虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 10年以... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/16(火)18:32:55 No.1057746525

    10年以上前の就活相談で仕事は会社の規模に囚われずやりたい事が出来る職場を選ぶべき ただしITなら絶対に大手行けって説明受けたんだけど 今でもやっぱりその状況は変わってないのかな

    1 23/05/16(火)18:35:52 No.1057747419

    まず大抵は大手じゃないとずっとちっさい仕事しかできんからねえ

    2 23/05/16(火)18:35:53 No.1057747423

    IT以外の業界でも同じじゃね

    3 23/05/16(火)18:36:52 No.1057747729

    ITなら自社開発してる中小とかもあるんじゃないの

    4 23/05/16(火)18:43:03 No.1057749641

    ITはゼネコン形式だから大規模案件は基本大手に行かないと全貌は見えないよ 末端で関わるとか地獄の部分だけ味わうのは小さい会社でも可能だけど

    5 23/05/16(火)18:47:08 No.1057750901

    客先に常駐して人海戦術に参加したい人なら別!

    6 23/05/16(火)18:49:03 No.1057751478

    web系ならともかく他は大企業じゃないと使い捨てだよ

    7 23/05/16(火)18:49:18 No.1057751547

    SIerに限れば正しいと思う

    8 23/05/16(火)18:50:17 No.1057751864

    >ITなら自社開発してる中小とかもあるんじゃないの 余程参画したいプロジェクトでもない限りまず大手で働いてから自分で起業した方が良いんじゃないかな 失敗しても大手勤務の実績が残るし

    9 23/05/16(火)18:58:16 No.1057754349

    末端のPGとかマジでやりがい0だもんな...

    10 23/05/16(火)19:03:27 No.1057756021

    Sierに限っては言う通りだと思う 自分一人でなんとかできるから中小行ける人ならSierなんか入らず起業できる

    11 23/05/16(火)19:03:30 No.1057756039

    SNSでイキってるの末端ばかりなのが色々察する

    12 23/05/16(火)19:04:06 No.1057756226

    一般論はともかく自分は向き不向きで仕事選んだから下流で正解だったと思ってる

    13 23/05/16(火)19:05:28 No.1057756693

    運用は40定年の墓場

    14 23/05/16(火)19:32:54 No.1057765827

    そもそも上流に行くとITの仕事ではなくなるからな...