ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/17(水)00:21:38 No.1057872057
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/17(水)00:22:20 No.1057872286
飲めるぜ
2 23/05/17(水)00:23:41 No.1057872785
それだけあったらソーメン要らねえだろ
3 23/05/17(水)00:24:30 No.1057873117
>それだけあったらソーメン要らねえだろ 飲めるぜ
4 23/05/17(水)00:25:03 No.1057873314
うに鶏うなぎでまんぷくコースではあるがおばちゃんのメンツもあるからな…
5 23/05/17(水)00:25:19 No.1057873429
根本的に水気が多いのはつまみにしたくない
6 23/05/17(水)00:26:53 No.1057873985
両方の顔を立てて喧嘩の仲裁しなきゃいけない
7 23/05/17(水)00:26:54 No.1057873996
飲みだけじゃソーメンいらないけど お中元消費しなきゃいけないとおばさん夏バテって条件も入ってくるからな…
8 23/05/17(水)00:27:23 No.1057874168
いくらくらい使ったんだろう
9 23/05/17(水)00:27:51 No.1057874324
そーめんチャンプル的な炒め物にしてしまえばいけないか
10 23/05/17(水)00:27:56 No.1057874353
料理漫画の主人公並みに手間かけてんな
11 23/05/17(水)00:28:27 No.1057874515
ある程度炭水化物食いながら飲むと長持ちしそう
12 23/05/17(水)00:28:35 No.1057874564
ソーメンてなんで最初の数杯だけしか旨くないんだろう 3束も茹でたら後半味しなくなる
13 23/05/17(水)00:28:41 No.1057874594
薬味で飲んでるこれ!
14 23/05/17(水)00:28:45 No.1057874615
そもそもソーメンだけでも酒飲めると思う
15 23/05/17(水)00:30:00 No.1057875030
>そもそもソーメンだけでも酒飲めると思う うーん シソとゴマとノリがいっぱいならあるいは
16 23/05/17(水)00:31:08 No.1057875398
>ソーメンてなんで最初の数杯だけしか旨くないんだろう >3束も茹でたら後半味しなくなる 3束も茹でるな
17 23/05/17(水)00:31:17 No.1057875435
お酒要らない
18 23/05/17(水)00:33:30 No.1057876162
お酒に合わせた料理に添えて飲みたいからソーメンで飲むくらいなら酒要らないわ
19 23/05/17(水)00:33:45 No.1057876227
そーめんがおまけになってるから欺瞞だろ
20 23/05/17(水)00:33:48 No.1057876239
飲んだら糖質取りたくなるからそうめんは最後に食おう
21 23/05/17(水)00:34:22 No.1057876413
当てをしっかり用意しつつソーメンが飽きない様に多種の薬味とつゆを用意するとは
22 23/05/17(水)00:34:58 No.1057876624
>3束も茹でるな 揖保乃糸は1束50gだし…
23 23/05/17(水)00:35:50 No.1057876903
>それだけあったらソーメン要らねえだろ 叔母さんの顔立てるために要るよ
24 23/05/17(水)00:37:51 No.1057877567
普段酒飲まんからわからんけどラーメンでビールみたいなのは定番なの?
25 23/05/17(水)00:38:02 No.1057877636
結構うにやらうなぎと薬味で味濃くなるだろうから流し込む形で全然飲めるな
26 23/05/17(水)00:39:16 No.1057878053
ザーメンで酒は飲めねえだろ
27 23/05/17(水)00:39:57 No.1057878252
>普段酒飲まんからわからんけどラーメンでビールみたいなのは定番なの? 定番かは知らないけどラーメンツマミにビールは時々する
28 23/05/17(水)00:41:05 No.1057878655
>ザーメンで酒は飲めねえだろ 飲めるぜ…❤
29 23/05/17(水)00:42:38 No.1057879165
うにうなぎまで買ってきちゃうのはもう「ソーメンで飲む」の範疇から外れすぎだろうと思う
30 23/05/17(水)00:42:56 No.1057879254
>普段酒飲まんからわからんけどラーメンでビールみたいなのは定番なの? 画像の例だと具がやたら多いつけ麺とかかな 全然飲めるな…
31 23/05/17(水)00:44:11 No.1057879717
>うにうなぎまで買ってきちゃうのはもう「ソーメンで飲む」の範疇から外れすぎだろうと思う 最後のページでわかるが飲めるぜの段階までノープランだったから保険だったってわかる
32 23/05/17(水)00:46:57 No.1057880518
うなぎもうにも夏バテの滋養食だし酒のつまみで腐らないから割と正解の折衷案だと思う
33 23/05/17(水)00:48:59 No.1057881173
そもそもつまみがいらん 酒だけで飲める
34 23/05/17(水)00:50:42 No.1057881661
これを見てから煽り画像の方をすっかり忘れちゃった
35 23/05/17(水)00:52:03 No.1057882056
>そもそもつまみがいらん >酒だけで飲める もったいない
36 23/05/17(水)00:52:08 No.1057882084
>そもそもつまみがいらん >酒だけで飲める 肝臓くんなにか言ってない?
37 23/05/17(水)00:52:13 No.1057882103
飲めるぜの顔きらい
38 23/05/17(水)00:52:48 No.1057882291
>これを見てから煽り画像の方をすっかり忘れちゃった 「ん?反論が無いなら俺の勝ちだが?」
39 23/05/17(水)00:52:54 No.1057882323
ウナギ白焼きってウニ舟盛りより入手難度高くねえか デパートか専門店が要りそう
40 23/05/17(水)00:52:58 No.1057882341
宗達は本当にマメだな
41 23/05/17(水)00:53:41 No.1057882558
具沢山そうめんは酒飲んでもそのままでも良しだが洗い物が多くなるのとゆで役と盛り付け役2人分担でやらないと伸びるってのが欠点ってオチ
42 23/05/17(水)00:54:03 No.1057882658
>肝臓くんなにか言ってない? 肝臓は何も言わない
43 23/05/17(水)00:55:31 No.1057883077
ソーメンがつまみになるか否かの方が興味深いからこの漫画の話はどうでも…
44 23/05/17(水)00:55:54 No.1057883188
毒おじの生姜と豚のやつの方がそうめんである必要性が高いと思う
45 23/05/17(水)00:57:25 No.1057883594
>>ザーメンで酒は飲めねえだろ >飲めるぜ…❤ 馬の精液で割るカクテルがあるとか何とか
46 23/05/17(水)00:59:46 No.1057884157
そうめんで飲もうとするとある中! 具材がほとんど酒のあてだなこれ
47 23/05/17(水)01:00:11 No.1057884257
>>肝臓くんなにか言ってない? >肝臓は何も言わない ヤダ…カチカチ…♡
48 23/05/17(水)01:02:13 No.1057884814
左上の方いる?
49 23/05/17(水)01:02:30 No.1057884879
>毒おじの生姜と豚のやつの方がそうめんである必要性が高いと思う あれ手軽で美味しいから豚とそうめんがあったら毎回やる
50 23/05/17(水)01:05:22 No.1057885529
バラ肉値上がっちゃって毒そうめんもちょっとお高くなった
51 23/05/17(水)01:06:10 No.1057885734
>バラ肉値上がっちゃって毒そうめんもちょっとお高くなった 世知辛いね
52 23/05/17(水)01:06:48 No.1057885893
かき揚げが欲しいデブぅ
53 23/05/17(水)01:08:26 No.1057886310
>バラ肉値上がっちゃって毒そうめんもちょっとお高くなった 豚こまでやっても美味しいぞ
54 23/05/17(水)01:09:02 No.1057886472
万単位で金つかってるよな…
55 23/05/17(水)01:09:34 No.1057886608
>豚こまでやっても美味しいぞ ちょっと固い…
56 23/05/17(水)01:11:00 No.1057886946
夏バテで料理したくないって言ってるのになんでそうめん茹でないとメンツが潰れるの?
57 23/05/17(水)01:13:21 No.1057887456
ソーメンで酒飲むならアレやればいいじゃん 酒にソーメンぶちこんで啜る奴
58 23/05/17(水)01:13:56 No.1057887603
>夏バテで料理したくないって言ってるのになんでそうめん茹でないとメンツが潰れるの? 男二人で酒盛りして伯母さんにお前の出る幕はねぇよってやったら伯母さんの立場なくなるでしょ 他人ならまだしも伯父さん伯母さんは夫婦だし宗達からみても親代わりなんだから
59 23/05/17(水)01:15:38 No.1057887949
>万単位で金つかってるよな… 5~6千円くらいじゃないかな?
60 23/05/17(水)01:17:08 No.1057888308
>毒そうめん 深夜だからだめだった
61 23/05/17(水)01:17:38 No.1057888421
ソレ買いに行くときにおつまみになりそうなお惣菜でも買ってくればよかったのに
62 23/05/17(水)01:24:24 No.1057889821
まあこれならソーメンと薬味と言っても… いや生ウニはズルだろソーメンいらなくなる
63 23/05/17(水)01:33:35 No.1057891486
土竜の唄のブランデー素麺みたいなやつじゃないのか
64 23/05/17(水)01:34:49 No.1057891662
メンツ立てる為なのは分かるがここまでやるならソーメンいらねぇだろってのはまぁはい
65 23/05/17(水)01:35:50 No.1057891803
塩肴にして飲めばいいじゃんっていつも思うやつ
66 23/05/17(水)01:36:33 No.1057891905
おばちゃんの顔立てたうえでの仲裁がメインなんだから 採算性や肴だけでいいだろとかは関係ないんだよ
67 23/05/17(水)01:36:52 No.1057891959
>土竜の唄のブランデー素麺みたいなやつじゃないのか 別のエピソードで日本酒に素麺つけて食べるのがあるぜ
68 23/05/17(水)01:37:37 No.1057892079
>それだけあったらソーメン要らねえだろ おばさんの顔を潰す気か?
69 23/05/17(水)01:38:37 No.1057892225
酒飲まないから知らんけどそばとてんぷらで飲むようなもんだろ
70 23/05/17(水)01:48:42 No.1057893696
書き込みをした人によって削除されました
71 23/05/17(水)01:51:18 No.1057894059
甥っ子にここまでしてもらってケンカ続行はとてもできない
72 23/05/17(水)01:57:37 No.1057894878
鼻もげは何でか知らんけどこのオジさん夫婦の事めっちゃ慕ってるよね
73 23/05/17(水)02:00:06 No.1057895205
いうてこの辺のツマミで飲んでる時に素麺みたいにサッといける物あると有り難くない?
74 23/05/17(水)02:07:03 No.1057896085
>メンツ立てる為なのは分かるがここまでやるならソーメンいらねぇだろってのはまぁはい オチもやれやれ喧嘩の仲裁も楽じゃないよ… みたいな感じだった気がするからまあ仕方ないね
75 23/05/17(水)02:07:40 No.1057896168
こういうウニスーパーで五千円くらいするよね
76 23/05/17(水)02:21:12 No.1057897725
そもそもソーメンで飲めないというのがよくわからない
77 23/05/17(水)02:21:54 No.1057897783
>>ザーメンで酒は飲めねえだろ >飲めるぜ…❤ あぁ奥さんの顔を立てるってそういう…
78 23/05/17(水)02:22:18 No.1057897813
生ウニ…?
79 23/05/17(水)02:23:45 No.1057897946
>そもそもソーメンで飲めないというのがよくわからない 普通に飲めるよね
80 23/05/17(水)02:24:43 No.1057898050
>そもそもソーメンで飲めないというのがよくわからない おでんでご飯食えない理論と一緒
81 23/05/17(水)02:28:44 No.1057898466
>ん?反論が無いならおれの勝ちだぞ
82 23/05/17(水)02:29:26 No.1057898531
これで2人の仲が取りもたれるなら全然採算が合うんだ
83 23/05/17(水)02:29:34 [魚の白子] No.1057898540
>ザーメンで酒は飲めねえだろ そんな…
84 23/05/17(水)02:40:51 No.1057899595
塩と5味と炭水化物があったら何でも飲める 米粒に太田胃散と灰かけたら普通につまみになると思う
85 23/05/17(水)02:43:05 No.1057899785
お世話になってるおじさん夫妻への対処ってのが大事なんだ どっちか片方じゃダメなので
86 23/05/17(水)02:43:39 No.1057899839
>そもそもソーメンで飲めないというのがよくわからない おじさんは飲めないって人なだけ
87 23/05/17(水)02:48:55 No.1057900357
そういえば宗達が実家に帰るって話無いな… あんがい複雑な事情があるのかな
88 23/05/17(水)03:03:02 No.1057901659
>>ザーメンで酒は飲めねえだろ >そんな… おめえはザーメンそのものではねえだろ!?