23/05/16(火)21:57:05 全部同... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/16(火)21:57:05 No.1057821013
全部同じじゃないですか!?
1 23/05/16(火)21:57:32 No.1057821188
>全部同じじゃないですか!? いいですよね
2 23/05/16(火)21:57:43 No.1057821265
いい…
3 23/05/16(火)21:58:06 No.1057821398
いざやると思ってたよりやることが違う
4 23/05/16(火)21:58:54 No.1057821717
パラメータの数値で勃起する様な層には良いのだろう
5 23/05/16(火)22:00:02 No.1057822135
全部ではない 3パターンくらいはある
6 23/05/16(火)22:00:04 No.1057822154
バカンスしてる今
7 23/05/16(火)22:01:44 No.1057822805
プールと温泉宿とダンジョンと学園は全部やった なんかおすすめ教えて
8 23/05/16(火)22:03:13 No.1057823353
開拓サバイバル島めっちゃやり込んだ Steamにあるから気になってるけど元が無料で課金して色々機能解放だった部分どうなってるんだろ
9 23/05/16(火)22:04:39 No.1057823833
ラーメン
10 23/05/16(火)22:05:33 No.1057824145
新しい町作りの何か評判良いけど 過去の町作りゲーと何か違うのだろうか
11 23/05/16(火)22:09:57 No.1057825596
>プールと温泉宿とダンジョンと学園は全部やった >なんかおすすめ教えて お住まい
12 23/05/16(火)22:11:15 No.1057826039
秘山ひしょ子
13 23/05/16(火)22:12:02 No.1057826311
コンビニのゲームが今度出るから楽しみ
14 23/05/16(火)22:12:42 No.1057826536
>プールと温泉宿とダンジョンと学園は全部やった >なんかおすすめ教えて 回転寿司
15 23/05/16(火)22:13:38 No.1057826844
ファミレスはメニュー開発できなさそうだけど 喫茶店の方はセットメニュー作りくらいはあるのか?
16 23/05/16(火)22:17:42 No.1057828234
ずん もん
17 23/05/16(火)22:20:33 No.1057829230
>ファミレスはメニュー開発できなさそうだけど >喫茶店の方はセットメニュー作りくらいはあるのか? できるぽい というかコンボがカイロソフトの基本だしな
18 23/05/16(火)22:20:46 No.1057829321
中国だかの委託先?にパクられたみたいな話はどうなったの
19 23/05/16(火)22:22:40 No.1057830031
興味はあるがどれから手を出したらいいのか分からん 初心者に手堅いのってある?
20 23/05/16(火)22:24:06 No.1057830464
>興味はあるがどれから手を出したらいいのか分からん >初心者に手堅いのってある? ゲーム発展国か漫画奥の細道でいいんじゃなかろか
21 23/05/16(火)22:24:28 No.1057830592
>興味はあるがどれから手を出したらいいのか分からん >初心者に手堅いのってある? ゲーム発展国とかポケット学園かねえ
22 23/05/16(火)22:25:18 No.1057830906
>興味はあるがどれから手を出したらいいのか分からん >初心者に手堅いのってある? 古いゆえにオーソドックスカイロソフトな本屋物語 https://youtu.be/WR6hJgvHirg
23 23/05/16(火)22:26:00 No.1057831145
プレイ動画もあるから見てみるといいかも
24 23/05/16(火)22:28:30 No.1057832077
似てるのポンポン出してもかなり売れちゃうのが悪い
25 23/05/16(火)22:29:35 No.1057832481
ドットゲーなだけでもわりと需要あるから…
26 23/05/16(火)22:30:32 No.1057832809
ドット故に角度的に施設が一定方向にしか置けないとかもあるけどまあそれはそれで味がある
27 23/05/16(火)22:30:47 No.1057832918
基本みたいな扱いされてるけどゲーム発展国って割と独自要素強めだよね
28 23/05/16(火)22:30:56 No.1057832968
ダンジョンってどうなん?
29 23/05/16(火)22:31:18 No.1057833106
>似てるのポンポン出してもかなり売れちゃうのが悪い 有料ゲームランキングでいつも上位にいるから相当なんだろうな…
30 23/05/16(火)22:40:54 No.1057836628
シミュレータの楽しいところをコンパクトに凝縮してくれる
31 23/05/16(火)22:41:17 No.1057836749
野球と馬とミニ四駆はアホみたいにやりこんだ
32 23/05/16(火)22:43:17 No.1057837448
やったことあるやつだと回転寿司とゲーム開発は人材ゲーになって似てるけど面白かったな
33 23/05/16(火)22:45:33 No.1057838250
>中国だかの委託先?にパクられたみたいな話はどうなったの あっちの良心的な別のパブリッシャが問題解決の手伝いしてるみたいな話なかったけ
34 23/05/16(火)22:45:55 No.1057838382
>パラメータの数値で勃起する様な層には良いのだろう eraカイロつくろう
35 23/05/16(火)22:46:14 No.1057838505
動物捕まえて一緒に冒険したり村でかくするのやってたな
36 23/05/16(火)22:46:16 No.1057838517
>eraカイロつくろう ひしょ子調教か…
37 23/05/16(火)22:46:29 No.1057838577
ラーメンのやつはもうちょっと幅広めて遊べるものほしい
38 23/05/16(火)22:47:31 No.1057838938
カイロソフトマニアもいるんだろうな
39 23/05/16(火)22:47:34 No.1057838957
秘山ひしょ子とかいうふざけた名前を何とかしろ
40 23/05/16(火)22:47:58 No.1057839094
ガッデムはいいのか…
41 23/05/16(火)22:48:36 No.1057839323
正直ザ・コンビニとかあそこらへんより長生きするとは思ってなかった
42 23/05/16(火)22:49:22 No.1057839589
まんが奥のほそ道とかゲーム発展途上国は妄想の余地があって好きだった
43 23/05/16(火)22:52:45 No.1057840798
ひしょやまひしょこさんじゃなかったの!?
44 23/05/16(火)22:54:48 No.1057841503
>ラーメンのやつはもうちょっと幅広めて遊べるものほしい 麺がスープと相性いいの決まってるからそこが厳しいね でも面白かったな fu2194518.jpg
45 23/05/16(火)22:55:20 No.1057841674
>ビルゲイ2とかいうふざけた名前を何とかしろ
46 23/05/16(火)22:56:11 No.1057841996
アーメンは気づくと値段がおかしくなる
47 23/05/16(火)22:56:20 No.1057842064
成長過程が配信映えするので意外と配信者がやっている
48 23/05/16(火)22:56:22 No.1057842076
>>中国だかの委託先?にパクられたみたいな話はどうなったの >あっちの良心的な別のパブリッシャが問題解決の手伝いしてるみたいな話なかったけ それで既に解決済み 向こうでも元々人気が根強かったからかすぐ受け入れられてユーザー層も特に混乱してないよ
49 23/05/16(火)22:56:51 No.1057842233
ゲーセン!ゲームメーカー!ラーメン屋!
50 23/05/16(火)22:56:59 No.1057842274
>正直ザ・コンビニとかあそこらへんより長生きするとは思ってなかった むしろなんであそこは下手な事しちゃったんだ
51 23/05/16(火)22:57:00 No.1057842285
寿司も組み合わせがもうチョイ広いといいんだけどなあ
52 23/05/16(火)22:57:05 No.1057842309
PCのフリー版昔遊ばせてもらってたから全部買おうと思ったらそれなりの値段になって笑った
53 23/05/16(火)22:57:34 No.1057842463
軽い感じにシミュレーションやるならココだと思う
54 23/05/16(火)22:57:36 No.1057842481
>アーメンは気づくと値段がおかしくなる でも食いに来るんだよなこいつら…
55 23/05/16(火)22:58:13 No.1057842708
ボクシングジムのやつなんて秘書的な立場の奴が 英鳥あん子 だぞ 一貫してネーミングはやっつけでしかやらないpolicyでもあるのか
56 23/05/16(火)22:58:22 No.1057842766
ハンバーガー屋はそこそこやったけど農家とかに賄賂だか投資だかで大金払うのが面倒過ぎた
57 23/05/16(火)22:58:36 No.1057842860
変わらないじゃん!っていうけどそれなりに差別化されてるし安定した面白さともいえる あと妙な中毒性がある
58 23/05/16(火)22:59:11 No.1057843053
>軽い感じにシミュレーションやるならココだと思う 軽くないんですけお…
59 23/05/16(火)22:59:40 No.1057843236
いっぺん手を出すと気軽に休日潰れるよね
60 23/05/16(火)23:00:05 No.1057843368
今日はここまでにするから…
61 23/05/16(火)23:00:08 No.1057843399
>あと妙な中毒性がある 始めたてのときは徹夜しちゃう 3日~一週間くらいで飽きる
62 23/05/16(火)23:01:06 No.1057843773
創作系は現実にある作品のパクリしか作れない俺
63 23/05/16(火)23:01:11 No.1057843807
名前出すとあれかもだけど某社長のらうめん屋面白すぎてずっと追ってた
64 23/05/16(火)23:01:26 No.1057843900
これだけパターン化されても人のオススメはアテにならない 実際やるのが早い
65 23/05/16(火)23:01:30 No.1057843926
>一貫してネーミングはやっつけでしかやらないpolicyでもあるのか このネーミングがいいんじゃないですか お好きでしょう?乳山
66 23/05/16(火)23:02:28 No.1057844262
>これだけパターン化されても人のオススメはアテにならない >実際やるのが早い それなりにジャンルあるしね スポーツなら自分の好きな奴だったり
67 23/05/16(火)23:03:01 No.1057844464
ガッデム乳山はそこはかとなく心根が強そうで…
68 23/05/16(火)23:03:02 No.1057844482
>創作系は現実にある作品のパクリしか作れない俺 むしろそういう補完が無いとただの作業ゲーだからかなりユーザーの想像力に委ねてる部分ある 俺は作品42のクズだよ…
69 23/05/16(火)23:03:04 No.1057844488
匿名掲示板荒らし物語
70 23/05/16(火)23:03:54 No.1057844796
>名前出すとあれかもだけど某社長のらうめん屋面白すぎてずっと追ってた 同じゲームなのにやる人によって個性でるのいいよね… 某長の薄すぎてもはや水のラーメンとか
71 23/05/16(火)23:04:41 No.1057845093
最初に仲間になるキャラは思い入れが出てしまう お前に全てを託す…!
72 23/05/16(火)23:04:52 No.1057845172
>匿名掲示板荒らし物語 特定のワードを組み合わせてdelを集めましょう
73 23/05/16(火)23:05:09 No.1057845268
>最初に仲間になるキャラは思い入れが出てしまう >お前に全てを託す…! (ステ上限がめちゃくちゃ低い)
74 23/05/16(火)23:05:34 No.1057845415
犬塚ポニーどれも強いから好き
75 23/05/16(火)23:05:55 No.1057845589
ゲーム開発もやってたのあったな フザけたハード名しやがって… fu2194537.jpeg
76 23/05/16(火)23:06:50 No.1057845947
ふざけたゲームタイトルとかな漫画タイトルとか…
77 23/05/16(火)23:07:09 No.1057846075
ゲーム開発はハゲ思想漏れ出てるのでやらないほうがいいやつ
78 23/05/16(火)23:07:14 No.1057846105
アップルアーケードにゲーム発展国あるのな
79 23/05/16(火)23:07:34 No.1057846217
>ゲーム開発はハゲ思想漏れ出てるのでやらないほうがいいやつ かなり気のせいだよ…
80 23/05/16(火)23:08:15 No.1057846489
NGワード無いからめちゃくちゃ自由に名付けできるのいいよね
81 23/05/16(火)23:08:29 No.1057846583
CSでもスマホでも遊べるのがずるいわ
82 23/05/16(火)23:09:07 No.1057846810
>まんが奥のほそ道とかゲーム発展途上国は妄想の余地があって好きだった テキストエディタでセーブデータ開けば固有名詞変えられるからせっせと箱庭作ってたな…
83 23/05/16(火)23:09:12 No.1057846845
>ゲーム開発はハゲ思想漏れ出てるのでやらないほうがいいやつ 繊細すぎる
84 23/05/16(火)23:09:46 No.1057847049
ラーメンの具はなんだそれ!?ってのが出てきて笑う
85 23/05/16(火)23:10:41 No.1057847411
ライバルのフットワークが軽すぎる
86 23/05/16(火)23:11:36 No.1057847728
>NGワード無いからめちゃくちゃ自由に名付けできるのいいよね 偉いよねこれ Switchも大丈夫なんだろうか
87 23/05/16(火)23:12:48 No.1057848151
>ラーメンの具はなんだそれ!?ってのが出てきて笑う ちゃんと二郎系作れるのすごいなと思う 後半ライバル店出てくると面倒くさくなって倒さなくなるけどそれでも黒字という
88 23/05/16(火)23:12:59 No.1057848210
この手のフォロワーあんまりないよな って調べたらsteamにアダルトショップ版のがあってダメだった
89 23/05/16(火)23:14:15 No.1057848679
ゲーム開発は海外ゲームで最新環境まで揃えられるやつあって相当面白い
90 23/05/16(火)23:16:26 No.1057849476
これ配信してるの見ながらワイワイやるのが一番楽しい気がする 漫画家やるやつでスパイ家族とかパクリタイトルバンバン出すの見て笑ったし
91 23/05/16(火)23:17:00 No.1057849679
>向こうでも元々人気が根強かったからかすぐ受け入れられてユーザー層も特に混乱してないよ やっぱり根強い人気ってのは大事なんだな…
92 23/05/16(火)23:17:09 No.1057849738
カイロくんグッズもあるからな…
93 23/05/16(火)23:17:21 No.1057849801
これが俺のラーメンや!ドン! 3!4!3!2!
94 23/05/16(火)23:17:49 No.1057849975
>ラーメンの具はなんだそれ!?ってのが出てきて笑う バーガーバーガーみたいなもんよ
95 23/05/16(火)23:18:01 No.1057850064
漫画タイトルはパクるよね ガラスの仮面とか鉄腕アトムとか火の鳥とかバンバンパクる