23/05/17(水)06:37:44 お前の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/17(水)06:37:44 No.1057912633
お前の空手を見せてやれ
1 23/05/17(水)06:40:37 No.1057912774
一矢は銃弾は受け止められないのか
2 23/05/17(水)06:41:27 No.1057912817
なんでダブルブリザードしないの?
3 23/05/17(水)06:43:22 No.1057912947
死んでない?
4 23/05/17(水)06:43:35 No.1057912965
最初の時点で結構な高さから落とされてないか…?
5 23/05/17(水)06:45:16 No.1057913069
>最初の時点で結構な高さから落とされてないか…? 後から降りてきた一矢の方がやべえ高さから降りてる
6 23/05/17(水)06:45:48 No.1057913105
なぜそんなにも作画がいいんだよ!?
7 23/05/17(水)06:46:28 No.1057913151
三輪長官自分を殴ってきた相手とは言え同じ地球人を殺すことは出来なかったんだな
8 23/05/17(水)06:47:04 No.1057913200
>なぜそんなにも作画がいいんだよ!? 作る方もここは気合い入れただろう
9 23/05/17(水)06:47:31 No.1057913219
>三輪長官自分を殴ってきた相手とは言え同じ地球人を殺すことは出来なかったんだな 頭狙ってるけどな
10 23/05/17(水)06:48:40 No.1057913310
>後から降りてきた一矢の方がやべえ高さから降りてる 一矢は空手やってるから…
11 23/05/17(水)06:48:58 No.1057913333
ダイモスが美形すぎる!
12 23/05/17(水)06:49:37 No.1057913383
同族殺しは良心の呵責がみたいな所は特に感じないから普通に殺そうとしてくるんじゃないかな…
13 23/05/17(水)06:49:49 No.1057913396
長官の顔硬え!
14 23/05/17(水)06:51:13 No.1057913505
銃弾を頭部で受け流してる
15 23/05/17(水)06:51:47 No.1057913539
>>三輪長官自分を殴ってきた相手とは言え同じ地球人を殺すことは出来なかったんだな >頭狙ってるけどな そもそも民間人何度も殺そうとしてるしな
16 23/05/17(水)06:52:25 No.1057913583
この時三輪は長官職外されて無役で戦端開いたからな
17 23/05/17(水)06:54:11 No.1057913728
うへっなんてカラーリングのサムネだよ!
18 23/05/17(水)06:59:01 No.1057914072
長浜忠夫の演出ってすごいよね すべてにおいて過剰である
19 23/05/17(水)07:01:36 No.1057914274
すげー動いてるしめちゃめちゃコンボ入れてる
20 23/05/17(水)07:05:43 No.1057914614
スパロボの三輪長官で憤ってると 原作だとあれがまだまともに見えるくらいの人間のクズだから酷い
21 23/05/17(水)07:10:39 No.1057915018
>すげー動いてるしめちゃめちゃコンボ入れてる 本作はアニメでありながら殺陣師として高橋一俊(仮面ライダーのアクション担当)を起用 本作品のアクションシーンは高橋の動きを撮影したものをトレースして描いてるらしい…
22 23/05/17(水)07:11:42 No.1057915105
だからライダーキック決めてんのか
23 23/05/17(水)07:22:16 No.1057916036
ダンクーガのキャラが殴られてる…!?
24 23/05/17(水)07:26:23 No.1057916409
>スパロボの三輪長官で憤ってると >原作だとあれがまだまともに見えるくらいの人間のクズだから酷い まだティターンズとかその辺の主義者のがマシってのはマジでヤバい
25 23/05/17(水)07:29:21 No.1057916712
スパロボだとドモンと互角レベルの攻撃を全部急所に食らっても生きてるし
26 23/05/17(水)07:29:49 No.1057916761
本当に撃つぞってヘッドショットじゃねえか ヘッドショットなんで当たったよな今!?
27 23/05/17(水)07:34:41 No.1057917290
>まだティターンズとかその辺の主義者のがマシってのはマジでヤバい まさはるや民族の思想とかそんなんじゃなくて手柄が欲しいだけだからなマジで
28 23/05/17(水)07:35:36 No.1057917381
まぁ原作では最後まで生きてるけどスパロボでは死ぬからな…三輪長官
29 23/05/17(水)07:36:54 No.1057917495
三輪長官の声初めて聞いた
30 23/05/17(水)07:37:05 No.1057917514
相手を根絶やしにするとか別に軍隊的な発想でもなんでもないのがポイント
31 23/05/17(水)07:37:05 No.1057917515
選民主義とか復讐心とかじゃなくて純粋に利己的な欲望だけだから凄い 民間人犠牲にしまくって本当に周りから称賛されると思ってるのも凄い
32 23/05/17(水)07:39:57 No.1057917811
>三輪長官の声初めて聞いた ダイモスで一番クソ外道の三輪と ダイモスで一番立派な人であるリオン大元帥とが兼役って面白い
33 23/05/17(水)07:41:04 No.1057917949
最初の方だとむしろ話がわかる方のおっさんだよね長官
34 23/05/17(水)07:41:30 No.1057918000
殺すことが目的になってるとこある しかも快楽殺人とかじゃないから下手なサイコパスよりおかしなことになってる
35 23/05/17(水)07:41:38 No.1057918010
主義や主張があって敵は撃退するって考えがあるだけまだマシで 原作だとマジでバー厶星人との戦いを派手に戦果あげて出世したり表彰される為の手段としか思ってない…
36 23/05/17(水)07:42:24 No.1057918090
この非国民め!!
37 23/05/17(水)07:42:47 No.1057918128
こいつが終盤まで長官やってられる組織の自浄作用よ
38 23/05/17(水)07:44:02 No.1057918258
>最初の方だとむしろ話がわかる方のおっさんだよね長官 最初の方っつか一話だけ
39 23/05/17(水)07:44:43 No.1057918328
>相手を根絶やしにするとか別に軍隊的な発想でもなんでもないのがポイント スコア稼ぎかよ
40 23/05/17(水)07:44:48 No.1057918338
打ち切りだから半端に終わってるんだよなダイモス…
41 23/05/17(水)07:45:39 No.1057918432
むしろ戦いが長引けば手柄あげられる数が増えるぐらいに思ってるから酷い
42 23/05/17(水)07:52:42 No.1057919255
>こいつが終盤まで長官やってられる組織の自浄作用よ 基本的にダイモス以外にバーム相手に戦える戦力ないけど元気に戦ってくれるから上としてはありがたい
43 23/05/17(水)08:02:15 No.1057920358
というか三輪長官強くない? 一矢のパンチ受けて一発で失神しないのすごいぞ
44 23/05/17(水)08:04:01 No.1057920559
スレ画のダイモス美少年だな 昭和ロボってブライガーのせいでぶっさいくなイメージしかなかった
45 23/05/17(水)08:05:56 No.1057920785
HP高いけど装甲薄いってどういう調整なんだろ
46 23/05/17(水)08:07:47 No.1057921020
>HP高いけど装甲薄いってどういう調整なんだろ ミーアにトゲトゲ刺されまくってどう見てももう大破修理不可スクラップ分離乗降不可にしか見えないのにえーい!ってミサイル撃ってるコンバトラーとか 装甲は薄いけどHPは高そうだろう?
47 23/05/17(水)08:08:06 No.1057921060
当初予定していた末路は精神崩壊したホームレスなんだよな
48 23/05/17(水)08:08:16 No.1057921078
>HP高いけど装甲薄いってどういう調整なんだろ 壊れても大丈夫な箇所が多い的な感じ?
49 23/05/17(水)08:09:50 No.1057921300
>基本的にダイモス以外にバーム相手に戦える戦力ないけど元気に戦ってくれるから上としてはありがたい 1話で国防軍壊滅!地球を救えるのは 和泉博士と竜崎博士が開発したダイモスのみ!という 地球防衛軍にはどうしようもない流れである
50 23/05/17(水)08:11:13 No.1057921518
ダイモスは避けの想定あると思う あと切り払い
51 23/05/17(水)08:11:48 No.1057921621
>>基本的にダイモス以外にバーム相手に戦える戦力ないけど元気に戦ってくれるから上としてはありがたい >1話で国防軍壊滅!地球を救えるのは >和泉博士と竜崎博士が開発したダイモスのみ!という >地球防衛軍にはどうしようもない流れである その状況でイキれる長官すごいな…
52 23/05/17(水)08:13:58 No.1057921929
>1話で国防軍壊滅!地球を救えるのは >和泉博士と竜崎博士が開発したダイモスのみ!という >地球防衛軍にはどうしようもない流れである 敵が別行動する二体の敵投入してきたら終わりじゃないですか
53 23/05/17(水)08:19:45 No.1057922672
>>1話で国防軍壊滅!地球を救えるのは >>和泉博士と竜崎博士が開発したダイモスのみ!という >>地球防衛軍にはどうしようもない流れである >その状況でイキれる長官すごいな… 自分のオフィスに一矢の父親と一緒に写った写真飾ってたり割と普通の感性持ってそうな長官が国防軍壊滅でおかしくなっただけの可能性もあるから…
54 23/05/17(水)08:21:05 No.1057922838
民間人も殺そうとするし味方の軍人も見殺しにするからなこいつ
55 23/05/17(水)08:22:34 No.1057923059
過剰な英雄願望持ちだしな…
56 23/05/17(水)08:23:59 No.1057923254
>本当に撃つぞってヘッドショットじゃねえか >ヘッドショットなんで当たったよな今!? 弾滑りかな…
57 23/05/17(水)08:26:55 No.1057923624
今の中東とかアフリカ見るに根絶やしにして全部歴史にする方が後々楽だよ
58 23/05/17(水)08:29:07 No.1057923878
崖ゴロゴロ転がってるのと同じぐらいのスピードで追いかけて追撃入れるの初めて見た
59 23/05/17(水)08:29:12 No.1057923898
特に避けてない一矢に掠ってるから威嚇目的だと思う その次本当に殺すぞって言ってるし
60 23/05/17(水)08:30:00 No.1057924025
いやまぁ争いになったのは大体バームが悪いのは事実ではあるんだけども
61 23/05/17(水)08:30:20 No.1057924068
アズラエルごときに引くようなタマじゃないんだよな原作の三輪長官…
62 23/05/17(水)08:31:38 No.1057924266
>アズラエルごときに引くようなタマじゃないんだよな原作の三輪長官… アズラエルは過激とは言え敵を倒すために核使う程度で収まるからな… こいつは自分の手柄のために核使う
63 23/05/17(水)08:34:40 No.1057924751
どちらかと言うと狂気度的にはアズラエルより高いからな… 上司というか権力的にあっちのが上立ってるから従ってるけど
64 23/05/17(水)08:36:39 No.1057925041
>いやまぁ争いになったのは大体バームが悪いのは事実ではあるんだけども 序盤でバーム星人が病院に攻撃しかけて患者大勢殺したりで エリカも居たたまれなくなったり 京四郎もエリカは殺した方がいいと思うって考えだったりハードな導入なんだよね
65 23/05/17(水)08:36:51 No.1057925071
>自分のオフィスに一矢の父親と一緒に写った写真飾ってたり割と普通の感性持ってそうな長官が国防軍壊滅でおかしくなっただけの可能性もあるから… できてたんかよ長官と竜崎博士
66 23/05/17(水)08:38:08 No.1057925237
2発の威嚇は頭がすっても動揺しないが命中コースに来たら即回避してボコボコにするのが空手です
67 23/05/17(水)08:38:37 No.1057925294
バーム内の過激派と三輪長官の奇跡のコラボでものすごい勢いで戦火が広がる
68 23/05/17(水)08:40:00 No.1057925471
中盤でも隊長とおかねさんの話でまともな長官になるぞ
69 23/05/17(水)08:42:06 No.1057925767
>いやまぁ争いになったのは大体バームが悪いのは事実ではあるんだけども つっても和平交渉中双方の穏健派で主流が毒殺がきっかけだからな
70 23/05/17(水)08:45:32 No.1057926277
攻撃全部的確に頭部に集中させるのやりすぎだろ 死んじゃうって
71 23/05/17(水)08:51:25 No.1057927099
>打ち切りだから半端に終わってるんだよなダイモス… 無理だよって国連も拒否してたバーム星人10億人の地球移民計画は結局どうなったのか
72 23/05/17(水)09:07:24 No.1057929314
>できてたんかよ長官と竜崎博士 旧知の仲で一緒に写真撮るくらいには仲が良いんだろ
73 23/05/17(水)09:08:50 No.1057929524
>>打ち切りだから半端に終わってるんだよなダイモス… >無理だよって国連も拒否してたバーム星人10億人の地球移民計画は結局どうなったのか 火星をテラフォーミングする予定だった
74 23/05/17(水)09:11:52 No.1057929935
>お前の空手は宇宙無理
75 23/05/17(水)09:18:36 No.1057930879
ダイモスってスパロボのイメージと違って滅茶苦茶強いんよな… それだけに最終回の機銃で変なことになる…
76 23/05/17(水)09:21:45 No.1057931343
最初の顔面パンチからめり込み方がやばい
77 23/05/17(水)09:23:03 No.1057931576
ダイモスよりも強いフォトミサイルって武器もあるのは知られていない
78 23/05/17(水)09:24:43 No.1057931836
>ダイモスよりも強いフォトミサイルって武器もあるのは知られていない なんで使われないの?
79 23/05/17(水)09:26:27 No.1057932115
実際被害者からすればバード星人は全員殺すのが正しい いきなり侵略されて敵の女に惚れて話聞いてくれよ!って言われても遺族からしたらしるか!だからな…
80 23/05/17(水)09:27:10 No.1057932224
>なんで使われないの? ダイモライトエネルギーを転用する都合で一発撃つだけでダイモスがパワーダウンする諸刃の剣だから
81 23/05/17(水)09:27:24 No.1057932265
精神崩壊だっけ原作の長官
82 23/05/17(水)09:27:46 No.1057932324
>実際被害者からすればバード星人は全員殺すのが正しい >いきなり侵略されて敵の女に惚れて話聞いてくれよ!って言われても遺族からしたらしるか!だからな… 全国民にこういう経緯があったんですよーって説明しても収まらないだろうしなぁ
83 23/05/17(水)09:29:17 No.1057932543
少なくとも自分所の王を暗殺して実権握ってる軍部上層は皆殺しにしないとどっちにしろ未来は暗い…
84 23/05/17(水)09:29:23 No.1057932554
>ダイモライトエネルギーを転用する都合で一発撃つだけでダイモスがパワーダウンする諸刃の剣だから それでアイザロン粒子に繋がるわけか
85 23/05/17(水)09:30:07 No.1057932647
>少なくとも自分所の王を暗殺して実権握ってる軍部上層は皆殺しにしないとどっちにしろ未来は暗い… リヒテルとオルバン死んでるし手打ちにしてやれば…
86 23/05/17(水)09:31:28 No.1057932830
お前の 必殺 宇宙-
87 23/05/17(水)09:32:14 No.1057932935
バーム側にしても大多数の民間人は何も知らずに軍部の手で脳改造される寸前だったし…
88 23/05/17(水)09:32:28 No.1057932969
>>なんで使われないの? >ダイモライトエネルギーを転用する都合で一発撃つだけでダイモスがパワーダウンする諸刃の剣だから その程度ならスパロボで使えそうだけど空手重視したんかな
89 23/05/17(水)09:33:31 No.1057933121
>精神崩壊だっけ原作の長官 一矢にボコボコにされた後逮捕 スパロボAと同じ結末 精神崩壊は没台本
90 23/05/17(水)09:34:52 No.1057933322
バーム星人の民間人に罪はないからこそリヒテルもあの最期を選んだわけで
91 23/05/17(水)09:35:35 No.1057933435
一般人はマジでただの罪なき難民なのが政治的にめんどくさい
92 23/05/17(水)09:35:47 No.1057933484
ダイターン3じゃない奴
93 23/05/17(水)09:40:03 No.1057934156
親父と仲良かったって事は一矢とも昔から知り合いだったのかもしれないな 昔はこんな最低な奴じゃなかったんなら一矢もめっちゃ悲しいな…
94 23/05/17(水)09:42:39 No.1057934552
>実際被害者からすればバード星人は全員殺すのが正しい >いきなり侵略されて敵の女に惚れて話聞いてくれよ!って言われても遺族からしたらしるか!だからな… スレ画の直前に三輪が撃ち殺したのも捕虜とはいえ和平派とかでなく侵略する気満々の奴だからな 三輪じゃない奴が何で俺達がバームに気を遣ってやらにゃならんって言ってたらどうしようもなかった
95 23/05/17(水)09:43:29 No.1057934661
暗殺事件なければ話し合いだけで全部決着つきそうだったのはスーパーロボットにしては本当に珍しいと思う
96 23/05/17(水)09:47:37 No.1057935222
>親父と仲良かったって事は一矢とも昔から知り合いだったのかもしれないな >昔はこんな最低な奴じゃなかったんなら一矢もめっちゃ悲しいな… 君付けで呼んでたのが呼び捨てになるのが悲しい
97 23/05/17(水)09:54:52 No.1057936411
マジで暗殺が悪いんだよなこれ 余計な事しやがって
98 23/05/17(水)09:56:09 No.1057936645
モデルの人物がいたせいかリアルなんだよ三輪長官
99 23/05/17(水)09:57:30 No.1057936855
まあ長官とオルバン大元帥どっちがクソかって言われたら圧倒的にオルバン大元帥なのは確か
100 23/05/17(水)10:02:00 No.1057937563
こいつダイモスのキャラだったんだ
101 23/05/17(水)10:02:09 No.1057937581
>モデルの人物がいたせいかリアルなんだよ三輪長官 初めて聞いたけどそんな腐れ外道な人がいたんだ…
102 23/05/17(水)10:04:53 No.1057938022
正拳突きと言いつつ昇竜拳なのがどうしてもモヤる
103 23/05/17(水)10:05:10 No.1057938075
>まあ長官とオルバン大元帥どっちがクソかって言われたら圧倒的にオルバン大元帥なのは確か 長官はイカれてても極端な排外防衛主義に狂っただけだからな バーム星が戦争ふっかけてきたのは全部オルバンのせいだから ある意味被害者とも言える
104 23/05/17(水)10:07:07 No.1057938402
https://youtu.be/SFebgE4L3c0 スレ読んでたら久しぶりに見たくなってきたヤツ
105 23/05/17(水)10:16:39 No.1057940109
>>モデルの人物がいたせいかリアルなんだよ三輪長官 >初めて聞いたけどそんな腐れ外道な人がいたんだ… 個人じゃなく戦中長浜監督が直接目にしていた内地の軍人達ね そんな監督の理想の軍人がボルテスの岡長官
106 23/05/17(水)10:18:23 No.1057940427
バームが10割悪いから実際ダイモス見ると予想通りの三輪より一矢やリヒテルに引く
107 23/05/17(水)10:25:16 No.1057941650
せめて火星移住まとまってから暗殺すれば良いのに 余力もないのに暗殺の上に地球侵略決定したせいで地球相手にじり貧な上 小バームのエネルギー確保のために冷凍睡眠した民間人をどんどん処分してるから 悪辣な上にクソ無能っていう
108 23/05/17(水)10:26:15 No.1057941807
じゃあ残ってる民間人は洗脳して兵士に使うか…
109 23/05/17(水)10:26:55 No.1057941920
長官は最初の会議に一切関わってない時点でだいぶマシ 上が機能してた当時はちゃんとシビリアンコントロールされてたってことだし
110 23/05/17(水)10:30:13 No.1057942473
多分リアルな弾丸滑りってこんな感じで血は出るし首も動く技だと思う