ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/17(水)10:21:45 No.1057941044
TV版ゲッター好き
1 23/05/17(水)10:31:50 No.1057942749
配信してるから観ようぜ!
2 23/05/17(水)10:34:47 No.1057943227
オープニングがテンション上がるから好き ゲッターはどれもそうだけど
3 23/05/17(水)10:35:09 No.1057943303
ささきいさおの歌声いいよね…
4 23/05/17(水)10:43:31 No.1057944629
カタログで顔に見えた
5 23/05/17(水)10:45:40 No.1057944974
ガンガンガンガン!
6 23/05/17(水)10:46:23 No.1057945095
一番身体張ってる気がする 他のゲッターチームが身体張りまくってる事考慮した上でこいつらが一番身体張ってる気がする
7 23/05/17(水)10:48:25 No.1057945394
>一番身体張ってる気がする >他のゲッターチームが身体張りまくってる事考慮した上でこいつらが一番身体張ってる気がする 工作活動とか敵基地侵入して変装したりとかロボットで戦った後に生身で決着つけたり色々するもんな… サメと海中で戦い勝利する高校生達…
8 23/05/17(水)10:52:39 No.1057946054
最終回で隼人は敵に捕まって敵の基地爆破してて ライガーに乗ってるのミチルさんでびっくりした
9 23/05/17(水)10:54:43 No.1057946355
>最終回で隼人は敵に捕まって敵の基地爆破してて >ライガーに乗ってるのミチルさんでびっくりした あれどう考えても隼人が凄すぎるわ マジで一人で百鬼帝国滅ぼしやがった
10 23/05/17(水)10:55:26 No.1057946482
(隼人が乗ってる時より活躍してるミチルライガー)
11 23/05/17(水)10:55:58 No.1057946555
最初期のリョウのシャウトが声高すぎてビックリする
12 23/05/17(水)10:56:37 No.1057946648
>最初期のリョウのシャウトが声高すぎてビックリする トマホーク言うたびに甲高すぎだろこいつの声って思ったな…
13 23/05/17(水)10:59:56 No.1057947199
テレビの3人も十分人間じゃない身体能力だよな
14 23/05/17(水)11:01:18 No.1057947410
全員スポーツマンだからな 隼人も後でサッカー部入るし
15 23/05/17(水)11:05:05 No.1057947997
>(隼人が乗ってる時より活躍してるミチルライガー) ライガーといえばなチェーントマホークもミチルさんライガーでやったんだっけ…?
16 23/05/17(水)11:05:46 No.1057948125
>テレビの3人も十分人間じゃない身体能力だよな というかシリーズ全体でも上位に入ってくる強さだと思う
17 23/05/17(水)11:09:59 No.1057948794
設定とか今やっても十分受けると思うんだよなあ
18 23/05/17(水)11:11:00 No.1057948956
刀持った時のリョウの凄みはTV版独自の要素としてもっと評価されるべきだと思う
19 23/05/17(水)11:17:45 No.1057950082
>刀持った時のリョウの凄みはTV版独自の要素としてもっと評価されるべきだと思う 空手道場の息子よりも剣道道場の息子のが荒々しいんだよな
20 23/05/17(水)11:21:06 No.1057950696
1クール目と2クール目では敵味方どちらの施設も良くなってるのやっぱり最初は様子見だったんだなって感じるよね 特にゴール様のところは前線基地としても寂しすぎた
21 23/05/17(水)11:28:39 No.1057952139
>ライガーといえばなチェーントマホークもミチルさんライガーでやったんだっけ…? fu2195374.webm
22 23/05/17(水)11:30:41 No.1057952524
チェーントマホークは違う話で普通にハヤトがやってたような…
23 23/05/17(水)11:32:01 No.1057952795
スパロボ知識のこれしか知らないでチェンゲ見たから!?!?!?????って最後までなり続けた
24 23/05/17(水)11:32:43 No.1057952938
キャプテンラドラの回めちゃくちゃいい話じゃない?
25 23/05/17(水)11:33:28 No.1057953047
>キャプテンラドラの回めちゃくちゃいい話じゃない? 超いい… ぶっちゃけ漫画OVA含めて全ゲッターロボの話であれが一番好き…
26 23/05/17(水)11:34:12 No.1057953183
後の作品に比べて武蔵すげえあっさり死ぬよね...
27 23/05/17(水)11:34:38 No.1057953256
fu2195388.webm ラドラ回いいよね… これが序盤の話なんだからたまらない
28 23/05/17(水)11:37:58 No.1057953856
テキサスマックってGの方に出たりする? ジャックとメリー兄妹とテキサスマックの濃さで単発ゲストとは思えないんだが…
29 23/05/17(水)11:38:53 No.1057954025
>テキサスマックってGの方に出たりする? >ジャックとメリー兄妹とテキサスマックの濃さで単発ゲストとは思えないんだが… 出ないよ ゲッターチームの喧嘩友達として出ては欲しかったな…
30 23/05/17(水)11:39:46 No.1057954209
意外と弱いゲッタービーム ほとんど必殺武器みたいな扱いのトマホーク
31 23/05/17(水)11:41:21 No.1057954521
竜馬がさわやかイケメン主人公隼人がニヒルな二枚目扱いなので 武蔵が無能な三枚目の役割を一手に引き受けててちょっと気の毒
32 23/05/17(水)11:43:31 No.1057954953
大魔神ユラーの登場で中間管理職の苦悩を背負い込む帝王ゴールがちょっと可哀想
33 23/05/17(水)11:44:38 No.1057955159
緒方賢一が酷使されてて笑ってしまう
34 23/05/17(水)11:45:23 No.1057955306
ゲッター版TV好き
35 23/05/17(水)11:50:34 No.1057956210
>後の作品に比べて武蔵すげえあっさり死ぬよね... 寧ろドラマチックじゃない?死ぬ直前にミチルさんへの想い吐露するの好き ちなみにこれ石川賢だぞ fu2195405.jpg
36 23/05/17(水)12:06:49 No.1057959481
スパロボの印象 リョウ 熱血主役リーダー ハヤト クールでニヒル ムサシ 鈍重なボケ役で力持ち アニメの印象 リョウ たぶんスタッフに好かれてない ゲッタービーム打つ係(ビームは弱い ハヤト ニヒルぶってるけど実は一番真面目にもゲッター活動してる 改造人間並みの体力 ムサシ 実質的主役 明らかにスタッフに愛されてる 全てを愛し守る人間の鑑 こいつを殺すスタッフは人間の心がない
37 23/05/17(水)12:07:32 No.1057959673
>アニメの印象 >リョウ たぶんスタッフに好かれてない ゲッタービーム打つ係(ビームは弱い >ハヤト ニヒルぶってるけど実は一番真面目にもゲッター活動してる 改造人間並みの体力 >ムサシ 実質的主役 明らかにスタッフに愛されてる 全てを愛し守る人間の鑑 こいつを殺すスタッフは人間の心がない 流石に見方偏ってるよ!
38 23/05/17(水)12:14:53 No.1057961599
>fu2195374.webm 急に乳首アップになってビックリしちゃった
39 23/05/17(水)12:15:33 No.1057961787
実際隼人はニヒルなのにシスコンマザコンってギャップがウケてスタッフに愛されてたって話がある リョウがどうしても(スタッフ的には)優等生キャラでピンだと動かしにくかったそうな だから最初は武蔵じゃなくてリョウが死ぬ案もあった
40 23/05/17(水)12:15:34 No.1057961792
OPの斧持ってダバダバ走ってくる山賊みたいなゲッターロボすき
41 23/05/17(水)12:16:18 No.1057962035
ちゃんと全話見たらリョウいいキャラだと思うんだけどなあ… ミユキさん回のリョウとか好きだよ
42 23/05/17(水)12:16:53 No.1057962202
ムサシ特攻する時もイシカワマンガ的に覚悟決めてるわけじゃなくて 死にたくねえよミチルさん助けてでもやらないとみんな死んじゃう! て言う悲惨な特攻だからマジであれはひどいひどすぎる
43 23/05/17(水)12:17:45 No.1057962447
>実際隼人はニヒルなのにシスコンマザコンってギャップがウケてスタッフに愛されてたって話がある >リョウがどうしても(スタッフ的には)優等生キャラでピンだと動かしにくかったそうな >だから最初は武蔵じゃなくてリョウが死ぬ案もあった ちょっと違う ダイナミック側がリョウ優等生だからつまんないから殺したがってたけど東映が必死になってやめさせた経緯ある だから東映からは少なくともリョウはつまらないとか動かしにくいと思われてないよ
44 23/05/17(水)12:18:15 No.1057962603
ゲッター線苦手な奴らなのでゲッター線対策は万全な結果 毎回ゲッタービームが弾かれてその回のスペシャル戦法で倒した後に ゲッタービームで燃やすパターンがおおい
45 23/05/17(水)12:19:13 No.1057962872
>意外と弱いゲッタービーム >ほとんど必殺武器みたいな扱いのトマホーク 基本的にメカザウルスは素で耐ゲッター線装甲だからな 何もせずに当てても効かない
46 23/05/17(水)12:19:25 No.1057962935
リョウが部活でとかムサシが怯えてとかで来なくてもハヤトだけは毎回出撃してくれる 真面目マンだ
47 23/05/17(水)12:19:49 No.1057963066
>だから東映からは少なくともリョウはつまらないとか 俺はそんなこと言ってないよ
48 23/05/17(水)12:20:07 No.1057963159
>リョウが部活でとかムサシが怯えてとかで来なくてもハヤトだけは毎回出撃してくれる >真面目マンだ え…序盤の話じゃ欠席よくしたけど… あとリョウは部活を理由に欠席したことないけど…
49 23/05/17(水)12:23:19 No.1057964149
リョウが最終的なまとめ役に回ってそれまでは隼人武蔵が実質主役みたいなエピソード多いよね
50 23/05/17(水)12:25:43 No.1057964892
武蔵が人間の鑑は流石にないっていうかTVゲッターは全員性格に難があって全編チーム内でギスギスしてた ゲッターGでも仲違いは結構起きるし1話から弁慶がマイペースすぎて引っ掻き回してた
51 23/05/17(水)12:25:53 No.1057964959
ミチルさんはもう少しサービスシーンを披露してくれ
52 23/05/17(水)12:26:19 No.1057965083
>武蔵が人間の鑑は流石にないっていうかTVゲッターは全員性格に難があって全編チーム内でギスギスしてた >ゲッターGでも仲違いは結構起きるし1話から弁慶がマイペースすぎて引っ掻き回してた 弁慶はほんとスパロボと違って驚いたわ
53 23/05/17(水)12:27:14 No.1057965375
前に配信やってた時ここで初見の人の中から弁慶アンチみたいなの出たのは面白かった 気持ちはわかる
54 23/05/17(水)12:28:54 No.1057965914
別に全員聖人君子じゃないしあれで精神は10代らしいから魅力的だと思うんだな東映ゲッターチーム
55 23/05/17(水)12:28:55 No.1057965923
弁慶は子供好きで動物好きって好かれそうな設定なのにそれがトラブルの種になる話ばっかりなのは駄目だろうと思う
56 23/05/17(水)12:29:02 No.1057965961
なろう系みたいな男弁慶
57 23/05/17(水)12:29:15 No.1057966019
>前に配信やってた時ここで初見の人の中から弁慶アンチみたいなの出たのは面白かった >気持ちはわかる わかんねえかな…
58 23/05/17(水)12:29:36 No.1057966124
G見てないけど初代だけ見ると発明家のデブが不快過ぎる かなり有能なのも含めて何なんだよこいつ…
59 23/05/17(水)12:29:37 No.1057966130
TV版の武蔵は生きて帰ってくるつもりだったけど結果的に特攻になっちゃったのがおつらい
60 23/05/17(水)12:29:47 No.1057966191
リョウはしょっぱな人にサッカーボール蹴っ飛ばしたりはするけど基本生真面目だから他2人とちょいちょいぶつかるし 隼人は隼人なりに仲間思いだけどマイペースで本心隠すし 武蔵は感情的で何かしらよくミスる あと全体的に口が悪い
61 23/05/17(水)12:30:12 No.1057966330
>G見てないけど初代だけ見ると発明家のデブが不快過ぎる >かなり有能なのも含めて何なんだよこいつ… 安心しろ ゲッターロボ號だと不快な博士が二人になる
62 23/05/17(水)12:30:13 No.1057966336
>>前に配信やってた時ここで初見の人の中から弁慶アンチみたいなの出たのは面白かった >>気持ちはわかる >わかんねえかな… 俺自身は弁慶アンチまで行ってないし一々そんなレスにまで噛みつかれても困る
63 23/05/17(水)12:30:54 No.1057966544
弁慶アンチってなんだよ大雪山おろし撃てなくて親でも殺されたのか?
64 23/05/17(水)12:31:13 No.1057966632
東映版から早乙女博士はマッドというか執着心強いとこある
65 23/05/17(水)12:31:24 No.1057966681
>弁慶アンチってなんだよ大雪山おろし撃てなくて親でも殺されたのか? 百鬼帝国なんじゃねえの
66 23/05/17(水)12:31:35 No.1057966743
自演してそう
67 23/05/17(水)12:31:59 No.1057966877
>>弁慶アンチってなんだよ大雪山おろし撃てなくて親でも殺されたのか? >百鬼帝国なんじゃねえの >ゲッターチームに親でも殺されたのか?
68 23/05/17(水)12:32:01 No.1057966896
まあ武蔵に対して初期弁慶は天才肌で隼人以上にマイペースだったからな
69 23/05/17(水)12:32:10 No.1057966942
1人だけお手製感があるスーツ
70 23/05/17(水)12:32:15 No.1057966967
>G見てないけど初代だけ見ると発明家のデブが不快過ぎる >かなり有能なのも含めて何なんだよこいつ… Gでも2話ぐらいから出るぞ大枯紋次 いつの間にかフェードアウトする
71 23/05/17(水)12:33:01 No.1057967194
>>G見てないけど初代だけ見ると発明家のデブが不快過ぎる >>かなり有能なのも含めて何なんだよこいつ… >Gでも2話ぐらいから出るぞ大枯紋次 >いつの間にかフェードアウトする じゃあ見ようかな… ゲッター自体はめっちゃ面白かったから
72 23/05/17(水)12:33:31 No.1057967362
>1人だけお手製感があるスーツ 正解は竜馬以外全員私物
73 23/05/17(水)12:34:08 No.1057967545
TV版ゲッターはゲッターチームが楽しく学生やってる3人の青春譚って思ってたから武蔵死亡も夕暮れの中で死んだ武蔵の名前を呼び続ける竜馬と隼人も青春の終わりって感じがして辛い 辛すぎて未だにG見れない
74 23/05/17(水)12:34:35 No.1057967693
発明家のデブと強いのに敵が攻めてくると話の都合上故障するロボ マジでいらねえなあいつら
75 23/05/17(水)12:35:31 No.1057967961
強すぎて無かったことにされるナバロン砲
76 23/05/17(水)12:36:07 No.1057968166
最近のスパロボは真じゃない方のゲッターロボとかロボG出ないよねちょっと寂しい
77 23/05/17(水)12:37:21 No.1057968554
>最近のスパロボは真じゃない方のゲッターロボとかロボG出ないよねちょっと寂しい 声がね…
78 23/05/17(水)12:37:42 No.1057968652
>最近のスパロボは真じゃない方のゲッターロボとかロボG出ないよねちょっと寂しい 最後に出たのZだっけ?
79 23/05/17(水)12:38:46 No.1057968993
>強すぎて無かったことにされるナバロン砲 ナバロン砲周りの攻防なげえ~
80 23/05/17(水)12:38:49 No.1057969007
漫画版やOVA版の竜馬ばっかりヤバい奴扱いされがちだけど東映版も十分ヤバい気がする... 東映版ドラゴンも機体スペックなら世界最後の日の方の真ゲッターと同等っぽいらしいね
81 23/05/17(水)12:38:59 No.1057969061
もう見たの昔だからあんまり覚えてないけど戦闘シーンがやたら鬼気迫る演技で迫力あった気がする
82 23/05/17(水)12:40:21 No.1057969476
紋次自体もまあ異物感はあるんだけど 紋次のいる回は出てくるメカザウルスがマジンガーの機械獣そのもののデザインになるのが違和感強い
83 23/05/17(水)12:41:28 No.1057969821
アニメ的には変形が見せ場じゃなくて戦いの流れの中でヌルヌルと変形しまくるのがすごいと思う 面倒そうな作画なのに
84 23/05/17(水)12:41:37 No.1057969874
>発明家のデブと強いのに敵が攻めてくると話の都合上故障するロボ >マジでいらねえなあいつら この間BS12でやってたマジンガーz infinity見てたらボスラーメンのシーンで後ろ姿だけ登場してて笑った
85 23/05/17(水)12:43:29 No.1057970460
東映版はリョウのゲッタービームの掛け声が甲高くヒョロくてびっくりした
86 23/05/17(水)12:44:54 No.1057970951
>アニメ的には変形が見せ場じゃなくて戦いの流れの中でヌルヌルと変形しまくるのがすごいと思う >面倒そうな作画なのに 一応まあバンク変形ではある いつもの分離合体だ! という