虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/16(火)23:00:22 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/16(火)23:00:22 No.1057843493

「」ってストロンガーのことどう思ってるわけ?

1 23/05/16(火)23:01:12 No.1057843814

初見の頃からずっとかっこいいなーって思ってる

2 23/05/16(火)23:01:27 No.1057843904

1話の演技力はすごかった

3 23/05/16(火)23:02:11 No.1057844159

地味に強化形態がある

4 23/05/16(火)23:03:11 No.1057844529

顔でかい!

5 23/05/16(火)23:03:28 No.1057844648

>目がでかい!

6 23/05/16(火)23:03:42 No.1057844738

マッチョでカッコイイとガキの頃から思ってた

7 23/05/16(火)23:04:04 No.1057844864

子供の頃からずっとめちゃくちゃかっこいいと思ってたのでネット見て頭がデカいとか言われててびっくりした…

8 23/05/16(火)23:04:29 No.1057845030

目の穴に針金が通ってるなって

9 23/05/16(火)23:05:16 No.1057845317

まぁ頭はデカい でもかっこいい

10 23/05/16(火)23:08:06 No.1057846435

例の文字コラが忘れられない

11 23/05/16(火)23:08:55 No.1057846738

>目の穴に針金が通ってるなって 速攻で折れたんだな…ってなる チャージアップのシャープな銀の角が大好き

12 23/05/16(火)23:09:59 No.1057847137

アメフトのプロテクターみたいなアーマーいいよね

13 23/05/16(火)23:10:23 No.1057847285

昭和ライダーでも異質のスーツだと思う

14 23/05/16(火)23:11:50 No.1057847818

ブラックサタンの改造人間が全然歯が立たない位に強い だからこそ鋼鉄参謀に凹にされるのは衝撃的だった

15 23/05/16(火)23:11:58 No.1057847861

終盤が7人ライダーの物語になって城茂が空気気味になってたのは割食った感ある

16 23/05/16(火)23:12:09 No.1057847925

>ブラックサタンの改造人間が全然歯が立たない位に強い 幼虫ケムンガとタイタンしか強くない…

17 23/05/16(火)23:13:06 No.1057848244

名前売ってたんかいってなる初期の茂の態度とか堪んねえ

18 23/05/16(火)23:13:13 No.1057848293

>終盤が7人ライダーの物語になって城茂が空気気味になってたのは割食った感ある でも仮面ライダー最終回の響きが良すぎるし…

19 23/05/16(火)23:14:19 No.1057848703

それありなの!?って方法で危機を脱する奴

20 23/05/16(火)23:16:45 No.1057849585

長手袋を外して変身ポーズ取るまでの一連の動作が様式美として完成されてて好き

21 23/05/16(火)23:17:06 No.1057849718

>それありなの!?って方法で危機を脱する奴 テレポート使えるんかいってなる

22 23/05/16(火)23:17:29 No.1057849841

天が呼ぶ地が呼ぶ人が呼ぶ

23 23/05/16(火)23:17:30 No.1057849849

とにかく名乗りがすこぶる格好いい 天が呼ぶ地が呼ぶ人が呼ぶ 悪を倒せと俺を呼ぶ!

24 23/05/16(火)23:18:28 No.1057850203

ストロンガーアクションいいよね…

25 23/05/16(火)23:18:42 No.1057850280

聞けい悪人共 俺は正義の戦士 仮面ライダーストロンガー!!

26 23/05/16(火)23:22:50 No.1057851766

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

27 23/05/16(火)23:25:02 No.1057852511

ヒロインがね

28 23/05/16(火)23:25:38 No.1057852717

>幼虫ケムンガとタイタンしか強くない… ライオン…

29 23/05/16(火)23:27:00 No.1057853169

>ライオン… あいつ途中でいなくなるし…

30 23/05/16(火)23:27:03 No.1057853194

>ライオン… アルマジロの方が…

31 23/05/16(火)23:28:18 No.1057853555

エレクトロファイヤー!!

32 23/05/16(火)23:29:17 No.1057853872

最近見たけどデルザー軍団強いけど内輪揉めと足の引っ張り合いばっかりしてんな…

33 23/05/16(火)23:30:31 No.1057854282

肩上がらなさそう

34 23/05/16(火)23:31:22 No.1057854549

>最近見たけどデルザー軍団強いけど内輪揉めと足の引っ張り合いばっかりしてんな… ラスボス級が一箇所にあつまりゃああもなる

35 23/05/16(火)23:31:24 No.1057854564

>最近見たけどデルザー軍団強いけど内輪揉めと足の引っ張り合いばっかりしてんな… 強い組織あるあるではある クライシスとかバイラムとか

36 23/05/16(火)23:32:58 No.1057855089

SIC持ってた!

37 23/05/16(火)23:33:02 No.1057855115

>最近見たけどデルザー軍団強いけど内輪揉めと足の引っ張り合いばっかりしてんな… 茂がデルザーの内紛を利用してギリギリで立ち回るのが小気味よいんですよ

38 23/05/16(火)23:33:18 No.1057855196

>肩上がらなさそう だから下から見上げたアングルが多いんだろう

39 23/05/16(火)23:33:35 No.1057855305

追加メンバーが大元帥はともかくその取り巻きが微妙すぎる…

40 23/05/16(火)23:34:06 No.1057855464

ザコが変態チック×かわいい系

41 23/05/16(火)23:34:10 No.1057855488

>追加メンバーが大元帥はともかくその取り巻きが微妙すぎる… なんだよ磁石強いだろ

42 23/05/16(火)23:34:29 No.1057855581

たまに立ち回りしながら「天が呼ぶ~」の名乗りやるの好きだった

43 23/05/16(火)23:34:54 No.1057855706

成り上がりのシャドウの言うことを誰も聞かない →困ったので愛人のヘビ女を呼ぶ というリアルな人間関係に吹くわ

44 23/05/16(火)23:35:17 No.1057855850

磁石はその特性故にストロンガーとの相性最悪なのが致命的だった お陰でチャージアップしなくても歯が立たない…

45 23/05/16(火)23:35:32 No.1057855935

イメージよりも全然オラついてなかった

46 23/05/16(火)23:35:40 No.1057855981

大元帥が2号の中パンチで死んだのに納得いかない

47 23/05/16(火)23:36:33 No.1057856282

>イメージよりも全然オラついてなかった もう8話くらいで中の人がなんか礼儀正しくしましょようよと言って… でもパブリックイメージは初期のべらんめえ

48 23/05/16(火)23:37:10 No.1057856488

>大元帥が2号の中パンチで死んだのに納得いかない あんだけハッタリ利かせた鳴り物入りな感じで出てきたのにな

49 23/05/16(火)23:37:29 No.1057856590

>たまに立ち回りしながら「天が呼ぶ~」の名乗りやるの好きだった 妙に時代劇っぽい演出の時あるよね

50 23/05/16(火)23:38:08 No.1057856802

全身に高圧電流流されてももっとキツいのやってくれってお願いしたり電気の力で無茶苦茶やったり破天荒っぷりが好きだった

51 23/05/16(火)23:38:11 No.1057856816

>「」ってストロンガーのことどう思ってるわけ? そんな事俺が知るか!!

52 23/05/16(火)23:38:15 No.1057856841

>>たまに立ち回りしながら「天が呼ぶ~」の名乗りやるの好きだった >妙に時代劇っぽい演出の時あるよね 監督の一人が実際時代劇専門のベテランだったとか

53 23/05/16(火)23:38:37 No.1057856970

一人一人が大幹部級なのにみんな仲悪い その上来る途中で空軍とやり合って死んだやつもいる

54 23/05/16(火)23:39:08 No.1057857150

>そんな事俺が知るか!! なんでガス効かねぇんだよ…

55 23/05/16(火)23:39:23 No.1057857238

電気属性だけで戦い抜くの今だと考えられない

56 23/05/16(火)23:39:32 No.1057857284

デスマンじゃすっかり「そんなこと俺が知るか!」が定着したな

57 23/05/16(火)23:39:50 No.1057857376

不思議と頭がでかい方がかっこいい

58 23/05/16(火)23:40:02 No.1057857448

>なんでガス効かねぇんだよ… 改造したのお前らだろ!

59 23/05/16(火)23:40:07 No.1057857463

首領がなんかゆるキャラ風の虫

60 23/05/16(火)23:40:08 No.1057857465

ブラックサタンの最高幹部デッドライオン…

61 23/05/16(火)23:40:14 No.1057857524

>電気属性だけで戦い抜くの今だと考えられない 電気って名前付いてりゃなんでもありじゃないかなストロンガーの場合…

62 23/05/16(火)23:40:23 No.1057857570

知り合いの知り合いくらいの関係のくせに 再開した時に立花さんが「丈二」て呼んでたのおかしくねえか

63 23/05/16(火)23:40:44 No.1057857684

>電気属性だけで戦い抜くの今だと考えられない エレクトロファイヤー!(火柱

64 23/05/16(火)23:40:51 No.1057857739

>ブラックサタンの最高幹部デッドライオン… 名前負け

65 23/05/16(火)23:41:01 No.1057857794

>>なんでガス効かねぇんだよ… >改造したのお前らだろ! やっぱり虫耳に入れて出来るような簡単改造手術組はダメだな…

66 23/05/16(火)23:41:02 No.1057857799

>電気属性だけで戦い抜くの今だと考えられない スーパー1もなにかあるとすぐエレキハンド持ち出すしやっぱ機械相手には電気だよ電気

67 23/05/16(火)23:41:17 No.1057857885

プロテクターに誤魔化されて頭がでかいって言われるまで頭がでかい事に気付いてなかった

68 23/05/16(火)23:41:21 No.1057857905

流石に知るか!はよくないと思ったのか次の回で一応ガスは効かないと説明されるストロンガー

69 23/05/16(火)23:41:33 No.1057857977

スピリッツで美化されがちだが 役に立たねえタックル(と立花さん

70 23/05/16(火)23:41:54 No.1057858085

昭和ライダーで最弱の首領クラス挙げろって言われたら間違いなく一位のブラックサタン首領… デルザーの気配に怯えて逃げ惑った挙げ句ストロンガーとたまたま遭遇して抵抗一つできずに殺られるとかお前…

71 23/05/16(火)23:42:14 No.1057858211

>>大元帥が2号の中パンチで死んだのに納得いかない >あんだけハッタリ利かせた鳴り物入りな感じで出てきたのにな ライダーパンチとすら言わないで 死

72 23/05/16(火)23:42:40 No.1057858370

デルザー軍団が出てきてからチャージアップが使えるようになるまでの あんなに強かった茂でも凌ぐのがやっとのギリギリな感じ好き

73 23/05/16(火)23:42:48 No.1057858419

>昭和ライダーで最弱の首領クラス挙げろって言われたら間違いなく一位のブラックサタン首領… 逆に最強誰だよ

74 23/05/16(火)23:42:54 No.1057858451

ジェネラルシャドウ好き

75 23/05/16(火)23:43:06 No.1057858533

大元帥は場面場面で強さが変動するから強いのか弱いのか分からない…

76 23/05/16(火)23:43:08 No.1057858551

>一人一人が大幹部級なのにみんな仲悪い >その上来る途中で空軍とやり合って死んだやつもいる 空軍強いな…流石の怪人も兵器には勝てないか

77 23/05/16(火)23:43:09 No.1057858557

でもゆるキャラみたいで可愛いよブラックサタン首領

78 23/05/16(火)23:43:26 No.1057858655

>と立花さん おやっさんは中盤くらいまでコメディリリーフを兼任するせいでずっと徘徊老人みたいになってるのマジでひどいと思う これがずっとライダー達を育ててきた男の姿か…?

79 23/05/16(火)23:43:30 No.1057858675

小林さんがスカイライダーの出演を断ったのは 1号の時はスタジオオンリーで別格扱いだったのに アマゾンやストロンガーで若手みたくロケで酷使されたからでは?

80 23/05/16(火)23:43:47 No.1057858767

>>昭和ライダーで最弱の首領クラス挙げろって言われたら間違いなく一位のブラックサタン首領… >逆に最強誰だよ …ネオショッカー首領?

81 23/05/16(火)23:43:57 No.1057858826

>>昭和ライダーで最弱の首領クラス挙げろって言われたら間違いなく一位のブラックサタン首領… >逆に最強誰だよ ネオショッカー大首領は真っ当に強い

82 23/05/16(火)23:44:12 No.1057858913

>ジェネラルシャドウ好き 一騎打ちの時の技が豊富すぎる

83 23/05/16(火)23:44:42 No.1057859096

>ネオショッカー大首領は真っ当に強い 中にしょぼい目玉がいるとかじゃなくて本当に宇宙怪獣だもんな…

84 23/05/16(火)23:45:00 No.1057859202

記憶が曖昧だけど岩石大首領は結構強かったと思う

85 23/05/16(火)23:45:02 No.1057859212

ネオショッカーくんはライダーが嫌いでライダーの母親をさらってエッチなことする最低のやつだから

86 23/05/16(火)23:45:05 No.1057859226

>>昭和ライダーで最弱の首領クラス挙げろって言われたら間違いなく一位のブラックサタン首領… >逆に最強誰だよ やっぱり岩石大首領かな キングダークは首領じゃなかったしな…

87 23/05/16(火)23:45:11 No.1057859271

タイタンといいシャドウといいデザインがいい敵が多い

88 23/05/16(火)23:45:31 No.1057859381

途中で全然変わっちゃうけど茂はヤンキーだしアマゾンは片言で喋ってこそだよね

89 23/05/16(火)23:45:58 No.1057859522

変身前のストロンガーとタイタンが会話すると若いチンピラとヤクザの幹部みたいだった…

90 23/05/16(火)23:46:20 No.1057859637

地底行きのクソ狭いエレベーターの中で仲良さそうに笑ってるタイタンとシャドウ好き

91 23/05/16(火)23:47:19 No.1057859950

>ジェネラルシャドウ好き トランプフェイドってネーミングがかっこよすぎる

92 23/05/16(火)23:47:25 No.1057859985

>途中で全然変わっちゃうけど茂はヤンキーだしアマゾンは片言で喋ってこそだよね 俺はアマゾンは後半のキャラの方が好きだな… 前半のアマゾン喋り方とかで誤解されすぎて可哀想だし

93 23/05/16(火)23:47:27 No.1057859993

ストロンガーとしての最終回はシャドウとの決着を付ける最終回1話前だなあと思う

94 23/05/16(火)23:47:44 No.1057860068

>ネオショッカーくんはライダーが嫌いでライダーの母親をさらってエッチなことする最低のやつだから 偽ライダー作戦数あれどドロリンゴのこれは最低すぎた

95 23/05/16(火)23:48:22 No.1057860292

俺が知るか!もだけど貴様には教えん!!の問答無用っぷりもすごい

96 23/05/16(火)23:48:47 No.1057860430

>ネオショッカー大首領は真っ当に強い 地球から即座に酸素消せる爆弾持ってるだか言ってたからな ブラフでなければという前提はあるけど どんな規模のどんな仕組みだよ

97 23/05/16(火)23:48:56 No.1057860495

ネオショッカー大首領は人の耳が好物なのがちょっと…

98 23/05/16(火)23:49:06 No.1057860550

>前半のアマゾン喋り方とかで誤解されすぎて可哀想だし キライダ!で走る件は無性に悲しくなる話

99 23/05/16(火)23:49:10 No.1057860567

間違いを認めるのが大切なことなんだって教えてくれる人

100 23/05/16(火)23:50:04 No.1057860858

目の穴がきもいんだけど今の技術でなくしたらやっぱ怒る人が出るのかな

101 23/05/16(火)23:50:22 No.1057860963

宇宙開発用改造人間を真空パックに閉じ込めて勝ち誇る くそばかの悪魔元帥 しかも弱い

102 23/05/16(火)23:50:46 No.1057861106

>目の穴がきもいんだけど今の技術でなくしたらやっぱ怒る人が出るのかな そりゃあ怒る リメイクリブートものなら文句はないだろうが

103 23/05/16(火)23:50:57 No.1057861166

電気ストリーム強すぎ問題

104 23/05/16(火)23:51:54 No.1057861445

>目の穴がきもいんだけど今の技術でなくしたらやっぱ怒る人が出るのかな 気持ちはわかるけど目自体がでかいからなくしたらのっぺりした顔になりそう

105 23/05/16(火)23:53:25 No.1057861969

>ジェネラルシャドウ好き 一人称が自分の名前だから萌えキャラ

106 23/05/16(火)23:54:39 No.1057862362

>>ジェネラルシャドウ好き >一人称が自分の名前だから萌えキャラ トランプ占いが趣味なのも可愛いよな

107 23/05/16(火)23:54:42 No.1057862376

>目の穴がきもいんだけど今の技術でなくしたらやっぱ怒る人が出るのかな セブンの目の穴みたいなもんだ

108 23/05/16(火)23:58:16 No.1057863511

割とクレバーだよな茂

109 23/05/16(火)23:59:51 No.1057863971

劇中のセリフをそのまま受け取るとタイタンのパワーアップ倍率がものすごいことになってたような

110 23/05/17(水)00:09:37 No.1057867554

電気分解ってそういうのじゃなくない?!

111 23/05/17(水)00:10:06 No.1057867725

>電気分解ってそういうのじゃなくない?! 俺が知るか!

112 23/05/17(水)00:16:38 No.1057870154

>電磁力ってそういうのじゃなくない?!

113 23/05/17(水)00:21:06 No.1057871861

>「」ってストロンガーのことどう思ってるわけ? 正直、次のリブートの対象だと思ってる

↑Top