ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/17(水)02:03:20 No.1057895618
ライフハック
1 23/05/17(水)02:04:25 No.1057895735
綿あめマシン作ってたのか…
2 23/05/17(水)02:04:33 No.1057895757
最後まで見てようやく何やってるのか理解した
3 23/05/17(水)02:13:49 No.1057896935
序盤がアホすぎる
4 23/05/17(水)02:16:10 No.1057897190
ちょいちょい挟まる鶏パートいる?
5 23/05/17(水)02:24:28 No.1057898028
ばっちくない?
6 23/05/17(水)02:25:12 No.1057898108
>ちょいちょい挟まる鶏パートいる? かわいいだろ?
7 23/05/17(水)02:26:40 No.1057898260
わたああめマシーンに至るまでに無駄が多し…
8 23/05/17(水)02:28:28 No.1057898441
鶏がノイズすぎる…
9 23/05/17(水)02:33:38 No.1057898911
熱する工程も組み込もうぜ
10 23/05/17(水)02:36:08 No.1057899154
綿あめをダンボール箱で作るとは思いたくないけど実際なんなの?
11 23/05/17(水)02:47:21 No.1057900217
そうかわたあめって溶かした佐藤をぶん回して糸にするだけなのか
12 23/05/17(水)03:10:32 No.1057902353
>そうかわたあめって溶かした佐藤をぶん回して糸にするだけなのか もしもしポリスメン?
13 23/05/17(水)03:51:13 No.1057905257
無限にコーヒー湧くポットだ
14 23/05/17(水)03:58:52 No.1057905633
最後もなんか釈然としないな…
15 23/05/17(水)04:01:27 No.1057905769
最初の失敗メカいらない
16 23/05/17(水)05:12:11 No.1057908769
それ穴開けた空き缶でも作れるんですよ…
17 23/05/17(水)05:41:57 No.1057909942
死んだ目の綿あめ職人になれる動画
18 23/05/17(水)05:44:27 No.1057910032
わたあめ作れるんだ
19 23/05/17(水)05:46:01 No.1057910090
普通の汎用モーターより高いんじゃ…
20 23/05/17(水)05:48:57 No.1057910207
鶏の餌やり器かと思うじゃん!
21 23/05/17(水)05:51:45 No.1057910314
関係ねえ 俺が思いついた方法でやりてえ
22 23/05/17(水)06:19:51 No.1057911602
小学生の頃穴開けた空き缶とモーターで綿あめ機作ったのを思い出すな
23 23/05/17(水)06:47:22 No.1057913213
ちょくちょく鶏につまみ食いされてるのでダメだった
24 23/05/17(水)07:32:28 No.1057917027
Dr.ストーンにあったな綿あめ機
25 23/05/17(水)07:37:26 No.1057917548
グラインダーで綿あめ作る人初めて見た
26 23/05/17(水)07:52:06 No.1057919177
>そうかわたあめって溶かした佐藤をぶん回して糸にするだけなのか 最低だな鈴木