23/05/17(水)02:26:53 レンジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/17(水)02:26:53 No.1057898288
レンジでゲッティ茹でられるやつ買ってからパスタばっか食ってる
1 23/05/17(水)02:27:16 No.1057898324
ゲッティ!?
2 23/05/17(水)02:27:37 No.1057898363
蓋がね…
3 23/05/17(水)02:28:34 No.1057898450
鍋とどっちが簡単なの?
4 23/05/17(水)02:29:39 No.1057898547
>蓋がね… まだそれ面白いと思ってんの!?
5 23/05/17(水)02:30:33 No.1057898621
>鍋とどっちが簡単なの? 寒天かどうかなら絶対こっち レンジのサイズとかとちゃんと相談しないと悲しいことになるけど
6 23/05/17(水)02:30:38 No.1057898627
スパゲと水入れて放っておくだけでいいのでこっちの方が簡単
7 23/05/17(水)02:31:14 No.1057898676
寒天?
8 23/05/17(水)02:31:48 No.1057898736
>寒天? フリックミスっちゃった 殺してくれ
9 23/05/17(水)02:32:10 No.1057898774
パキットだかいう袋にぶち込んでレンチンするだけで作れるやつ 一度食ってみたいと思ってるが中々見つけられない
10 23/05/17(水)02:35:12 No.1057899062
>フリックミスっちゃった >殺してくれ 介錯しもす
11 23/05/17(水)02:41:34 No.1057899654
スレ画みたいなの興味あるにはあるけどスパゲはつい茹でて作っちゃうな
12 23/05/17(水)02:45:30 No.1057900026
当たり前だけど茹でた方が美味い ふりかけかけてひたすら適当に食べたい時はこれでも良い
13 23/05/17(水)02:49:58 No.1057900461
味変わらんだろと思ったらだいぶ違う
14 23/05/17(水)02:50:20 No.1057900496
蓋の方にスリットがあるタイプが欲しい
15 23/05/17(水)02:53:19 No.1057900777
コンロ一口しかない家でもレンジで麺茹でてフライパンで具の準備できるからいいよね
16 23/05/17(水)02:53:22 No.1057900782
水漬けゲッティつくるのに便利 ゲッティ自体は鍋でゆでる
17 23/05/17(水)02:55:06 No.1057900924
1人前しか茹でられない細身のやつは味落ちるよ
18 23/05/17(水)02:56:32 No.1057901055
IHとカセットコンロと電子レンジしかないけどフル活用すると料理できる スレ画も役に立つ
19 23/05/17(水)02:58:06 No.1057901192
カタゴミ
20 23/05/17(水)02:59:57 No.1057901381
俺にとっては洗う皿を減らしてくれる夢のマシーンなんだ
21 23/05/17(水)03:00:49 No.1057901458
作り方では水入れてレンジで+n分みたいな書かれ方されてるけどお湯入れて普段と同じ茹で時間で作った方が美味く作れるの酷い罠だと思う
22 23/05/17(水)03:00:53 No.1057901462
コンロ二口あるけど鍋沸かすの面倒でついこっち使っちゃう
23 23/05/17(水)03:10:04 No.1057902315
スレ画タイプはすぐ使わなくなってしまったのに ボルケーノ買って頻繁に使うようになった うまいねボルケーノ
24 23/05/17(水)03:13:06 No.1057902577
電子レンジ埋まってたらスパゲッティーのタレ温められないじゃん
25 23/05/17(水)03:15:53 No.1057902820
湯で時間+5分で調理してって書かれてたけどその通りやったら普通に芯が残ってて酷かった +8分が丁度いい感じだったので15分はレンジを回す事になってしまった
26 23/05/17(水)03:20:27 No.1057903212
レンチン時は蓋をしないで湯切りする時に蓋をはめるんだけど 蒸気が熱々すぎて蓋しづらい…あと湯切り時に置く指の位置が悪いと火傷する
27 23/05/17(水)03:25:40 No.1057903645
インスタントラーメンもこれのラーメンバージョンで作ってた
28 23/05/17(水)03:26:52 No.1057903739
>スレ画タイプはすぐ使わなくなってしまったのに >ボルケーノ買って頻繁に使うようになった >うまいねボルケーノ そんな違うもんなの?ちょっと興味出てきた
29 23/05/17(水)03:27:45 No.1057903800
これで茹でてケチャップと塩コショウかけてトマトソースだ! って言って食べるのが学生時代の節約ご飯だった 醤油とマヨネーズもイケる
30 23/05/17(水)03:28:51 No.1057903901
ボルケーノ買って職場でパスタばっか食ってる 茹で汁ほぼ出さないのが最高チンしてソースかけて食って洗えば終わる
31 23/05/17(水)03:35:14 No.1057904351
ボルケーノ知らなかったけど良さそうだな ありがとういいものを知れた
32 23/05/17(水)03:37:20 No.1057904478
ダイソーの使ってるけど200g茹でられる容器が欲しい 出来なくはないけど吹きこぼれちゃうんだよね
33 23/05/17(水)03:42:05 No.1057904763
>うまいねボルケーノ 地雷と言われているボルケーノが好きな「」も居るのか
34 23/05/17(水)03:45:35 No.1057904972
使い捨ての茹で器があればいいなあ
35 23/05/17(水)03:53:42 No.1057905393
職場でこれ使ってるってスレ立てた「」がいて無茶苦茶怒られてたな…
36 23/05/17(水)03:54:00 No.1057905407
シンゲッティがなんだって?
37 23/05/17(水)03:57:38 No.1057905582
時間かかるからこれに水つけしたパスタを鍋で3分くらい茹でてるわ 水漬け用容器になってる
38 23/05/17(水)04:31:33 No.1057907037
水つけゲッティ用に買ったけど切り込み入って茹で時間短くしてるやつには合わなかった
39 23/05/17(水)04:46:09 No.1057907667
チン・ゲッティー溶けて粘り気が出るからなんか苦手
40 23/05/17(水)05:22:16 No.1057909200
俺はめんどくさいからスレ画使うようになって 洗い物すら面倒になって100円ローソンの茹で済み素パスタ買うようになった雑魚だよ…
41 23/05/17(水)05:30:32 No.1057909508
ボルケーノ地雷扱いしてるのは説明書き読まずに早湯でに使ったとかそんなんだろ
42 23/05/17(水)05:30:49 No.1057909521
業務スーパーの1リットル珈琲ゼリー入れになった
43 23/05/17(水)05:39:17 No.1057909840
ボルケーノは熱湯を入れることと お湯を先に入れてパスタは後 先にパスタ入れたらお湯足らなくて固まってしまった
44 23/05/17(水)05:40:37 No.1057909897
ボルケーノは調べると割と不評の声聞くからパスタによって相性があるのかもしれない 一応ママーの早茹で3分を規定通りに茹でてちゃんと出来てるぞ
45 23/05/17(水)05:42:33 No.1057909963
一時期よく食ってたがやっぱ腹持ち悪いわ
46 23/05/17(水)05:43:18 No.1057909996
一度だけ使ってみたことあるけど普通に不味くて人生で初めてゲッティ捨てたわ
47 23/05/17(水)05:45:57 No.1057910085
洗い物が楽だという触れ込みを聞いて買ってみたけど ぶっちゃけフライパンのほうが洗いやすくない?という気持ちの方が強かった
48 23/05/17(水)05:48:11 No.1057910176
>ぶっちゃけフライパンのほうが洗いやすくない?という気持ちの方が強かった フライパンで茹でて取り分けた後具材炒めたりソース作ればフライパンだけで済むのいいよね
49 23/05/17(水)06:07:30 No.1057911009
1人暮らし始めるときにスレ画買ったけど コンロが壊れたって以外の理由で使ったこと無かった…
50 23/05/17(水)06:18:54 No.1057911546
一個あったら便利なのはそう …地味に場所取るなタッパー系は!
51 23/05/17(水)06:26:45 No.1057911970
パナのゲッティをレンチンで茹でられる機能付いた最高グレードのレンジが一つ下グレードより30000万高かったから諦めた
52 23/05/17(水)06:27:29 No.1057912006
え、うそだろ(´;ω;`)
53 23/05/17(水)06:27:59 No.1057912037
パスタ折ってフライパンでやるの嫌いだからこういうのありがたい…
54 23/05/17(水)06:28:35 No.1057912069
書き込みをした人によって削除されました
55 23/05/17(水)06:54:47 No.1057913774
俺も今日はゲッティにするかな
56 23/05/17(水)07:18:30 No.1057915708
外食はお金かかるしで大抵はスレ画でゲッティに醤油かけて食ってる
57 23/05/17(水)07:28:38 No.1057916627
完璧で究極のゲッティ
58 23/05/17(水)07:35:27 No.1057917365
>ダイソーの使ってるけど200g茹でられる容器が欲しい >出来なくはないけど吹きこぼれちゃうんだよね でかいのあるでしょ
59 23/05/17(水)07:37:08 No.1057917519
2人前まで茹でられるやつ買ったらレンジ内のターンテーブルに乗らなくてキッチン収納の肥やしになってしまった
60 23/05/17(水)07:39:46 No.1057917794
ヴォルケーノのやつ買ったけど超便利 美味さの違いはわからん
61 23/05/17(水)07:41:40 No.1057918012
蓋を外してチンするのが正しいのに蓋したままチンして 「チンしたら蓋が歪んだからクソ」とか言うバカが後を絶たない商品
62 23/05/17(水)08:07:30 No.1057920986
これの利点はガスと水と時間を節約できる事だ あと野菜茹でるのにも使える
63 23/05/17(水)08:10:51 No.1057921451
鍋でいいや
64 23/05/17(水)08:11:39 No.1057921589
>鍋でいいや ガス使ったらその分室温上がるでしょとかもある
65 23/05/17(水)08:12:49 No.1057921763
安い容器が 命を燃やし
66 23/05/17(水)08:13:13 No.1057921819
これ使うくらいなら冷凍パスタでいい
67 23/05/17(水)08:17:57 No.1057922437
>これ使うくらいなら冷凍パスタでいい 毎度言い出す人居るけど冷凍パスタってそういうものか? 冷凍うどんみたな感じで冷凍パスタがあるなら対抗馬だろうけどソース込みだよねアレ?