虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/16(火)18:59:51 人生で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/16(火)18:59:51 No.1057754826

人生で初めて高級食パン買って食べたんだけどなんだこれ…めちゃくちゃ美味しいじゃないか 俺が今まで食べてきた食パンがただの食パンにしか思えなくなってしまった

1 23/05/16(火)19:00:26 No.1057755017

ただの食パンだろ

2 23/05/16(火)19:02:34 No.1057755718

無料でおまけにもらえる食パンの耳こそただの食パン

3 23/05/16(火)19:03:13 No.1057755924

普通の食パンレシピに生クリームと砂糖をめちゃくちゃ入れただけらしいな

4 23/05/16(火)19:03:25 No.1057756001

実質菓子パンだから食パンと違うのは当然

5 23/05/16(火)19:03:59 No.1057756197

おやつ

6 23/05/16(火)19:04:03 No.1057756212

>普通の食パンレシピに生クリームと砂糖をめちゃくちゃ入れただけらしいな 生クリームと砂糖で殴るようなもんじゃん

7 23/05/16(火)19:04:06 No.1057756233

パンメーカーで自分で焼きたてパン作って食ったらもっと感動するんじゃないか

8 23/05/16(火)19:04:27 No.1057756340

想像を超える美味しさってあるよね

9 23/05/16(火)19:05:22 No.1057756649

甘いだけのが嫌な人は好まない高級食パン

10 23/05/16(火)19:05:33 No.1057756719

>パンメーカーで自分で焼きたてパン作って食ったらもっと感動するんじゃないか それはない パン屋はなんだかんだプロの者が一番うまい 自作は自作の補正込みのものだ

11 23/05/16(火)19:05:52 No.1057756826

店に寄るんだろうけど日がたつと普通の食パンと大差なくなるから 早めに食べた方がいい

12 23/05/16(火)19:06:25 No.1057757029

高級ではなくコストを無駄遣いしてるだけ

13 23/05/16(火)19:07:02 No.1057757256

ほれみろ案の定高級食パンに親を殺された「」が集まってきてる!

14 23/05/16(火)19:07:51 No.1057757563

美味いんだけど汎用性は低いというか 料理には使いづらくてせいぜいジャムトーストくらいが限界ではある

15 23/05/16(火)19:08:12 No.1057757679

>>パンメーカーで自分で焼きたてパン作って食ったらもっと感動するんじゃないか >それはない >パン屋はなんだかんだプロの者が一番うまい >自作は自作の補正込みのものだ 自作の補正じゃなくて作りたての補正だろう

16 23/05/16(火)19:08:35 No.1057757817

>パン屋はなんだかんだプロの者が一番うまい >自作は自作の補正込みのものだ でも料理上手い素人が原価率の高さで殴れば簡単にプロ超えると思う

17 23/05/16(火)19:09:20 No.1057758049

ライ麦パンとかそっち系の子供が好まない奴をもっと欲しい 高級食パンって子持ちにはありがたいんだろうなきっと

18 23/05/16(火)19:10:30 No.1057758498

あの胡散臭いおっさんプロデュースのへんな名前のパン屋からは買わない 乃が美とかならいいけど

19 23/05/16(火)19:11:07 No.1057758710

高い食パンをありがたがるくらいなら俺はケーキを食べるぜ

20 23/05/16(火)19:12:08 No.1057759052

>生クリームと砂糖で殴るようなもんじゃん おいしい

21 23/05/16(火)19:12:11 No.1057759070

>あの胡散臭いおっさんプロデュースのへんな名前のパン屋からは買わない >乃が美とかならいいけど 自分の店は高級路線なのひどい

22 23/05/16(火)19:13:20 No.1057759444

https://www.yamazakipan.co.jp/news/pdf/20210628.pdf これ食えばなんとなく味わえるよ

23 23/05/16(火)19:13:26 No.1057759471

つまりプロが作った焼きたてのパンが一番うまいってことだろ!?

24 23/05/16(火)19:14:14 No.1057759728

俺もスレ「」とだいたい同じ感想になったけど二度三度と食べるうちにクソ重たい食パンに対してイラついてきてなんだてめえ食パンに余計な素材いれてんじゃねえよPascoでいいじゃねえかふざけんな潰すぞって気持ちを抱くようになったから適度に距離を置くのも大事だよ

25 23/05/16(火)19:14:17 No.1057759747

小麦粉の味がしないんで食パンを食ってる感じがない この路線だと結局神戸屋スペシャルが一番俺の舌には合ってた はちみつとかのブレンドで作った独自生地でとてもおいしい

26 23/05/16(火)19:14:26 No.1057759810

高いのは高いなりに美味い でも普段から買い続ける様なものではないな…って気付くよ でもたまに食べたくなる

27 23/05/16(火)19:14:53 No.1057759969

やっぱりライ麦パンだよね

28 23/05/16(火)19:15:27 No.1057760143

甘くしたりクリームだのなんだのぶちこまない 至高の高級食パンを用意してよ山岡さん

29 23/05/16(火)19:16:11 No.1057760359

>それはない >パン屋はなんだかんだプロの者が一番うまい >自作は自作の補正込みのものだ 砂糖と生クリームぶちんこでおいてパンメーカーで焼いとけば 店より美味いっしょ

30 23/05/16(火)19:17:16 No.1057760704

パンは米と同じで毎日食べる可能性があるものなのであんまり味が強いのは正解とは言いづらいんだ

31 23/05/16(火)19:17:49 No.1057760889

生クリーム砂糖ご飯

32 23/05/16(火)19:18:01 No.1057760947

このタイプの食パンは焼かずに色々つけて食ったほうが美味いぜ 焼くと風味が飛ぶのとサクサクになった分甘味を感じづらくなるぜ

33 23/05/16(火)19:18:22 No.1057761053

俺バカだからわかんねェけどよぉ~ どうせ生クリーム入れるなら普通の食パンにホイップクリーム乗せて食べた方が美味いんじゃあねぇ~のか?

34 23/05/16(火)19:19:29 No.1057761442

単に甘いだけじゃなくて口当たりも全然違うよ 美味い店のは本当に美味い

35 23/05/16(火)19:19:45 No.1057761545

マリトッツォ「そうだそうだ」

36 23/05/16(火)19:19:47 No.1057761556

俺もバカだから言うんだけどパンにホイップしたクリームって合わなくね

37 23/05/16(火)19:20:28 No.1057761788

>俺バカだからわかんねェけどよぉ~ >どうせ生クリーム入れるなら普通の食パンにホイップクリーム乗せて食べた方が美味いんじゃあねぇ~のか? 好き好きじゃないか 赤飯と白米に茹で小豆乗せたもんじゃ別料理になるだろ?

38 23/05/16(火)19:21:20 No.1057762063

>でもたまに食べたくなる 貰うとうれしい

39 23/05/16(火)19:23:07 No.1057762660

というか店側も別にこれを毎朝食ってくれなんて売り方してないと思う…

40 23/05/16(火)19:23:27 No.1057762789

赤飯ってもち米じゃなかったっけ

41 23/05/16(火)19:24:27 No.1057763129

>ほれみろ案の定高級食パンに親を殺された「」が集まってきてる! 高級食パンが運転するカレーパンに轢き逃げされて両親がカレーの塊になっちまったんだ…

42 23/05/16(火)19:32:51 No.1057765811

高級専門店じゃなくパン屋さんの食パンでも一つ生活ランクが上がった気になれるよ

43 23/05/16(火)19:35:04 No.1057766651

>マリトッツォ「そうだそうだ」 もうちょっとだけ長生きしてほしかった

44 23/05/16(火)19:36:35 No.1057767195

セブンの金のはどんなに小麦の香り豊かなんだろうと思ってたからハチミツ入れときゃいいんだろみたいな味香りで正直がっかりだった 俺は菓子パンが食いたいんじゃないんだよ!

45 23/05/16(火)19:36:35 No.1057767199

>>マリトッツォ「そうだそうだ」 >もうちょっとだけ長生きしてほしかった 最寄りのスーパー内ベーカリーからも消えちゃった お茶と一緒に少しずつ崩しながら食べるの好きだったんだけどなあ

46 23/05/16(火)19:40:24 No.1057768524

>俺バカだからわかんねェけどよぉ~ >どうせ生クリーム入れるなら普通の食パンにホイップクリーム乗せて食べた方が美味いんじゃあねぇ~のか? それはもう料理という概念の否定でしかないだろ

47 23/05/16(火)19:41:27 No.1057768882

>セブンの金のはどんなに小麦の香り豊かなんだろうと思ってたからハチミツ入れときゃいいんだろみたいな味香りで正直がっかりだった >俺は菓子パンが食いたいんじゃないんだよ! そこでスレ画ですよ

48 23/05/16(火)19:43:37 No.1057769781

>>>マリトッツォ「そうだそうだ」 >>もうちょっとだけ長生きしてほしかった >最寄りのスーパー内ベーカリーからも消えちゃった >お茶と一緒に少しずつ崩しながら食べるの好きだったんだけどなあ ローソンには固定枠でスイーツ棚に置かれてない?

49 23/05/16(火)19:45:04 No.1057770278

ボロネーゼ?だかホロライブ?みたいな名前のところが作ってる デニッシュ食パン?みたいな割と昔からある高級食パンも 焼くとうまい(味もうろおぼえ)

50 23/05/16(火)19:53:29 No.1057773549

食パン工場に社会科見学したときにできたて食べさせてもらったけどそれが後にも先にも一番美味しかったなぁ やっぱり出来立てが一番よ

51 23/05/16(火)19:54:59 No.1057774134

高級食パン屋さんって変な名前多くない?

52 23/05/16(火)19:58:09 No.1057775339

今まで食べてた食パンがゴミにしか~とか言ってたらdelしてたけど 普通の食パンにしか思えないのはそうだろうなって感じなのでそうだねした

53 23/05/16(火)20:00:15 No.1057776110

パン屋さんの焼きたてのガーリックトースト食べたい

54 23/05/16(火)20:06:30 No.1057778448

高級食パンって冷凍保存してもうまい?

55 23/05/16(火)20:07:15 No.1057778724

最近はやりの甘めの食パンって好みじゃねぇわ

56 23/05/16(火)20:07:29 No.1057778805

美味いのは間違いないけど主食じゃないかな

57 23/05/16(火)20:08:06 No.1057779051

食パンの形したケーキ

58 23/05/16(火)20:08:31 No.1057779195

>>俺バカだからわかんねェけどよぉ~ >>どうせ生クリーム入れるなら普通の食パンにホイップクリーム乗せて食べた方が美味いんじゃあねぇ~のか? >それはもう料理という概念の否定でしかないだろ 「」は高級食パンと聞くだけでアレルギー発症するから…

59 23/05/16(火)20:09:02 No.1057779393

近所にあの詐欺師のおっさんプロデュースっぽい店があっていつ潰れるかワクワクしてるんだけど 何だかんだで一年は持ってるな

60 23/05/16(火)20:09:50 No.1057779711

生クリームとバターは正義

61 23/05/16(火)20:11:04 No.1057780194

店が潰れて無くなると嫌だけど頻繁に買うかというとそうでもない感じ

62 23/05/16(火)20:11:41 No.1057780433

自分じゃ買わないけど貰ったら嬉しい

63 23/05/16(火)20:12:51 No.1057780890

食パン1斤の半分でもでかいんよ

64 23/05/16(火)20:13:59 No.1057781338

買ったその日は美味しい

65 23/05/16(火)20:16:24 No.1057782155

たまに食うぐらいが良い

↑Top