23/05/17(水)00:41:28 逆に女... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/17(水)00:41:28 No.1057878764
逆に女にモテる趣味ってなんだろ
1 23/05/17(水)00:42:21 No.1057879075
彼女トーク
2 23/05/17(水)00:43:45 No.1057879564
趣味を引き出しに上手く話せるかが8割だからその趣味有ればモテるってわけではないと思う
3 23/05/17(水)00:45:02 No.1057879948
男たち変わりすぎだろ
4 23/05/17(水)00:46:02 No.1057880248
彼女の手によって見た目垢抜けてくのいいよね…
5 23/05/17(水)00:48:40 No.1057881061
女なんてギターやってりゃ股開くんだろ知ってるぜ
6 23/05/17(水)00:48:46 No.1057881091
逆にこういう感じになるパターンもあるのか 人生ってつらい
7 23/05/17(水)00:52:51 No.1057882301
>男たち変わりすぎだろ オタク卒業したのかもしれん
8 23/05/17(水)00:55:27 No.1057883057
料理
9 23/05/17(水)00:58:28 No.1057883840
実際のところ趣味以外の部分を見てお付き合いしたい男性を判断してると思われるので 趣味でモテようというスタートが険しい道のような気がする…ただ >料理 自分にとっては趣味だけどお相手からは実利として受け取られるものは良いかもしれない
10 23/05/17(水)00:58:37 No.1057883872
右の二人は何があったってぐらい変わっとる
11 23/05/17(水)00:59:36 No.1057884106
俺の友人グループ3分の1が下段で3分の2が上段だけどなんだかんだ年に何度も集まってるな…
12 23/05/17(水)01:03:32 No.1057885117
>俺の友人グループ3分の1が下段で3分の2が上段だけどなんだかんだ年に何度も集まってるな… 大事にしろよ
13 23/05/17(水)01:05:44 No.1057885633
>大事にしろよ 彼是20余年来の付き合いでこのGWも集まった 言うまでもなく俺は上段側だけど楽しかった またお盆に集まる予定だ
14 23/05/17(水)01:07:03 No.1057885964
無難なところだと美容とかファッション関連だろ 容姿も磨けるから一石二鳥だ
15 23/05/17(水)01:09:06 No.1057886483
すげえ嫌な言い方すると女の方にも楽しさが還元できる趣味だと喜ばれるよ
16 23/05/17(水)01:09:22 No.1057886560
>俺の友人グループ3分の1が下段で3分の2が上段だけどなんだかんだ年に何度も集まってるな… 一人が脱オタして二人がオタのままってことか
17 23/05/17(水)01:10:38 No.1057886859
今や二児のパパになった親友がみんなとのトークだと子供の話しかしないけど この前サシで話したとき お前ともっとシャドーハウスとかの話したい…って呟かれた
18 23/05/17(水)01:11:37 No.1057887101
>一人が脱オタして二人がオタのままってことか 2人パパで半脱オタ・5人独身でオタの7人グループ ここまで来たら多分おじいさんになっても集まると思う
19 23/05/17(水)01:12:11 No.1057887218
深夜ラジオ
20 23/05/17(水)01:12:11 No.1057887220
料理趣味だと趣味ゆえのこだわりがあってこっちの作ったやつになんか言ってきそうリスクがあるぞ
21 23/05/17(水)01:13:26 No.1057887476
なんかいい友情してるな
22 23/05/17(水)01:14:58 No.1057887805
そりゃ料理好き同士でくっついたらそうもなろう
23 23/05/17(水)01:15:04 No.1057887830
>この前サシで話したとき >お前ともっとシャドーハウスとかの話したい…って呟かれた すればいいじゃんね 遊べてないのか
24 23/05/17(水)01:16:09 No.1057888076
>逆にこういう感じになるパターンもあるのか >人生ってつらい オタサー姫とかなるようなのはまあこうなる気がするけど男がここまでまともになるのは珍しいと思う
25 23/05/17(水)01:16:11 No.1057888090
ガチでオタ趣味卒業した人ってオタカルチャー見ても嫌悪とかじゃなくてあー懐かしいってなるだけなんだよな ある意味一番遠い大人って存在になってしまった感じで寂しい
26 23/05/17(水)01:16:38 No.1057888189
卒業っていうか入学もしてない人のが目立つよ今や ネットネタで触れてた程度ぐらいのノリでしょ…
27 23/05/17(水)01:16:45 No.1057888221
いい趣味やってたらモテるんじゃなくてモテる奴がやってるのがいい趣味だ
28 23/05/17(水)01:17:00 No.1057888284
職場環境いい場合の人間の成長すごいよな 悪いと退化するけど…
29 23/05/17(水)01:17:58 No.1057888491
>すげえ嫌な言い方すると女の方にも楽しさが還元できる趣味だと喜ばれるよ むしろそれが全てじゃない? 相手と同じ趣味持ってもコミュ荒らしたりするようなのだと 臭えゴキブリで終わるだろ男女ともに
30 23/05/17(水)01:18:23 No.1057888599
>ガチでオタ趣味卒業した人ってオタカルチャー見ても嫌悪とかじゃなくてあー懐かしいってなるだけなんだよな >ある意味一番遠い大人って存在になってしまった感じで寂しい 今どき嫌悪感出す人もいないよ…
31 23/05/17(水)01:19:06 No.1057888748
モテるにはまず人間性だと
32 23/05/17(水)01:19:59 No.1057888959
オタサーの姫って紅一点だからチヤホヤされてるイメージだしな…
33 23/05/17(水)01:20:47 No.1057889126
子供出来ても交友続いてるのいいなぁ
34 23/05/17(水)01:20:53 No.1057889148
>オタサーの姫って紅一点だからチヤホヤされてるイメージだしな… 正直扱いに困るってのが本音だと思うんだよね…
35 23/05/17(水)01:21:45 No.1057889295
>>オタサーの姫って紅一点だからチヤホヤされてるイメージだしな… >正直扱いに困るってのが本音だと思うんだよね… 今はどうかはわかんないけど昔はいわゆるモテなさすぎて女嫌いになった男が群がってたよ
36 23/05/17(水)01:21:53 No.1057889328
人の親になってしまうと同じ子供の話出来る人と会話するようになってしまうので 子供居ない人は自然とズレが出てくるよね
37 23/05/17(水)01:22:27 No.1057889445
大昔に音ゲ界隈が中学生の姫を巡って殺人事件に発展してた事あったな
38 23/05/17(水)01:22:59 No.1057889564
子供出来てからロリコンネタ無理だわとかそんな悲しい事言わないでくれよ…
39 23/05/17(水)01:23:38 No.1057889682
オタ趣味より家庭が優先されるのは当たり前のことだからな 飲んでても嫁さんいるからって早めに帰るようになる
40 23/05/17(水)01:24:14 No.1057889792
自分以外の人生を背負った男になるとなんかもうオーラが違うよね
41 23/05/17(水)01:24:35 No.1057889850
おでは忘れない「」が一斉にプリキュアに再びハマったが数年でまた離れていった事を あれ娘と見てましたよね…?
42 23/05/17(水)01:24:42 No.1057889876
>人の親になってしまうと同じ子供の話出来る人と会話するようになってしまうので >子供居ない人は自然とズレが出てくるよね 最近の話題だとそうなりがちなので旧知の仲なら共通の思い出話を話題に混ぜるといいと思う 学生時代に修学旅行や文化祭で同じグループだと特に効果抜群
43 23/05/17(水)01:24:44 No.1057889880
下の右のチャラさすごい
44 23/05/17(水)01:25:16 No.1057889973
>下の右のチャラさすごい この固め方はおそらく営業マン
45 23/05/17(水)01:25:42 No.1057890058
不動産系とかをチャラ男さん扱いする「」は居るのだ…
46 23/05/17(水)01:25:52 No.1057890092
>おでは忘れない「」が一斉にプリキュアに再びハマったが数年でまた離れていった事を >あれ娘と見てましたよね…? 息子です…
47 23/05/17(水)01:26:14 No.1057890165
今日一番切ない気持ちになった
48 23/05/17(水)01:26:45 No.1057890267
上にも出てたけど脱オタというよりオタク趣味と疎遠になったくらいの人の場合は 一対一になったときにオタク的話題を振ると比較的盛り上がる
49 23/05/17(水)01:28:23 No.1057890565
>不動産系とかをチャラ男さん扱いする「」は居るのだ… 虚業と言い張ってる「」が前にいたな
50 23/05/17(水)01:29:43 No.1057890811
大分趣味にずれが出てて数年会わないだけでこんなに噛み合わなくなるのかと悲しくなったことがある
51 23/05/17(水)01:30:31 No.1057890947
>相手と同じ趣味持ってもコミュ荒らしたりするようなのだと すまないが俺が言いたいこととはかすりもしてない…
52 23/05/17(水)01:30:45 No.1057890998
>オタ趣味より家庭が優先されるのは当たり前のことだからな >飲んでても嫁さんいるからって早めに帰るようになる そこの溝を出来る限り意識し合わないようにするには休日の日中に集まって解散すると吉
53 23/05/17(水)01:32:06 No.1057891238
>自分以外の人生を背負った男になるとなんかもうオーラが違うよね 男は既婚者ほどモテるのってそういう事なんだと思う
54 23/05/17(水)01:33:19 No.1057891441
家事に関連することはいいかもな 女性からするとそれらができないってなると自分に押し付けられるんじゃないかって思うだろうから
55 23/05/17(水)01:34:16 No.1057891575
スレ画夕方ぐらいに貼られたら全然違う流れになりそう
56 23/05/17(水)01:34:21 No.1057891591
>>オタ趣味より家庭が優先されるのは当たり前のことだからな >>飲んでても嫁さんいるからって早めに帰るようになる >そこの溝を出来る限り意識し合わないようにするには休日の日中に集まって解散すると吉 家庭持ちの休日とか邪魔したくないじゃん…
57 23/05/17(水)01:35:11 No.1057891712
>自分以外の人生を背負った男になるとなんかもうオーラが違うよね 結婚で一段階そして子どもが生まれてもう一段階オーラに変化を感じるね 感じさせる側じゃなくて感じる側なのでよく分かる
58 23/05/17(水)01:35:31 No.1057891758
今の子ってガキの頃からオンライン前提だから進学でも仲あんまり切れ無さそう 就職ぐらいになると違うのかな?
59 23/05/17(水)01:36:24 No.1057891890
>家庭持ちの休日とか邪魔したくないじゃん… 家庭持ちの子が幹事をしてくれるんだけど毎度休日の日中を設定してきて そっちの方が夜より都合がいいって言うのよ
60 23/05/17(水)01:52:24 No.1057894205
ツーブロくん何があったんだ…
61 23/05/17(水)01:53:28 No.1057894350
>逆にこういう感じになるパターンもあるのか オタサーの姫みたいなことやってると婚期逃したみたいな女性はまぁまぁおる
62 23/05/17(水)01:53:44 No.1057894383
>ツーブロくん何があったんだ… 元からツーブロックだろうし…
63 23/05/17(水)01:55:36 No.1057894602
>今の子ってガキの頃からオンライン前提だから進学でも仲あんまり切れ無さそう >就職ぐらいになると違うのかな? 地元離れたりとか連絡しないのが続いて疎遠になったりするよ 1番キツかったのは後日死んでたって判明した時
64 23/05/17(水)01:55:42 No.1057894615
>男は既婚者ほどモテるのってそういう事なんだと思う 結婚できるほどの経済力や容姿があってモテて 既婚者になるのだから当たり前では? 弱者男性ではないんだし
65 23/05/17(水)01:56:13 No.1057894691
よく考えたらスレ文の質問とスレ画が全然リンクしていなくてだめだった
66 23/05/17(水)01:56:23 No.1057894716
>>男は既婚者ほどモテるのってそういう事なんだと思う >結婚できるほどの経済力や容姿があってモテて >既婚者になるのだから当たり前では? >弱者男性ではないんだし お前はモテなそうだなあ…
67 23/05/17(水)01:56:38 No.1057894745
>飲んでても嫁さんいるからって早めに帰るようになる >休日の日中に集まって解散すると吉 今はこういうパパさんが多いけど そのパパさんが子供の頃は育児は母に任せきりで 父は遊んでるみたいな家庭多かったよね
68 23/05/17(水)01:56:48 No.1057894770
>>男は既婚者ほどモテるのってそういう事なんだと思う >結婚できるほどの経済力や容姿があってモテて >既婚者になるのだから当たり前では? >弱者男性ではないんだし モテなそう 弱者男性って言いたいだけでしょ?
69 23/05/17(水)01:57:45 No.1057894890
>結婚できるほどの経済力や容姿があってモテて >既婚者になるのだから当たり前では? もっと端的に奥さんがいるというのがイコール折紙付きになってるんだと思う
70 23/05/17(水)01:57:49 No.1057894906
>よく考えたらスレ文の質問とスレ画が全然リンクしていなくてだめだった mayとかの転載元の本文ではそういう流れだったとか?
71 23/05/17(水)01:58:02 No.1057894931
>お前はモテなそうだなあ… エスパーしやがって
72 23/05/17(水)01:58:10 No.1057894947
職種によるけど社会に出ると見た目に気を使うこと増えるから下の男たちは大人になったんだな…
73 23/05/17(水)01:58:34 No.1057894991
>弱者男性って言いたいだけでしょ? 最近覚えた言葉使いたかったのがバレてしまった 便利な言葉よね
74 23/05/17(水)01:58:36 No.1057894995
元が全然モテないタイプでも結婚するとめっちゃブーストかかるよ 今更モテてもしょうがないんだよ!!ってなるけど
75 23/05/17(水)01:59:18 No.1057895099
>結婚するとめっちゃブーストかかるよ なんでだろ?
76 23/05/17(水)01:59:24 No.1057895107
今は上みたいな太めな黒縁メガネが流行ってるって聞いたぞ!
77 23/05/17(水)02:00:05 No.1057895200
>最近覚えた言葉使いたかったのがバレてしまった >便利な言葉よね お前荒らしの才能あるよ
78 23/05/17(水)02:00:40 No.1057895284
そう言えばいつだか結婚相談所で昔はチヤホヤされてたのに… という女性の相談が多いってスレあったな…
79 23/05/17(水)02:01:15 No.1057895359
嫁のコーディネートの賜物の場合もあるよな
80 23/05/17(水)02:01:32 No.1057895399
>お前荒らしの才能あるよ そっちこそ
81 23/05/17(水)02:01:47 No.1057895431
https://joshi-spa.jp/1048765/2 まとめサイトが引っかかるけどそれは無視して元は2020.12.21のSPAかあ
82 23/05/17(水)02:01:56 No.1057895443
>最近覚えた言葉使いたかったのがバレてしまった >便利な言葉よね 横からで恐縮だけどいわゆる独身貴族まで含んでたり含んでなかったりで 人によってかなり言葉の解釈にずれがあって使いにくい気がする…
83 23/05/17(水)02:03:44 No.1057895668
ガールズちゃんねるのスレがやたら引っかかるので スレ「」的には荒れるぞレスポンチバトル始まるぞってスレ立てたけど 普通にこんな流れにって感じだろうか…
84 23/05/17(水)02:04:10 No.1057895705
>>弱者男性って言いたいだけでしょ? >最近覚えた言葉使いたかったのがバレてしまった >便利な言葉よね 覚えたての言葉とりあえず連呼っていい歳して赤ん坊かインコぐらいの知能しかねぇのか
85 23/05/17(水)02:04:32 No.1057895754
>かなり言葉の解釈にずれがあって使いにくい気がする… こどおじと似てる 引きこもりの無職やニートを見下すような言葉で使う人もおるけど 普通に働いてるけど実家暮らしな人も含まれちゃう
86 23/05/17(水)02:04:49 No.1057895807
>そう言えばいつだか結婚相談所で昔はチヤホヤされてたのに… >という女性の相談が多いってスレあったな… 男も加齢でモテなくはなるんだけど女性の場合黙ってても無限に男が寄ってくる状態からの落差が凄いからな
87 23/05/17(水)02:05:04 No.1057895841
>赤ん坊かインコぐらいの知能しかねぇのか だってこんな下品な掲示板でしか使えない言葉なんだもん
88 23/05/17(水)02:05:28 No.1057895888
ブーストかかるのはそいつの素質だろ できるやつは社会人になった時もブーストかかってしっかりしたもん
89 23/05/17(水)02:07:54 No.1057896199
>こどおじと似てる >引きこもりの無職やニートを見下すような言葉で使う人もおるけど >普通に働いてるけど実家暮らしな人も含まれちゃう なんか弱者男性ってフレーズの状況に既視感あるなと思ったらこれだ お蔭ですっきりした
90 23/05/17(水)02:10:51 No.1057896594
ツーブロくんは髪が薄くなったんだろ 刈り上げでサイドのボリューム落としてオールバックにすることでカバーする 俺がそうだからわかる
91 23/05/17(水)02:11:39 No.1057896690
ハゲって特効薬はないのか
92 23/05/17(水)02:14:23 No.1057896997
最近子供部屋おばさんは覚えた
93 23/05/17(水)02:15:29 No.1057897121
無駄に罵倒語だけ廃れずに増えていく
94 23/05/17(水)02:16:15 No.1057897198
色んな煽りはあるけど今高卒とかDQN言わなくなった事になんとなく察する物がある…
95 23/05/17(水)02:18:12 No.1057897414
>色んな煽りはあるけど今高卒とかDQN言わなくなった事になんとなく察する物がある… ホイ卒とか半グレとか時代は変化してるからな…
96 23/05/17(水)02:20:25 No.1057897640
DQNに関しては元ネタの番組知らんやつ増えただけじゃねーかな…
97 23/05/17(水)02:24:30 No.1057898035
>>自分以外の人生を背負った男になるとなんかもうオーラが違うよね >男は既婚者ほどモテるのってそういう事なんだと思う そういえば猫を飼い始めたらモテだしたわ……
98 23/05/17(水)02:24:57 No.1057898074
>DQNに関しては元ネタの番組知らんやつ増えただけじゃねーかな… 当時から知らない人だらけだったので別問題かと
99 23/05/17(水)02:25:32 No.1057898140
>横からで恐縮だけどいわゆる独身貴族まで含んでたり含んでなかったりで >人によってかなり言葉の解釈にずれがあって使いにくい気がする… 言葉の定義って変わるしな 正直弱者男性とインセルは同じ意味と思って使うわ
100 23/05/17(水)02:26:26 No.1057898237
>DQNに関しては元ネタの番組知らんやつ増えただけじゃねーかな… ヤンキーで通じるしな
101 23/05/17(水)02:29:55 No.1057898565
>>DQNに関しては元ネタの番組知らんやつ増えただけじゃねーかな… >当時から知らない人だらけだったので別問題かと 池沼呼びも消えたしスラングの賞味期限切れただけじゃね
102 23/05/17(水)02:42:50 No.1057899769
>池沼呼びも消えたし 発達障害ってもっと具体的な呼び名になったなそっちは…
103 23/05/17(水)02:56:55 No.1057901089
罵倒や蔑称は時代の流れで流行り廃りがあるだけで今でも新しいのが続々と登場してるだけだよ 片親パンとか逆に悪化してるまである
104 23/05/17(水)03:06:35 No.1057902007
>>池沼呼びも消えたし >発達障害ってもっと具体的な呼び名になったなそっちは… 間にアスペがあった
105 23/05/17(水)03:22:04 No.1057903359
>片親パンとか逆に悪化してるまである ググったら酷すぎてダメだった インフレすげぇな
106 23/05/17(水)03:33:47 No.1057904256
片親パンは酷すぎて話題にはなったけど酷すぎて定着すらしねえで流れていった感じする
107 23/05/17(水)03:38:45 No.1057904550
膣無事無惨と子供部屋未使用おばさんはちゃんと定着したな
108 23/05/17(水)03:47:43 No.1057905080
石女系の罵倒語はどれもこれも語気が強すぎて引く