23/05/16(火)19:25:53 光の医者 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/16(火)19:25:53 No.1057763568
光の医者
1 23/05/16(火)19:27:48 No.1057764172
眩しすぎて目がつぶれるかと思った
2 23/05/16(火)19:27:50 No.1057764187
本当にみんなの分まで生きたな…
3 23/05/16(火)19:28:22 No.1057764359
>眩しすぎて目がつぶれるかと思った 大丈夫?脳外科受診する?
4 23/05/16(火)19:29:47 No.1057764831
うおお…浄化される…
5 23/05/16(火)19:30:31 No.1057765071
黒男みたいな先生だな眩しい
6 23/05/16(火)19:32:33 No.1057765694
働き詰めでバッタリ逝った近所の町医者のとこの患者さんが いきなり死んじゃって本当迷惑!みたいな話してるの聞いて悲しくなったのを思い出した
7 23/05/16(火)19:32:56 No.1057765840
医者の子は医者になりやすかったりするのかね他の職種と比べて
8 23/05/16(火)19:35:20 No.1057766756
>医者の子は医者になりやすかったりするのかね他の職種と比べて 論文で統計取ると医者の名字人口が一部偏ってたりする
9 23/05/16(火)19:35:22 No.1057766776
こういうのもっとちょうだい!
10 23/05/16(火)19:36:20 No.1057767096
>働き詰めでバッタリ逝った近所の町医者のとこの患者さんが >いきなり死んじゃって本当迷惑!みたいな話してるの聞いて悲しくなったのを思い出した 言い方は凄く悪いけどそれだけ必要とされてた名医だっだって考えたら名誉なことなのかもしれない
11 23/05/16(火)19:38:19 No.1057767803
医者になるための下地整えるのにもお金いるからね…
12 23/05/16(火)19:42:19 No.1057769239
>>眩しすぎて目がつぶれるかと思った >大丈夫?脳外科受診する? 大丈夫!簡単な手術でくっきり見えるようになります!
13 23/05/16(火)19:43:22 No.1057769687
深夜っていうか老人の起床時間に往診したのかな
14 23/05/16(火)19:43:29 No.1057769730
こういう人にこそ褒章がふさわしい ただの有名人ばっかり注目されるような配りかたはやめてほしいね
15 23/05/16(火)19:45:12 No.1057770317
竹田帰れや!
16 23/05/16(火)19:48:36 No.1057771667
裏を返すと全く家庭を顧みなかったとも言えるのでかまってもらえなかったろうに純粋に父を尊敬して背中を追ったこの院長も凄い きっと母親も立派な人
17 23/05/16(火)19:56:04 No.1057774541
ギュッの一族過ぎる…
18 23/05/16(火)19:56:40 No.1057774767
老人ばっかりならミスしてもバレないな…ヨシ!
19 23/05/16(火)19:57:44 No.1057775180
もう縫合もできないけど 致命的な事が起こらない限り父親より早く諦める事は自分の中で許されないのかわうそ…
20 23/05/16(火)19:59:24 No.1057775816
上手な先生は高齢になっても続けてたりするよなあ
21 23/05/16(火)19:59:36 No.1057775881
知識と知見は健在だからな 手の届かないところは補ってもらえばいい
22 23/05/16(火)20:02:53 No.1057777049
良い大学出て良い会社入って50歳まで勤めたけど「俺がやりたかったのこれじゃないわ」って東大医学部いって医者になった人知り合いにいるわ なんかそういう人ってこう…なんかすごいわ
23 23/05/16(火)20:07:53 No.1057778962
>良い大学出て良い会社入って50歳まで勤めたけど「俺がやりたかったのこれじゃないわ」って東大医学部いって医者になった人知り合いにいるわ >なんかそういう人ってこう…なんかすごいわ なんか常人の十倍くらい人生に燃やせる燃料持ってる人いるよね…
24 23/05/16(火)20:09:46 No.1057779685
優しい心根の人が軍医になったらトラウマになるわな…
25 23/05/16(火)20:13:24 No.1057781105
光ルートのドクターキリコじゃん…
26 23/05/16(火)20:14:28 No.1057781494
献身はすごいけど他の人にも同じこと期待されたら困るな…
27 23/05/16(火)20:16:20 No.1057782135
>なんか常人の十倍くらい人生に燃やせる燃料持ってる人いるよね… 俺が面接受けた介護施設の理事長さんは「看護の知識もあったら職場で使えるから取ったろ!」って70過ぎて看護大学行ってたな 仕事忙しくて単位落としたって笑ってた
28 23/05/16(火)20:17:15 No.1057782455
とはいえ心配にはなるからこういうのどうにかならんかね…… 人増やすのも難しいだろうが
29 23/05/16(火)20:17:53 No.1057782682
軍医は相当キツイだろうな
30 23/05/16(火)20:20:33 No.1057783697
本当にすごい医者だった…
31 23/05/16(火)20:22:53 No.1057784596
この島は敬虔にして善良なる者以外立ち入り禁止だ 「」と竹田は入れない
32 23/05/16(火)20:23:29 No.1057784801
職場環境は光じゃないようだが…
33 23/05/16(火)20:24:06 No.1057785053
島の人たちは光を見ただろう
34 23/05/16(火)20:24:14 No.1057785105
息子も継いでくれてこれは…
35 23/05/16(火)20:25:34 No.1057785622
Kの一族じゃん
36 23/05/16(火)20:26:14 No.1057785898
なんで大学で同じような教育受けたはずなのにこんな立派な人と竹田が生まれるんだろう…
37 23/05/16(火)20:26:21 No.1057785943
医学部に限らないがかなり年齢行った学生さん見ると「かなりのバイタリティだな」と尊敬する
38 23/05/16(火)20:27:20 No.1057786298
ブラックジャックに出てきそうな医者
39 23/05/16(火)20:28:03 No.1057786555
>なんで大学で同じような教育受けたはずなのにこんな立派な人と竹田が生まれるんだろう… 人間性と脳のスペックは必ずしも比例しない 人間性を形作るのは周囲の環境とそこからの感受の積み重ねだが感受性が腐っていたら育つことはない
40 23/05/16(火)20:28:51 No.1057786869
>>なんで大学で同じような教育受けたはずなのにこんな立派な人と竹田が生まれるんだろう… >人間性と脳のスペックは必ずしも比例しない >人間性を形作るのは周囲の環境とそこからの感受の積み重ねだが感受性が腐っていたら育つことはない 能力は遺伝しても性格ってのはマジで固有のものらしいからな…
41 23/05/16(火)20:30:42 No.1057787524
>ブラックジャックに出てきそうな医者 黒男が手を動かして先生が見て指示出す二人羽織手術の話ありそう
42 23/05/16(火)20:32:06 No.1057788038
ギュッ
43 23/05/16(火)20:40:21 No.1057791062
>良い大学出て良い会社入って50歳まで勤めたけど「俺がやりたかったのこれじゃないわ」って東大医学部いって医者になった人知り合いにいるわ >なんかそういう人ってこう…なんかすごいわ すげえ…医学部と現役の医者からすると研修医の時点で50超えてるなんて鍛えても10年も前線に立てねえじゃねえかっつって相当嫌がられるんだけどな…ガッツあるな
44 23/05/16(火)20:40:26 No.1057791090
明け方頃の往診受ける方も大変だな
45 23/05/16(火)20:45:15 No.1057792925
https://news.yahoo.co.jp/articles/04bc0199015e8c2c46ef162e94118fc9d411f0db こういう医者ばかりならいいのに…