23/05/17(水)05:28:47 はっき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/17(水)05:28:47 No.1057909425
はっきり言って人間的にはクズの部類に入る
1 23/05/17(水)05:44:56 No.1057910043
俺もリディアとひとことも会話ないのはどうかと思ってた
2 23/05/17(水)05:48:51 No.1057910202
無印時代はまあ何とかなった TAで完全にアレな奴に
3 23/05/17(水)06:00:37 No.1057910680
洗脳されるまでは幼馴染NTRされても文句も言わずに耐えてたじゃん!
4 23/05/17(水)06:01:37 No.1057910729
>洗脳されるまでは幼馴染NTRされても文句も言わずに耐えてたじゃん! 寝てから言え
5 23/05/17(水)06:01:38 No.1057910731
>洗脳されるまでは幼馴染NTRされても文句も言わずに耐えてたじゃん! 寝てから言え
6 23/05/17(水)06:01:42 No.1057910737
恋愛的な意味でローザの気持ちがスレ画に向いたこと一度もないだろ!
7 23/05/17(水)06:02:58 No.1057910787
そこまで言わなくても…
8 23/05/17(水)06:03:01 No.1057910789
無印時代は諦めつかないのもわかる 子供世代が立派に戦えるほど成長しても引きずったままの挙句なんか分裂して好き放題ヒャッハー!するとかお前…
9 23/05/17(水)06:03:47 No.1057910828
はっきり言って月の明りは良いガリのキャラソンだとおもう
10 23/05/17(水)06:04:11 No.1057910853
洗脳以外だと特に悪いことしてなくない…? 軍事行動に関してはセシルも人の事言えないし
11 23/05/17(水)06:04:14 No.1057910855
洗脳されてただけの人にクズとまで言う人間にはなりたくないものだ
12 23/05/17(水)06:04:22 No.1057910861
ガリネド来るまで火力も微妙だったのに ガリネドでチート発揮しやがって…
13 23/05/17(水)06:05:41 No.1057910917
無印時代だけだとギリギリクズまで行かない TAで一線超えた
14 23/05/17(水)06:07:02 No.1057910982
>洗脳以外だと特に悪いことしてなくない…? >軍事行動に関してはセシルも人の事言えないし おめー主人公ですら装備持ち逃げするのが悪とされるゲームで正気か?
15 23/05/17(水)06:07:46 No.1057911023
自責の念で10年以上山籠りしてるんだから許してやれよ
16 23/05/17(水)06:08:53 No.1057911083
TAでちゃんと克服するまでマジで気持ち悪いダメ人間だからつらい その分聖竜騎士でようやくその辺全部吹っ切って覚醒するんだが
17 23/05/17(水)06:10:14 No.1057911158
続編までずっとダメなままでいないといけないから リメイクでイベント追加されてもその辺払拭出来ないのがつらい
18 23/05/17(水)06:11:19 No.1057911215
女の子なら洗脳シチュで許されるのに
19 23/05/17(水)06:13:16 No.1057911292
普通ならある程度溜め込んで割り切ることは難しくても周囲に合わせる程度には自重できるのに2943さんや試練の山とか悪辣な環境がやばすぎる
20 23/05/17(水)06:14:24 No.1057911337
裏切ったらその時は遠慮なく俺を斬るがいい!って言えるんだからクズではないだろう
21 23/05/17(水)06:15:43 No.1057911395
幼馴染NTR夫婦に息子預けられるしな
22 23/05/17(水)06:20:27 No.1057911630
>裏切ったらその時は遠慮なく俺を斬るがいい!って言えるんだからクズではないだろう 裏切るな
23 23/05/17(水)06:21:10 No.1057911670
割と普通の人が持ってる心の闇みたいなのをピックアップされすぎだとは思う
24 23/05/17(水)06:22:31 No.1057911750
>>裏切ったらその時は遠慮なく俺を斬るがいい!って言えるんだからクズではないだろう >裏切るな エンディングでアレだから自分の事信頼できない感じはひしひしと伝わる魔導船でいちゃつく二人に心底穏やかではなかったことだろう
25 23/05/17(水)06:23:46 No.1057911814
4の終盤のシナリオは洗脳の印象が強すぎる…
26 23/05/17(水)06:24:38 No.1057911857
禁断の二度洗脳裏切り離脱はスタッフもうちょっと考えてやれよってなる
27 23/05/17(水)06:28:07 No.1057912044
スレ画で洗脳裏切り連発した上にゴルベーザもだからな…
28 23/05/17(水)06:36:19 No.1057912533
やむをえん むりやりにでも!
29 23/05/17(水)06:40:02 No.1057912748
セオドアが女だったら大変な事になっていたのは間違いない
30 23/05/17(水)06:40:46 No.1057912786
メンタル弱いのを必死に押し隠して格好付けているのに外部から無理矢理引き出されて公開されるのむしろ可哀想な奴じゃない? 尊厳陵辱もいいところじゃない?
31 23/05/17(水)06:54:46 No.1057913771
>自責の念で10年以上山籠りしてるんだから許してやれよ 正直馬鹿だと思う
32 23/05/17(水)06:55:14 No.1057913812
>幼馴染NTR夫婦に息子預けられるしな 預けるつもりで預けたわけじゃないし…
33 23/05/17(水)06:55:33 No.1057913830
声がね…
34 23/05/17(水)06:59:08 No.1057914081
セオドア…お前お母さんに似てきたな…
35 23/05/17(水)07:02:40 No.1057914357
山籠り中に更に拗らせてんじゃねえよ!!
36 23/05/17(水)07:03:34 No.1057914431
そんなだからセシルが一発OKだった試練の山の試練失敗するんだ
37 23/05/17(水)07:05:04 No.1057914546
選ばれし者のセシルと比べてやるなよ
38 23/05/17(水)07:06:17 No.1057914660
異星人は卑怯すぐるでしょ
39 23/05/17(水)07:08:29 No.1057914836
ポロムとフラグたててたからローザの代替品としてくっつくかもしれないし…
40 23/05/17(水)07:09:01 No.1057914878
>ポロムとフラグたててたからローザの代替品としてくっつくかもしれないし… 早期に消滅したよ…
41 23/05/17(水)07:09:28 No.1057914928
そういう器用な事できるやつが10何年も山に籠もらないんだよ
42 23/05/17(水)07:14:10 No.1057915318
無印に限って言うなら劇中の描写大半がこいつ操られたままみたいだからクズかと言われても何とも言えない 厳密に言うと中盤でローザと一緒に加入したときも操られたままらしいし そこそこ屈折した思い抱えてたのは確かだろうけど
43 23/05/17(水)07:15:13 No.1057915414
9割くらい洗脳中だから実はプレイヤーはどんな奴なのか良くわかってないのかもしれない
44 23/05/17(水)07:15:58 No.1057915479
元の人格なんて主人公しか知らないからな…
45 23/05/17(水)07:18:09 No.1057915678
洗脳は甘え
46 23/05/17(水)07:19:43 No.1057915816
無印しかしらんからピンと来ないが後年の作品でなんかあったのかね
47 23/05/17(水)07:21:03 No.1057915933
>洗脳以外だと特に悪いことしてなくない…? スレ文みたいなのはろくに知らない人がやる典型的なやつだからね…
48 23/05/17(水)07:23:01 No.1057916110
>無印しかしらんからピンと来ないが後年の作品でなんかあったのかね TAだとセシルが9割の時間洗脳されててカインはセシルの息子の師匠ポジだよ それはそれとして試練に失敗して鏡の中から出てきた悪カインが悪事を働くよ
49 23/05/17(水)07:26:23 No.1057916408
TAだと素のカインはほぼピッコロさんになってるし変なことはしてないよ 試練から飛び出したものが色々不祥事起こしただけで
50 23/05/17(水)07:26:48 No.1057916455
とりあえず本人の意思がどうあれトラブルを起こしやすいというのは分かった
51 23/05/17(水)07:27:07 No.1057916476
でも最終的に性竜騎士になるし…
52 23/05/17(水)07:27:25 No.1057916504
最初の頃の言動を見るにクールだけど頼れる兄貴分としてセシルからは強く信頼されていたんだろうなあというのはなんとなく分かる 内心で初恋を拗らせちゃっているのは仕方ないよむしろ表に出していなかっただけ偉いよ…
53 23/05/17(水)07:29:09 No.1057916689
親が竜騎士団団長で自分もそれを継いで幼馴染のローザといい関係になるのかなという程度には思ってた 王が子供拾ってきて育てたらローザとなんかくっついて赤い翼の団長になってた
54 23/05/17(水)07:30:06 No.1057916788
カインとベイガンを頼れる相手みたいな物言いするけど どっちも敵の手に落ちるからセシルが見る目ない人みたいになってる
55 23/05/17(水)07:30:49 No.1057916865
裏切り者で人間的にクズって言うのは2のレオンハルトみたいなのを言うんだよ
56 23/05/17(水)07:31:16 No.1057916899
お おれはなんということを…とか 洗脳されてたんだから仕方ないってフォローに自分から意識はあったのだ!って言っちゃうあたり根はかなりまっすぐで真面目なんだよなあ
57 23/05/17(水)07:32:04 No.1057916987
続編で試練にしくじった結果欲望のままに動く悪カインとそれを止めようと追いかける善カインに分裂しちゃって 悪カインが文字通りカインの悪い部分を煮詰めたようなことをしまくるんで…
58 23/05/17(水)07:32:21 No.1057917013
なんでロゴになってんだよお前
59 23/05/17(水)07:32:42 No.1057917057
>カインとベイガンを頼れる相手みたいな物言いするけど >どっちも敵の手に落ちるからセシルが見る目ない人みたいになってる ゴルベーザからして洗脳なのに無茶を言う
60 23/05/17(水)07:32:42 No.1057917058
>カインとベイガンを頼れる相手みたいな物言いするけど >どっちも敵の手に落ちるからセシルが見る目ない人みたいになってる セシルが信頼するような奴らだったからこそ落とす必要があったとも取れる
61 23/05/17(水)07:33:21 No.1057917129
>洗脳されてたんだから仕方ないってフォローに自分から意識はあったのだ!って言っちゃうあたり根はかなりまっすぐで真面目なんだよなあ 詐欺に巻き込まれやすい性質みたいな…
62 23/05/17(水)07:34:01 No.1057917210
恋人死んで悲しんでるギルバートに自分の恋人助けろって殴るセシルの方がどうかと思った
63 23/05/17(水)07:34:15 No.1057917236
なんなら育ての親の王ですらもいつの間にか替え玉に成り代わってミスト壊滅のための鉄砲玉にさせられてるからな
64 23/05/17(水)07:34:19 No.1057917252
>なんでロゴになってんだよお前 暗黒騎士はイメージ悪いし途中で消える パラディンはネタバレになるからダメ ならまあ…竜騎士かなって…
65 23/05/17(水)07:34:52 No.1057917309
>なんでロゴになってんだよお前 パラディンにするとネタバレしちゃうから だからこうやってもう影の主人公をロゴにする
66 23/05/17(水)07:35:55 No.1057917412
悪の俺はセシルを殺す筈!って山降りたら当の悪カインは山で大人しくしてたんだっけ…
67 23/05/17(水)07:37:07 No.1057917516
12なんてガブラスだしなあ
68 23/05/17(水)07:37:22 No.1057917540
でもリディアとはもっと絡んで欲しかったな エッジリディアを本命にするにはノイズだったのかもしらんが 大穴でカインリディアもアリだなとは思ってる
69 23/05/17(水)07:39:05 No.1057917727
>12なんてガブラスだしなあ まぁカインにしてもガブラスにしても見た目カッコいいしな…
70 23/05/17(水)07:39:49 No.1057917798
ガブラスはカイン以上に悪い方向に拗れてるから…
71 23/05/17(水)07:40:02 No.1057917826
カイン×バルバリシアこれね!
72 23/05/17(水)07:41:30 No.1057918001
>恋人死んで悲しんでるギルバートに自分の恋人助けろって殴るセシルの方がどうかと思った さらに連れの幼女にお兄ちゃんは男でしょ!と追い打ちかけられる…無茶を言う…
73 23/05/17(水)07:42:33 No.1057918102
幼女なんて皆殺されてるし…
74 23/05/17(水)07:42:45 No.1057918124
スレ画のことクズ呼ばわりして一番キレるのは間違いなくセシルとローザなのはわかる
75 23/05/17(水)07:43:22 No.1057918200
>>恋人死んで悲しんでるギルバートに自分の恋人助けろって殴るセシルの方がどうかと思った >さらに連れの幼女にお兄ちゃんは男でしょ!と追い打ちかけられる…無茶を言う… 幼女の方は幼女がメンタル強すぎるし 自分は前向いてるのに!ってなるのはまあ…
76 23/05/17(水)07:44:26 No.1057918295
改めて考えるとだいぶ入念に仕込まれてたなセシル
77 23/05/17(水)07:44:34 No.1057918309
何だよリディアは…セシルとカインに親でも殺されたのかよ…
78 23/05/17(水)07:45:06 No.1057918374
ファブール防衛戦なんてリディア!ローザを頼んだぞ!だからな この幼女強い
79 23/05/17(水)07:45:08 No.1057918383
>だからこうやってもう影の主人公をロゴにする もうちょっと陰の主人公らしい活躍あげてくれませんかね…
80 23/05/17(水)07:45:35 No.1057918425
>何だよリディアは…セシルとカインに親でも殺されたのかよ… 殺されたよ!!!
81 23/05/17(水)07:46:11 No.1057918496
>もうちょっと陰の主人公らしい活躍あげてくれませんかね… ストーリー上はともかく戦闘では役に立つし…
82 23/05/17(水)07:46:21 No.1057918513
田舎暮らしの幼女が都会育ちのスマートなイケメンに護ると言われて絆されるのは仕方ないよ
83 23/05/17(水)07:47:06 No.1057918602
なんでよりにもよってこいつのCVを山ちゃんにしたのか
84 23/05/17(水)07:47:09 No.1057918610
リディアは幼女形態のまま最後まで行きたかったな… ビックバーンで瞬殺される幼女はこんな所まで連れて来ちゃダメだろ…ってなるけど
85 23/05/17(水)07:47:13 No.1057918619
>田舎暮らしの幼女が都会育ちのスマートなイケメンに護ると言われて絆されるのは仕方ないよ リディアが立派なだけだよ
86 23/05/17(水)07:48:24 No.1057918756
>田舎暮らしの幼女が都会育ちのスマートなイケメンに護ると言われて絆されるのは仕方ないよ このスマートなイケメン禍々しい鎧で全身を覆っていて顔も見えねえ…
87 23/05/17(水)07:49:24 No.1057918874
>このスマートなイケメン禍々しい鎧で全身を覆っていて顔も見えねえ… リメイクからはフェイスガード上げられるようになってるし…
88 23/05/17(水)07:49:39 No.1057918910
影の主人公だったのかこいつ…
89 23/05/17(水)07:50:06 No.1057918954
だいじょうぶだ‥‥ おれは しょうきに もどった!
90 23/05/17(水)07:51:03 No.1057919072
スレ画はこれから山籠りにいく途中のカイン
91 23/05/17(水)07:51:25 No.1057919115
>影の主人公だったのかこいつ… 活躍が少ない… けどミシディアでもされるがままなぐらいに欠片も悪落ちしない善一辺倒で人間らしさが薄いセシルと対照的ではある
92 23/05/17(水)07:51:33 No.1057919133
大貝2のバルテスみたいだなって思ったけどよくよく思い出したら全然違った 最終的にバルテスは勝つし…
93 23/05/17(水)07:52:07 No.1057919180
サラブレッドの貴族然とした金髪美形で声は山ちゃんで戦闘スタイルもかっこいい どうです?
94 23/05/17(水)07:52:48 No.1057919268
4は洗脳が便利というか強力すぎると思うの
95 23/05/17(水)07:52:57 No.1057919286
今見るとライブ感の塊だな4のシナリオって そのライブ感のお陰でプレイには引き込まれるが
96 23/05/17(水)07:53:02 No.1057919302
セシルは一応あんこくきしってジョブでちょっと悪な感じ出してるけど 本当は真面目なやつってのはかわらないからな…
97 23/05/17(水)07:53:29 No.1057919360
それを言っちゃあ456全部ライブ感凄いじゃん
98 23/05/17(水)07:54:01 No.1057919419
>>もうちょっと陰の主人公らしい活躍あげてくれませんかね… >ストーリー上はともかく戦闘では役に立つし… だからこうやって続編だとセオドアと並ぶ主人公っぽい立ち位置にしてあげたでしょう?
99 23/05/17(水)07:54:33 No.1057919478
TAの悪カインの動きからするとこいついわれた確かにその通りだなって動くくらいあんまりしっかりと考えてない
100 23/05/17(水)07:54:59 No.1057919531
塔周りの展開のスピード感ヤバすぎる シド死んだ!(死んでない)ヤン死んだ!(死んでない)カイン裏切った!(裏切った)
101 23/05/17(水)07:55:08 No.1057919548
>4は洗脳が便利というか強力すぎると思うの ニーサンほどの使い手があっさり洗脳されてるとかゼムスがやばすぎる…
102 23/05/17(水)07:55:27 No.1057919592
>それを言っちゃあ456全部ライブ感凄いじゃん 4からのストーリーにアドバイスを入れたのが週刊漫画の親玉のマシリトだからさもありなん
103 23/05/17(水)07:56:08 No.1057919661
>サラブレッドの貴族然とした金髪美形で声は山ちゃんで戦闘スタイルもかっこいい >どうです? 俺はちょっと情けなかったり人間臭い部分も含めてSFC時代から好きだよ
104 23/05/17(水)07:56:12 No.1057919667
>スレ画のことクズ呼ばわりして一番キレるのは間違いなくセシルとローザなのはわかる つーかお前らはもうちょっとガリに気を使え後ろむいてんじゃねぇか
105 23/05/17(水)07:56:34 No.1057919708
重要人物洗脳しまくって念には念を入れてたのに結局やられるゼムス
106 23/05/17(水)07:57:06 No.1057919763
山寺宏一なんだよな…
107 23/05/17(水)07:57:14 No.1057919788
>ニーサンほどの使い手があっさり洗脳されてるとかゼムスがやばすぎる… いいだろ?同胞にすら危険視された月の民だぜ
108 23/05/17(水)07:57:16 No.1057919794
>>スレ画のことクズ呼ばわりして一番キレるのは間違いなくセシルとローザなのはわかる >つーかお前らはもうちょっとガリに気を使え後ろむいてんじゃねぇか 家族同然だから距離感間違えてる節はあると思う
109 23/05/17(水)07:57:18 No.1057919798
声が付いてから声が良すぎる…
110 23/05/17(水)07:57:39 No.1057919834
兄さんはいいですとも!が本当の性格なの?
111 23/05/17(水)07:57:56 No.1057919870
>>スレ画のことクズ呼ばわりして一番キレるのは間違いなくセシルとローザなのはわかる >つーかお前らはもうちょっとガリに気を使え後ろむいてんじゃねぇか 昔からこの2人のフォローをしていた兄貴分だったんだろうなあ…と思うとなんとも不憫な感じだ
112 23/05/17(水)07:58:11 No.1057919896
>>スレ画のことクズ呼ばわりして一番キレるのは間違いなくセシルとローザなのはわかる >つーかお前らはもうちょっとガリに気を使え後ろむいてんじゃねぇか いいだろ? 親友兼恋敵兼幼馴染旦那と幼馴染妻だぜ…?
113 23/05/17(水)07:58:39 No.1057919937
ゴルベーザよりはよっぽど洗脳されるのも納得
114 23/05/17(水)07:59:03 No.1057919977
カインがパッケージになってるのは槍持ってて 単に4の字ポーズに向いてたからなだけな気がする
115 23/05/17(水)07:59:32 No.1057920041
洗脳されたゴルベーザに忠誠誓ってた四天王がバカみたいじゃん
116 23/05/17(水)08:00:33 No.1057920150
>洗脳されたゴルベーザに忠誠誓ってた四天王がバカみたいじゃん それはそうなんだけど復活したとき知ってましたが?みたいな口振りだからな奴ら
117 23/05/17(水)08:01:41 No.1057920289
>4は洗脳が便利というか強力すぎると思うの 体が滅んでも精神力で復活してくる奴なんだから
118 23/05/17(水)08:01:47 No.1057920300
そもそもスレ画はセシルへの追放同然のミスト討伐にも付き合ってくれる友人かつローザとくっついてるのはちゃんと認めてる大人だよ ちょっと嫉妬心あったのをチート術師につけ込まれただけで…
119 23/05/17(水)08:02:22 No.1057920372
光の戦士、皇帝、光の戦士、カイン、シルドラ、ティナ&魔導アーマー、メテオ、スコール&リノア、クリスタル、ユウナ、冒険者達、ガブラス、女神(コクーンとクリスタル)、ヒカセンとか、ルナフレーナとノクト、フェニックスとイフリート
120 23/05/17(水)08:03:34 No.1057920505
>兄さんはいいですとも!が本当の性格なの? 兄さん月の民の中では若者もいいとこだから 超年上の親戚のおじさんの前だと敬語にもなるんだ
121 23/05/17(水)08:03:46 No.1057920532
お前のためじゃないさ(カッコつけてるだけ)
122 23/05/17(水)08:04:03 No.1057920565
>そもそもスレ画はセシルへの追放同然のミスト討伐にも付き合ってくれる友人かつローザとくっついてるのはちゃんと認めてる大人だよ >ちょっと嫉妬心あったのをチート術師につけ込まれただけで… 本編じゃあんま触れられないけど花形だった飛竜部隊の活躍を新造の飛空挺に奪われてる時点で屈折しちゃってる
123 23/05/17(水)08:04:25 No.1057920609
本来の兄さんなんであんな色黒なんだ
124 23/05/17(水)08:05:15 No.1057920702
>本来の兄さんなんであんな色黒なんだ そっちより恰好の方が気になる
125 23/05/17(水)08:05:28 No.1057920727
2943 2971
126 23/05/17(水)08:05:45 No.1057920765
>洗脳されたゴルベーザに忠誠誓ってた四天王がバカみたいじゃん なんかガス出てるゾンビとハゲの亀男と半裸の痴女と裸マントの変態だし賢そうかっていうとまあその…
127 23/05/17(水)08:07:10 No.1057920952
主人公差し置いてタイトルロゴにまでなった男だぞ口を慎め
128 23/05/17(水)08:07:31 No.1057920987
洗脳が強すぎると便利すぎて洗脳連発になるよね
129 23/05/17(水)08:07:35 No.1057920995
>シルドラ こいつはこいつで地味になんでだ
130 23/05/17(水)08:07:40 No.1057921004
別にロゴ暗黒騎士でもいいじゃんよぉ!
131 23/05/17(水)08:08:49 No.1057921140
>主人公差し置いてタイトルロゴにまでなった男だぞ口を慎め 今に続くロゴ形式最初の男だからな…
132 23/05/17(水)08:08:55 No.1057921160
ヤンも洗脳されたことは忘れられがち
133 23/05/17(水)08:08:55 No.1057921163
>別にロゴ暗黒騎士でもいいじゃんよぉ! 分かりました!リメイクではゴルベーザにします!
134 23/05/17(水)08:09:10 No.1057921198
セシルとリディアがくっついていればカインがローザとくっつく可能性もあったかもしれない的なあれだったのに…
135 23/05/17(水)08:09:10 No.1057921199
竜騎士のデザインが良すぎたのはあるよね マジで時代の最先端 得意技はジャンプ
136 23/05/17(水)08:09:10 No.1057921200
暗黒騎士になるのを勧めたのって本物のバロン王だから暗黒が悪い力扱いされるのよく分からないんだよね
137 23/05/17(水)08:10:10 No.1057921352
>ヤンも洗脳されたことは忘れられがち 殴ったら目が覚めたし…
138 23/05/17(水)08:10:16 No.1057921367
いやまあ自傷が付き物の力はあんまりよくは…
139 23/05/17(水)08:10:20 No.1057921375
あんな洗脳だらけだとみんな疑心暗鬼になりそう
140 23/05/17(水)08:10:33 No.1057921408
14だとめっちゃ優遇ジョブ
141 23/05/17(水)08:11:12 No.1057921513
>暗黒騎士になるのを勧めたのって本物のバロン王だから暗黒が悪い力扱いされるのよく分からないんだよね 本当は悪い力だからこそ信頼出来る奴にしか任せられないんだ
142 23/05/17(水)08:11:32 No.1057921568
セシルから見たカイン子供の頃から仲良しでいつも冷静で誉れ高い竜騎士のエリートで 俺はまあ親の七光りでしょくらいだったんだろうなって 当のカインは幼馴染はくっついて代々受け継いできた竜騎士は廃止寸前で一人おいてかれてた気分だった訳だが
143 23/05/17(水)08:11:53 No.1057921635
暗黒騎士と聖竜騎士を組み合わせるのがベストなのでは?
144 23/05/17(水)08:12:06 No.1057921663
ローザの服良く見ると完全に痴女だよな
145 23/05/17(水)08:12:27 No.1057921715
ディシディアだとタイプチェンジみたいに切り替えてカッケェし暗黒戦士とパラディン…
146 23/05/17(水)08:13:11 No.1057921813
>ローザの服良く見ると完全に痴女だよな TA含めると鎧着てる面々以外大体凄い格好してると思う
147 23/05/17(水)08:13:14 No.1057921821
これからは科学の時代だぜ!に取り残された人みたいになってたのか
148 23/05/17(水)08:13:35 No.1057921871
>ローザの服良く見ると完全に痴女だよな お前それティナやセリスの前で言えるの?
149 23/05/17(水)08:13:38 No.1057921885
白魔導士団長なのに団員捨てて男を追った国賊なのに王妃として戻ってくる
150 23/05/17(水)08:14:06 No.1057921945
>ローザの服良く見ると完全に痴女だよな 露出度は低めだし…
151 23/05/17(水)08:14:07 No.1057921949
>2943(憎しみ) >2971(服ない)
152 23/05/17(水)08:15:13 No.1057922099
>白魔導士団長なのに団員捨てて男を追った国賊なのに王妃として戻ってくる 王が魔物に成り変わってた時代に裏切ってるからそんな人間を国賊呼ばわりするのもアレだろ…
153 23/05/17(水)08:15:45 No.1057922159
>>2943(憎しみ) >>2971(服ない) かわいそう…
154 23/05/17(水)08:15:53 No.1057922175
結構めちゃくちゃにされてるな4の世界
155 23/05/17(水)08:16:23 No.1057922245
>白魔導士団長なのに団員捨てて男を追った国賊なのに王妃として戻ってくる 団長ではない 幼馴染で一人だけ平団員だ
156 23/05/17(水)08:16:52 No.1057922303
>>白魔導士団長なのに団員捨てて男を追った国賊なのに王妃として戻ってくる >王が魔物に成り変わってた時代に裏切ってるからそんな人間を国賊呼ばわりするのもアレだろ… クリスタル集めしてた当時の所業とか見てもなぁ
157 23/05/17(水)08:17:11 No.1057922346
>結構めちゃくちゃにされてるな4の世界 なあに5や6に比べたらマシだ
158 23/05/17(水)08:18:40 No.1057922525
そりゃまあ世界の危機が前作に比べて大した事ないな…?ってなるのはまずいから どんどん壊しっぷりがエスカレートするぞ!
159 23/05/17(水)08:19:33 No.1057922643
この人妻ローザはかなり好き fu2195197.jpg
160 23/05/17(水)08:20:37 No.1057922769
人の女になったので露出を控えたのか
161 23/05/17(水)08:21:12 No.1057922850
世界の危機の重大さとは別に人間同士の戦争も悲惨にしていく!
162 23/05/17(水)08:22:05 No.1057922985
肩に変なトゲを付ける文化はあるんだな…
163 23/05/17(水)08:22:11 No.1057923005
>そりゃまあ世界の危機が前作に比べて大した事ないな…?ってなるのはまずいから >どんどん壊しっぷりがエスカレートするぞ! 1の時点で割りと…だからな…
164 23/05/17(水)08:23:00 No.1057923122
国を壊すぞ 世界を壊すぞ 星を壊すぞ 時空を壊すぞ
165 23/05/17(水)08:23:11 No.1057923148
1は大地は腐りの時点で相当追い込まれてる
166 23/05/17(水)08:23:18 No.1057923165
やべーやつが定期的に文明抹消に来るのは10だっけ?
167 23/05/17(水)08:24:21 No.1057923314
>国を壊すぞ >世界を壊すぞ >星を壊すぞ >時空を壊すぞ 困ったな だいたいのボスが二段目までは実行に移してやがる
168 23/05/17(水)08:24:24 No.1057923319
大半の国家がゴミにされたけど王族がもれなく生き残ってるから割とすんなり復興してるのよね まあTAでまたゴミにされるが…
169 23/05/17(水)08:24:41 No.1057923352
ローザの両親は暗黒セシルに対して厳しい目じゃなかったっけ?
170 23/05/17(水)08:25:21 No.1057923440
連れて来た彼氏はイケメンだけど 職業が気に入らない!
171 23/05/17(水)08:26:44 No.1057923605
カイナッツォはどの時点でバロン王に成り代わっていたのかよくわからない セシルが暗黒騎士になったのは案外ストーリー開始直前の話だったんだろうか
172 23/05/17(水)08:27:21 No.1057923676
まあ世界そのものが上位存在のオモチャだったりその世界の人類全部がやべーやつの部品だったり元の存在から十数に分割されたなりそこないだったりするのもあるからなFF…
173 23/05/17(水)08:27:47 No.1057923726
>連れて来た彼氏はイケメンだけど >職業が気に入らない! 騎士は良いよ? でも暗黒はちょっと…
174 23/05/17(水)08:28:07 No.1057923764
末代まで呪われそうな事したのに試練にパスしたら手のひら返されるくらいだから パラディンの試練は難しいんだろうな
175 23/05/17(水)08:28:22 No.1057923801
あてにしてるぜ、カイン フッ、まかせておけ
176 23/05/17(水)08:28:56 No.1057923861
エブラーナが一番念入りにズタボロにされたのによくあそこまで立て直したよな…
177 23/05/17(水)08:29:25 No.1057923933
簡単な試練と言うけど「」だって殴って無理やり突破したのいるだろうしな
178 23/05/17(水)08:29:53 No.1057924007
>末代まで呪われそうな事したのに試練にパスしたら手のひら返されるくらいだから >パラディンの試練は難しいんだろうな だから行き詰った者はみんな一発逆転を目指してパラディンを目指す!
179 23/05/17(水)08:30:36 No.1057924101
>>末代まで呪われそうな事したのに試練にパスしたら手のひら返されるくらいだから >>パラディンの試練は難しいんだろうな >だから行き詰った者はみんな一発逆転を目指してパラディンを目指す! 俺脱サラしてパラディンで食っていくんだみたいな…
180 23/05/17(水)08:30:37 No.1057924104
セシルは個の能力が高いのに状況に併せて他人の力を頼りにできる王の器よ
181 23/05/17(水)08:31:33 No.1057924242
まぁパラディン目指す位なら真面目に失地回復に励んだ方が良いとは思う
182 23/05/17(水)08:31:52 No.1057924309
基本的に黒幕倒さないと詰む世界多くね?
183 23/05/17(水)08:32:27 No.1057924407
ニーサンも劇中はほとんど洗脳されてるから素の部分がわからん
184 23/05/17(水)08:32:36 No.1057924439
>基本的に黒幕倒さないと詰む世界多くね? 黒幕はみんな世界滅亡に王手賭けてるね
185 23/05/17(水)08:32:50 No.1057924474
>ニーサンも劇中はほとんど洗脳されてるから素の部分がわからん いいですとも!
186 23/05/17(水)08:32:53 No.1057924480
最近始めて4やったけどネタ的にもまあ笑えるかなってなるカインより なんかずっとナヨナヨしてる上に弱いギルバートのほうが嫌いだった 伝説のパーティは全員面白い
187 23/05/17(水)08:32:57 No.1057924501
>ローザの両親は暗黒セシルに対して厳しい目じゃなかったっけ? 王に拾われたとはいえ王族入りした訳ではなくあくまで身元不明の孤児扱いだから貴族の血筋でもあるローザの結婚相手としてはちょっと…
188 23/05/17(水)08:33:02 No.1057924514
そもそもがゼムスの計画相当長い事時間掛けてるからな セシルが生まれてから本格始動し出したのスタートにしても20年以上掛けてる
189 23/05/17(水)08:33:02 No.1057924517
>ニーサンも劇中はほとんど洗脳されてるから素の部分がわからん わりと爽やか青年?
190 23/05/17(水)08:33:17 No.1057924548
黒幕と言うには余りに愉快犯なのがケフカだな でもあいつすげぇと思う
191 23/05/17(水)08:33:26 No.1057924582
>>基本的に黒幕倒さないと詰む世界多くね? >黒幕はみんな世界滅亡に王手賭けてるね 何なら本当に滅亡させたやつも何人か
192 23/05/17(水)08:33:42 No.1057924621
セシルだって父ちゃんの助けが無かったらパラディンになれたか分からなかったくらいだしな試練の山は
193 23/05/17(水)08:33:43 No.1057924624
>基本的に黒幕倒さないと詰む世界多くね? 放っといてもセーフなら逆になんで倒すのになっちゃうし… ラスボスより強いのにこいつ放っといて良いのかよは裏ボスのポジション
194 23/05/17(水)08:34:16 No.1057924697
>黒幕と言うには余りに愉快犯なのがケフカだな >でもあいつすげぇと思う 混じりっけなしの狂気はちょっと真似できん
195 23/05/17(水)08:34:30 No.1057924726
なにあのオメガって奴… 初見は衝撃だったよねあいつ
196 23/05/17(水)08:34:31 No.1057924729
>末代まで呪われそうな事したのに試練にパスしたら手のひら返されるくらいだから >パラディンの試練は難しいんだろうな 人格に優れている事の証明みたいな側面もあるからまあ
197 23/05/17(水)08:34:45 No.1057924766
バランス調整に来ただけなのに2回とも倒されてる暗闇の雲 あいつ不滅って事なんだよな
198 23/05/17(水)08:35:27 No.1057924862
ケフカは事実上世界滅ぼした数少ないやつだしな と言うかあそこまで世界ぶっ壊れるのってナンバリングだとほぼなくない?
199 23/05/17(水)08:35:45 No.1057924906
転職もしていいだろ…?パラディンだぜ…?でOKされたのかな…
200 23/05/17(水)08:35:50 No.1057924915
くもさんは現象だからな
201 23/05/17(水)08:35:56 No.1057924933
>バランス調整に来ただけなのに2回とも倒されてる暗闇の雲 >あいつ不滅って事なんだよな 光と闇のどっちかがあふれる度にわいてくるシステムみたいなもんだしなぁ
202 23/05/17(水)08:36:55 No.1057925081
なんだかんだだいたいのやつだと黒幕倒したら世界は元に戻る感じだしな いや過程で起きた大災害とかはそのままだけど
203 23/05/17(水)08:37:45 No.1057925192
バブイルの巨人が本格稼働する前に止められてよかったね!
204 23/05/17(水)08:37:57 No.1057925213
8も表現の限界で街に入れないくらいだったけど 時間圧縮も世界だいぶヤバいかな?
205 23/05/17(水)08:38:09 No.1057925238
>黒幕と言うには余りに愉快犯なのがケフカだな >でもあいつすげぇと思う ケフカは世界崩壊の引き金引いたきっかけも子供っぽい怒りからなのがいいよね
206 23/05/17(水)08:38:44 No.1057925309
10は世界崩壊後が1000年ぐらい続いてる感じ
207 23/05/17(水)08:39:12 No.1057925375
暗闇の雲さんはバランス調整のお仕事で来てるからな 善悪じゃない
208 23/05/17(水)08:39:28 No.1057925411
クルーヤさんも他所の星来て子作りしてるんじゃないよ
209 23/05/17(水)08:39:59 No.1057925466
これからが心配なのが5 現実だったらいきなり知らない土地くっついて知らない国出てきたとか戦争もの
210 23/05/17(水)08:40:17 No.1057925506
>最近始めて4やったけどネタ的にもまあ笑えるかなってなるカインより >なんかずっとナヨナヨしてる上に弱いギルバートのほうが嫌いだった ギルバートは大器晩成型でLV上げると最終的に1番パラメータ高くなると聞いた まあ…そんなになる前に離脱するわけだが… でも続編での燻銀な活躍は心底痺れたよ
211 23/05/17(水)08:40:21 No.1057925516
>これからが心配なのが5 >現実だったらいきなり知らない土地くっついて知らない国出てきたとか戦争もの でも…行かなくちゃ!
212 23/05/17(水)08:40:37 No.1057925545
5のED後は大分大変だよな
213 23/05/17(水)08:41:00 No.1057925595
>クルーヤさんも他所の星来て子作りしてるんじゃないよ えっだって異世界来たら現地のおめことおせっせするでしょ普通…
214 23/05/17(水)08:41:01 No.1057925599
>これからが心配なのが5 >現実だったらいきなり知らない土地くっついて知らない国出てきたとか戦争もの 国土ごと異世界召喚されるやつみたいだな…
215 23/05/17(水)08:41:15 No.1057925638
ボムの指輪が再びキーアイテムになるのいいよね
216 23/05/17(水)08:41:36 No.1057925686
>>クルーヤさんも他所の星来て子作りしてるんじゃないよ >えっだって異世界来たら現地のおめことおせっせするでしょ普通… ドルガンのレス
217 23/05/17(水)08:41:37 No.1057925688
>でも…行かなくちゃ! 行くってどこへ…?
218 23/05/17(水)08:41:46 No.1057925717
5のフィールドは魔物が跋扈してる人間の生存圏が限定されてるから国が増えるのは歓迎されるかもしれない
219 23/05/17(水)08:43:36 No.1057925995
15も一応世界は救われたけどゲーム本編の範囲だと黒幕はまんまと逃げ切ってるんだよな 小説じゃきっちり因果応報されたけど
220 23/05/17(水)08:43:51 No.1057926033
>5のED後は大分大変だよな ピクリマの追加ED見る限りは平和だが…
221 23/05/17(水)08:43:52 No.1057926038
ククク……そうだね
222 23/05/17(水)08:43:55 No.1057926042
>これからが心配なのが5 >現実だったらいきなり知らない土地くっついて知らない国出てきたとか戦争もの なんか急に山と砂漠に囲まれてた街無かったか
223 23/05/17(水)08:47:10 No.1057926506
スピラは世界の危機兼世界維持システムみたいなのを取っ払ったらそれまで押さえ込まれてた問題やいさかいがワッと溢れ出して それをどうにかしようとする連中も色々出てきて良くも悪くも混沌の時代になった感が強いな
224 23/05/17(水)08:49:59 No.1057926889
惚れちゃったもんは仕方ないけどワンチャンありそうとかならともかく完全に脈無しなのわかりきってるんだから諦めようよとは思う
225 23/05/17(水)08:52:00 No.1057927183
洗脳だろうがアウトならTAのセシルも確実にアウト判定だしな…
226 23/05/17(水)08:52:16 No.1057927218
>>5のED後は大分大変だよな >ピクリマの追加ED見る限りは平和だが… 良かった…
227 23/05/17(水)08:52:52 No.1057927310
>惚れちゃったもんは仕方ないけどワンチャンありそうとかならともかく完全に脈無しなのわかりきってるんだから諦めようよとは思う 諦めてたよ! なんか無理矢理引きずり出された…
228 23/05/17(水)08:54:57 No.1057927622
召喚獣というか幻獣が設定上一番ヤバいのってどれだっけ スレ画のはあくまで違う世界の住人でいいのよね
229 23/05/17(水)08:55:17 No.1057927664
GBAとかの追加ダンジョンの諸々はこう…カインいじめが過ぎてちょっとな…
230 23/05/17(水)08:56:43 No.1057927866
>召喚獣というか幻獣が設定上一番ヤバいのってどれだっけ >スレ画のはあくまで違う世界の住人でいいのよね 多分6 もしくは10 ある意味では8
231 23/05/17(水)08:57:54 No.1057928027
6の魔石と7のマテリアはそう変わらんのだろうか…
232 23/05/17(水)08:58:45 No.1057928139
>GBAとかの追加ダンジョンの諸々はこう…カインいじめが過ぎてちょっとな… ストーリーらしいストーリー用意されてるのあいつだけだからある意味特別扱いだぞ
233 23/05/17(水)08:59:14 No.1057928214
野村がディシディアで一石を投じたおかげで開発側のカインいじりの流れが断ち切れてよかった
234 23/05/17(水)08:59:52 No.1057928298
>>召喚獣というか幻獣が設定上一番ヤバいのってどれだっけ >>スレ画のはあくまで違う世界の住人でいいのよね >多分6 >もしくは10 >ある意味では8 15のは神様で14のは信仰とエーテル媒介にして呼び出されるもので 13はなんだったか
235 23/05/17(水)09:00:46 No.1057928429
カインいじめ≒セシルたちがなんか微妙に悪役みたいな感じになっちゃうからそういう意味でもなくなってよかった
236 23/05/17(水)09:00:50 No.1057928440
13のはルシの覚悟を試す協力者的な
237 23/05/17(水)09:01:28 No.1057928518
13のも別世界の住人みたいなものだから広い意味で幻獣と同じだな
238 23/05/17(水)09:05:27 No.1057929049
10のは作り方がエグいというか当人たちが納得済みとはいえ非人道的で 14のは敵の場合は洗脳系の精神汚染ばらまくわほっといたら世界の魔力みたいなの吸い上げ尽くすわでヤバイやつ 12のはオキューリアに作られて反逆したやつとか色々か
239 23/05/17(水)09:06:29 No.1057929185
8の召喚システムは良く解らんかったけど PC使う様になったらそりゃHDDにクソデカexeの容量確保しようとしたら記憶ファイル消えるよなって理解出来る様になった
240 23/05/17(水)09:13:11 No.1057930100
FFであんまり好きじゃなかった味方はレオンハルトとゴードンかな… ゴードンはまああとでマシになるけど
241 23/05/17(水)09:16:00 No.1057930476
この人のせいで14のエスティニアンを見た時初見から「コイツ裏切るな…」ってずっと思ってた
242 23/05/17(水)09:16:05 No.1057930492
>FFであんまり好きじゃなかった味方はレオンハルトとゴードンかな… >ゴードンはまああとでマシになるけど レオンハルトはなんで帝国にいるのかもなんで仲間になるのかもよくわからない… 流れでそういうもんかなと思って流してるけど あとダースベイダーごっこやりたかったのかなとか
243 23/05/17(水)09:17:55 No.1057930768
性格は置いといて竜騎士の見た目は最高にかっこいいから困る
244 23/05/17(水)09:18:05 No.1057930791
レオンハルトはあいつこそガチの裏切り者だからな…
245 23/05/17(水)09:19:26 No.1057931003
ダークナイトが皇帝に即位!前皇帝が復活!ダークナイト失脚!がスピーディ過ぎる
246 23/05/17(水)09:19:59 No.1057931086
TAはちょっと敵勢力がぽっと出で強すぎる以外はかなりいい感じだから ピクリマの系列で出して欲しい
247 23/05/17(水)09:20:56 No.1057931216
>この人のせいで14のエスティニアンを見た時初見から「コイツ裏切るな…」ってずっと思ってた ちゃんと正気アピールしてたろ!
248 23/05/17(水)09:22:23 No.1057931468
>ちゃんと正気アピールしてたろ! > おれは しょうきに もどった!
249 23/05/17(水)09:22:26 No.1057931474
>ちゃんと正気アピールしてたろ! カインなんか言ってやれ
250 23/05/17(水)09:23:55 No.1057931702
>洗脳だろうがアウトならTAのセシルも確実にアウト判定だしな… 洗脳はセーフでもTAカインは洗脳関係ない素のカインそのものでしたけど…
251 23/05/17(水)09:30:17 No.1057932674
でもレオンハルトは力こそ全ての帝国を1から成りあがった傑物だからなぁ
252 23/05/17(水)09:32:38 No.1057932998
>>洗脳だろうがアウトならTAのセシルも確実にアウト判定だしな… >洗脳はセーフでもTAカインは洗脳関係ない素のカインそのものでしたけど… 悪カインならそれこそ素とは別れた抑えが効かない状態で別物だぞ
253 23/05/17(水)09:32:44 No.1057933017
ロゴ絵の立ち方がカッコ良さすぎるのがずるい
254 23/05/17(水)09:34:14 No.1057933218
>でもレオンハルトは力こそ全ての帝国を1から成りあがった傑物だからなぁ PS版だかのムービーで黒騎士とやりあってるからマジで強かったんだろうなというのはわかる 力で負けて心が折れた?のもわかる なんで皇帝が倒された後に新しい皇帝に即位してんだ
255 23/05/17(水)09:34:18 No.1057933230
>9割くらい洗脳中だから実はプレイヤーはどんな奴なのか良くわかってないのかもしれない 作中セフィロスみたいだな
256 23/05/17(水)09:35:35 No.1057933437
fu2195263.jpg 他はタイトルのバックに描かれてる感じだけど こいつと9のクリスタルは間に挟まってるんだな…
257 23/05/17(水)09:36:51 No.1057933639
悔しいがガブラスかっこいい…
258 23/05/17(水)09:37:35 No.1057933758
ディシディアカインはえらくまっとうに格好良くてこいつこうだっけ???てはなる
259 23/05/17(水)09:37:41 No.1057933774
FINALとFANTASYの間に挟まりてぇ~
260 23/05/17(水)09:40:35 No.1057934231
>>洗脳はセーフでもTAカインは洗脳関係ない素のカインそのものでしたけど… >悪カインならそれこそ素とは別れた抑えが効かない状態で別物だぞ 洗脳状態ってここの部分につけこまれて利用されてたわけだしな
261 23/05/17(水)09:42:53 No.1057934586
当時はカインって知らないままプレイしてたわ なんでお前がタイトルロゴにいるんだよ
262 23/05/17(水)09:43:37 No.1057934676
>fu2195263.jpg >他はタイトルのバックに描かれてる感じだけど >こいつと9のクリスタルは間に挟まってるんだな… 6もまあまあ挟まってる判定の気がする
263 23/05/17(水)09:47:10 No.1057935159
ノクティス達の服だけじゃなくロゴも黒いんだな…
264 23/05/17(水)09:51:42 No.1057935885
まじで何でロゴにいるんだろう…
265 23/05/17(水)09:51:51 No.1057935914
>なんでお前がタイトルロゴにいるんだよ パラディンだとネタバレになるからカイン置いとくか…
266 23/05/17(水)09:53:50 No.1057936242
ずっと洗脳されてた奴がロゴになるなら 暗黒騎士がロゴでもいいだろうに
267 23/05/17(水)09:56:04 No.1057936631
ドラゴンクエストだから竜騎士がタイトルにいてもおかしくないだろ…あれ?
268 23/05/17(水)09:56:45 No.1057936740
5のロゴにギルガメッシュが居るようなものか
269 23/05/17(水)09:59:10 No.1057937137
ロゴもそうだけどパッケージのメンツもなんか適当だよね
270 23/05/17(水)10:00:06 No.1057937272
TAの邪悪ガリは増幅された感情だろうけど本心だろうしな…
271 23/05/17(水)10:04:31 No.1057937962
まぁ2はスターウォーズのパク…パロディだしな
272 23/05/17(水)10:05:41 No.1057938164
どこまで本人の意思でやってたんだ
273 23/05/17(水)10:06:23 No.1057938286
>ロゴもそうだけどパッケージのメンツもなんか適当だよね FF4はロゴのカインよりパッケージのメンツの方が謎だよな 謎の剣士ローザエッジ黒魔白魔チョコボ
274 23/05/17(水)10:07:39 No.1057938505
まぁまじめにブランディング始めたのが5か6あたりな感じはする
275 23/05/17(水)10:08:09 No.1057938585
>どこまで本人の意思でやってたんだ どこまでを本人の意思と言うかによる 洗脳で悪の心を引き出されて使われてるけど意識は連続してる その洗脳は最序盤と最後の最後以外かかりっぱなし
276 23/05/17(水)10:08:52 No.1057938706
>FF4はロゴのカインよりパッケージのメンツの方が謎だよな >謎の剣士ローザエッジ黒魔白魔チョコボ マジの見切り発車発注だからなあれ
277 23/05/17(水)10:09:10 No.1057938749
この頃は毎年のように作ってたし出せば出すだけ売れるから…