に首長くしちゃうと画角的に収まり悪そうだな
91 23/05/17(水)12:41:08 No.1057969726
>>オクラは糸引いた種のモチーフを投げ網剣闘士に合わせたのがナイスすぎた >あれは投稿した子供の発想も凄い >どんな生活してたらオクラの怪人とか思いつくんだ あのコンテスト他の入賞作品も雑草とかカラスの群れモチーフなんだよな…
92 23/05/17(水)12:41:09 No.1057969731
>オルフェノク態のモチーフって何で決まるんだ?オクラとか引きあてた日にゃオクラて…ってなりそう 本人の中での強さや恐怖の象徴みたいなものって聞いたことはある
93 23/05/17(水)12:41:24 No.1057969804
ホースオルフェノクだと騎士っぽい見た目なのが木場の中での戦う姿のイメージで そのうえで動植物モチーフが馬なのはランダムって感じみたい
94 23/05/17(水)12:42:08 No.1057970039
タコになっちゃったボクサーとかわかりやすい
95 23/05/17(水)12:43:21 No.1057970412
セミモチーフのモンスターって龍騎のソノラブーマ以外に居るのかな あいつ実質ビルに引っ付いて鳴いてただけで劇中の被害者いなかったけど
96 23/05/17(水)12:43:29 No.1057970456
ローズオルフェノクの特別感いいよね オクラとかサボテンとかいるから植物がいないわけでもないけど
97 23/05/17(水)12:43:53 No.1057970590
>ホースオルフェノクだと騎士っぽい見た目なのが木場の中での戦う姿のイメージで >そのうえで動植物モチーフが馬なのはランダムって感じみたい ベストマッチだしガチャ運いいな木場…
98 23/05/17(水)12:44:37 No.1057970851
>セミモチーフのモンスターって龍騎のソノラブーマ以外に居るのかな >あいつ実質ビルに引っ付いて鳴いてただけで劇中の被害者いなかったけど セミミンガとかヒーターゼミとか昭和に結構いない?
99 23/05/17(水)12:45:26 No.1057971100
>>ホースオルフェノクだと騎士っぽい見た目なのが木場の中での戦う姿のイメージで >>そのうえで動植物モチーフが馬なのはランダムって感じみたい >ベストマッチだしガチャ運いいな木場… そもそもオリジナルオルフェノクの時点で滅茶苦茶運が良い いや死んでるんだから悪いか?
100 23/05/17(水)12:46:11 No.1057971322
まぁ生きかえってよかったことなんてひとつもないけど…
101 23/05/17(水)12:47:22 No.1057971677
ちなみにキリンの鳴き声は「メエェェ~」
102 23/05/17(水)12:47:33 No.1057971729
>オクラはオクラって英語だったんだ…という二重の驚きもある あれアフリカ原産だよアメリカでは黒人から広まってるし
103 23/05/17(水)12:48:13 No.1057971927
>>セミモチーフのモンスターって龍騎のソノラブーマ以外に居るのかな >>あいつ実質ビルに引っ付いて鳴いてただけで劇中の被害者いなかったけど >セミミンガとかヒーターゼミとか昭和に結構いない? 結構いるもんなんだな…と思ったけどキリンと違って日本でポピュラーな虫だからモチーフには出やすいか
104 23/05/17(水)12:48:42 No.1057972069
漫画版カイザで出た設定だとオリジナルに覚醒が0.1%未満で使徒再生が3~5%だったな
105 23/05/17(水)12:48:50 No.1057972094
https://img.2chan.net/b/res/1057958118.htm
106 23/05/17(水)12:49:10 No.1057972188
>まぁ生きかえってよかったことなんてひとつもないけど… 異形の花々の草加は良い事あっただろ
107 23/05/17(水)12:51:01 No.1057972702
農作物は割とオンリーワン率高そう
108 23/05/17(水)12:52:21 No.1057973036
ウニモチーフでやたらカッコいいシーアーチンロード
109 23/05/17(水)12:52:30 No.1057973084
オクラオルフェノクは見た目普通にカッコいいし自分がオクラとは思うまい
110 23/05/17(水)12:52:34 No.1057973106
木場は最初に死んどいた方が色々良かっただろうけど クレインの方はオルフェノク後のがまだマシという
111 23/05/17(水)12:53:14 No.1057973279
>スレ画の人メスじゃなかったっけ ホモってのは同性愛者の事なんだ
112 23/05/17(水)12:53:14 No.1057973280
初代とV3の時点で怪人のモチーフは色々幅広く出してるよね
113 23/05/17(水)12:54:10 No.1057973538
>クレイン 役者名が凄い事になってた人
114 23/05/17(水)12:58:02 No.1057974611
セミ怪人はハリケンジャーにいたやつが印象深いな…勝てそうだったのに寿命で死んじゃうの
115 23/05/17(水)12:58:45 No.1057974803
blackにも結構いるよね独特のモチーフ怪人 ベニサケとか
116 23/05/17(水)12:59:14 No.1057974941
クリスマスには?
117 23/05/17(水)12:59:55 No.1057975137
シャケとサーモンは同じ扱いでいい?
118 23/05/17(水)13:03:49 No.1057976073
おそらくほとんどの人が最初スパイダーをカッパと勘違いしたと思う
119 23/05/17(水)13:04:31 No.1057976223
>おそらくほとんどの人が最初スパイダーをカッパと勘違いしたと思う スネイクも何なのか分からんかった
120 23/05/17(水)13:11:18 No.1057977785
>ちなみにキリンの鳴き声は「メエェェ~」 「モ~」の方が近くない?
121 23/05/17(水)13:12:22 No.1057978048
首以外にも頭の角とか黄色っぽい色とか独特な模様とかデザインに活かせる特徴がいっぱいあるのに長い首のイメージが強すぎてそれらが霞むのがキリン