ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/17(水)00:23:02 No.1057872532
付録の強さはこれくらいがいいよね…
1 23/05/17(水)00:24:26 No.1057873085
抹殺を抹殺!!
2 23/05/17(水)00:25:03 No.1057873313
1の使い方が本当にダメ しかも2や3と違ってほぼ確実に使えるのがダメ
3 23/05/17(水)00:26:08 No.1057873722
説明がどれも強すぎる…
4 23/05/17(水)00:27:36 No.1057874240
増G γ うらら 墓穴 抹殺 抹殺
5 23/05/17(水)00:27:39 No.1057874256
墓穴と違って自分の誘発を妨害しないのもクソだし何より抹殺を抹殺が本当にクソ
6 23/05/17(水)00:27:51 No.1057874326
なんでこのターンまでなんだよ 墓穴みたいに次のターンまでだったらミラーの不毛さもちょっとだけ抑えられただろうに
7 23/05/17(水)00:28:09 No.1057874431
全てを抹殺するという納得のパワー
8 23/05/17(水)00:28:59 No.1057874687
さっさと調整版の撲滅の指名者を出せ
9 23/05/17(水)00:29:11 No.1057874755
>君を勝利へと導く強力な魔法 遊戯王の付録で一切の偽りない煽り文句初めて見た
10 23/05/17(水)00:30:07 No.1057875071
抹殺の指名者のここがスゴイ!!
11 23/05/17(水)00:31:36 No.1057875561
これが3枚使えた初期のMDはまじでひどかった
12 23/05/17(水)00:31:46 No.1057875614
>>君を勝利へと導く強力な魔法 >遊戯王の付録で一切の偽りない煽り文句初めて見た 本当? 俺の強力な魔法相手に抹殺されてない?
13 23/05/17(水)00:33:14 No.1057876066
最近の付録はすっかり微妙なラインナップになってしまった 抹殺の次の年くらいまではリナルドとか娘々とかいたんだが
14 23/05/17(水)00:33:26 No.1057876139
>抹殺の指名者のここがスゴイ!! 抹殺の指名者を抹殺できる
15 23/05/17(水)00:33:28 No.1057876150
Vジャンの説明って割とズレたこと書きがちなのに強すぎるせいで何もズレようがないの酷い
16 23/05/17(水)00:34:19 No.1057876402
>これが3枚使えた初期のMDはまじでひどかった 初期じゃないな 制限されたら100%補填されると分かってからだ
17 23/05/17(水)00:34:28 No.1057876443
先行有利なので手札誘発を刷ります! でもやっぱりムカつくので手札誘発を抹殺!
18 23/05/17(水)00:34:43 No.1057876527
Vジャンの紹介で本当に攻めにも守りにも使えるカード初めて見た
19 23/05/17(水)00:34:54 No.1057876597
先行を全てにおいて有利にする酷いカード
20 23/05/17(水)00:35:12 No.1057876685
>最近の付録はすっかり微妙なラインナップになってしまった >抹殺の次の年くらいまではリナルドとか娘々とかいたんだが どいつもこいつもアホみたいな値段になるから無くして正解だった
21 23/05/17(水)00:37:24 No.1057877417
>最近の付録はすっかり微妙なラインナップになってしまった >抹殺の次の年くらいまではリナルドとか娘々とかいたんだが ここ最近はアザレアはシンプルに強いし血肉とかポテトとかも面白くて良くないか 神聖はアレだったけど…
22 23/05/17(水)00:37:41 No.1057877506
>>これが3枚使えた初期のMDはまじでひどかった >初期じゃないな >制限されたら100%補填されると分かってからだ みんな1枚しか入れてなかったからな…
23 23/05/17(水)00:37:45 No.1057877533
最近の付録だとプレクトクライムとか悪くはないと思う
24 23/05/17(水)00:37:53 No.1057877579
>どいつもこいつもアホみたいな値段になるから無くして正解だった 遊戯王以外が目当ての人は可愛そうだったね…
25 23/05/17(水)00:38:48 No.1057877907
>初期じゃないな >制限されたら100%補填されると分かってからだ 「どうせすぐ規制かかるし2枚目以降悩むな…」→「なんか許された上に死んだら返してくれるのか!作らなきゃ損じゃん!!」
26 23/05/17(水)00:40:34 No.1057878450
増Gをうららを墓穴をわらしを抹殺を抹殺!
27 23/05/17(水)00:40:48 No.1057878547
アホの考えたカード
28 23/05/17(水)00:42:37 No.1057879151
抹殺を抹殺が本当にくだらなすぎて制限なら嫌いじゃないと感じてしまってる
29 23/05/17(水)00:43:00 No.1057879276
来月のバトスピのカードも割と強いんだけど汎用性は無いから遊戯王勢が売っても大した額にならなさそう
30 23/05/17(水)00:43:23 No.1057879407
>これが3枚使えた初期のMDはまじでひどかった 実は初期はみんな1枚しか作ってないんだ
31 23/05/17(水)00:44:25 No.1057879793
酷かったねMDの抹殺3積み天威勇者
32 23/05/17(水)00:44:47 No.1057879885
>>初期じゃないな >>制限されたら100%補填されると分かってからだ >「どうせすぐ規制かかるし2枚目以降悩むな…」→「なんか許された上に死んだら返してくれるのか!作らなきゃ損じゃん!!」 この流れから最初のDCだろ? アホの極みって感じ
33 23/05/17(水)00:45:11 No.1057879992
>実は初期はみんな1枚しか作ってないんだ 補填があるのを確認した途端2枚目3枚目を生成する姿はお笑いだったぜ
34 23/05/17(水)00:45:25 No.1057880044
抹殺を抹殺!は効果使いつつデッキ圧縮にもなるのひどいよね!
35 23/05/17(水)00:46:37 No.1057880414
しかもシャインかロイヤル加工出たらなんかCP増えるぜ! 作らないほうがアホ
36 23/05/17(水)00:48:19 No.1057880934
Gじゃないと誘発効かない後攻捲れない天威勇者が抹殺3墓穴2うらら3積んでたの正真正銘壊れてたよ
37 23/05/17(水)00:48:53 No.1057881137
抹殺3で誘発全部1枚ずつみたいなドライトロンは醜かった
38 23/05/17(水)00:49:04 No.1057881204
最近だとアザレアぐらいかなジャンプ台より高くなってるカード
39 23/05/17(水)00:49:41 No.1057881389
ガゼルとシルキタスがピックアップされてるのが時代を感じる
40 23/05/17(水)00:50:55 No.1057881739
相剣ミラーで相手の初動潰しながら照英起動したりしてたあの頃
41 23/05/17(水)00:51:40 No.1057881950
スレ画は1~3だけどなんなら4がありますからね特にMDだと
42 23/05/17(水)00:52:09 No.1057882085
転生オルガと閃刀姫みたいな環境ってよく考えたら地獄だよな
43 23/05/17(水)00:52:27 No.1057882181
抹殺に対抗して抹殺を抹殺できるの本気で気が狂ってる 理屈はわかるが理屈がわかる上で気が狂ってる
44 23/05/17(水)00:52:29 No.1057882192
本気を出したら定期購読に強力なカード入れてくるから全く困ったもんじゃい
45 23/05/17(水)00:52:30 No.1057882198
こいつの一番ウンコな点は速攻魔法なことだよ 何で先攻側だけが一方的に誘発潰せるんだよバカか?
46 23/05/17(水)00:54:37 No.1057882840
なんでこんなん刷ったの…?
47 23/05/17(水)00:55:12 No.1057882981
通常魔法だったらちょっとした発禁令みたいな感じで除外利用すら一部のデッキ以外で全く使われなさそうな
48 23/05/17(水)00:55:35 No.1057883095
今のティアラメンツと抹殺3積みVFD電脳界どっちがクソだったか思い出してる
49 23/05/17(水)00:56:06 No.1057883232
こいつは掛け値なしに出た瞬間みんなマジかよってなったからな 争奪戦だぜ
50 23/05/17(水)00:57:46 No.1057883674
これ抹殺の指名者を指定したらどうなるの? 効果が使えないなら自分の効果適用にもできなくない?
51 23/05/17(水)00:57:48 No.1057883681
元々紙やってたからMDで最初規制スルーされたの本気で許せなかった
52 23/05/17(水)00:59:09 No.1057884002
まぁ制限なら許すか…こっちも助けられることあるし
53 23/05/17(水)00:59:15 No.1057884020
ただでさえ先行ガン有利ゲーなのに何でこんなカード刷ったの?
54 23/05/17(水)00:59:22 No.1057884048
>これ抹殺の指名者を指定したらどうなるの? >効果が使えないなら自分の効果適用にもできなくない? 無効になるのは自分の効果処理が終わった後からだから普通に抹殺無効にできるよ
55 23/05/17(水)00:59:58 No.1057884197
増G弾くカードが10枚入った時代
56 23/05/17(水)01:00:36 No.1057884371
この号のVジャンプ買えなすぎた問題
57 23/05/17(水)01:00:37 No.1057884376
相手の妨害(抹殺の指名者)を抹殺!
58 23/05/17(水)01:00:56 No.1057884474
MD初期はうらら禁止しろってレスがしばしばあって微笑ましかったね
59 23/05/17(水)01:01:04 No.1057884505
>これ抹殺の指名者を指定したらどうなるの? >効果が使えないなら自分の効果適用にもできなくない? 発動した効果に対して別の効果を発動するとスタックしていって全部発動し終わったあとに後に発動した分から順番に処理していくってルールなんだ
60 23/05/17(水)01:01:34 No.1057884650
>MD初期はうらら禁止しろってレスがしばしばあって微笑ましかったね うららは良いけどGは禁止しろって今でと思ってるよ俺
61 23/05/17(水)01:02:18 No.1057884836
普段は三冊予約してもキャンセルされなかった書店で一冊制限されたやつ
62 23/05/17(水)01:02:34 No.1057884891
>>MD初期はうらら禁止しろってレスがしばしばあって微笑ましかったね >うららは良いけどGは禁止しろって今でと思ってるよ俺 TCG民のレス
63 23/05/17(水)01:02:58 No.1057884984
すげえ抹殺の強み全部書いてある
64 23/05/17(水)01:03:15 No.1057885047
どうして年間購読しないんですか?
65 23/05/17(水)01:03:48 No.1057885183
>今のティアラメンツと抹殺3積みVFD電脳界とコイントス切断ドライトロンどっちがクソだったか思い出してる
66 23/05/17(水)01:03:52 No.1057885200
ほぼ全てのデッキにゴキブリ入ってる究極のカードゲーム
67 23/05/17(水)01:03:59 No.1057885226
事実だけ書けばいいからこの宣伝ページは楽そうだな 弱い付録の時は大変そう
68 23/05/17(水)01:05:18 No.1057885514
書いてある文章全部事実だから凄い
69 23/05/17(水)01:06:50 No.1057885900
>事実だけ書けばいいからこの宣伝ページは楽そうだな >弱い付録の時は大変そう 〇〇と相性抜群!とか書いてあっても相性別に良くはないって時もあるしね
70 23/05/17(水)01:07:25 No.1057886040
>事実だけ書けばいいからこの宣伝ページは楽そうだな >弱い付録の時は大変そう ちょいちょい「○○の強化に使えるぞ!(そうでもない)」って適当書いたりたまに出来ない動き乗せたりするぞ!
71 23/05/17(水)01:07:26 No.1057886045
⚫️ンチホープは伝説
72 23/05/17(水)01:09:05 No.1057886479
切断ドライトロンもVFD電脳界もしんどかったけど全てのデッキ構築の幅を狭めているティアラメンツの方が嫌かもしれない
73 23/05/17(水)01:09:19 No.1057886551
Gは先行取れば8割勝つから対抗策として通れば9割勝つカードを使うみたいな現代遊戯王の闇の象徴
74 23/05/17(水)01:09:54 No.1057886696
3積みできる時はマジで増G通る気しなかったな
75 23/05/17(水)01:10:36 No.1057886852
手札誘発のメタ出すくらいならうららもGも禁止しろ
76 23/05/17(水)01:11:01 No.1057886950
でもね こんなヤバいカードなのにメインに3積みしてるデッキは当時稀だったんですよ
77 23/05/17(水)01:12:40 No.1057887326
MDも結構あとになってからだよねこれ積み出したの
78 23/05/17(水)01:12:58 No.1057887375
G受け悪かったり止まりどころないデッキ回してるときに投げられるGのストレスすごいよ
79 23/05/17(水)01:13:43 No.1057887542
指名者とうららが8枚入ってG一切通らない環境マジで死ぬほどうんちだった
80 23/05/17(水)01:14:29 No.1057887712
>MDも結構あとになってからだよねこれ積み出したの 禁止になっても補填がなかったらUR4枚分のポイントが虚無になるし あっ補填されるんだ…
81 23/05/17(水)01:14:37 No.1057887737
金 鼠 進 撃 !!!!
82 23/05/17(水)01:14:45 No.1057887763
効果3つ!(内1つは妥協召喚した時に攻撃力が下がりますの一文) だったのはまだ許してねえぞ
83 23/05/17(水)01:14:53 No.1057887789
誘発狩られるだけで死んでよーってなるのにミラーで抹殺されると憤死する
84 23/05/17(水)01:15:11 No.1057887852
MDは制限でちょうどいい感じで収まった気がする ラッキーカード
85 23/05/17(水)01:15:30 No.1057887922
>禁止になっても補填がなかったらUR4枚分のポイントが虚無になるし ジャッジー?
86 23/05/17(水)01:15:30 No.1057887925
無効にしたあとは安心して展開を進めよう。 じゃねぇよ!
87 23/05/17(水)01:16:21 No.1057888131
よく考えたらこれが許されるゲームってすごいな
88 23/05/17(水)01:16:32 No.1057888164
当時はそこそこレアだったハーピィの羽箒が手に入る応募パックが霞むヤバい奴
89 23/05/17(水)01:17:01 No.1057888291
これが無制限の時代はGが通る確率は半分以下だったよ
90 23/05/17(水)01:19:30 No.1057888845
発売当日東京が凄い大雨でなんとか本屋まで行って1冊だけ買えた思い出
91 23/05/17(水)01:19:58 No.1057888954
レアコレ?で手に入れたなあ
92 23/05/17(水)01:20:10 No.1057888996
「先攻は干渉できないからあんまり強い動きしすぎない事で成立」というカードゲームの基本を「先攻で通ったら勝ちの動きをする」というイカれパワーラインの制定で破壊してきたから仕方なくゲームとして成立させるために誘発というシステムが刷られたのにそれを""""ケア""""するなよって一生思ってる
93 23/05/17(水)01:21:48 No.1057889308
ヒュー!
94 23/05/17(水)01:22:36 No.1057889485
MDの抹殺3は正直無法の極み過ぎて面白かった
95 23/05/17(水)01:25:36 No.1057890033
>よく考えたらこれが許されるゲームってすごいな いいだろ?明らかにオーバーパワーなGが必要悪になってるゲームだぜ?
96 23/05/17(水)01:28:31 No.1057890590
抹殺で抹殺飛ばすバグみたいな挙動やめろ
97 23/05/17(水)01:30:40 No.1057890981
3枚積めた頃は雑に封印の黄金櫃みたいな使い方してたよね
98 23/05/17(水)01:31:42 No.1057891169
俺のデッキのゴーティスを抹殺!
99 23/05/17(水)01:33:26 No.1057891460
>3枚積めた頃は雑に封印の黄金櫃みたいな使い方してたよね 黄金櫃というよりかはどっちかというとなんでも除外したらなんか起きる承影みたいな印象があるかなあ
100 23/05/17(水)01:35:01 No.1057891692
正直最近の買わなくていいVJには助かってる
101 23/05/17(水)01:35:13 No.1057891720
>MDの抹殺3は正直無法の極み過ぎて面白かった 先攻があらゆる面で強すぎてあの頃の後攻勝率2割もなかったんじゃねえのって思う
102 23/05/17(水)01:35:30 No.1057891757
>3枚積めた頃は雑に封印の黄金櫃みたいな使い方してたよね メタファイズで攻防一体の最強カードだったのに減ってしまった
103 23/05/17(水)01:35:50 No.1057891802
>>MDの抹殺3は正直無法の極み過ぎて面白かった >先攻があらゆる面で強すぎてあの頃の後攻勝率2割もなかったんじゃねえのって思う 絶対先行取ってた時代?
104 23/05/17(水)01:37:48 No.1057892112
墓穴の枚数減らしてるのになんでこんなもん作ったの
105 23/05/17(水)01:38:32 No.1057892211
結局先攻に媚びた方がカード売れるからな・・・
106 23/05/17(水)01:39:34 No.1057892391
>>MDの抹殺3は正直無法の極み過ぎて面白かった >先攻があらゆる面で強すぎてあの頃の後攻勝率2割もなかったんじゃねえのって思う いや… エルドが金玉投げて捲った報告よく見たからそこまでではない気がするな…
107 23/05/17(水)01:41:39 No.1057892698
中身の需要薄いとはいえこの号は応募者全員サービスのパックまで付いてたからな…
108 23/05/17(水)01:43:40 No.1057892981
>エルドが金玉投げて捲った報告よく見たからそこまでではない気がするな… サーチも効かない捲り札で都合よく勝ったなんて珍しいからわざわざ報告するんですよ… 特にエルドなんてドライトロンに不利付くデッキだと
109 23/05/17(水)01:46:38 No.1057893423
一つわかるのはいまのポケカの惨状とか見てると今このレベルのカードつけたら間違いなくヤバいという事
110 23/05/17(水)01:51:02 No.1057894031
MDから入ったから抹殺とかうららって大昔からあると思ってたけど割と最近で驚いた
111 23/05/17(水)01:53:59 No.1057894409
相手の妨害を抹殺‼︎ じゃねーよハゲが、なんで先攻有利助長するんだあほ死ね
112 23/05/17(水)01:54:23 No.1057894460
>サーチも効かない捲り札で都合よく勝ったなんて珍しいからわざわざ報告するんですよ… >特にエルドなんてドライトロンに不利付くデッキだと いわゆる抹殺3枚時代ってドライトロンが規制で数減らしたあたりの話だと思ってたが…
113 23/05/17(水)01:56:51 No.1057894781
スレ画の1はもう全員知ってる使い方なんだけどたまに2とか3の用法されるとムカつく
114 23/05/17(水)01:58:22 No.1057894971
クソゲー度合いは3が一番だから
115 23/05/17(水)02:04:02 No.1057895693
三積み出来ると各種妨害を一枚ずつ入れるのが強くていいよね
116 23/05/17(水)02:08:36 No.1057896293
>一つわかるのはいまのポケカの惨状とか見てると今このレベルのカードつけたら間違いなくヤバいという事 アストラルクリボーとか奪い合うような性能ではなかったと思う
117 23/05/17(水)02:11:36 No.1057896682
>>どいつもこいつもアホみたいな値段になるから無くして正解だった >遊戯王以外が目当ての人は可愛そうだったね… よく考えたらVジャンプを遊戯王以外目当てで買うやつなんてデジモンのファンくらいしか思いつかねえ
118 23/05/17(水)02:15:44 No.1057897146
どのくらい売れたんですか雑誌
119 23/05/17(水)02:16:30 No.1057897230
ミラー抹殺はクソゲーだけどメジャーデッキ使う方が悪いし誘発抹殺もクソゲーだけど三枚目の墓穴ってことで百歩譲って許す 汎用魔法罠無効にすんなぶっ殺すぞ
120 23/05/17(水)02:20:16 No.1057897623
>汎用魔法罠無効にすんなぶっ殺すぞ え?(羽根帚除外)
121 23/05/17(水)02:23:59 No.1057897973
初期MDは後攻切断が横行してたから猶更印象悪い
122 23/05/17(水)02:25:45 No.1057898159
>>汎用魔法罠無効にすんなぶっ殺すぞ >え?(羽根帚除外) 拮抗も無効にされたし三戦も無効にされた 死んでくれ
123 23/05/17(水)02:29:09 No.1057898502
遊戯王の癌って言われて真っ先に思い浮かぶカード こいつでデュエル面白くなった要素が何一つない
124 23/05/17(水)02:40:51 No.1057899596
Gうらら墓穴抹殺抹殺ってチェーン組み合うとちょっと面白かったよ クソゲーだとも思ったけど
125 23/05/17(水)02:50:27 No.1057900509
出遅れて定期購読分の1枚しか入手できず当分大会に出なくなった思い出