虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • テレビ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/16(火)22:19:30 No.1057828832

    テレビ東京で、特別番組「SIX HACK」を5/18(木)深夜1:00~1:30放送します。 現代社会で必要不可欠な"偉くなるためのハック"を6週連続で紹介。 組織、会社、日々の生活…偉くなるために何が必要なのか。お楽しみに。 出演者:ユースケ・サンタマリア/松村沙友理/国山ハセン/樋口恭介 https://twitter.com/SIXHACK_TX/status/1658448213354102784

    1 23/05/16(火)22:20:23 No.1057829173

    あくらつなライフハックに擦り寄ってきたか

    2 23/05/16(火)22:20:40 No.1057829276

    よくこんなの見つけてきたな…

    3 23/05/16(火)22:21:23 No.1057829546

    あくらつなシックスハック

    4 23/05/16(火)22:22:15 No.1057829865

    モキュメンタリーのやつなの?

    5 23/05/16(火)22:22:40 No.1057830030

    これもモキュメンタリー系なん?

    6 23/05/16(火)22:22:48 No.1057830064

    いいね11でRT7でよく見つけたな

    7 23/05/16(火)22:23:23 No.1057830254

    >よくこんなの見つけてきたな… 島崎和歌子の悩みにカンパイのアカウントの再利用っぽくて怪しかったので…

    8 23/05/16(火)22:23:31 No.1057830282

    スレ画と同じ表情してて駄目だった

    9 23/05/16(火)22:23:54 No.1057830416

    オフィシャルサイト見ても情報少なくてわからんな

    10 23/05/16(火)22:24:13 No.1057830508

    >島崎和歌子の悩みにカンパイのアカウントの再利用っぽくて怪しかったので… あー…あの変な言語のやつか

    11 23/05/16(火)22:24:43 No.1057830701

    番組ロゴのCがなんか怪しい

    12 23/05/16(火)22:25:37 No.1057831031

    テレ東のサイトには画像すら用意されていない 明後日放送の番組なのに https://www.tv-tokyo.co.jp/sixhack/

    13 23/05/16(火)22:25:38 No.1057831033

    いつもながらそれっぽいのよく見つけるな…

    14 23/05/16(火)22:25:39 No.1057831045

    一見すると意識高い系のあくらつなライフハック番組だけどスレ画系なの?

    15 23/05/16(火)22:25:45 No.1057831074

    樋口恭介… 樋口恭介!?

    16 23/05/16(火)22:25:50 No.1057831095

    ユースケ・サンタマリアがスレ画と同じような顔してて笑っちゃった

    17 23/05/16(火)22:26:02 No.1057831156

    引用RTの >全くフォローした覚えがなかったけど、何かを察した でだめだった

    18 23/05/16(火)22:26:05 No.1057831179

    このテもそうだけどもっと宣伝していいと思う 本題が絶妙に興味惹かないんだもんよ

    19 23/05/16(火)22:26:21 No.1057831264

    もう二日後の番組なのにオフィシャルサイト言っても情報が少なすぎる なんだろうなこれ

    20 23/05/16(火)22:26:35 No.1057831342

    それではVTRスターティン

    21 23/05/16(火)22:26:49 No.1057831428

    >スレ画と同じ表情してて駄目だった なんの情報もなかったらユースケ・サンタマリアがただかっこつけてるだけの表情だったのに

    22 23/05/16(火)22:27:06 No.1057831547

    平日ど深夜じゃねえか

    23 23/05/16(火)22:27:13 No.1057831586

    関西映らないか… Tver待ちか

    24 23/05/16(火)22:27:13 No.1057831588

    期待されすぎると成立しないから難しい

    25 23/05/16(火)22:27:20 No.1057831629

    樋口恭介は宣伝してるな

    26 23/05/16(火)22:27:25 No.1057831652

    すでに普通の番組に見せて実は…の化けの皮が剥がれちゃってねえか…

    27 23/05/16(火)22:27:37 No.1057831732

    >このテもそうだけどもっと宣伝していいと思う >本題が絶妙に興味惹かないんだもんよ 「かーっ!こういうのはそういうのと知らずにふとテレビつけて見る体験がしたかったなー!」って人が現れるから難しいところだ

    28 23/05/16(火)22:27:55 No.1057831866

    明日の深夜ってこと?

    29 23/05/16(火)22:28:33 No.1057832104

    6週連続だと

    30 23/05/16(火)22:28:46 No.1057832169

    もうとっくにダメです

    31 23/05/16(火)22:28:54 No.1057832225

    >期待されすぎると成立しないから難しい 最初はそうでもなくても段々噂が広まって観る人が増えていくのが理想的だろうからなこういうのって

    32 23/05/16(火)22:29:05 No.1057832303

    まだ年末には早いだろって突っ込もうとしたけどもうすぐ今年も半分終わる…

    33 23/05/16(火)22:29:11 No.1057832346

    実況はできないからとりあえず録画しとくか

    34 23/05/16(火)22:29:24 No.1057832422

    >まだ年末には早いだろって突っ込もうとしたけどもうすぐ今年も半分終わる… 不自然だな…

    35 23/05/16(火)22:29:25 No.1057832430

    奥様ッソ好きの「」が張ってようやく気付くくらいにはひっそりしてるから また前回みたいにいきなり番組ジャックされてびびる一般人のツイートは見れそう

    36 23/05/16(火)22:29:38 No.1057832503

    またやんのか 前回はあじで不気味だった

    37 23/05/16(火)22:29:41 No.1057832518

    > まだ年末には早いだろって突っ込もうとしたけどもうすぐ今年も半分終わる… 本当だこわ…

    38 23/05/16(火)22:30:02 No.1057832638

    >奥様ッソ好きの「」 日本に三人もいなさそう

    39 23/05/16(火)22:30:10 No.1057832687

    実際ここでこのスレたたなかったら「」も殆ど気付かなかったやつ

    40 23/05/16(火)22:30:38 No.1057832851

    めっちゃアニメと被る…せめてあと30分遅ければ…

    41 23/05/16(火)22:30:43 No.1057832884

    前回のはちょっと合わなかったから今回のは面白いといいな…

    42 23/05/16(火)22:31:14 No.1057833089

    スレ画がカス過ぎたからあんまり期待してない

    43 23/05/16(火)22:31:26 No.1057833149

    というかBSじゃないんだ

    44 23/05/16(火)22:31:33 No.1057833190

    SICKS HACKとかそういうやつ?

    45 23/05/16(火)22:32:59 No.1057833724

    奥様ッソもスレ画もYou Tubeに予告あったけどそれもない感じ?

    46 23/05/16(火)22:33:50 No.1057834052

    スレ画のやつもヒだと割と評判よかったというか Tverとかでの配信期間延長されたりしてたからな

    47 23/05/16(火)22:33:57 No.1057834097

    >SICKS HACKとかそういうやつ? なるほど…

    48 23/05/16(火)22:35:16 No.1057834578

    視聴者的には不意打ち感が欲しいんでしょ 分かる分かる

    49 23/05/16(火)22:35:28 No.1057834651

    6週も!?

    50 23/05/16(火)22:35:39 No.1057834717

    勇者が死んだと被るのか…

    51 23/05/16(火)22:35:41 No.1057834729

    前回連日やって終わらせるより時間かけた方がいいように思ったからどうなるか気になる

    52 23/05/16(火)22:35:57 No.1057834830

    関西でも同時視聴できるBSでやってほしかった…

    53 23/05/16(火)22:36:10 No.1057834902

    架空の懐かし番組はそういう体で見るにもちょっとしんどい上にホラー色が強すぎた

    54 23/05/16(火)22:36:10 No.1057834908

    モキュメンタリーならスレ画みたいなくだらない失敗はやめてくれよ 中身よりあっちのほうに話題取られてたし

    55 23/05/16(火)22:36:19 No.1057834967

    週跨ぐのキツくない?

    56 23/05/16(火)22:36:22 No.1057834984

    >実際ここでこのスレたたなかったら「」も殆ど気付かなかったやつ 俺も「このテープ~の再放送やるのかな…」と思わなかったらスレ開かなかった

    57 23/05/16(火)22:36:41 No.1057835100

    毎回そうだけどこれ見つけてくる「」が一番怖い

    58 23/05/16(火)22:37:14 No.1057835298

    >関西でも同時視聴できるBSでやってほしかった… テレビ大阪確認したけど確かに放送予定ないな…

    59 23/05/16(火)22:37:15 No.1057835306

    偉くなるためのライフハックはえらい意味深だな…

    60 23/05/16(火)22:37:27 No.1057835376

    シックスが6週とSICK病気にかかってるわけか よくわからんけど

    61 23/05/16(火)22:38:12 No.1057835667

    四苦八苦

    62 23/05/16(火)22:38:20 No.1057835710

    >毎回そうだけどこれ見つけてくる「」が一番怖い どうにもテレビ側の工作員がこの掲示板いるっぽいし… それは別にどっちでもいいんだけど

    63 23/05/16(火)22:38:25 No.1057835743

    島崎和歌子の悩みにカンパイと同じ方向なら番組を謎電波に乗っ取られるのかなまた

    64 23/05/16(火)22:38:59 No.1057835931

    しれっと本放送終わってて話題になった頃には 見逃し配信しかない位が良いんだろうな

    65 23/05/16(火)22:39:13 No.1057836016

    まぁもう評論家勢が集まってくる様になっちゃったから 実況より一人で見る方がいいか…

    66 23/05/16(火)22:39:45 No.1057836209

    >しれっと本放送終わってて話題になった頃には >見逃し配信しかない位が良いんだろうな 奥様ッソはそれだったからな

    67 23/05/16(火)22:39:51 No.1057836253

    >どうにもテレビ側の工作員がこの掲示板いるっぽいし… 工作するのがここでええんか?

    68 23/05/16(火)22:39:58 No.1057836303

    関係ないけど同じテレ東でSICKSってコント番組あったな

    69 23/05/16(火)22:40:26 No.1057836453

    >四苦八苦 やるじゃん

    70 23/05/16(火)22:40:39 No.1057836538

    >まぁもう評論家勢が集まってくる様になっちゃったから >実況より一人で見る方がいいか… このチームの番組はそういうものとして認識されちゃってると素直には楽しめないからな

    71 23/05/16(火)22:41:25 No.1057836795

    >どうにもテレビ側の工作員がこの掲示板いるっぽいし… デスマンに影響されてそう

    72 23/05/16(火)22:41:28 No.1057836816

    memento森か?

    73 23/05/16(火)22:41:30 No.1057836827

    坂谷さーん

    74 23/05/16(火)22:41:47 No.1057836926

    >毎回そうだけどこれ見つけてくる「」が一番怖い 大森時生ウォッチャーがいると思う

    75 23/05/16(火)22:41:54 No.1057836962

    いつも排水溝から見てまーす

    76 23/05/16(火)22:41:57 No.1057836975

    SNSの数字に何も貢献しないだろここ!

    77 23/05/16(火)22:42:09 No.1057837050

    >シックスが6週とSICK病気にかかってるわけか >よくわからんけど コント番組でこれやったよね しかもテレ東で

    78 23/05/16(火)22:42:22 No.1057837118

    >坂谷さーん 色々言われてるけどあの不気味な映像はすごかったと思う 観ててほんと不安な気持ちになったもん

    79 23/05/16(火)22:42:33 No.1057837195

    樋口恭介って顔出ししてたっけ…

    80 23/05/16(火)22:42:55 No.1057837326

    6夜連続ならいいけど6週かぁ…

    81 23/05/16(火)22:43:16 No.1057837442

    >樋口恭介って顔出ししてたっけ… めちゃくちゃしてる

    82 23/05/16(火)22:43:47 No.1057837618

    なんでニュータイプで特集されてるん… https://twitter.com/tokio____omori/status/1657360933436669953?t=7Ai49QkcJMiTDWWr3Y67hQ&s=19

    83 23/05/16(火)22:43:50 No.1057837640

    tverかなんかで配信するならいいけどな 同時視聴でみんなと見たい

    84 23/05/16(火)22:44:17 No.1057837783

    やっぱモキュメンタリーって映画より今の時代はテレビ放送の方が向いてるよね

    85 23/05/16(火)22:44:17 No.1057837790

    >>シックスが6週とSICK病気にかかってるわけか >>よくわからんけど >コント番組でこれやったよね >しかもテレ東で コント番組の方のSICKはオムニバスコントだと思わせといて実は…って構成がよく出来た番組だった なんか賞もとってたね

    86 23/05/16(火)22:44:47 No.1057837963

    大丈夫大丈夫

    87 23/05/16(火)22:44:48 No.1057837970

    >>坂谷さーん >色々言われてるけどあの不気味な映像はすごかったと思う >観ててほんと不安な気持ちになったもん スレ画はモキュメンタリーホラーとしては出来が良いと思うよ 普通のそういうバラエティ番組を装ったと考えると演出が大分露骨になっちゃってた感じはする

    88 23/05/16(火)22:45:05 No.1057838056

    窓の外

    89 23/05/16(火)22:45:52 No.1057838368

    センスは恐らく業界一ちゃう こんなん作れるやつはアニメで監督やれ

    90 23/05/16(火)22:45:56 No.1057838390

    このビデオは怖かったけど期待透かされた感あるからな Aマッソは謎解きホラーなんだけどビデオは純然なホラーでスッキリしなかった

    91 23/05/16(火)22:46:13 No.1057838497

    スレ画は奥様ッソと比べると微妙だと思ったけど暫く暗闇が怖くなったぞ俺

    92 23/05/16(火)22:46:32 No.1057838591

    >SICKS HACKとかそういうやつ? なるほどぼっち向けか

    93 23/05/16(火)22:46:40 No.1057838642

    これTVerでも観られるかな

    94 23/05/16(火)22:47:31 No.1057838943

    放送禁止や奥様ッソ好きな人はホラーじゃなくて人怖を求めてるのかな

    95 23/05/16(火)22:48:22 No.1057839233

    >放送禁止や奥様ッソ好きな人はホラーじゃなくて人怖を求めてるのかな このテープも結構話題にはなってたから単純にホラージャンルの好みには寄ると思うけど奥様ッソから期待した人はこれ違うってなったかもな

    96 23/05/16(火)22:48:34 No.1057839309

    >普通のそういうバラエティ番組を装ったと考えると演出が大分露骨になっちゃってた感じはする もうちょっとよく見ると怖いって感じにしてほしかったな

    97 23/05/16(火)22:49:18 No.1057839575

    よく見なくても方向音痴のビデオは怖すぎたからやめてほしい

    98 23/05/16(火)22:49:36 No.1057839689

    >このテープも結構話題にはなってたから単純にホラージャンルの好みには寄ると思うけど奥様ッソから期待した人はこれ違うってなったかもな 知らん番組の投稿コーナー見せられても…みたいなのは正直あった

    99 23/05/16(火)22:50:12 No.1057839921

    (得体のしれない組織が)偉くなるためのハックとかそういう流れかな また宗教関連だったら何番煎じだよって感じだけど

    100 23/05/16(火)22:50:17 No.1057839950

    スレ画の投稿されたビデオはマジで全部怖かったしクオリティ高かったと思うけどなぁ… 大丈夫大丈夫とおっさんが虚空に消えるやつと犬?のやつが好き

    101 23/05/16(火)22:50:34 No.1057840034

    >放送禁止や奥様ッソ好きな人はホラーじゃなくて人怖を求めてるのかな あくまでドキュメンタリーっていうか普通の番組の体は崩さないでほしいんだよな…

    102 23/05/16(火)22:50:58 No.1057840166

    >>放送禁止や奥様ッソ好きな人はホラーじゃなくて人怖を求めてるのかな >このテープも結構話題にはなってたから単純にホラージャンルの好みには寄ると思うけど奥様ッソから期待した人はこれ違うってなったかもな 知らん番組の再放送見せられても知らないし面白くなかった

    103 23/05/16(火)22:51:02 No.1057840186

    結局特定のバラエティ1本に絞った内容だったのもちょっと でもまあ嫌いではない

    104 23/05/16(火)22:51:40 No.1057840416

    一つ一つは怖いし面白いんだけどいろいろ詰め込みすぎて渋滞起こしてた

    105 23/05/16(火)22:52:12 No.1057840605

    滑稽も宗教ネタで正直微妙だったんだよなー

    106 23/05/16(火)22:52:42 No.1057840773

    モキュメンタリーといえば宗教みたいなところあるな メタバースだろぉ?とか

    107 23/05/16(火)22:53:00 No.1057840886

    普通にためになる番組とかじゃないのよね?

    108 23/05/16(火)22:53:48 No.1057841142

    テレ東だから田舎はTver出るの期待しておくか

    109 23/05/16(火)22:54:06 No.1057841217

    >普通にためになる番組とかじゃないのよね? それはそれでよし

    110 23/05/16(火)22:54:31 No.1057841394

    放送禁止は有田が出て答え合わせしてたよね

    111 23/05/16(火)22:55:07 No.1057841602

    個人的な感想だけどスレ画みたいな方向性なら 心霊パンデミックなんかのほうがわかりやすくて面白かったな 無関係な心霊投稿ビデオがよくよく見てみると全部繋がってるってやつ

    112 23/05/16(火)22:55:12 No.1057841626

    宗教はシンボルとかジェスチャーとかが作りやすくてモキュメンタリーに合ってるってのがある

    113 23/05/16(火)22:55:21 No.1057841683

    モキュメンタリーのリアリティラインって難しいんだよな よく言われるのがそんな状態になってまで撮らんやろって話題だけどそういうのに疑問持つと一気に冷める人は冷めちゃう 白石監督まで突き抜けると持ちネタになるけど

    114 23/05/16(火)22:57:05 No.1057842312

    スレ画は二夜まではよかったな 三夜でちょっとやりすぎたのとwikipedia関連でケチついちゃったのが残念

    115 23/05/16(火)22:57:08 No.1057842339

    少し収まってきたとはいえこのご時世にカルトはアウトな気がするなぁ

    116 23/05/16(火)22:58:08 No.1057842669

    今金曜にやってるパンサー尾形が回答者というかパネラーみたいなのやってる意味怖系のクイズも答え合わせなくてつべのコメでみんな好きに考察してくださいねでモヤモヤする 映像自体は割とゾクってきて面白いんだけど

    117 23/05/16(火)22:58:56 No.1057842971

    らんまんにいとうせいこう出てくるとびくってなる

    118 23/05/16(火)23:00:08 No.1057843397

    >wikipedia関連でケチついちゃったのが残念 そういやあったなそんなの…

    119 23/05/16(火)23:00:08 No.1057843400

    そういや和歌子のも大体この時期にやってたんだよな

    120 23/05/16(火)23:00:17 No.1057843467

    視聴率は捨ててtverとか配信サイトの数字見てるって言ってたしまあ配信はあるでしょ

    121 23/05/16(火)23:00:25 No.1057843511

    まあ良くも悪くもめっちゃ梨の色が強かった あれはあれで面白いけどモキュメンタリーの文脈じゃないよな

    122 23/05/16(火)23:00:39 No.1057843609

    ビデオはここでスレ見つけてからまとめて見たから不気味とは思っても怖くはなかった でも何も知らずにテレビで見てたらかなり怖がってたとは思う

    123 23/05/16(火)23:01:05 No.1057843769

    この枠 何かがおかしいの再放送と新作放送もやってなかったっけ

    124 23/05/16(火)23:01:29 No.1057843920

    Tverに来たら同時視聴スレ立てて

    125 23/05/16(火)23:02:05 No.1057844132

    3夜のベビーカースタジオ登場がピークだったと思う

    126 23/05/16(火)23:02:22 No.1057844227

    マッソは放送前から公式垢が露骨に気味悪いPV何本も流してたから割と

    127 23/05/16(火)23:03:32 No.1057844682

    fu2194535.jpg モキュメンタリーとは違うけど今期はこのダブルタップミステリーも面白い

    128 23/05/16(火)23:04:31 No.1057845046

    > 5/18(木)より、テレビ東京で25:00-25:30の枠で始まる「SIX HACK」という新番組にレギュラー出演します。6週間にわたって、みなさんに「ハック」をお届けします。すごくおもしろく役に立つ番組なので、ぜひ観てね。 嘘をつけぇ!

    129 23/05/16(火)23:05:34 No.1057845421

    地上波で6週はかなり勝負に来た感ある気がする

    130 23/05/16(火)23:05:50 No.1057845545

    ハックをお届けしますっていう表現がなんか普通じゃない

    131 23/05/16(火)23:05:51 No.1057845555

    滑稽の番宣CMはライン越えてたと思う

    132 23/05/16(火)23:06:01 No.1057845627

    ユースケがスレ画にちょっと似てて駄目だった

    133 23/05/16(火)23:06:10 No.1057845676

    半クールでやるのか 連夜じゃないと熱がどうなるか

    134 23/05/16(火)23:06:24 No.1057845775

    >ハックをお届けしますっていう表現がなんか普通じゃない ライフハックをお届けするんですよ…!

    135 23/05/16(火)23:06:30 No.1057845813

    滑稽のライブって実際やばかったの?

    136 23/05/16(火)23:06:39 No.1057845882

    ちゃんと6週分Tverで残してくれるだろうか

    137 23/05/16(火)23:07:00 No.1057846014

    地上波昇格ってことは手応えあったのかな

    138 23/05/16(火)23:08:07 No.1057846445

    去年末はモキュメンタリー祭だったけど松本まりかのを鵜呑みにしてヒにクソリプ送らりまくってマジで病みかけてたのが可哀想だった

    139 23/05/16(火)23:08:27 No.1057846564

    滑稽って何?

    140 23/05/16(火)23:08:38 No.1057846632

    ほん呪とかあっち系の文脈のモキュメンタリーをTVがつくったらどうなるか気になる 心霊系だとやりたがる人いないか

    141 23/05/16(火)23:09:01 No.1057846775

    >滑稽って何? 奥様っそのPがプロデュースしたAマッソのお笑いライブ 有料配信もあったとか

    142 23/05/16(火)23:09:58 No.1057847127

    >モキュメンタリーとは違うけど今期はこのダブルタップミステリーも面白い 世界で一番怖い答えみたいな感じかな?

    143 23/05/16(火)23:10:35 No.1057847370

    > テレビ東京 5/18(木)深夜1時から6週連続放送。あなたが、偉くなるための番組。なぜ、偉くならないといけないのか。どうやって、偉くなるのか。6週で6つのハックを手にして、偉くなりましょう。明日から使える”偉くなるためのハック"をお伝えします。

    144 23/05/16(火)23:11:12 No.1057847586

    >>モキュメンタリーとは違うけど今期はこのダブルタップミステリーも面白い >世界で一番怖い答えみたいな感じかな? つべに過去放送回の問題パートの映像は配信されてるとか

    145 23/05/16(火)23:11:29 No.1057847682

    六夜連続かと思ったら六週か

    146 23/05/16(火)23:16:25 No.1057849470

    最終的に偉くなったスタッフに番組をハックされるのかな

    147 23/05/16(火)23:16:42 No.1057849558

    偉くなるってのが胡散臭いな 至っちゃいけない領域に触れる系だろうか

    148 23/05/16(火)23:16:54 No.1057849637

    偉いは偉いでもえらいこっちゃ…の方では

    149 23/05/16(火)23:18:38 No.1057850249

    合計3時間も何すんだろうな

    150 23/05/16(火)23:19:25 No.1057850515

    >滑稽のライブって実際やばかったの? 笑顔教みたいなのがあって教祖が幼なじみかなんかを性奴隷にしてるVTRが流れてAマッソがコントするライブ 観客が笑顔が描いてあるマスクしてたり仕掛けはまあまあよかったけど題材的にはまたかよって感じだった

    151 23/05/16(火)23:22:01 No.1057851488

    どうせまた見たことで呪いが拡散されるパターンだぜー!

    152 23/05/16(火)23:25:32 No.1057852679

    滑稽は会場のトイレとかにも仕掛けというか小ネタがあったみたいで行っておきたかった

    153 23/05/16(火)23:26:42 No.1057853066

    理想としては夜中にテレビつけてたらこんな変な番組やってて~みたいな口コミの広がり方なんだろうが… 難しいよなそういうの

    154 23/05/16(火)23:30:03 No.1057854121

    ダブルタップ面白かったけど忘れがちだから時間になったら放送禁止か暗殺ティーポッドでスレ立ててほしい

    155 23/05/16(火)23:30:42 No.1057854338

    おかしな番組やってるぞって拡散されたのを聞いてしまった時点でもう普通の番組見てたはずが偶然違和感に気づくってことできないしな…

    156 23/05/16(火)23:31:07 No.1057854464

    前情報なしでたまたまチャンネル合わせたときに謎の番組に当たって戸惑う快感が忘れられない 最近だと蓋

    157 23/05/16(火)23:32:58 No.1057855091

    >理想としては夜中にテレビつけてたらこんな変な番組やってて~みたいな口コミの広がり方なんだろうが… >難しいよなそういうの 「蓋」は「これは何の蓋でしょう」がTwitterで拡散されてたしああいう感じが理想だよね でもあれこそ意味わかんないまま終わっちゃったな…

    158 23/05/16(火)23:34:22 No.1057855539

    今回のはBSテレ東では流さないか 放送圏外だから残念だ

    159 23/05/16(火)23:35:28 No.1057855910

    前やってた酒場行ったら別の国の番組が流れたやつって特にオチないの?

    160 23/05/16(火)23:36:53 No.1057856401

    >ダブルタップ面白かったけど忘れがちだから時間になったら放送禁止か暗殺ティーポッドでスレ立ててほしい 暗殺ティーポットで人集めるの無理だよ!

    161 23/05/16(火)23:37:59 No.1057856746

    蓋の後継まだかな…

    162 23/05/16(火)23:38:08 No.1057856793

    尾形の写真でスレ立てたけど全然人来なかったな…

    163 23/05/16(火)23:40:23 No.1057857571

    「ストーリーがないとTV番組として成立しない」けど「リアルな怖さとしては最後まで意味わかんない方がリアル」みたいな矛盾があるんだよなモキュメンタリー まだ試行錯誤感あるけど

    164 23/05/16(火)23:41:29 No.1057857959

    殺人教団と芸人が戦う番組モキュメンタリーと気づかずチラ見してチャンネルに変えちゃったのをいまだに悔しい

    165 23/05/16(火)23:42:43 No.1057858391

    テレ朝の意味怖がユーチューバー回だけみたが意味わからない時点で普通に怖くてダメだった