23/05/17(水)00:14:11 嫌いな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/17(水)00:14:11 No.1057869224
嫌いなもの:ハガーの説教
1 23/05/17(水)00:15:35 No.1057869765
ちゃんと聞いとけ
2 23/05/17(水)00:18:45 No.1057870992
>ちゃんと聞いとけ 聞いた結果市長になりました!
3 23/05/17(水)00:18:59 No.1057871076
縁が切れてないのがわかるプロフィールいいよね
4 23/05/17(水)00:19:47 No.1057871358
マジかよすげぇV字人生だな
5 23/05/17(水)00:20:15 No.1057871516
裏工作で市長になってが意外とまんざらでもないVコーディーも好き
6 23/05/17(水)00:21:17 No.1057871935
6でもプレイアブル内定してないもんかね メトロシティのお話なんだし
7 23/05/17(水)00:23:21 No.1057872651
躁鬱激しすぎて周りの人たいへんそう
8 23/05/17(水)00:25:48 No.1057873607
今ハガーは何してるんだろう プロレスに戻った?
9 23/05/17(水)00:26:34 No.1057873872
国政に打って出たんじゃない
10 23/05/17(水)00:27:33 No.1057874212
マッドギア残党っぽいのがまだいる
11 23/05/17(水)00:28:00 No.1057874380
FFの主役ってやっぱりハガーだよな
12 23/05/17(水)00:28:16 No.1057874461
>6でもプレイアブル内定してないもんかね >メトロシティのお話なんだし プレイアブルではないけど ワールドツアーの敵としてだけ出るかもね、カルロス、ダムドも出るし
13 23/05/17(水)00:28:26 No.1057874507
国会にパイルドライバー!
14 23/05/17(水)00:30:12 No.1057875117
市長もプレイアブル化してマッドギアみたいにシャドルーも潰すとこ見たかったんだけどな やはりザンギと丸被りが…
15 23/05/17(水)00:30:49 No.1057875307
一応街は凄い綺麗に発展してるから有能さ 治安は…
16 23/05/17(水)00:31:23 No.1057875472
ザンギの存在はハガーにとって致命的過ぎるからなあ
17 23/05/17(水)00:31:33 No.1057875544
ゼロ3のクリミナルアッパー大好き 音が気持ちいい
18 23/05/17(水)00:32:41 No.1057875887
まぁ現実はザンギの存在が危ぶまれてるんだけどなブヘヘ
19 23/05/17(水)00:33:09 No.1057876036
ライデンとかダランみたいな投げキャラと共演したことあったのに
20 23/05/17(水)00:38:45 No.1057877892
FF時代から中身アウトロー側のやべー奴みたいなところがある と同時に根っこの善性を囚人時代も捨て切れない
21 23/05/17(水)00:41:03 No.1057878638
ZERO3のストーリーで暴れてたら結局悪党にたどり着くのがすごいらしいというか
22 23/05/17(水)00:43:56 No.1057879641
>一応街は凄い綺麗に発展してるから有能さ >治安は… 路上喧嘩が取り締まりきれなかったから ストリートファイトを最新娯楽にしてる感がある
23 23/05/17(水)00:46:16 No.1057880316
6のメトロシティ怖いよ
24 23/05/17(水)00:48:26 No.1057880977
たまに現市長も殴り合ってそう
25 23/05/17(水)00:48:56 No.1057881152
GBAのファイナルファイトで過去に浸ってる感じが面白かった
26 23/05/17(水)00:49:14 No.1057881263
パイプを武器にするキャラは2人もいらないと言う所でスト5性能のコーディとマブカプ性能のハガーが被ってる
27 23/05/17(水)00:49:47 No.1057881428
じぇしかぁも大事にしてあげて…
28 23/05/17(水)00:52:13 No.1057882101
>6のメトロシティ怖いよ でもみんな楽しそうだよ?
29 23/05/17(水)00:56:24 No.1057883326
再登場で囚人にはびっくりしたけど昔からやべーヤツには描いてたんだな fu2194872.jpeg
30 23/05/17(水)00:58:26 No.1057883832
観光に行って思いの外普通の街だな!って言ってたらライジングアッパーされるからなぁ…まあメトロシティに限らずスト世界はどこもそうっぽいけど
31 23/05/17(水)01:17:28 No.1057888389
あんまり関わってないガイ
32 23/05/17(水)01:19:12 No.1057888774
特技ナイフだからなあぶねー奴ではある
33 23/05/17(水)01:22:07 No.1057889378
>コーディーは平和な生活に馴染めずケンカに明け暮れた末 >傷害罪で投獄されてしまう あの街に傷害罪なんてあったのかよ
34 23/05/17(水)01:23:30 No.1057889651
キンバリーいるんでガイやマキはいないだろうな…
35 23/05/17(水)01:24:16 No.1057889794
>fu2194872.jpeg 鉄パイプ落ちてるけどアンドレを血まみれにしたのは素手でなんだな…
36 23/05/17(水)01:26:10 No.1057890147
こいつが囚人になった理由がファイナルファイトリベンジでわかったのがぽんぽんいたかった
37 23/05/17(水)01:27:30 No.1057890384
囚人が市長なんかなれるのかな… よりによってアメリカの大都市で…
38 23/05/17(水)01:28:29 No.1057890581
>こいつが囚人になった理由がファイナルファイトリベンジでわかったのがぽんぽんいたかった あくまで番外編です! あくまで番外編です! ゾンビ殺したら逮捕されたとか公式扱いだったら悲壮過ぎる…
39 23/05/17(水)01:30:32 No.1057890949
ちなみにハガーはちゃんと暴力ではない市長としての仕事でマッドギア対策してたんだよな その締め付けがキツいからとマッドギアが娘攫うまでに追い詰められたと
40 23/05/17(水)01:32:04 No.1057891228
>再登場で囚人にはびっくりしたけど昔からやべーヤツには描いてたんだな 実際FFファンから反発もかなりあったし自分もえぇ…ってなったんだけど 生みの親のあきまん本人が殺伐とした街で生き生きしてた喧嘩野郎が 街が平和になった所で自分は馴染めないよなってアイディアだったってコメントしてて何となく納得はできた所あった
41 23/05/17(水)01:33:32 No.1057891478
バッドストーンとバッドスプレーが喧嘩って感じですごく好き
42 23/05/17(水)01:34:51 No.1057891672
無印ファイナルファイトはガイとハガー使ってたけど ゼロ3はコーディー使ってた あおやさぐれた囚人服姿好き
43 23/05/17(水)01:37:02 No.1057891986
>ちなみにハガーはちゃんと暴力ではない市長としての仕事でマッドギア対策してたんだよな >その締め付けがキツいからとマッドギアが娘攫うまでに追い詰められたと カプコンの悪ノリで暴力市長みたいな扱いになっちゃったけど 少なくともファイナルファイトの頃は警察と法的な手続きで徹底的にマッドギアを追いつめてた市長なんだよな
44 23/05/17(水)01:42:32 No.1057892820
>fu2194872.jpeg このポスターはコーディの顔をあえて向けてないのがやつの超暴力を想像させて身震いする
45 23/05/17(水)01:42:49 No.1057892859
てっきりメトロシティ市警はエディEとかルシアみたいのばっかりかと思ったら まともな職員の方が多いらしい
46 23/05/17(水)01:46:00 No.1057893340
Vのルシアなんかコーディとくっつきそうみたいな占い出てるんだよな ルシアかわいいしうらやましい
47 23/05/17(水)01:46:34 No.1057893414
>fu2194872.jpeg このポスター 初代ファイナルファイトの世界表現されててすげぇ好き
48 23/05/17(水)01:48:07 No.1057893617
>てっきりメトロシティ市警はエディEとかルシアみたいのばっかりかと思ったら >まともな職員の方が多いらしい その割に街が荒れ放題だな…
49 23/05/17(水)01:48:33 No.1057893683
ハガーも一時期は義父になる存在だっただろうからなぁ…
50 23/05/17(水)01:49:31 No.1057893815
>その割に街が荒れ放題だな… まともなので超暴力に対応しきれてないのかもしれない
51 23/05/17(水)01:50:04 No.1057893899
今風なシステムの新しいファイナルファイト出て欲しい
52 23/05/17(水)01:51:01 No.1057894030
>今風なシステムの新しいファイナルファイト出て欲しい 今風システムだと3Dになるしそうなったらもうファイナルファイトっぽさは消えると思う
53 23/05/17(水)01:51:23 No.1057894071
>今風なシステムの新しいファイナルファイト出て欲しい またストリートワイスみたいになっちゃいそう
54 23/05/17(水)01:51:58 No.1057894146
新市長になるまでは元マッドギアの方がよっぽど社会復帰してるという割と笑えない状況だったな
55 23/05/17(水)01:52:10 No.1057894177
カプコンのベルスク自体はFF以後進化し続けたが ファイナルファイト自体は初代が一番面白かったヤツ
56 23/05/17(水)01:52:48 No.1057894257
今風にファイナルファイトだと6みたいに グラフティやヒップホップノリな世界になっちゃうだろうしなぁ
57 23/05/17(水)01:53:08 No.1057894296
ベルスクアクション自体がもう随分前に死んでるから 今風システムって言われてもピンとこないな…
58 23/05/17(水)01:53:56 No.1057894401
倒した悪党が点滅して消えていく時代と同じようにはなかなかね… 当時だって解像度を上げればこの公式絵のようになるんだろうけども
59 23/05/17(水)01:54:13 No.1057894443
>ファイナルファイト自体は初代が一番面白かったヤツ 初代以降はコンシューマーに舞台を移したからなぁ
60 23/05/17(水)01:54:29 No.1057894471
ヒロイン助け出したけど俺は普通に生きられないから って自ら去ったのが元ネタのストリートオブファイヤーのトム・コーディ FFのエンディングはくっついたIFと言えるけどまあ(囚人になるかはともかく)そうなるよなってキャラだとは思う
61 23/05/17(水)01:55:35 No.1057894598
ZEROでファイナルファイト勢出したのは今考えるとすごい
62 23/05/17(水)01:56:02 No.1057894658
>ベルスクアクション自体がもう随分前に死んでるから >今風システムって言われてもピンとこないな… リバーシティガールズとか…
63 23/05/17(水)01:56:23 No.1057894718
今風というか海外でウケてるみたいにリバイバル風ゲームならワンチャンありそう タートルズのリメイクやリバーシティガールズみたいなタイプの
64 23/05/17(水)02:00:40 No.1057895285
ファイナルファイトもスト2も初代でシステムが完成されてるんだよな
65 23/05/17(水)02:02:35 No.1057895528
ベルスクはあれほど人気ジャンルだったのに栄枯盛衰だな…
66 23/05/17(水)02:02:43 No.1057895540
そういえば昔の2Dスタイルのままでベアナックルも新作出てたな
67 23/05/17(水)02:03:57 No.1057895687
ベルスクは一通りやったら終わりだけど 対戦格闘は何通りも戦えるからなあ
68 23/05/17(水)02:04:59 No.1057895836
もともとがゲーセン特化のシステムだから ゲーセンが滅びればベルスクも滅びる
69 23/05/17(水)02:13:34 No.1057896916
シューティングゲームと同じで新技術を取り入れながら面白く進化させるとジャンル自体変わっちゃうのはあると思う
70 23/05/17(水)02:16:17 No.1057897202
横スクロールも生き残ってるのは大体探索やら成長要素やら混じってるもんな
71 23/05/17(水)02:16:42 No.1057897250
>シューティングゲームと同じで新技術を取り入れながら面白く進化させるとジャンル自体変わっちゃうのはあると思う モンハン系辺りは3Dで四人同時のベルスクのボス戦特化させたようなもんだしな…
72 23/05/17(水)02:17:34 No.1057897340
ベルスクも友達とかとやれば楽しいんだけど 家で一人でやるにはな…
73 23/05/17(水)02:20:58 No.1057897693
マリオやロックマンに奥行き概念を持ち込んだようなもんだしなベルスクのやりたいことって 更に進化したら3Dになるのは自然だと思う
74 23/05/17(水)02:22:02 No.1057897795
ザンギが諸事情で出しにくくなった時にコンパチでハガー市長を出す これだ
75 23/05/17(水)02:22:41 No.1057897850
まあザンギは元気にロシア出身のアメリカンレスラーやってるし大丈夫だろ…
76 23/05/17(水)02:30:07 No.1057898580
金か…あってもなくても人を狂わせる