虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/17(水)11:14:13 ID:c34v58g2 努力で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/17(水)11:14:13 ID:c34v58g2 c34v58g2 No.1057949477

努力できない人間が社会に出ると…

1 23/05/17(水)11:15:00 No.1057949611

老害ジジイの立てたスレ

2 23/05/17(水)11:15:55 No.1057949752

無駄な努力してブラック企業に使い捨てられるのが幸せだと思ってそう

3 23/05/17(水)11:16:48 No.1057949912

人間こうはなりたくないな…

4 23/05/17(水)11:17:23 No.1057950011

親ガチャは甘え

5 23/05/17(水)11:18:36 ID:GWUlEOTM GWUlEOTM No.1057950243

削除依頼によって隔離されました 割と1日で会社止める新人とかいるらしいよね どんだけ甘やかされてきたのか逆に聞きたいわ 人生で嫌なこととか面倒臭いこととか、我慢したことないのかね 普通、学校の集団生活の中で身につくもんだと思うけど

6 23/05/17(水)11:19:13 No.1057950354

弱者を叩いて自己責任!自己責任!お前が悪い!とか言ってそう

7 23/05/17(水)11:19:26 No.1057950389

>人生で嫌なこととか面倒臭いこととか、我慢したことないのかね >普通、学校の集団生活の中で身につくもんだと思うけど 嫌なら学校行かなくて ええ!

8 23/05/17(水)11:19:41 No.1057950440

一日でクソだとわかる会社は長く勤めてもクソのままだし判断は早いほうがいいよ

9 23/05/17(水)11:20:50 No.1057950638

なんで「」みんな怒ってるの? 努力して実績を上げた経験皆無みたいじゃん

10 23/05/17(水)11:20:52 No.1057950646

どこもクソだと気づくには転職しないとね

11 23/05/17(水)11:21:51 No.1057950829

でもスレ画みたいなのはちょっと羨ましいよ 何も頑張らなくていいし悪いのは全部親のせいとか人生楽しそうじゃん

12 23/05/17(水)11:22:10 No.1057950883

サンデル教授の新刊で読んだわスレ画の話 >実力も運のうち能力主義は正義か? >著者:マイケル・サンデル https://hon-hikidashi.jp/know_learn/127844/ >「人種、階級、性別にかかわらず、自分の才能と努力が許すかぎり出世できる」。私たちは、この約束を守る能力主義の社会を生きています。平等な条件で競争した結果は、その結果を出した個人へと向けられます。 >当たり前に見えるこの約束は果たして守られているのでしょうか。ここに、人間の尊厳を損なう“落とし穴”があるとサンデルさんは言います。 >社会で成功できる才能を授かることや自分の能力を伸ばす環境は、個人の能力だけで選択することはできません。しかし、勝者の多くは、自身の成功について、自身の能力によるものだと信じてやまず、敗者に対しては「やればできる」「努力不足」という言葉を投げつけます。そして敗者もまた、成功できなかった自身の能力を卑下しながら、勝者のことを疎む構造になっています。

13 23/05/17(水)11:22:56 No.1057951021

別に環境の所為にしてもいいけど努力しなかったら自分がより惨めになるだけ 諦めてリセマラで来世に期待するならそれでもいいけど

14 23/05/17(水)11:23:18 No.1057951090

昔バイトで午前中で辞めて帰ったやついたわ 一緒に入った俺そこのおっさんに胸ぐら掴まれ 「オゥお前の仲間だろ舐めんなよオラァ!!」って脅されながら 辞めて正解ですよ知らない人!って思ったわ

15 23/05/17(水)11:23:41 No.1057951166

いきなりぶちギレてるレスつきまくりなのが怖い…

16 23/05/17(水)11:23:43 No.1057951178

>一日でクソだとわかる会社は長く勤めてもクソのままだし判断は早いほうがいいよ うちで続かないならどこ行ってもだめだよ

17 23/05/17(水)11:24:04 No.1057951224

サンデル教授が広めちゃったらもうどうしようもねぇよ

18 23/05/17(水)11:24:15 No.1057951256

>昔バイトで午前中で辞めて帰ったやついたわ >一緒に入った俺そこのおっさんに胸ぐら掴まれ >「オゥお前の仲間だろ舐めんなよオラァ!!」って脅されながら >辞めて正解ですよ知らない人!って思ったわ ちゃんとお前も辞めて仲間になれ

19 23/05/17(水)11:28:35 No.1057952128

仕事は自分に合うところでするに限る

20 23/05/17(水)11:29:33 No.1057952326

仕事できない奴を努力不足だと思うのはやめた ストレスたまるだけだから

21 23/05/17(水)11:31:05 No.1057952610

親ガチャに失敗する時子ガチャもまた失敗しているのだ

22 23/05/17(水)11:31:29 No.1057952699

>弱者を叩いて自己責任!自己責任!お前が悪い!とか言ってそう そう言ってた人は今お前の親はハズレって煽ってるよ

23 23/05/17(水)11:31:38 No.1057952722

>いきなりぶちギレてるレスつきまくりなのが怖い… スレ豚の自演としか

24 23/05/17(水)11:34:07 No.1057953163

今成功してる人が昔ブラック職場に就職してずっとそこで頑張ってきたかって言うと違うと思う

25 23/05/17(水)11:36:17 No.1057953532

アホなやつ大量に抱えるとブラックになる

26 23/05/17(水)11:36:43 No.1057953603

まだ自分を俯瞰できる余裕があるんだろう 鏡すらちゃんと見てない現実と向き合う機会が無いの逆に怖い

27 23/05/17(水)11:39:03 ID:GWUlEOTM GWUlEOTM No.1057954053

>仕事できない奴を努力不足だと思うのはやめた >ストレスたまるだけだから それはそう 「」の話通じない奴見てるとダメだこりゃってなる

28 23/05/17(水)11:40:04 No.1057954270

サンデル教授に反論できるやつ居るのか?って話ですよ

29 23/05/17(水)11:40:09 ID:GWUlEOTM GWUlEOTM No.1057954288

>今成功してる人が昔ブラック職場に就職してずっとそこで頑張ってきたかって言うと違うと思う でも一度ブラック経験しておくと、次行った時に楽だよ

30 23/05/17(水)11:40:15 No.1057954315

親が金持ちだったら働かなくても生きていけるからなぁ 人生はうんこ

31 23/05/17(水)11:41:18 No.1057954514

なんで親が稼いだ資産が子に受け継がれる仕組みになってるの? おかしいじゃん

32 23/05/17(水)11:41:37 ID:c34v58g2 c34v58g2 No.1057954568

>なんで親が稼いだ資産が子に受け継がれる仕組みになってるの? >おかしいじゃん やべぇアカだ

33 23/05/17(水)11:42:24 No.1057954720

>なんで親が稼いだ資産が子に受け継がれる仕組みになってるの? >おかしいじゃん 何もしなければ3代で無くなるようになってるよ

34 23/05/17(水)11:42:50 No.1057954809

子に残すべきはイチから積み上げて生きていける逞しさであって資産じゃないでしょ

35 23/05/17(水)11:43:32 No.1057954956

実に平日昼間にふさわしいスレだ

36 23/05/17(水)11:44:00 ID:GWUlEOTM GWUlEOTM No.1057955058

>子に残すべきはイチから積み上げて生きていける逞しさであって資産じゃないでしょ 平日昼間にここに来る「」を虐めるような事を言うもんじゃない

37 23/05/17(水)11:44:32 No.1057955135

日本に生まれただけでだいぶラッキー

38 23/05/17(水)11:44:55 No.1057955214

努力しても人並みにしかならないんなら努力する気起きなくなるよな

39 23/05/17(水)11:45:05 No.1057955250

クソクソ言ったところでリセット出来ないんだから手持ちの手札でやり繰りしろ それすら放棄したら底辺へ一直線

40 23/05/17(水)11:45:31 No.1057955340

>努力しても人並み以下にしかならないんなら努力する気起きなくなるよな

41 23/05/17(水)11:45:46 No.1057955385

手札をフルに使った結果が底辺なんですけお!

42 23/05/17(水)11:46:32 No.1057955511

実際遺伝とか環境って大きいよね でももうどうしようもないじゃんとも思う

43 23/05/17(水)11:46:38 No.1057955526

>子に残すべきはイチから積み上げて生きていける逞しさであって資産じゃないでしょ 親ガチャはずれだったんだな…

44 23/05/17(水)11:47:14 No.1057955633

>手札をフルに使った結果が底辺なんですけお! 手札事故りすぎ

45 23/05/17(水)11:47:45 No.1057955716

子どもに親ガチャ当たりと言ってもらえる大人を目指さないとな

46 23/05/17(水)11:48:39 No.1057955879

親ガチャは甘え スレ「」は努力が足りなかった

47 23/05/17(水)11:48:46 No.1057955903

切った手札がすぐ墓地に行く

48 23/05/17(水)11:49:00 No.1057955942

学歴というか学問や教養って本当大事だなあといざ社会に出ると感じる

49 23/05/17(水)11:49:46 No.1057956068

勉強すらまともにさせて貰えなかったよ

50 23/05/17(水)11:49:47 No.1057956072

無理というのは嘘つきの言葉なんですね 途中でやめてしまうから無理になるんですよ

51 23/05/17(水)11:50:01 No.1057956112

ガチャ回さなきゃ親も子も不幸にならねぇんだ

52 23/05/17(水)11:51:25 No.1057956359

偉人挙げて努力が足りないって罵るのいいよね 誰にでも出来ることじゃないから偉人なのに

53 23/05/17(水)11:51:30 No.1057956376

麻雀程度には運がでかいんだが努力とか技術が介在する部分も少なくない

54 23/05/17(水)11:51:36 No.1057956401

努力した上で無理だった人だけが親ガチャに石を投げなさい

55 23/05/17(水)11:51:41 No.1057956418

親はともかく他は出るまで回せる

56 23/05/17(水)11:51:54 No.1057956466

知的障害もなく四肢に麻痺もなく産まれて 日本の中流階級の家庭で育ったのでだいぶ恵まれてる方だと思うけど 結果的に昼間からここをのぞくような人間になってしまったので ガチャ失敗というかガチャ回さなきゃよかったのにと思う

57 23/05/17(水)11:52:21 No.1057956543

誰にでも手札があるなどというナイーヴな考え方は捨てろ

58 23/05/17(水)11:52:59 No.1057956671

いやまあ合わない職場で我慢しないで辞めるのは選択肢としてありだと思うけど 1日で辞めるとかはお前そんなのまだなにもわからねえだろ!とは思う

59 23/05/17(水)11:53:00 No.1057956674

努力と言うのは運の良さが同じくらいの相手に勝つための手段の一つなんすよ

60 23/05/17(水)11:53:18 No.1057956741

SNSやらで他の金持ちやら楽してる人らが際立って見えるようになったからなのかねこういうのは 運が悪いから人生リセットでもしたいんだろうか

61 23/05/17(水)11:53:32 No.1057956781

>知的障害もなく四肢に麻痺もなく産まれて >日本の中流階級の家庭で育ったのでだいぶ恵まれてる方だと思うけど >結果的に昼間からここをのぞくような人間になってしまったので >ガチャ失敗というかガチャ回さなきゃよかったのにと思う まるでここを見てる「」は底辺みたいに言いやがって

62 23/05/17(水)11:53:44 No.1057956827

環境が性格を作って性格が人生を作る

63 23/05/17(水)11:54:27 No.1057956953

学歴が親からの遺伝や環境である程度決まるデータが出てきてるから その内学歴で判断するのは差別って論調が出てきそう

64 23/05/17(水)11:54:55 No.1057957054

>SNSやらで他の金持ちやら楽してる人らが際立って見えるようになったからなのかねこういうのは そのキラキラもどんだけ本物かわからんからな 中には本物もいるんだろうが例外すぎて参考にならない

65 23/05/17(水)11:55:02 No.1057957075

配られたカードでやるしかないのに騒ぐなよみっともない

66 23/05/17(水)11:55:08 No.1057957104

努力も遺伝子関係するって知ってから他人に優しくできるようになった 自分への言い訳に使おうとは思わないけど

67 23/05/17(水)11:55:13 No.1057957122

こういうスレだと「」がブラック経営者みたいな事言い始めるから面白い

68 23/05/17(水)11:56:19 No.1057957348

いわゆる天命を呪う時点でLGBTと根は同じだと思う

69 23/05/17(水)11:57:06 No.1057957507

なんの才能もない俺は生まれるべきじゃなかった! とか考えてるのはいかにも若者らしい苦悩だよね

70 23/05/17(水)11:57:34 No.1057957588

こういう相手が悪いと会社辞めまくる若者は ニートかバイトのような低収入で長期で働くことになりやすい なぜならバイトは責任が低いので居心地が良く休みも自由に取れて もう人生立て直すの難しい歳までその環境に甘んじてしまう

71 23/05/17(水)11:57:41 No.1057957608

でも運の話でしかないんなら誰かを恨んだり妬んだりするのは筋違いでは

72 23/05/17(水)11:57:58 No.1057957674

アメリカだと三塁ベース上で産まれた人って言い回しがあるけど親ガチャよりはこっちのほうが実態に近くて好きだな

73 23/05/17(水)11:58:12 No.1057957715

努力もする環境があって初めて出来るんですよ

74 23/05/17(水)11:58:18 No.1057957736

>サンデル教授に反論できるやつ居るのか?って話ですよ ヨンデル教授ならきっと反論してくれる…

75 23/05/17(水)11:58:52 No.1057957829

割と今の世の中で蔓延ってる過剰なまでの自己責任論の反発じゃねーかなコレ

76 23/05/17(水)11:59:01 No.1057957852

別に呪ってもいいけど誰も助けてくれないから自分でなんとかしないと一生そのままだよ

77 23/05/17(水)11:59:08 ID:GWUlEOTM GWUlEOTM No.1057957874

>手札をフルに使った結果が底辺なんですけお! 平日昼間からこんなところで油売ってる人間が 手札をフルに使ってるってのは笑わせてくれるな ギャグ?

78 23/05/17(水)11:59:09 No.1057957876

別に努力したくないならしなくてもいい それについてくるものさえ受け止められるなら

79 23/05/17(水)11:59:53 No.1057958015

サンデル教授はあくまで恵まれた奴に謙虚になれ恵まれない奴を馬鹿にするなって言ってるだけで 才能が無い奴や恵まれない奴は努力しなくてもいいとは言ってないんだ

80 23/05/17(水)12:00:10 No.1057958072

かっこいい事言うのは勝手だけど場所選んだ方が良いよ…

81 23/05/17(水)12:00:15 No.1057958089

誰かの平日は誰かの休日なんだぜ

82 23/05/17(水)12:00:20 No.1057958102

>サンデル教授の新刊で読んだわスレ画の話 何でもかんでも親ガチャで終わらせてクダ巻いてるのはよくないけど親ガチャなんてない!は違くね?ってことでいい?

83 23/05/17(水)12:00:36 No.1057958157

恵まれない人間をバカにする人間がここにはたくさんいるな

84 23/05/17(水)12:00:49 No.1057958199

>>サンデル教授に反論できるやつ居るのか?って話ですよ >ヨンデル教授ならきっと反論してくれる… しかしゴデル教授が異論を唱えたらどうなる?

85 23/05/17(水)12:02:00 No.1057958427

親ガチャ言ってる間はまだ大丈夫 本当に疲れ果てると全部どうでもよくなっちゃうからな

86 23/05/17(水)12:02:16 No.1057958478

仕事の話だと経営者ばかり湧いてくるようにネットなら誰でも偉そうなこと言えるしな

87 23/05/17(水)12:02:57 No.1057958614

ガチャ引いて外れてんのは親側のほう つまり子ガチャだと思うけどね 特に親になすりつけるような子になっちまったってのはハズレだと思う

88 23/05/17(水)12:03:02 No.1057958635

恵まれてない奴が努力しなかったらもっと落ちるだけだからな

89 23/05/17(水)12:03:58 No.1057958829

成功者の情報が溢れ過ぎて足るを知るが難しくなったのでは

90 23/05/17(水)12:04:23 No.1057958953

下が努力しても結局底辺ってゴミ扱いされるならしないほうがマシってなるのはしょうがない

91 23/05/17(水)12:05:06 No.1057959093

>成功者の情報が溢れ過ぎて足るを知るが難しくなったのでは それは結構あるかもね ネットで成功者見れてしまうもんだから己の不運を嘆いてしまう

92 23/05/17(水)12:05:19 No.1057959146

容姿とか能力とかは諦めれるから良いんだけど 生存の方の親ガチャ失敗した子は可哀想としか言いようがない しかも日本ですらたまにニュースで聞かされる…

93 23/05/17(水)12:05:41 No.1057959221

>成功者の情報が溢れ過ぎて足るを知るが難しくなったのでは 失敗者の情報もたくさんあるから視野を広く持たんとな

94 23/05/17(水)12:06:08 No.1057959336

成功者を認知させるテレビもネットも全部害悪だな

95 23/05/17(水)12:06:25 No.1057959401

>成功者の情報が溢れ過ぎて足るを知るが難しくなったのでは むしろ なんだ…運か…で足るを知ってしまい努力放棄

96 23/05/17(水)12:06:25 No.1057959405

>成功者の情報が溢れ過ぎて足るを知るが難しくなったのでは これすごくわかるわ… 全国転勤ある職業なんだけど地方の同期に聞いたら都会生まれの子が都会に残った同級生のSNSとかを見て地方間格差でどんどん病んで辞めていくって言ってる

97 23/05/17(水)12:06:32 No.1057959425

足りないのは努力じゃなくて自分で判断したり納得する能力じゃないかなと最近の新人見て思う 彼らなりに努力はしてきてるけど社会に出るまでは誰かが面倒みたりテンプレートに従ってるから自分で考えるシチュエーションに遭遇するとストレスを感じてるように見える

98 23/05/17(水)12:06:36 No.1057959437

上ばっかり見てないで前向いて生きていけ

99 23/05/17(水)12:06:37 No.1057959439

品種改良の成果じゃなくてトマトの努力の結果なんだよ

100 23/05/17(水)12:06:48 No.1057959472

東大入れないなら意味ない大企業に入れないなら意味ないって極端な思考はネットによくある

101 23/05/17(水)12:07:09 No.1057959576

>むしろ >なんだ…運か…で足るを知ってしまい努力放棄 凡人としてはそれならそれでいいんよ

102 23/05/17(水)12:07:25 No.1057959640

自分が出来ることも環境のおかげで自分の努力というものは一切ありません!って言い切るならまだわからなくもないんだけど できないことは環境のせい 出来ることは自分の努力みたいな都合のいい理屈はただの言い訳じゃんって思っちゃう

103 23/05/17(水)12:07:37 No.1057959697

ブサイクや無能くらいなら蔓延りまくれるのが現代だから そこを問題に思えてしまうのは完全に自身の立ち回りが悪い

104 23/05/17(水)12:07:39 No.1057959707

親ガチャなんて無いって思える人が親ガチャで人生狂って苦しんでる側にあーだこーだ言うのは許されない

105 23/05/17(水)12:08:04 No.1057959792

なんでもかんでも他人のせいにして生きた方が楽だからね 本人がそれでいいならまあ

106 23/05/17(水)12:08:09 No.1057959827

俺は園児の頃からガチャ失敗扱いで罵倒されたから堂々と親ガチャ失敗だって言ってやる

107 23/05/17(水)12:08:14 No.1057959853

>>成功者の情報が溢れ過ぎて足るを知るが難しくなったのでは >失敗者の情報もたくさんあるから視野を広く持たんとな 失敗者の情報はスルーされるんだよね アフリカでその日の食事さえ満足に取れない難民と比べて自分は幸せだとは考えない

108 23/05/17(水)12:08:31 No.1057959935

年収1000万目指して頑張ったけど700万止まり…足るを知っても良かろう

109 23/05/17(水)12:09:03 No.1057960059

親ガチャって言葉暗にガチャを引く前の誰の子でもない状態の自分が想定されてる気がして 無宗教とか言いながら生まれ変わりとかぼんやり信じてる日本人らしいよなって思うわ

110 23/05/17(水)12:09:15 No.1057960101

子ガチャに失敗したお前らの親がかわいそう

111 23/05/17(水)12:09:28 ID:GWUlEOTM GWUlEOTM No.1057960144

>ガチャ引いて外れてんのは親側のほう >つまり子ガチャだと思うけどね >特に親になすりつけるような子になっちまったってのはハズレだと思う ガチャ感覚で作られる子どもの方が災難だと思うがね なんで親の引いたガチャの責任を子供が負わなきゃいけないんだよ

112 23/05/17(水)12:10:05 No.1057960299

>容姿とか能力とかは諦めれるから良いんだけど >生存の方の親ガチャ失敗した子は可哀想としか言いようがない >しかも日本ですらたまにニュースで聞かされる… 親ガチャとか言ってる層の大半は親ガチャURではないがRくらいは引いてるんじゃねえかな的

113 23/05/17(水)12:10:17 No.1057960342

>子ガチャに失敗したお前らの親がかわいそう お互い様だな まあ自分たち遺伝子で当たり引けると思ってたら烏滸がましいにも程があるが

114 23/05/17(水)12:10:22 No.1057960368

>子ガチャに失敗したお前らの親がかわいそう それはそう

115 23/05/17(水)12:10:45 No.1057960462

>親ガチャなんて無いって思える人が親ガチャで人生狂って苦しんでる側にあーだこーだ言うのは許されない 成功者にガチャだから努力関係ないとかあーだこーだ言うのは許されてるの?

116 23/05/17(水)12:10:46 No.1057960463

>親ガチャとか言ってる層の大半は親ガチャURではないがRくらいは引いてるんじゃねえかな的 いや親に殺されないのはNだよ それが普通だもん

117 23/05/17(水)12:10:47 No.1057960468

>>ガチャ引いて外れてんのは親側のほう >>つまり子ガチャだと思うけどね >>特に親になすりつけるような子になっちまったってのはハズレだと思う >ガチャ感覚で作られる子どもの方が災難だと思うがね >なんで親の引いたガチャの責任を子供が負わなきゃいけないんだよ 普通の親は別にガチャ引いたつもりはないよ 「ガチャで外れた」と言われればこっちのセリフだとなるってだけで

118 23/05/17(水)12:10:49 No.1057960478

>ガチャ感覚で作られる子どもの方が災難だと思うがね >なんで親の引いたガチャの責任を子供が負わなきゃいけないんだよ 子供は運がなかったんだよ

119 23/05/17(水)12:10:58 No.1057960525

人生ガチャだと思ってる人は一生ガチャ回してればいいよ そういう底辺労働をしてくれる人いないと社会も回らないし

120 23/05/17(水)12:11:04 No.1057960552

人格形成に親の影響が大きいのは自分自身も分かるけど別にそれのせいで人生おかしくなったとまでは思わないのはまだ幸せなんだろうか

121 23/05/17(水)12:11:47 No.1057960734

15歳から20年間親元の仕事で不正労働者として安い小遣いだけで働かされてたのは親ガチャ失敗でしょうか

122 23/05/17(水)12:12:50 No.1057961030

まぁ実際これおかしくなったの家庭と言うか親のせいですよね…?って事例が稀にあるのが闇

123 23/05/17(水)12:13:08 No.1057961114

隙あらば見下すやつが世の中に大勢いるし嫌でも底辺の恵まれないゴミだと思い知らされるだろ

124 23/05/17(水)12:13:13 No.1057961136

親ガチャもあるし国ガチャもある 国の中でも東京と北海道の僻地じゃまるで違う人生だしな

125 23/05/17(水)12:14:07 No.1057961361

>成功者にガチャだから努力関係ないとかあーだこーだ言うのは許されてるの? 親ガチャ失敗どうのこうのは失敗した側が自称して成功者に否定されてるんだし そのミラーリングは「親ガチャ成功を自称する成功者が失敗した人間に否定される」じゃね?

126 23/05/17(水)12:14:07 No.1057961363

努力しなかった奴が痛い目見るのは世の摂理だし俺がこうなってるのも世界がルール通り機能してると思えばまあ満足

127 23/05/17(水)12:14:17 No.1057961417

でもガチャ回した結果なんだから平等だろ

128 23/05/17(水)12:14:22 No.1057961443

>親ガチャって言葉暗にガチャを引く前の誰の子でもない状態の自分が想定されてる気がして >無宗教とか言いながら生まれ変わりとかぼんやり信じてる日本人らしいよなって思うわ 言われてみると自分がガチャ回して産まれてきたって設定がすんなり受け入れられてるのは奇妙に感じる

129 23/05/17(水)12:14:39 No.1057961530

底辺高校→中堅大学→大手企業の経歴を歩んだけど 底辺高校だと必要なのは努力じゃなくて福祉制度だろって人がちらほらいた 大手企業は環境と遺伝に恵まれた人が努力(本人らは努力じゃなくて普通の事と思ってる)してる感じだった

130 23/05/17(水)12:14:42 No.1057961540

すぐこいつ貧乏だ発達障害だと馬鹿にする風潮がよくない

131 23/05/17(水)12:14:50 No.1057961583

これを言ってる奴は甘ったれだと思うけどこれを何としても否定したい奴はバカだと思うよ

132 23/05/17(水)12:14:57 No.1057961619

トーヨコキッズみたいなの見てると親ガチャは甘えなんて言えないし こんなワイドショー好きの老人に媚びた報道するよりあの辺の問題報道した方が良いと思うんだけど…

133 23/05/17(水)12:15:06 No.1057961657

自分がガチャで回された側と思わないのはちょっと頭が悪すぎる…

134 23/05/17(水)12:15:08 No.1057961672

そいつがそうなったのはどこまで本人に拠るものなのかって議論自体は重要ではある

135 <a href="mailto:ピエール・ブルデュー">23/05/17(水)12:15:13</a> [ピエール・ブルデュー] No.1057961696

>これを言ってる奴は甘ったれだと思うけどこれを何としても否定したい奴はバカだと思うよ えっ

136 23/05/17(水)12:15:23 No.1057961746

https://img.2chan.net/b/res/1057958118.htm

137 23/05/17(水)12:15:30 No.1057961778

親ガチャだー!って話題になってるだけで 産まれたその時点でどうにもならない運次第なものはそりゃ当たり前にあるし昔っから言われてることだし そういう事言うなとも思わないし殊更に主張するもんでもないと思う

138 23/05/17(水)12:15:33 No.1057961790

失敗者の情報も溢れてて知れるのになんで成功者ばかり見るのか

139 23/05/17(水)12:15:47 No.1057961863

お前が悪くないのはわかった それはそれとして必要だから努力しろ

140 23/05/17(水)12:16:10 No.1057961992

でも幼少期の人格形成はガチャだよな…

141 23/05/17(水)12:16:20 No.1057962043

>>これを言ってる奴は甘ったれだと思うけどこれを何としても否定したい奴はバカだと思うよ >えっ 過去の人間盾にしないと自分の意見も言えんの?

142 23/05/17(水)12:16:24 No.1057962065

それでも頑張るしかねえんだよって話は別に生まれつき覆しがたいくらい差があるよっていうのは一切否定してないからな…

143 23/05/17(水)12:16:25 No.1057962073

>お前が悪くないのはわかった >それはそれとして必要だから努力しろ そもそも努力出来る環境の土台が違いすぎてどうにもならないのがこの手の問題の始まりじゃないの?

144 23/05/17(水)12:16:39 No.1057962126

運じゃなくて努力でなんとかできるって夢のもてる社会だって言ってくださいよ世間もマスコミも

145 23/05/17(水)12:16:39 No.1057962131

>お前が悪くないのはわかった >それはそれとして必要だから努力しろ 別に必要じゃないけど 反日?

146 23/05/17(水)12:17:07 No.1057962262

こういう親ガチャ敗者のために無条件の安楽死を合法化すればいいのに

147 23/05/17(水)12:17:23 No.1057962351

生まれてこの方親の側にいたらほぼ殴られてる幼少期おくってから反論したまえ それでも個人のせいか

148 23/05/17(水)12:17:23 No.1057962356

どうしょうもないよね持って生まれた手札は どうしようもないからそこで必要以上にネガってもなんにもならないわけで

149 23/05/17(水)12:17:46 No.1057962460

>過去の人間盾にしないと自分の意見も言えんの? 教育社会学で再生産論とか最早定説になるぐらいまでには語られてるのに今更それを否定する方が知識ないんじゃないの?

150 23/05/17(水)12:18:04 No.1057962544

>こういう親ガチャ敗者のために無条件の安楽死を合法化すればいいのに 広げよう自◯の輪になる未来しか見えねえ

151 23/05/17(水)12:18:05 No.1057962550

なんかこうお金じゃ買えない幸せもたくさんあるんだよみたいな慰めでも信じられれば良いんだけどな

152 23/05/17(水)12:18:22 No.1057962641

>運じゃなくて努力でなんとかできるって夢のもてる社会だって言ってくださいよ世間もマスコミも だってそれ嘘じゃん ガキですらそれがもう分かってる

153 23/05/17(水)12:18:39 No.1057962739

私は生まれた赤ん坊の子育てが嫌になって頭を砕いてから樹海に捨てました 人生は自己責任!あの子は努力が足りなかった

154 23/05/17(水)12:18:46 No.1057962770

親ガチャに失敗すると親ガチャなんてアホみたいな理論で自分の不出来を正当化する人間になるってことだろ? 実証できてよかったな!

155 23/05/17(水)12:19:16 No.1057962893

違う親から産まれる別の人生なんかあるわけはないのだから さも色々な可能性があったかのようにガチャなどと言ってみるのは虚しいだけである

156 23/05/17(水)12:19:18 No.1057962908

>失敗者の情報も溢れてて知れるのになんで成功者ばかり見るのか 成功事例ばっかり見せて失敗事例を見せないで育ててきたからかなあ

157 23/05/17(水)12:19:26 No.1057962939

>>こういう親ガチャ敗者のために無条件の安楽死を合法化すればいいのに >広げよう自◯の輪になる未来しか見えねえ そんなんで自○の和が広がるようなら社会の努力不足たから自己責任だろ

158 23/05/17(水)12:19:30 No.1057962967

>>過去の人間盾にしないと自分の意見も言えんの? >教育社会学で再生産論とか最早定説になるぐらいまでには語られてるのに今更それを否定する方が知識ないんじゃないの? 別に昔の偉い人の論説を否定してるわけじゃなくて君が馬鹿にされてるだけだよ

159 23/05/17(水)12:19:32 No.1057962977

いつの時代もガキは言い訳ばっかだな

160 23/05/17(水)12:20:02 No.1057963128

持ってるやつが持ってない奴に何言おうが嫌味にしかならねぇからやめるんだ

161 23/05/17(水)12:20:07 No.1057963157

>いつの時代もガキは言い訳ばっかだな 科学だけど

162 23/05/17(水)12:20:18 No.1057963209

上司ガチャだけはガチ

163 23/05/17(水)12:20:22 No.1057963227

>別に昔の偉い人の論説を否定してるわけじゃなくて君が馬鹿にされてるだけだよ 先行研究を引用して主張するのは科学の基本でしょ?

164 23/05/17(水)12:20:34 No.1057963294

>実際遺伝とか環境って大きいよね あの有名な赤ちゃんの時に取り違えられた人も兄弟で1人異常に優秀だったみたいだし遺伝はありそう アスリートの資質なんかは遺伝するし脳の良し悪しもあるよね

165 23/05/17(水)12:20:39 No.1057963319

>いつの時代もガキは言い訳ばっかだな ワシの若い頃はまでセットだし人間進歩しないもんなのかもしれん

166 23/05/17(水)12:20:45 No.1057963351

親ガチャ失敗すると何しても無駄だから死ぬしかないって結論にならない?

167 23/05/17(水)12:20:45 No.1057963354

いつの時代も若者はけしからんって言われ続けるよね

168 23/05/17(水)12:20:47 No.1057963364

こういう場合宗教にハマる人が増えそうだけどマイナスイメージ付きまくってて最終的に無敵の人になっちゃうんだろうか

169 23/05/17(水)12:20:55 No.1057963408

imgのスレで科学って…

170 23/05/17(水)12:21:17 No.1057963516

>結果的に昼間からここをのぞくような人間になってしまったので >ガチャ失敗というかガチャ回さなきゃよかったのにと思う 別に昼間からここ覗いていても既婚で子持ちなんて「」いっぱいるよ? 努力不足なんじゃないの?

171 23/05/17(水)12:21:44 No.1057963647

宗教に騙されたりのめり込めればいいんだけど現代じゃなぁ

172 23/05/17(水)12:21:55 No.1057963708

宗教だからな自己責任論って

173 23/05/17(水)12:21:59 No.1057963728

>違う親から産まれる別の人生なんかあるわけはないのだから >さも色々な可能性があったかのようにガチャなどと言ってみるのは虚しいだけである ある意味で人の意識の主体は肉体ではなく魂にあるって前提がある言葉なのかね

174 23/05/17(水)12:22:06 No.1057963761

まず親は謝れよ

175 23/05/17(水)12:22:13 No.1057963798

でも持てるやつが持たない奴に何かしてやれることもないし そんな義理もないよね

176 23/05/17(水)12:22:35 No.1057963922

>こういう場合宗教にハマる人が増えそうだけどマイナスイメージ付きまくってて最終的に無敵の人になっちゃうんだろうか 宗教だって救われようとしてない人間はどうしようもないからな

177 23/05/17(水)12:22:35 No.1057963924

>宗教だからな自己責任論って まあ日本で明確な自己責任論が生まれたのは80~90年代の金融業界なんだけどね

178 23/05/17(水)12:22:36 No.1057963928

>まず親は謝れよ 親に謝れではなく?

179 23/05/17(水)12:22:43 No.1057963955

>でも持てるやつが持たない奴に何かしてやれることもないし >そんな義理もないよね その辺福祉とかに力入れてる人達はすごいなと思うよ本当

180 23/05/17(水)12:22:48 No.1057963989

運動神経だの容姿だのなくてもそれなりに成功した蛭子能収みたいなの見たらガチャどうこうなんて言えんだろ なんならあいつ人間性クズだぞ

181 23/05/17(水)12:22:49 No.1057963998

>親ガチャ失敗すると何しても無駄だから死ぬしかないって結論にならない? 老いという麻酔が効くまでは死ねないんじゃないの

182 23/05/17(水)12:22:58 No.1057964047

今のネットは大人しく生きてる人にも厳しい

183 23/05/17(水)12:23:07 No.1057964082

パチンコ打ってそう

184 23/05/17(水)12:23:08 No.1057964086

努力した成功者も親ガチャ失敗者もこうやってレスポンチで人生否定しあってんだからまぁ何とも

185 23/05/17(水)12:23:12 No.1057964114

社会システムとしての自己責任論と生きる上での自己責任論はまた別な気がする

186 23/05/17(水)12:23:20 No.1057964150

ガチャピンは甘え ムックになれ

187 23/05/17(水)12:23:33 No.1057964212

親ガチャで親を責めるのは筋違いだ 親もまた親ガチャ外れてる可能性が高いからだ ガチャ(運)の部分を恨むべきだ

188 23/05/17(水)12:23:44 No.1057964267

>パチンコ打ってそう お刺身食べたそう

189 23/05/17(水)12:24:00 No.1057964373

自分がちゃんとしてれば報われるなんて考えは烏滸がましいんだよ

190 23/05/17(水)12:24:25 No.1057964501

理解出来ないにしろこっちを馬鹿にしてくんのやめろ 後がないんだよ

191 23/05/17(水)12:24:34 No.1057964540

>>パチンコ打ってそう >お刺身食べたそう お刺身おいしい!

192 23/05/17(水)12:24:36 No.1057964549

いやでも上司はガチャだろう どれだけ良い職場選んでもそこにいる人間と反りが合うかはしばらく働かないとわからない

193 23/05/17(水)12:25:02 No.1057964689

環境や遺伝子で人間の性能は決まるみたいな研究もあるから間違ってはないのよね だからできるだけいい環境に行けるよう頑張ろうねって話ではあるんだがまぁ

194 23/05/17(水)12:25:03 No.1057964700

「烏滸がましい」を見るたびにうーろんがましいを思い出す

195 23/05/17(水)12:25:15 No.1057964756

むしろ親に限らず甘やかされてるほど我慢強くなるよ クソな人間関係の中で生きてると他人を見限るスピードも速くなるからダメな会社は入社初日だろうと辞めるのが普通になる

196 23/05/17(水)12:25:24 No.1057964802

>自分がちゃんとしてれば報われるなんて考えは烏滸がましいんだよ 人間個人の力を過信しすぎてるってのもあるけど運とかの要素の重要性を過小評価するのも問題だよね

197 23/05/17(水)12:26:25 No.1057965112

ガチャ要素もあるってだけの話でしかねえ

198 23/05/17(水)12:26:31 No.1057965143

どうにもならないから黙ってなよで済む話なのになんで盛り上がったんだろう

199 23/05/17(水)12:27:13 No.1057965370

>どうにもならないから黙ってなよで済む話なのになんで盛り上がったんだろう ガチャっていうフレーズが悪いと思う

200 23/05/17(水)12:27:17 No.1057965394

生まれは自分の努力ではどうしようもないけどそっから先は自分の努力でどうにかなる部分もある どうにかなる部分に目を向けないでどうしようもない部分にしか目がいかない奴は一生底辺のまま どうにかなる部分をどうにかしようと努力した奴は成功できるやつもいる失敗する奴もいる 失敗しても成功するまで続けるやつもいれば一回失敗してあきらめるやつもいる だいたいこんな感じに分類される

201 23/05/17(水)12:27:21 No.1057965411

親ガチャ子ガチャに失敗してもぼちぼち生きてける時代だと思うよ今は

202 23/05/17(水)12:27:30 No.1057965459

いつからガチャを回す側だと錯覚していた?

203 23/05/17(水)12:27:41 No.1057965518

親ガチャはともかく国ガチャはSSRじゃないか

204 23/05/17(水)12:27:58 No.1057965599

そもそもの「努力」って行為自体がそれらを支える基盤を前提にした特権なのでその基盤を持ってる事を前提にしてる思考自体が持つものの傲慢なのは間違いない

205 23/05/17(水)12:28:14 No.1057965695

>ガチャっていうフレーズが悪いと思う 昔からよくある産まれた場所が悪かったって愚痴にガチャってセンセーショナルなフレーズ付けてウケただけだな

206 23/05/17(水)12:28:14 No.1057965697

>いつからガチャを回す側だと錯覚していた? 回す側じゃないならなんなんだよ運営か?

207 23/05/17(水)12:28:27 No.1057965770

>どうにもならないから黙ってなよで済む話なのになんで盛り上がったんだろう いえば共感が貰えるし自分より酷い環境の人見つけたら優越感に浸れるから

208 23/05/17(水)12:28:48 No.1057965879

>親ガチャはともかく国ガチャはSSRじゃないか 今時明日のご飯の心配からしなきゃいけない国の方がレアだろ

209 23/05/17(水)12:28:52 No.1057965904

遺伝子が違えばお前じゃないのだからガチャじゃないだろ ガッキーは本来俺がなるはずだったのに盗まれたとか 青葉的な考え方でいらっしゃるのか

210 23/05/17(水)12:28:57 No.1057965937

小さい頃に坊さんから聞いた「他人と比較ばっかりしてたら不幸になるよ」って言葉を思い出した

211 23/05/17(水)12:28:59 No.1057965948

>どうにもならないから黙ってなよで済む話なのになんで盛り上がったんだろう ムキになって否定してくるからだね…

212 23/05/17(水)12:29:05 No.1057965971

>親ガチャはともかく国ガチャはSSRじゃないか それはまあ間違いない ただこの国の問題は社会福祉は充実してるのにそれの広報が足りないところだ 調べればでてくるけど本当に福祉を必要としてる人はそれを調べることすらできない場合が多い

213 23/05/17(水)12:29:08 No.1057965985

>ガチャっていうフレーズが悪いと思う それこそ上記されてるブルデュー風に言えば文化的再生産になるから用語を変えれば立派な主張ではあるんだよな

214 23/05/17(水)12:29:26 No.1057966073

発達障害者だけどこれはむしろ親が子供ガチャ失敗したパターンだな

215 23/05/17(水)12:29:41 No.1057966158

>親ガチャはともかく国ガチャはSSRじゃないか それはそう 親から逃げたけどただの病人なので国の援助でなんとか生きてる 

216 23/05/17(水)12:29:47 No.1057966193

努力は誰でもできるって前提が間違ってるとか考えたくなかった

217 23/05/17(水)12:29:52 No.1057966221

>どうにもならないから黙ってなよで済む話なのになんで盛り上がったんだろう 否定する側がこんなあるに決まってるものを否定してあまつさえ道徳的な説教しまったのがまずかったと思う 肯定する側に主張する権利を与えてしまった

218 23/05/17(水)12:29:54 No.1057966230

親ガチャって言うがまず親がガチャを回す努力をしていたかどうかも問題だろ 室伏とか大谷とか見てみろ どう考えても強い次世代を作るための結婚と育児した結果があれだぞ

219 23/05/17(水)12:30:06 No.1057966284

>親ガチャ子ガチャに失敗してもぼちぼち生きてける時代だと思うよ今は 国ガチャで日本引ければよっぽど極端なハズレ引かなければそうだね まあ親ガチャ大ハズレだと何も出来ない赤子のうちに虐待されて死ぬしかないけど

220 23/05/17(水)12:30:20 No.1057966366

>>親ガチャはともかく国ガチャはSSRじゃないか >今時明日のご飯の心配からしなきゃいけない国の方がレアだろ 今一番確率が高いのはインドですよ

221 23/05/17(水)12:30:22 No.1057966374

>親ガチャはともかく国ガチャはSSRじゃないか ある程度の国の人達はみんな「やっぱ何だかんだでウチの国SSRだわー」とか思ってるよ多分

222 23/05/17(水)12:30:54 No.1057966546

>>親ガチャはともかく国ガチャはSSRじゃないか >今時明日のご飯の心配からしなきゃいけない国の方がレアだろ ガチャと称するなら排出率4割程度が中国インドになるが...

223 23/05/17(水)12:31:03 No.1057966595

>小さい頃に坊さんから聞いた「他人と比較ばっかりしてたら不幸になるよ」って言葉を思い出した 仏教では基本だからなその考え つまりはるか昔っから周りを見てネガる奴はいてそれに対してそういう考えは良くないよねって教えがあったということだ

224 23/05/17(水)12:31:08 No.1057966615

>小さい頃に坊さんから聞いた「他人と比較ばっかりしてたら不幸になるよ」って言葉を思い出した この言葉が真理なんだけど人間は比較が大好きだから仕方ないんだ

225 23/05/17(水)12:31:18 No.1057966651

>>>親ガチャはともかく国ガチャはSSRじゃないか >>今時明日のご飯の心配からしなきゃいけない国の方がレアだろ >ガチャと称するなら排出率4割程度が中国インドになるが... クソガチャじゃん 上位層に生まれればいいけど

226 23/05/17(水)12:31:25 No.1057966687

いつも思うけどガチャ回してるのは親の方だろ 引かれた景品が文句言ってるんじゃねぇよ

227 23/05/17(水)12:31:26 No.1057966690

>ガチャと称するなら排出率4割程度が中国インドになるが... はい…寝そべり族になります…

228 23/05/17(水)12:31:29 No.1057966707

>努力は誰でもできるって前提が間違ってるとか考えたくなかった 発達障害は割とパンドラの箱だったと思う 生まれつきではなく親の教育不足と認定してたかつての「物知らず」は人間の可能性を誰よりも信じていたんだろう

229 23/05/17(水)12:31:33 No.1057966733

>>小さい頃に坊さんから聞いた「他人と比較ばっかりしてたら不幸になるよ」って言葉を思い出した >この言葉が真理なんだけど人間は比較が大好きだから仕方ないんだ なんなんだろうなこのクソみたいな脳のシステム…

230 23/05/17(水)12:32:05 No.1057966921

>小さい頃に坊さんから聞いた「他人と比較ばっかりしてたら不幸になるよ」って言葉を思い出した 理屈の上ではそうだけど人間理屈だけで生きてるわけじゃねえんだ

231 23/05/17(水)12:32:14 No.1057966961

国ガチャは中国インドピックアップ期間だから3割くらいで出る

232 23/05/17(水)12:32:21 No.1057966988

>小さい頃に坊さんから聞いた「他人と比較ばっかりしてたら不幸になるよ」って言葉を思い出した 資本主義否定か?

233 23/05/17(水)12:32:27 No.1057967020

貨幣が生まれたことで比較が生まれたみたいな話があったな

234 23/05/17(水)12:32:28 No.1057967024

>小さい頃に坊さんから聞いた「他人と比較ばっかりしてたら不幸になるよ」って言葉を思い出した この手の説法考えてるのが比較される時に上に置かれやすい知的階級なのが一番のネタだと思う

235 23/05/17(水)12:32:52 No.1057967146

>貨幣が生まれたことで比較が生まれたみたいな話があったな 残念ながらその前から比較はありますね…

236 23/05/17(水)12:33:02 No.1057967199

>>小さい頃に坊さんから聞いた「他人と比較ばっかりしてたら不幸になるよ」って言葉を思い出した >資本主義否定か? ばっかりしてたらで一切比較するなとは言うとらん

237 23/05/17(水)12:33:19 No.1057967286

まず他人と競争して比較されることから始まる現代じゃその考えを実践するのは難しいな

238 23/05/17(水)12:33:30 No.1057967359

>親ガチャはともかく国ガチャはSSRじゃないか それについては周りが全員同条件なんだから比較対象にならない

239 23/05/17(水)12:33:34 No.1057967379

どうやってもRまでしかでないフレポガチャみたいな親から生まれた子供にお前は努力不足だからSRになれないみたいなこと言うのはおかしいんだよ

240 23/05/17(水)12:33:35 No.1057967386

ガチャで引いたキャラにお前みたいな無課金ユーザーに引かれたくなかったって言われたみたいな

241 23/05/17(水)12:33:41 No.1057967424

家畜も野菜も遺伝子で決まってんのになんで人間だけは違うと思っちゃうんだろうな

242 23/05/17(水)12:33:58 No.1057967499

>>資本主義否定か? >ばっかりしてたらで一切比較するなとは言うとらん 他社との比較こそ資本主義の本質だろ 持てるものは持たざるものより強い

243 23/05/17(水)12:34:31 No.1057967671

>この手の説法考えてるのが比較される時に上に置かれやすい知的階級なのが一番のネタだと思う そりゃ恵まれてるんだから他者と比較する必要ないよね

244 23/05/17(水)12:34:36 No.1057967697

親や他人のせいにするのをやめるとじゃあ自分が一番クソじゃんってなる

245 23/05/17(水)12:34:43 No.1057967729

サンデル教授は人を見下さずに優しくしようね程度のことしか炒ってないんじゃないの?

246 23/05/17(水)12:34:44 No.1057967735

国ガチャSSRは国ガチャSSRと日常的に戦わされるから幸福度は減退するのは仕方ない だから外国やら地域やらを差別して心の安寧を図る

247 23/05/17(水)12:34:48 No.1057967747

恵まれて安定してる環境にいればそりゃ他人と比べて病むことなんかあまりないだろうが…

248 23/05/17(水)12:35:03 No.1057967818

心持ちの話であって社会の仕組みを否定してるわけではないと思う

249 23/05/17(水)12:35:19 No.1057967897

>親や他人のせいにするのをやめるとじゃあ自分が一番クソじゃんってなる 広げよう自○の輪!

250 23/05/17(水)12:35:33 No.1057967973

>>親や他人のせいにするのをやめるとじゃあ自分が一番クソじゃんってなる >広げよう自○の輪! 自慰?

251 23/05/17(水)12:35:37 No.1057967995

根底に自分がうまくいってる部分は全部自分の手柄って思いたい意識があるんだろうな もともと優秀な遺伝子を持っていた自分の親がそのうえ自分のためにどれだけ尽力したかまったく感謝していない人間の発想 もし自分の親が底辺だったら自分はこうなってなかったって言う感謝がまるでない

252 23/05/17(水)12:35:40 No.1057968009

生まれは運 生き方は自己責任

253 23/05/17(水)12:35:49 No.1057968061

>心持ちの話であって社会の仕組みを否定してるわけではないと思う やっぱ小乗ってクソだわ

254 23/05/17(水)12:35:56 No.1057968099

人生に運は必要だけど運ってのは正しい努力した人間に巡ってくるもんだ

255 23/05/17(水)12:36:18 No.1057968225

>サンデル教授は人を見下さずに優しくしようね程度のことしか炒ってないんじゃないの? サンデル教授はコミュニタリアンなのでロールズの正義論の議論をまず理解してないと主張がわかりにくいと思う

256 23/05/17(水)12:36:20 No.1057968233

>もし自分の親が底辺だったら自分はこうなってなかったって言う感謝がまるでない だって実際にそんなこと起こってないんだし想定する必要ないじゃん

257 23/05/17(水)12:36:23 No.1057968250

階層論や格差社会問題はずっとあるから これも既成概念に新しい言葉をつけただけだよね

258 23/05/17(水)12:36:34 No.1057968312

国ガチャみたいに遊ぶソシャゲ変更不可で決められるって考えると分かる気がしてきた こうやって言い合い出来るのも同じ土俵の中だけだから 他の場所が超一流ソシャゲなんだって言われても実感は無い

259 23/05/17(水)12:36:44 No.1057968371

差別って大多数の精神安定では必要なんだな される側はたまったもんじゃないが

260 23/05/17(水)12:36:51 No.1057968397

>>親ガチャはともかく国ガチャはSSRじゃないか >それについては周りが全員同条件なんだから比較対象にならない よくわからんけど日本の恩恵受けながら親ガチャ失敗したとか嘆くようなのが中国インドで成功するとでも?

261 23/05/17(水)12:36:55 No.1057968418

まとめサイトへの転載禁止

262 23/05/17(水)12:37:27 No.1057968586

このスレ見てるだけでも会話の通じない人見るし努力の難しさを感じる

263 23/05/17(水)12:37:39 No.1057968642

>人生に運は必要だけど運ってのは正しい努力した人間に巡ってくるもんだ んなこたぁない

264 23/05/17(水)12:37:45 No.1057968670

>人生に運は必要だけど運ってのは正しい努力した人間に巡ってくるもんだ 失敗した人間の努力はどんなにやっても間違った努力だもんね

265 23/05/17(水)12:37:52 No.1057968713

>よくわからんけど日本の恩恵受けながら親ガチャ失敗したとか嘆くようなのが中国インドで成功するとでも? 本当に分かってないな

266 23/05/17(水)12:37:53 No.1057968715

逃げる事も大切だなと思う一方で逃げ癖がつくと駄目だなと三十路になってわかったよ

267 23/05/17(水)12:37:58 No.1057968755

>だいたいこんな感じに分類される どうにかなる部分に目を向けないでどうしようもない部分にしか目がいかないけど運良く上手くいく人はいないの…?

268 23/05/17(水)12:38:01 No.1057968762

>失敗した人間の努力はどんなにやっても間違った努力だもんね そりゃそうだろ

269 23/05/17(水)12:38:16 No.1057968844

>人生に運は必要だけど運ってのは正しい努力した人間に巡ってくるもんだ 親ガチャの反論にはならなくない?

270 23/05/17(水)12:38:21 No.1057968877

実際は生まれた瞬間から性格決まってるから子ガチャって言った方が正しいんだよね

271 23/05/17(水)12:38:25 No.1057968897

インドなんて親ガチャの聖地じゃん

272 23/05/17(水)12:38:43 No.1057968981

こんなもん個々が納得するかどうかでしかなく答えなんてないよ

273 23/05/17(水)12:38:47 No.1057968998

>どうにもならないから黙ってなよで済む話なのになんで盛り上がったんだろう 若いうちはそういう負け犬思考に染まってないからじゃね

274 23/05/17(水)12:38:47 No.1057968999

>よくわからんけど日本の恩恵受けながら親ガチャ失敗したとか嘆くようなのが中国インドで成功するとでも? 普通に仕事してたら中国やインドのエリートに会う機会くらいあると思うが

275 23/05/17(水)12:38:48 No.1057969004

はぁ場所を変える努力をしろ の次は逃げ癖ですか・・・

276 23/05/17(水)12:38:49 No.1057969006

人生楽しく生きるのに一番大事なのは図太さというか図々しさかなと思ってる

277 23/05/17(水)12:39:06 No.1057969094

一番悲しいのはこういう格差を生み出す概念に対して名付けた用語に普段遊んでる娯楽で用いられてるであろうガチャの名前を付けてるところだと思う

278 23/05/17(水)12:39:17 No.1057969154

>>人生に運は必要だけど運ってのは正しい努力した人間に巡ってくるもんだ >失敗した人間の努力はどんなにやっても間違った努力だもんね ダル「間違った方向の努力は簡単に裏切るよ」

279 23/05/17(水)12:39:26 No.1057969203

>インドなんて親ガチャの聖地じゃん 生まれは決まってるけどそうなったのは前世の行いのせいです 前世の努力が足りなかった

280 23/05/17(水)12:39:29 No.1057969216

>>よくわからんけど日本の恩恵受けながら親ガチャ失敗したとか嘆くようなのが中国インドで成功するとでも? >普通に仕事してたら中国やインドのエリートに会う機会くらいあると思うが これ会話噛み合ってなくない?

281 23/05/17(水)12:39:44 No.1057969286

>人生に運は必要だけど運ってのは正しい努力した人間に巡ってくるもんだ 公正世界仮説だっけ

282 23/05/17(水)12:39:46 No.1057969298

>一番悲しいのはこういう格差を生み出す概念に対して名付けた用語に普段遊んでる娯楽で用いられてるであろうガチャの名前を付けてるところだと思う いやガチャはクソだから悲しくないな

283 23/05/17(水)12:39:49 No.1057969315

>>だいたいこんな感じに分類される >どうにかなる部分に目を向けないでどうしようもない部分にしか目がいかないけど運良く上手くいく人はいないの…? 上手くいったんならどうにかできる部分でしかなかったんだろ

284 23/05/17(水)12:39:53 No.1057969342

>インドなんて親ガチャの聖地じゃん ネタではなくすべての人間にレアリティが設定されてる国といえばインドくらいだもんな

285 23/05/17(水)12:40:00 No.1057969385

親ガチャとか甘え これが結局結論なんだよな

286 23/05/17(水)12:40:10 No.1057969422

まあ俺は親ガチャを失敗したぞー!なんでやつは指差して笑うだけなんだけどな

287 23/05/17(水)12:40:20 No.1057969468

>>>よくわからんけど日本の恩恵受けながら親ガチャ失敗したとか嘆くようなのが中国インドで成功するとでも? >>普通に仕事してたら中国やインドのエリートに会う機会くらいあると思うが >これ会話噛み合ってなくない? 俺は中国やインドのエリートと接するような仕事してるんだぞ!と言いたいだけなので

288 23/05/17(水)12:40:41 No.1057969582

>いやガチャはクソだから悲しくないな ガチャのクソさじゃなくてそれっぽい用語を用いずにガチャで表現してしまう知識の格差が問題なんだよ!

289 23/05/17(水)12:40:43 No.1057969595

親ガチャに成功すれば国とか関係なくなるからな

290 23/05/17(水)12:40:54 No.1057969657

努力 未来 a beautiful star

291 23/05/17(水)12:41:04 No.1057969702

これでもITのおかげで階層を超えやすくなってるとは感じる 同時に格差も広がってる気がするけど…

292 23/05/17(水)12:41:17 No.1057969776

>まあ俺は親ガチャを失敗したぞー!なんでやつは指差して笑うだけなんだけどな それでますます親ガチャ論の正しさが証明されてしまうという

293 23/05/17(水)12:41:22 No.1057969792

母親の彼氏に虐待で殺されたり親にパパ活強要されるレベルなら親ガチャ外れだが 衣食住与えられてスマホやゲームも買ってもらってるのに親ガチャ外れだわ~と嘆いてるのはアホ

294 23/05/17(水)12:41:26 No.1057969817

>ガチャのクソさじゃなくてそれっぽい用語を用いずにガチャで表現してしまう知識の格差が問題なんだよ! じゃあなんか知的な名前つけてくれ

295 23/05/17(水)12:41:30 No.1057969839

生まれてこなければガチャに参加しなくてすむのにね

296 23/05/17(水)12:41:33 No.1057969852

>人生に運は必要だけど運ってのは正しい努力した人間に巡ってくるもんだ 正しい努力をすればしてない人より大きいチャンスがくるだろうけど… それはそれとしてある日突然上級国民プリウスが突っ込んでくるかもだし

297 23/05/17(水)12:41:40 No.1057969886

>これでもITのおかげで階層を超えやすくなってるとは感じる >同時に格差も広がってる気がするけど… むしろ家にITの設備が整ってるかどうかで余計に開いたところもある

298 23/05/17(水)12:41:41 No.1057969889

小中学生が反抗期で言ってるならこやつめはははで済むけど成人した奴がこれ言ってたら人としての尊厳を疑う

299 23/05/17(水)12:41:48 No.1057969936

この手の話題はちょっと愚痴ってるだけの拾ってきて黙ってろだのけおけおムキムキ説教してる方がうるさい

300 23/05/17(水)12:41:50 No.1057969950

>生まれてこなければガチャに参加しなくてすむのにね 来たか 反出生主義

301 23/05/17(水)12:41:56 No.1057969978

自分が親になる立場だとまた違った意味合いが含まれて面白いんだけどな親ガチャって言葉は

302 23/05/17(水)12:41:59 No.1057969998

>親ガチャはともかく国ガチャはSSRじゃないか 競争相手は同じ日本にいるやつなんだから貧しい国や戦争やってる国とくらべてもなんの意味もないし

303 23/05/17(水)12:42:07 No.1057970031

あと何回いつになったらUR引けるのか…

304 23/05/17(水)12:42:28 No.1057970150

>母親の彼氏に虐待で殺されたり親にパパ活強要されるレベルなら親ガチャ外れだが >衣食住与えられてスマホやゲームも買ってもらってるのに親ガチャ外れだわ~と嘆いてるのはアホ 悪くない結果でも超大当たりと比べてしまうのが人間だ

305 23/05/17(水)12:42:47 No.1057970248

>逃げる事も大切だなと思う一方で逃げ癖がつくと駄目だなと三十路になってわかったよ 逃げれば生きることは保証されるけど底辺へ向かって行くことに違いはないからな

306 23/05/17(水)12:42:47 No.1057970249

>小中学生が反抗期で言ってるならこやつめはははで済むけど成人した奴がこれ言ってたら人としての尊厳を疑う 品性とか知性じゃなくて尊厳を…?

307 23/05/17(水)12:42:51 No.1057970271

>人生に運は必要だけど運ってのは正しい努力した人間に巡ってくるもんだ 不運に見舞われた人は普段の行いが悪かった…ってこと!?

308 23/05/17(水)12:42:53 No.1057970280

>自分が親になる立場だとまた違った意味合いが含まれて面白いんだけどな親ガチャって言葉は ガチャを引かない選択肢

309 23/05/17(水)12:42:56 No.1057970299

>じゃあなんか知的な名前つけてくれ 上に書かれてるけど文化的再生産がまさにその現象だと思う

310 23/05/17(水)12:43:08 No.1057970347

恵まれてたらよりやらないだけですよね?

311 23/05/17(水)12:43:19 No.1057970396

・五体満足 ・マイホームorマンションアパート暮らし ・平均的知能 ・平均的身体能力 ・平均的学歴(大卒又は専門卒) ・指で数えられるぐらいの友人親友 これがあれば大体普通のガチャ運だ

312 23/05/17(水)12:43:20 No.1057970404

>まあ俺は親ガチャを失敗したぞー!なんでやつは指差して笑うだけなんだけどな こんなスレでこんなこと言うなんて…親ガチャCぐらいだな…

313 23/05/17(水)12:43:22 No.1057970418

心が成長出来ない奴が居るのが理解出来ない これはチクチク言葉ですね

314 23/05/17(水)12:43:35 No.1057970496

>不運に見舞われた人は普段の行いが悪かった…ってこと!? そうだよ 通り魔に刺されるのはそいつが悪い

315 23/05/17(水)12:43:46 No.1057970562

そういやひたすらセックスしまくって数増やしたらssrガキとか産まれんのかね そんなんしてたら才能より金とか環境部分が劣悪になって芽が出ない気もするが

316 23/05/17(水)12:44:32 No.1057970821

大学に行くという選択が出来るラインより下は親ガチャハズレだと思っていいんじゃないかな

317 23/05/17(水)12:44:33 No.1057970826

>心が成長出来ない奴が居るのが理解出来ない これはチクチク言葉ですね 心は成長しないよ みんな大人のふりしたガキなんだ

318 23/05/17(水)12:44:33 No.1057970829

なんで親ガチャって言葉でさも自信に全ての責任が無いかのように振る舞えるんだろう まあいいかどうせ大した人間じゃないし

319 23/05/17(水)12:44:39 No.1057970864

>>不運に見舞われた人は普段の行いが悪かった…ってこと!? >そうだよ >通り魔に刺されるのはそいつが悪い やっぱり前世が悪いよなー

320 23/05/17(水)12:44:41 No.1057970870

はあああ努力なんて宗教と同じなんですけどおおお! 結果が出なかったら(努力or信心が)足りないって言われるのが全くおんなじでえええす!

321 23/05/17(水)12:44:41 No.1057970872

>>まあ俺は親ガチャを失敗したぞー!なんでやつは指差して笑うだけなんだけどな >それでますます親ガチャ論の正しさが証明されてしまうという 当人がそういう思い込みで負のスパイラルに入っていったら指差して笑うしかないぜ!

322 23/05/17(水)12:44:42 No.1057970875

生まれで有利不利はあるけどそれが全てって開き直るのもな…親ガチャは甘え

323 23/05/17(水)12:44:43 No.1057970882

やらない理由探しばかり努力した結果がその様だろ

324 23/05/17(水)12:44:57 No.1057970964

>なんで親ガチャって言葉でさも自信に全ての責任が無いかのように振る舞えるんだろう >まあいいかどうせ大した人間じゃないし 秒で冷静になるな

325 23/05/17(水)12:45:16 No.1057971055

ガチャではなく人間が子を産み育てる部分のリソース管理の出来ない親が代々繋がってるというのが格差なので

326 23/05/17(水)12:45:28 No.1057971112

>なんで親ガチャって言葉でさも自信に全ての責任が無いかのように振る舞えるんだろう >まあいいかどうせ大した人間じゃないし 自分のせいにしたら自分が努力もしない無能だって認めることになっちゃうだろ

327 23/05/17(水)12:45:40 No.1057971161

>母親の彼氏に虐待で殺されたり親にパパ活強要されるレベルなら親ガチャ外れだが >衣食住与えられてスマホやゲームも買ってもらってるのに親ガチャ外れだわ~と嘆いてるのはアホ ソシャゲでもそうだしSSRだろうと編成に入らないようなのはハズレなんだ

328 23/05/17(水)12:45:41 No.1057971176

>やらない理由探しばかり努力した結果がその様だろ やっても「」じゃなあ

329 23/05/17(水)12:45:42 No.1057971178

親がURだけど俺はCだよ

330 23/05/17(水)12:45:53 No.1057971224

>まあいいかどうせ大した人間じゃないし 親の顔が見てみたいよな

331 23/05/17(水)12:45:56 No.1057971239

>なんで親ガチャって言葉でさも自信に全ての責任が無いかのように振る舞えるんだろう >まあいいかどうせ大した人間じゃないし 人間なんて虫と同じなんだから責任なんてないよ 次世代への責任とかも妄想

332 23/05/17(水)12:45:57 No.1057971244

>これがあれば大体普通のガチャ運だ 親が離婚とか二男が自殺で長男糖質!再婚先の親の仕事継ぐ継がないで人生めちゃくちゃな場合は

333 23/05/17(水)12:45:59 No.1057971253

>自分のせいにしたら自分が努力もしない無能だって認めることになっちゃうだろ なんでそんなところだけ無駄にプライド持ってんだよ

334 23/05/17(水)12:46:09 No.1057971311

>衣食住与えられてスマホやゲームも買ってもらってるのに親ガチャ外れだわ~と嘆いてるのはアホ ゲームを買ってもらえるって条件をつけたのは秋葉原のアレの犯人を外すためかな…

335 23/05/17(水)12:46:16 No.1057971349

みんな生まれながら公平なら戦争なんてしてないな

336 23/05/17(水)12:46:20 No.1057971371

親ガチャガー!と責任転換してる間に周りは成長するのいいよね

337 23/05/17(水)12:46:35 No.1057971444

虫に責任は求めないだろ 自由意志が持つ特権だぞ責任

338 23/05/17(水)12:46:36 No.1057971447

>>自分のせいにしたら自分が努力もしない無能だって認めることになっちゃうだろ >なんでそんなところだけ無駄にプライド持ってんだよ プライドがないと生きられない人間は多い

339 23/05/17(水)12:46:57 No.1057971565

子供はガチャだけど親はガチャじゃないと思うんだ やり直したいなら自殺するしかないしな

340 23/05/17(水)12:46:58 No.1057971566

>親ガチャガー!と責任転換してる間に周りは成長するのいいよね 責任転嫁もまともに書けない辺り親ガチャ失敗してそう

341 23/05/17(水)12:47:23 No.1057971680

何よりアレなのはこの辺の考え悪化させていった結果運が良かった人は何も努力とかしてないってとこまで行きついたりすることよね

342 23/05/17(水)12:47:24 No.1057971683

せきにんてんかん

343 23/05/17(水)12:47:32 No.1057971721

成長出来なくても意地はあるさ じゃぁ成長出来た人は他人をなじる余裕あるんですね

344 23/05/17(水)12:47:36 No.1057971741

>親がURだけど俺はCだよ こっちのが辛くないか? 親は当たりなのにどうして息子は…って周りに言われるの

345 23/05/17(水)12:47:45 No.1057971801

>子供はガチャだけど親はガチャじゃないと思うんだ 出生前診断で引き直せるよ

346 23/05/17(水)12:47:47 No.1057971811

ふと冷静になったけど昼休みこんな所でレスポンチバトルしてる俺が一番しょうもないわ

347 23/05/17(水)12:47:52 No.1057971838

サンシャイン池崎の実家くらいの家に生まれてからガチャを論じるべき

348 23/05/17(水)12:47:57 No.1057971858

>子供はガチャだけど親はガチャじゃないと思うんだ >やり直したいなら自殺するしかないしな 自殺は引き直しというよりリセマラになるからちょっとハードル高くない? まあそれ以外に親を変える方法なんてないんだけどさ

349 23/05/17(水)12:47:58 No.1057971862

家にネット環境が無かったら学歴付けるために勉強するって発想すら出なかったと思うから感謝してるわ ありがとう学歴厨たち

350 23/05/17(水)12:48:09 No.1057971906

>こっちのが辛くないか? >親は当たりなのにどうして息子は…って周りに言われるの でもそう育てられなかったのは親のせいだから親ガチャ失敗って言っておけば良い!

351 23/05/17(水)12:48:15 No.1057971935

遺伝や生まれた環境に優劣あるなんて昔から知られてた気がするんだけどなんで最近よく話題になるんだろう

352 23/05/17(水)12:48:27 No.1057971995

>衣食住与えられてスマホやゲームも買ってもらってるのに親ガチャ外れだわ~と嘆いてるのはアホ 周りと同じじゃ意味ないんだよ SSRじゃなきゃ

353 23/05/17(水)12:48:31 No.1057972014

>>親がURだけど俺はCだよ >こっちのが辛くないか? >親は当たりなのにどうして息子は…って周りに言われるの それを口に出すのは普通の人でもやばいと思われる

354 23/05/17(水)12:48:41 No.1057972063

>>まあいいかどうせ大した人間じゃないし >親の顔が見てみたいよな 孫の顔はまだかのう

355 23/05/17(水)12:48:47 No.1057972081

>子供はガチャだけど親はガチャじゃないと思うんだ >やり直したいなら自殺するしかないしな 輪廻転生があればリセマラも意味あるけど輪廻転生とか妄想でしかない

356 23/05/17(水)12:49:01 No.1057972151

何かと他者を見下す奴引いちゃった親も子ガチャ失敗してて可愛そう それとも同類かな

357 23/05/17(水)12:49:02 No.1057972154

トップクラスは無理でもよほど劣悪な環境でなければ努力でそこそこのレベルには行けると思うんだけどな

358 23/05/17(水)12:49:04 No.1057972159

>周りと同じじゃ意味ないんだよ >SSRじゃなきゃ 同じ方が楽でいいけどなあ

359 23/05/17(水)12:49:05 No.1057972163

>サンシャイン池崎の実家くらいの家に生まれてからガチャを論じるべき あの家に生まれて国立大学出て仕事が上手くいったら家建て替えてくれる子ガチャSSR

360 23/05/17(水)12:49:06 No.1057972168

×なんでそんな変なプライド持ってるの ○変なプライドからそんな人になってる

361 23/05/17(水)12:49:07 No.1057972171

>>こっちのが辛くないか? >>親は当たりなのにどうして息子は…って周りに言われるの >でもそう育てられなかったのは親のせいだから親ガチャ失敗って言っておけば良い! 俺としては親ガチャ大当たりであってこうなったのは俺の努力不足かな…って思う 早く定職につきたいぜ

362 23/05/17(水)12:49:24 No.1057972265

>>こっちのが辛くないか? >>親は当たりなのにどうして息子は…って周りに言われるの >でもそう育てられなかったのは親のせいだから親ガチャ失敗って言っておけば良い! 親「子ガチャ外れたわ…」

363 23/05/17(水)12:49:25 No.1057972270

>遺伝や生まれた環境に優劣あるなんて昔から知られてた気がするんだけどなんで最近よく話題になるんだろう 行き過ぎた自己責任論への反発だと思うよ だからと言って全部を生まれのせいにするのもまた行き過ぎなんだよね

364 23/05/17(水)12:49:27 No.1057972288

ガチャじゃなくて現実にも配布くだち!

365 23/05/17(水)12:49:37 No.1057972339

修学旅行をブルンジとかにしたら気合い入るよ

366 23/05/17(水)12:49:52 No.1057972403

輪廻転生とかクソだから

367 23/05/17(水)12:50:08 No.1057972475

国SSRだろわがまま言うな

368 23/05/17(水)12:50:25 No.1057972530

100人居れば絶対1番と100番が産まれるんだからある程度仕方ないと思うよ 現代の問題はネットで表に出てくるような奴らは1番集めたような集団の中でもトップみたいな奴なんだが彼らと自分を比較しちゃうことさね

369 23/05/17(水)12:50:35 No.1057972575

右見ても左見ても課金要素だらけでこのゲームクソすぎるよ 無料コンテンツ増やしてくれ

370 23/05/17(水)12:50:38 No.1057972596

>ガチャじゃなくて現実にも配布くだち! 本日のログインボーナス!32度!

371 23/05/17(水)12:50:59 No.1057972688

戦争が無い国に生まれただけでもありがたいよ

372 23/05/17(水)12:51:04 No.1057972708

この辺の人たちいざ話聞いてみるとすげえ幼稚だったりするから凄いよね 子供の頃欲しいゲームソフト買って貰えなかったから周り回ってこうなったんだぞ!とか真面目に言ってくる

373 23/05/17(水)12:51:06 No.1057972715

>現代の問題はネットで表に出てくるような奴らは1番集めたような集団の中でもトップみたいな奴なんだが彼らと自分を比較しちゃうことさね やっぱカースト制度って現代こそ必要だと思う

374 23/05/17(水)12:51:16 No.1057972767

この人生終わっても次の人生がありますよと確約されてるのならみんな今の自分の人生に向き合うかもしれない 1度きりしかない人生なのに運悪いせいでクソ確定!とか思うとやってられなくなるってのはわかる

375 23/05/17(水)12:51:22 No.1057972790

>国SSRだろわがまま言うな それ配布でみんな持ってるからなあ…

376 23/05/17(水)12:51:55 No.1057972928

>>国SSRだろわがまま言うな >それ配布でみんな持ってるからなあ… 比較対象を世界に広げればいいじゃん!

377 23/05/17(水)12:52:10 No.1057972980

死んだらまた産まれたときに戻って自分の人生を繰り返すんだ 大切なのは自分の在り方を肯定する心を養うことですよ

378 23/05/17(水)12:52:17 No.1057973014

しかし真の公平な社会って作るの難しくね?

379 23/05/17(水)12:52:24 No.1057973058

>国SSRだろわがまま言うな ガチャの当たり外れの話で別ゲーの話ししても意味ないんだよ

380 23/05/17(水)12:52:37 No.1057973122

>>>国SSRだろわがまま言うな >>それ配布でみんな持ってるからなあ… >比較対象を世界に広げればいいじゃん! 別鯖の話は知らん

381 23/05/17(水)12:52:40 No.1057973136

生まれ変わりとかそんなのファンタジーですよ

382 23/05/17(水)12:52:42 No.1057973142

>この人生終わっても次の人生がありますよと確約されてるのならみんな今の自分の人生に向き合うかもしれない >1度きりしかない人生なのに運悪いせいでクソ確定!とか思うとやってられなくなるってのはわかる 同じ人生を永遠に何度も繰り返すんだぞ だからこそ後悔しない人生を送る超人になる必要があるんですね

383 23/05/17(水)12:52:46 No.1057973169

>比較対象を世界に広げればいいじゃん! 別のゲームやってる奴らと比較しても無意味

384 23/05/17(水)12:52:52 No.1057973194

自分の得意不得意を数値化して欲しい

385 23/05/17(水)12:52:53 No.1057973196

運要素あるのなんてみんな知ってるのにいざ指摘するとなんで反発するんだろう

386 23/05/17(水)12:53:14 No.1057973282

親「子ガチャ外れたわ」 子「親ガチャ外れたわ」

387 23/05/17(水)12:53:16 No.1057973287

>しかし真の公平な社会って作るの難しくね? 難しいというかありえない みんな目指してるフリをしてるのに真面目に言ってる馬鹿のせいでおかしくなる

388 23/05/17(水)12:53:16 No.1057973290

>>>国SSRだろわがまま言うな >>それ配布でみんな持ってるからなあ… >比較対象を世界に広げればいいじゃん! 目に入って来ないものは存在しないのと同じなんだ

389 23/05/17(水)12:53:26 No.1057973327

いもげの1スレに付き合っていうことが 話すとコイツらって幼稚なんだよねってその話だしはおかしいと認識しないと 親ガチャで苦労はしたけど他人に それにスレで言えちゃうのはもうただの難癖だよ

390 23/05/17(水)12:53:37 No.1057973385

日本オンラインの話ししてんのに発展途上国オンラインの話しないでくれない?

391 23/05/17(水)12:53:37 No.1057973386

まぁなんでもかんでもガチャに例えるのは良くないよなあ

392 23/05/17(水)12:53:54 No.1057973450

親ガチャなんていくクソみたいな流行り言葉をまにうけるような子は 親ガチャ失敗してると思う

393 23/05/17(水)12:53:55 No.1057973458

>しかし真の公平な社会って作るの難しくね? まあ親ガチャとかで騒ぐ人の公平は公平という名目で他人よりちょっといい暮らししたい!!みたいなノリだろうから…

394 23/05/17(水)12:54:06 No.1057973505

ていうか別に駄目人間でもいいじゃんって軽い気持ちが失われつつあるのがね

395 23/05/17(水)12:54:32 No.1057973652

>しかし真の公平な社会って作るの難しくね? 机上論だけど教育費とか環境の格差は国が全ての子どもを施設で管理すればある程度解決すると思うけど 才能とかが遺伝するなら結局優秀な親の子が優秀になって底辺の親の子は底辺になるだけだもんね

396 23/05/17(水)12:54:34 No.1057973666

日本鯖の話で海外鯖の話はしてないからな

397 23/05/17(水)12:54:40 No.1057973696

>運要素あるのなんてみんな知ってるのにいざ指摘するとなんで反発するんだろう 自分の努力を運で否定されたくないじゃん?

398 23/05/17(水)12:54:44 No.1057973714

>まあ親ガチャとかで騒ぐ人の公平は公平という名目で他人よりちょっといい暮らししたい!!みたいなノリだろうから… 貧困国より良い暮らししてるだろ! もっと下を見ろ!

399 23/05/17(水)12:55:08 No.1057973808

>親ガチャ失敗してると思う 自己紹介すぎる

400 23/05/17(水)12:55:17 No.1057973839

俺は国民皆保険で生かされてきたので 国ガチャ大勝利してる

401 23/05/17(水)12:55:26 No.1057973874

>この辺の人たちいざ話聞いてみるとすげえ幼稚だったりするから凄いよね >子供の頃欲しいゲームソフト買って貰えなかったから周り回ってこうなったんだぞ!とか真面目に言ってくる 親が甘やかしたせいで俺はこうなった!って言ってるやつが皆無なのが答えだよね

402 23/05/17(水)12:55:30 No.1057973894

>ていうか別に駄目人間でもいいじゃんって軽い気持ちが失われつつあるのがね これは真面目にSNSが悪い

403 23/05/17(水)12:55:41 No.1057973941

SNSでトップ層とすぐ比較できちゃうのが良くないな…ある程度狭い世界で自信をつけるのが正解なのか

404 23/05/17(水)12:56:09 No.1057974071

ただでさえ運が絡むのに攻略法を知らない家庭に生まれると 自分で調べて考えて攻略しないといけないからかなりハード

405 23/05/17(水)12:56:10 No.1057974076

海外を部落みたいに捉えて日本の底辺でも大丈夫だぞは親ガチャの話題から外れるしやめてください

406 23/05/17(水)12:56:23 No.1057974143

労働基準法守らない会社とか上司引いたら新卒カード無くなるし終わりだもんなぁ

407 23/05/17(水)12:56:23 No.1057974145

なんでもかんでも見えすぎるのは良くないかもな

408 23/05/17(水)12:56:35 No.1057974205

>俺は国民皆保険で生かされてきたので >国ガチャ大勝利してる 親ガチャなんかよりも皆保険で保険料引かれる方が大体の若者の生活に悪影響だぞ

409 23/05/17(水)12:56:42 No.1057974231

民族ガチャに失敗すると蟻塚と一緒に燃やされるからな

410 23/05/17(水)12:56:45 No.1057974244

>自分の得意不得意を数値化して欲しい やはりディズティニープランか

411 23/05/17(水)12:56:48 No.1057974255

なんか学生時代の自慢話ばっかする人って大人になってからの成功がないのかなって思う

412 23/05/17(水)12:56:58 No.1057974307

>>ていうか別に駄目人間でもいいじゃんって軽い気持ちが失われつつあるのがね >これは真面目にSNSが悪い ここみたいなダメ人間同士のコミュニティがもっと広まればいいのに

413 23/05/17(水)12:57:00 No.1057974317

自分なりに出来ることはやったしそれなりに幸せだからいいや!みたいに思えないんだよねSNSで成功者ばっか見てると しかもYouTuberとか億り人みたいな運だけで成功したように見える成功者が目に入っちゃうともう最悪よ

414 23/05/17(水)12:57:00 No.1057974320

>なんか学生時代の自慢話ばっかする人って大人になってからの成功がないのかなって思う そうだけど

415 23/05/17(水)12:57:10 No.1057974358

地球オンラインの話だと環境トップ種族引いてるからURの大当たりではあるけど日本オンラインの話だとCよりはましなR止まりくらい

416 23/05/17(水)12:57:55 No.1057974578

>SNSでトップ層とすぐ比較できちゃうのが良くないな…ある程度狭い世界で自信をつけるのが正解なのか ネットなけりゃ下手すりゃ死ぬまで関わることないエリート成功層に気軽にアクセス出来ちゃうからねぇ

417 23/05/17(水)12:58:04 No.1057974615

オンゲーだと思うからつらいんだろ 自分以外は全員NPCであることに気が付けよ

418 23/05/17(水)12:58:08 No.1057974638

なんなら四六時中ネットで騒げてる時点でいいご身分ですなぁって思うよ俺…

419 23/05/17(水)12:58:37 No.1057974761

書き込みをした人によって削除されました

420 23/05/17(水)12:58:38 No.1057974767

成功してる人間はいるんだから努力次第だろ

421 23/05/17(水)12:58:39 No.1057974778

>オンゲーだと思うからつらいんだろ >自分以外は全員NPCであることに気が付けよ NPCならキルしてもいいかぁ!とか出てくるからダメ

422 23/05/17(水)12:58:45 No.1057974802

>なんなら四六時中ネットで騒げてる時点でいいご身分ですなぁって思うよ俺… テレワークしながらのimgは背徳感でたまらねえぜ

423 23/05/17(水)12:58:57 No.1057974856

やっぱり生まれないのが正解なんだよなあ…

424 23/05/17(水)12:59:33 No.1057975021

入社したらすぐ辞めちゃいけないってのがブラック企業蔓延る結果になったと思う

425 23/05/17(水)12:59:34 No.1057975028

子ガチャのハズレが偉そうにみたいな煽りを見るけどハズレの親から遺伝子もらってんだからそりゃ子がハズレなの当たり前だろって思う そこ含めて親ガチャ外れたって言ってんじゃないのって

426 23/05/17(水)12:59:52 No.1057975123

まだテレワークでサボれる会社は長期的に見てやばいかもしれん

427 23/05/17(水)12:59:54 No.1057975135

>>自分以外は全員NPCであることに気が付けよ >NPCならキルしてもいいかぁ!とか出てくるからダメ NPC殺してもこのゲーム犯罪歴つくスカイリム又はGTA方式だし…

428 23/05/17(水)12:59:58 No.1057975149

今の時代はネットできることは裕福の指標にはならないのよね

429 23/05/17(水)13:00:29 No.1057975273

>ハロワ通いしながらのimgは背徳感でたまらねえぜ

430 23/05/17(水)13:00:43 No.1057975336

>今の時代はネットできることは裕福の指標にはならないのよね ネットできなきゃ仕事にすらまともにありつけないしな

431 23/05/17(水)13:01:14 No.1057975471

>>ハロワ通いしながらのimgは背徳感でたまらねえぜ ハロワ行ってるだけマシだよ

432 23/05/17(水)13:01:28 No.1057975526

貧者の娯楽だしなSNS

433 23/05/17(水)13:01:41 No.1057975586

スポーツに関しては完全に親ガチャ 体格の時点で圧倒的な差が生まれる上に金もかかるからな

434 23/05/17(水)13:02:08 No.1057975677

どいつもこいつもネットできるようになったからこそ今の惨状みたいなところはある

435 23/05/17(水)13:02:32 No.1057975775

親からしたら完全に子供ガチャに失敗したって思われてるよ

436 23/05/17(水)13:02:35 No.1057975795

>スポーツに関しては完全に親ガチャ >体格の時点で圧倒的な差が生まれる上に金もかかるからな 優れた遺伝子を計画的に継いだ子供が幸せとも限らないのも難しい

437 23/05/17(水)13:02:39 No.1057975814

何でも自分の努力次第だよマジで その現実から目を背けるために親ガチャという言葉に逃げてる

438 23/05/17(水)13:02:40 No.1057975817

ネットなんて生活保護受給者でもできるしな

439 23/05/17(水)13:02:43 No.1057975827

>どいつもこいつもネットできるようになったからこそ今の惨状みたいなところはある 知らない方が幸せなことは多いね

440 23/05/17(水)13:02:53 No.1057975865

現状だとネットは出来るじゃなくて無いと死ぬライフラインだからな… 生活保護で携帯解約したら絶対復帰無理だから解約すんなって言われるレベルだし

441 23/05/17(水)13:03:19 No.1057975964

>スポーツに関しては完全に親ガチャ >体格の時点で圧倒的な差が生まれる上に金もかかるからな 知能も大概遺伝要素大きいんだけどこっちはあんまり言うと怒られるの不思議

442 23/05/17(水)13:03:36 No.1057976025

尖りすぎたスポーツエリートに関してはスポーツするのに特化しすぎてその後の人生ズタズタだったりもするしな…

443 23/05/17(水)13:03:40 No.1057976038

>何でも自分の努力次第だよマジで >その現実から目を背けるために親ガチャという言葉に逃げてる あー出た出た自己責任論って感じ

444 23/05/17(水)13:04:04 No.1057976129

>何でも自分の努力次第だよマジで >その現実から目を背けるために親ガチャという言葉に逃げてる その努力でたどり着く限界点が親で決まる場合もあるってことじゃない? まあ親ガチャなんて言って逃げてる奴は大抵努力でどうにかなるラインまで努力してないんだけどさ

445 23/05/17(水)13:04:06 No.1057976131

>何でも自分の努力次第だよマジで >その現実から目を背けるために親ガチャという言葉に逃げてる 自分の成功は自分の努力でなし得た物!って言うのも現実から目を背けた甘えた理論ではある

446 23/05/17(水)13:04:13 No.1057976155

>輪廻転生があればリセマラも意味あるけど輪廻転生とか妄想でしかない あの世もないよね

447 23/05/17(水)13:04:14 No.1057976157

ガチャに成功してないと努力をするための努力をしなきゃいけなくなるんだよ 仕送りもらいながら完全防音のマンションで毎日努力できる人とバイトに時間を使って自分の部屋で努力すると周りから苦情でる人とピアニストになるための努力をしてる人はどっちかわかるだろ

448 23/05/17(水)13:05:02 No.1057976346

>>どいつもこいつもネットできるようになったからこそ今の惨状みたいなところはある >知らない方が幸せなことは多いね 昔の話だけど中国のオリンピック候補生のホームレス率高いらしい 学校も行かずにスポーツしかやらせないからなにもできないんだと

449 23/05/17(水)13:05:04 No.1057976355

まず才能の有無と努力の否定が=にならない話である

450 23/05/17(水)13:05:25 No.1057976427

>自分の成功は自分の努力でなし得た物!って言うのも現実から目を背けた甘えた理論ではある 勘違いでもその自信必要よ

451 23/05/17(水)13:05:55 No.1057976541

親ガチャ言うならもう少しリセマラしてから出てこいよってなるじゃん

452 23/05/17(水)13:06:11 No.1057976611

>親ガチャ言うならもう少しリセマラしてから出てこいよってなるじゃん このゲームリセマラ出来ない仕様なんすわ

453 23/05/17(水)13:06:22 No.1057976665

ガチャで大当たりした奴以外は大体似たようなレベルなんだから てっぺんだけ見て勝手に絶望して努力を諦めるやつってただのバカだろ

454 23/05/17(水)13:06:23 No.1057976671

精神障害もだいたい遺伝するけど ものによっては薬でカバーできるこの国はとても優しいよ…

455 23/05/17(水)13:06:23 No.1057976673

ネットや電話は生活保護受給者でもできる ということは必要最低限度の生活の範囲ってこと 最低限は当たりではない

456 23/05/17(水)13:06:27 No.1057976684

個人の才覚だけでなんとか出来る範囲がどんどん狭まってる感があるのは感じる

457 23/05/17(水)13:06:31 No.1057976701

>親ガチャ言うならもう少しリセマラしてから出てこいよってなるじゃん 受精卵に拒否権を与えよう

458 23/05/17(水)13:06:33 No.1057976711

好きな事仕事にして食えるレベルにまでなった だけどそのことに関して実家で一緒に住んでたけど親からは何の支援も受けてないわ

459 23/05/17(水)13:06:35 No.1057976717

育った環境に本棚のある家かとか図書館に行きましたか?みたいな感じが育つ環境と努力とかの概念に近い

460 23/05/17(水)13:06:51 No.1057976780

でも最近ガチャの排出数下がってるよね

461 23/05/17(水)13:07:01 No.1057976822

自己責任押し付けるなってのは自分に責任が無いって言いたいの?

462 23/05/17(水)13:07:07 No.1057976849

田舎に籠っていもげチャットしつつ現代技術の恩恵だけ享受するのが最高ですよ

463 23/05/17(水)13:07:12 No.1057976868

>ガチャで大当たりした奴以外は大体似たようなレベルなんだから >てっぺんだけ見て勝手に絶望して努力を諦めるやつってただのバカだろ すみません勝手に絶望してるんじゃなくて周りが責めてくるんすよ

464 23/05/17(水)13:07:19 No.1057976881

努力次第でなんとかなるんなら日本の非正規四割も居ないんだよなぁ

465 23/05/17(水)13:07:25 No.1057976903

>でも最近ガチャの排出数下がってるよね 課金コンテンツだからな

466 23/05/17(水)13:07:27 No.1057976912

>自己責任押し付けるなってのは自分に責任が無いって言いたいの? あたりまえじゃん

467 23/05/17(水)13:07:44 No.1057976983

>個人の才覚だけでなんとか出来る範囲がどんどん狭まってる感があるのは感じる (才能無いんだな…)

468 23/05/17(水)13:08:02 No.1057977048

>自分の成功は自分の努力でなし得た物!って言うのも現実から目を背けた甘えた理論ではある 前後即因果の誤謬って奴だ

469 23/05/17(水)13:08:06 No.1057977060

勘違いしないでほしいんだけど親ガチャに成功した人たちのことは好きだよ たまに失敗した人が生きやすくなる薬発明してくれたりするし

470 23/05/17(水)13:08:19 No.1057977109

自己責任論なんて百害あって一利なしじゃん

471 23/05/17(水)13:08:20 No.1057977116

>すみません勝手に絶望してるんじゃなくて周りが責めてくるんすよ そりゃ仕事も結婚もしない底辺のクズは言われて当然だろ

472 23/05/17(水)13:08:23 No.1057977125

>個人の才覚だけでなんとか出来る範囲がどんどん狭まってる感があるのは感じる むしろちょっとした才能持ちならSNSの発達はプラスに働いてるんじゃないの?

473 23/05/17(水)13:08:27 No.1057977141

頑張れば偏差値55ぐらいになれるのに理由付けて頑張らないから35ぐらい みたいな感じの子がずっとグチグチ言ってそう

474 23/05/17(水)13:08:55 No.1057977232

ガチャ結果はもう出たんだから出たのを育成頑張るしかねえだろ

475 23/05/17(水)13:09:00 No.1057977251

>>ガチャで大当たりした奴以外は大体似たようなレベルなんだから >>てっぺんだけ見て勝手に絶望して努力を諦めるやつってただのバカだろ >すみません勝手に絶望してるんじゃなくて周りが責めてくるんすよ 逃げろや逃げろのらりくらり

476 23/05/17(水)13:09:07 No.1057977285

>自己責任押し付けるなってのは自分に責任が無いって言いたいの? このスレ見てる限りじゃそう 生まれと環境が全部悪くて自分だけは悪くない人がいる

477 23/05/17(水)13:09:09 No.1057977291

努力が全てなら日本の最高学府は金持ちの子供だらけになんてならんのよ

478 23/05/17(水)13:09:09 No.1057977292

>努力次第でなんとかなるんなら日本の非正規四割も居ないんだよなぁ 勤勉な日本人ってのは幻想で大半の労働者は勉強しなくなったからな 今の日本は残りの優秀な6割で支えてる

479 23/05/17(水)13:09:11 No.1057977293

>頑張れば偏差値55ぐらいになれるのに理由付けて頑張らないから35ぐらい >みたいな感じの子がずっとグチグチ言ってそう 偏差値70になれないならやっても無駄がトレンドなので

480 23/05/17(水)13:09:15 No.1057977314

不平不満を垂れても行動しないと何も好転しないぞ 親ガチャ失敗して努力したやつにすら見下されるようになるだけ

481 23/05/17(水)13:09:20 No.1057977339

>>どいつもこいつもネットできるようになったからこそ今の惨状みたいなところはある >知らない方が幸せなことは多いね 変な金持ちが浅い金持ち自慢するから浅い頭の子が嫉妬して

482 23/05/17(水)13:09:22 No.1057977343

>頑張れば偏差値55ぐらいになれるのに理由付けて頑張らないから35ぐらい >みたいな感じの子がずっとグチグチ言ってそう 俺も頑張ればimgくらいすぐやめられる

483 23/05/17(水)13:09:24 No.1057977351

いつか白い馬車に乗ったお姫様が俺を迎えに来てくれるの

484 23/05/17(水)13:09:24 No.1057977355

ていうかこういう「僕たちはどう生きるべきか」 みたいなテーマのスレ伸びるのが終わってる

485 23/05/17(水)13:09:26 No.1057977364

>自己責任論なんて百害あって一利なしじゃん 行政には利があるよ その一言で封殺できれば底辺を救う政策放棄できるし

486 23/05/17(水)13:09:30 No.1057977378

そもそもが働く上での普通のレベルが上がりすぎてるんだよな…

487 23/05/17(水)13:09:34 No.1057977391

自己責任論はやり過ぎると良いことに無いぞ行き着く先はアメリカだし 全部が全部カバーすんのもあれだが

488 23/05/17(水)13:09:40 No.1057977410

>ガチャ結果はもう出たんだから出たのを育成頑張るしかねえだろ もう少しスヌーピーみたいに言って

489 23/05/17(水)13:09:45 No.1057977432

>>頑張れば偏差値55ぐらいになれるのに理由付けて頑張らないから35ぐらい >>みたいな感じの子がずっとグチグチ言ってそう >俺も頑張ればimgくらいすぐやめられる それは嘘だから違う

490 23/05/17(水)13:10:07 No.1057977509

昼間からこんなとこで暇潰せてるなら人生ガチャ成功してる層だろ

491 23/05/17(水)13:10:12 No.1057977528

>それは嘘だから違う 簡単だよ 俺も何度もやめてる

492 23/05/17(水)13:10:13 No.1057977532

こういう考えに陥る子は恵まれた環境にいても絶対に何もできなかっただろうな 俺を見ればそれは明らか

493 23/05/17(水)13:10:15 No.1057977544

>その一言で封殺できれば底辺を救う政策放棄できるし 日本って弱者に対するセーフティネットめっちゃ充実してるよね…

494 23/05/17(水)13:10:17 No.1057977558

>>ガチャ結果はもう出たんだから出たのを育成頑張るしかねえだろ >もう少しスヌーピーみたいに言って 配られたカードで勝負するしかないのさ

495 23/05/17(水)13:10:22 No.1057977568

レベルの上がりにくさとLV99になった後の性能差はあるけどそこまで頑張ってない人が言ってそうなイメージなのがよくない

496 23/05/17(水)13:10:25 No.1057977586

>頑張れば偏差値55ぐらいになれるのに理由付けて頑張らないから35ぐらい そのレベルってボーダー…それこそ努力でどうにかなるんか?

497 23/05/17(水)13:10:44 No.1057977656

ガチャではないだろ?って違和感が原因であって 別に生まれによる格差はみんな知ってるわ

498 23/05/17(水)13:10:50 No.1057977676

ケーキを三等分できないのは努力不足

499 23/05/17(水)13:10:54 No.1057977693

>努力が全てなら日本の最高学府は金持ちの子供だらけになんてならんのよ 全てとは言わんが努力はしたほうがいいぞ

500 23/05/17(水)13:10:55 No.1057977700

>昼間からこんなとこで暇潰せてるなら人生ガチャ成功してる層だろ 仕事辞めてまだハロワ行ってなかった 俺はダメな男や

501 23/05/17(水)13:10:58 No.1057977714

>>ガチャ結果はもう出たんだから出たのを育成頑張るしかねえだろ >もう少しスヌーピーみたいに言って キルミーベイベーは死んだんだ

502 23/05/17(水)13:11:06 No.1057977743

>自己責任論なんて百害あって一利なしじゃん 自己責任論で発展したようなもんだろ日本

503 23/05/17(水)13:11:16 No.1057977769

>>その一言で封殺できれば底辺を救う政策放棄できるし >日本って弱者に対するセーフティネットめっちゃ充実してるよね… むしろ皆保険とかインフラとか要らんわ

504 23/05/17(水)13:11:21 No.1057977796

>そのレベルってボーダー…それこそ努力でどうにかなるんか? よくわからんけどそのボーダーのとこまで頑張ったのか?

505 23/05/17(水)13:11:32 No.1057977831

環境で人が変わるとか思ってるやつ多すぎるんだよな… 生まれた時からそいつが善か悪か決まってるのに

506 23/05/17(水)13:11:42 No.1057977890

ガチャ失敗したらそもそもスタートラインに立てないんだから成功しても云々は的外れだよ

507 23/05/17(水)13:11:59 No.1057977957

>環境で人が変わるとか思ってるやつ多すぎるんだよな… >生まれた時からそいつが善か悪か決まってるのに 良いですよね 取り違え事件発覚の発端

508 23/05/17(水)13:11:59 No.1057977960

他人に努力してほしいって考え方がわからないんだよな それは他人にも苦労してほしいって足を引っ張りたいだけでは?

509 23/05/17(水)13:12:01 No.1057977966

むしろここ30年自己責任論で潰してきたようなもんだと思う

510 23/05/17(水)13:12:05 No.1057977978

>努力次第でなんとかなるんなら日本の非正規四割も居ないんだよなぁ 過半数は努力してるようですが?

511 23/05/17(水)13:12:06 No.1057977983

>むしろ皆保険とかインフラとか要らんわ アホなの分かったからもう喋んなくてOKです

512 23/05/17(水)13:12:07 No.1057977986

>ケーキを三等分できないのは努力不足 まるでガチャ失敗って言ってる奴が三等分できないみたいじゃん

513 23/05/17(水)13:12:19 No.1057978031

>頑張れば偏差値55ぐらいになれるのに理由付けて頑張らないから35ぐらい >みたいな感じの子がずっとグチグチ言ってそう 偏差値55でも生き辛い世の中になってるのもヤバい

514 23/05/17(水)13:12:22 No.1057978044

上の方にあった親ガチャ次第では努力のための努力を強いられるってのが無視されがち

515 23/05/17(水)13:12:24 No.1057978063

やっぱり人間を生産管理して個体差や格差が全く生まれないようにすべきだな

516 23/05/17(水)13:12:30 No.1057978079

>>むしろ皆保険とかインフラとか要らんわ >アホなの分かったからもう喋んなくてOKです 逆になんで必要だと思うの?

517 23/05/17(水)13:12:34 No.1057978102

金かけた方が努力も実を結び安くなるのはまあ事実だしそうなると何が起こるかって言うと格差の固定化だからな 金なんてあるところに集まるもんさ

518 23/05/17(水)13:12:39 No.1057978119

>他人に努力してほしいって考え方がわからないんだよな >それは他人にも苦労してほしいって足を引っ張りたいだけでは? 自分が努力して他人が努力しない状態が一番だよね

519 23/05/17(水)13:12:46 No.1057978152

>ていうかこういう「僕たちはどう生きるべきか」 >みたいなテーマのスレ伸びるのが終わってる 「君は人のために死ねるか」の方がいいよね

520 23/05/17(水)13:12:56 No.1057978196

>ガチャ失敗したらそもそもスタートラインに立てないんだから成功しても云々は的外れだよ スタートラインに立ててない人も確かにいるだろうけど 不平不満言ってる人とかお前が立ててないほどハズレってこともないだろう

521 23/05/17(水)13:12:56 No.1057978198

>偏差値55でも生き辛い世の中になってるのもヤバい そもそも偏差値と生きやすさは関係ない

522 23/05/17(水)13:13:04 No.1057978232

>他人に努力してほしいって考え方がわからないんだよな >それは他人にも苦労してほしいって足を引っ張りたいだけでは? 逆 努力して成功した人間の足を引っ張るなって言ってんだよ

523 23/05/17(水)13:13:22 No.1057978302

>他人に努力してほしいって考え方がわからないんだよな >それは他人にも苦労してほしいって足を引っ張りたいだけでは? それでいいんだが愚痴愚痴と文句は言わないでほしい

524 23/05/17(水)13:13:26 No.1057978321

>>他人に努力してほしいって考え方がわからないんだよな >>それは他人にも苦労してほしいって足を引っ張りたいだけでは? >自分が努力して他人が努力しない状態が一番だよね 1人で生きていけるならいいけど大抵は周りに足引っ張られるし…

525 23/05/17(水)13:13:34 No.1057978351

日本の半分は投票も行かない怠惰な底辺層なのだからこういう論調が出てきてもおかしくはない

526 23/05/17(水)13:13:45 No.1057978389

>自分が努力して他人が努力しない状態が一番だよね そうそう そのほうが明らかに得なのにな

527 23/05/17(水)13:14:08 No.1057978481

やっぱり必要なのは安楽死だよ 広げよう自殺の輪!

528 23/05/17(水)13:14:30 No.1057978566

少子化どうこう言われてるけど努力しない連中はいなくなった方が色々都合がいいわ

529 23/05/17(水)13:14:33 No.1057978581

>逆 >努力して成功した人間の足を引っ張るなって言ってんだよ それは相対的な話であって 例えば年収10億のやつらとかからみたらみんな足を引っ張るサイドなんだぞ?

530 23/05/17(水)13:14:39 No.1057978602

才能判断できるほど頑張らないから使えない

531 23/05/17(水)13:14:42 No.1057978617

>日本の半分は投票も行かない怠惰な底辺層なのだからこういう論調が出てきてもおかしくはない つまり選挙に欠かさず行っている俺は底辺だけど自己責任論を叫ぶべき…?

532 23/05/17(水)13:14:51 No.1057978658

親ガチャは甘え あの子は努力が足りなかった

533 23/05/17(水)13:15:01 No.1057978702

>過半数は努力してるようですが? 残りの人は努力してないとでも?

534 23/05/17(水)13:15:05 No.1057978715

>そもそもが働く上での普通のレベルが上がりすぎてるんだよな… そしてメンタルやられて心療内科精神科行く事になっても働いてる内ならいいけど無職の時だと初診であれば自立支援受けるまでスゲーお金掛かるから働くのも治療するのも通い続けるって大変なんだわ

535 23/05/17(水)13:15:17 No.1057978762

>それは相対的な話であって >例えば年収10億のやつらとかからみたらみんな足を引っ張るサイドなんだぞ? だから努力して上がってこいって言ってんだろ

536 23/05/17(水)13:15:20 No.1057978774

子ガチャハズレのたまり場

537 23/05/17(水)13:15:26 No.1057978803

学習性無力感とか習ったことある?

538 23/05/17(水)13:15:30 No.1057978819

>少子化どうこう言われてるけど努力しない連中はいなくなった方が色々都合がいいわ こんなのに税金使わないでほしいよな

539 23/05/17(水)13:15:31 No.1057978823

>逆 >努力して成功した人間の足を引っ張るなって言ってんだよ 世界に1%の資本家以外は足を引っ張ってる立場だぞ なんで努力してそっち側にならないの?って言われても困るだろ?

540 23/05/17(水)13:15:31 No.1057978829

地頭なる造語で自分より上の人の事を揶揄する前に学問せねばいかんよ

541 23/05/17(水)13:15:38 No.1057978853

>>逆 >>努力して成功した人間の足を引っ張るなって言ってんだよ >それは相対的な話であって >例えば年収10億のやつらとかからみたらみんな足を引っ張るサイドなんだぞ? 僻むな叩くなって話じゃないかな 素直にバス乗っとけ

542 23/05/17(水)13:15:47 No.1057978874

>子ガチャハズレのたまり場 インターネットのトー横

543 23/05/17(水)13:15:51 No.1057978884

>だから努力して上がってこいって言ってんだろ ところであなたの年収は?

544 23/05/17(水)13:15:55 No.1057978903

>>過半数は努力してるようですが? >残りの人は努力してないとでも? だから非正規なんかになるんだろ

545 23/05/17(水)13:16:32 No.1057979038

>>子ガチャハズレのたまり場 >インターネットのトー横 地雷ウェア着ていいのか!?

546 23/05/17(水)13:16:35 No.1057979046

>>努力次第でなんとかなるんなら日本の非正規四割も居ないんだよなぁ >過半数は努力してるようですが? 新卒カードとか年齢制限知らない引きこもりのかた?

547 23/05/17(水)13:16:37 No.1057979056

上の資本家を叩くべきであって雑魚同士で叩き合っても無意味なんだよなあ

548 23/05/17(水)13:16:38 No.1057979058

エルディア人ガチャ

549 23/05/17(水)13:16:47 No.1057979095

ガチャ失敗した人を責めれば責めるほどガチャの存在を証明してしまうだけなんだよな

550 23/05/17(水)13:16:56 No.1057979134

ここはメンヘラ「」が多いですね 俺含む

551 23/05/17(水)13:16:56 No.1057979136

ワクチンはちゃんと打ってほしかった…

552 23/05/17(水)13:16:57 No.1057979144

>>>子ガチャハズレのたまり場 >>インターネットのトー横 >地雷ウェア着ていいのか!? 良いぞ メイクもキメような

553 23/05/17(水)13:17:06 No.1057979175

>エルディア人ガチャ 見ててくれよクサヴァーさん!

554 23/05/17(水)13:17:29 No.1057979252

お!かわいい「」のいるじゃん おぺにすしてえぇか?

555 23/05/17(水)13:17:33 No.1057979278

むしろ僻みやら叩き無くなって受け入れ出したら完全に末期だと思う

556 23/05/17(水)13:17:35 No.1057979287

なんでも答えが出る時代だからこそこういう答えの出ない問題がコンテンツとして強くなるんやな 悲劇やな

557 23/05/17(水)13:17:50 No.1057979347

人生をリセマラ

558 23/05/17(水)13:17:57 No.1057979370

>なんでも答えが出る時代だからこそこういう答えの出ない問題がコンテンツとして強くなるんやな >悲劇やな なのでこうして大喜利にして受ける

559 23/05/17(水)13:18:00 No.1057979379

>むしろ僻みやら叩き無くなって受け入れ出したら完全に末期だと思う 僻むにしろもっと上を僻めや!って話

↑Top