虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/16(火)16:16:16 ティア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/16(火)16:16:16 No.1057716766

ティアキンに向けて今更やってるけど難しいね

1 23/05/16(火)16:17:08 No.1057716943

こっちの方が序盤は死んだ気もするが単純になれかもれしれん

2 23/05/16(火)16:18:32 No.1057717217

敵を倒して得られるものが少ないからハートも少なく武器も弱い最初は戦おうとか思わなくていいんだ

3 23/05/16(火)16:21:21 No.1057717767

冬山が厳しいかもね… 序盤サバイバルなのはそう

4 23/05/16(火)16:31:26 No.1057719813

>こっちの方が序盤は死んだ気もするが単純になれかもれしれん 逆に俺はこっちがんばりゲージ満タンになるまでハート3個だか4個で通したけどティアキンは早々に今8個まで上げてるわ 多分リモコンバクダンがないせい

5 23/05/16(火)16:35:39 No.1057720660

ハートとがんばりどっち優先であげるといいのかな

6 23/05/16(火)16:37:17 No.1057720949

序盤からコストゼロの遠距離攻撃手段が多かったよなブレワイ マグネキャッチで殴れたり ティアキンは近接することが多いから体力ないときつい

7 23/05/16(火)16:37:52 No.1057721054

>ハートとがんばりどっち優先であげるといいのかな テクニック次第 上手いならハートよりがんばりでいいけど普通の腕ならハート摂った方がいい 死にまくって冒険のテンポ悪くなる

8 23/05/16(火)16:39:39 No.1057721357

>ハートとがんばりどっち優先であげるといいのかな 全快時は強い攻撃受けても耐える仕様があるから慣れたらがんばり一択だけど ハートの数が条件のイベントとかもあるし好きに上げていい

9 23/05/16(火)16:40:11 No.1057721454

がんばり2ゲージ分ぐらいあると無茶な登攀とかもやれたりするから 足りねえなコレ…ってなった方を都度上げてったらええよ

10 23/05/16(火)16:42:57 No.1057721992

センサーに宝箱セットしておくと便利だよ あと登山用の服が取れる祠があるので早めに手に入れると便利 素材集めしたいなら今執念深くやるよりカカリコ村で忍者装備買って隠密行動出来るようになってからのほうが早い

11 23/05/16(火)16:44:12 No.1057722225

今からやると効率重視でどうしてもリト族のところ行っちまうな

12 23/05/16(火)16:50:03 No.1057723373

今からやるととりあえずコログ仮面→ウツシエ起動から始めたい

13 23/05/16(火)16:52:04 No.1057723728

道中の宝箱が軒並みオパールや100ルピーなんかでシケてんな!って振り返って思った…

14 23/05/16(火)16:58:09 No.1057724881

ティアキンやってからこっちやると違った面白さがあるかもしれない

15 23/05/16(火)17:02:31 No.1057725737

リモコン爆弾って火が付かないからめちゃくちゃ優秀だったな

16 23/05/16(火)17:04:34 No.1057726101

>リモコン爆弾って火が付かないからめちゃくちゃ優秀だったな 坂道転がして落としたり逃げながら産み捨てて追ってきたやつに当てたり超便利だった そのせいでまともに戦うゲームじゃねえなこれというイメージも強く植え付けられるんだが

17 23/05/16(火)17:07:12 No.1057726609

こっちの方が空飛ぶ楽しさはあるかもしれん ティアキンはとにかく空飛んで楽してぇ…って気持ちが強い 楽しいんだけど

18 23/05/16(火)17:07:23 No.1057726641

がんばりゲージ2本くらいは無いと自由度下がるように感じたから2本までがんばりに振って残りはハートにしてる

19 23/05/16(火)17:07:41 No.1057726686

>坂道転がして落としたり逃げながら産み捨てて追ってきたやつに当てたり超便利だった >そのせいでまともに戦うゲームじゃねえなこれというイメージも強く植え付けられるんだが シーカーストーンの能力が攻撃に活かせすぎる…

20 23/05/16(火)17:08:25 No.1057726829

ウツシエの記憶と各神獣だけやってクリア目指そうと思ってるんだけど他にやっといた方がいいことってなんかある?

21 23/05/16(火)17:09:03 No.1057726925

最初にリトの村行くと神獣攻略がサクサクになるぞ

22 23/05/16(火)17:09:18 No.1057726972

振り返るとリモ爆とビタロックが無限なのはかなり無法に感じるな…

23 23/05/16(火)17:09:26 No.1057727001

身も蓋もない事言っちゃうとクリア後でも出来るから特に無い

24 23/05/16(火)17:09:26 No.1057727002

>ウツシエの記憶と各神獣だけやってクリア目指そうと思ってるんだけど他にやっといた方がいいことってなんかある? チェッキーとチェッキーする

25 23/05/16(火)17:09:30 No.1057727016

ティアキンのテクニカルな右手に対してシーカーストーンはシンプルな強さがある

26 23/05/16(火)17:10:17 No.1057727153

>振り返るとリモ爆とビタロックが無限なのはかなり無法に感じるな… マグネキャッチの射程もめちゃめちゃ長い 鉄岩で安定してイワロックを殴り殺せる…

27 23/05/16(火)17:11:37 No.1057727422

>ウツシエの記憶と各神獣だけやってクリア目指そうと思ってるんだけど他にやっといた方がいいことってなんかある? エノキダイベント

28 23/05/16(火)17:13:03 No.1057727698

ブレワイで培った知恵が役に立ったり邪魔したり うまくいかないのも含めて楽しいなティアキン

29 23/05/16(火)17:14:00 No.1057727879

リーバルトルネードやバイクが恋しいくらいには機動力高いスレ画

30 23/05/16(火)17:14:14 No.1057727929

>ウツシエの記憶と各神獣だけやってクリア目指そうと思ってるんだけど他にやっといた方がいいことってなんかある? ティアキンに向けてって話ならDLCの英傑たちの詩

31 23/05/16(火)17:14:34 No.1057728001

ティアキンの最初の雪山がブレワイの雪山よりハードすぎる なんだこの一方通行の崖 帰れねぇ

32 23/05/16(火)17:15:14 No.1057728119

創意工夫で無限にズル出来るティアキンと違ってブレワイはシンプルにがんばりゲージ量が行動範囲に直結してるから俺はがんばりゲージ派 振り直しも可能だからハート必要なイベント起きたらハートに振ればええ!

33 23/05/16(火)17:15:54 No.1057728253

馬はそのまま引き継がれるので白馬とか黒王号とか捕まえとくのがいいかな

34 23/05/16(火)17:16:08 No.1057728299

がんばりは料理と風 ハートは料理で補えるから 好きなようにやろうぜ!

35 23/05/16(火)17:16:31 No.1057728372

>馬はそのまま引き継がれるので白馬とか黒王号とか捕まえとくのがいいかな やっぱりみんなあれ捕まえるとラオウになるんだな…

36 23/05/16(火)17:19:58 No.1057729081

なんかこうフィールドがシンプルなのが逆に良いと言うか 天地とか井戸とか洞窟とかに無限に枝分かれしないのもいいなと思う

37 23/05/16(火)17:22:33 No.1057729591

機能も場所も人も増えて賑やかなティアキンももちろん楽しいんだけど 黄昏感というかやんわり滅びに向かってる感が好きなんだよなブレワイ

38 23/05/16(火)17:23:15 No.1057729740

がんばり主体に振ってハート必要なときはドリアンブースト あとは防具はこまめに強化しておく

39 23/05/16(火)17:24:24 No.1057729997

ブレワイもティアキンもアミーボはあってもなくてもいいけど使うとちょっと楽ができる 毎朝フレポガチャ回してる感じで最初だけ使ってたけどすぐに通常プレイで間に合ってくる

40 23/05/16(火)17:25:56 No.1057730303

>機能も場所も人も増えて賑やかなティアキンももちろん楽しいんだけど >黄昏感というかやんわり滅びに向かってる感が好きなんだよなブレワイ 誰もいない大地って癒し感あるよね 次作は地底がそんな感じだけど

41 23/05/16(火)17:26:28 No.1057730406

>がんばり主体に振ってハート必要なときはドリアンブースト ドリアン安定入手場所が分かるまではハート必要だと思うの 少なくとも俺の腕であそこまで初期ハートで行けってなったら泣く

42 23/05/16(火)17:28:15 No.1057730806

建物見つけても人いない廃墟が大半なのが少し寂しい

43 23/05/16(火)17:31:34 No.1057731475

スナック感覚で死にながらずる賢くなるゲームだよ あとで足跡見て死を通して冒険を回想するのもまた醍醐味

44 23/05/16(火)17:32:27 No.1057731661

ティアキンで解像度自体は上がってる筈なんだけど こっちのほうが背景綺麗な気がする

45 23/05/16(火)17:33:45 No.1057731935

大体7個ハート貰った所でがんばりに切り替えてゲージ1本増えたらまたハートに戻してマスターソード貰ったな

46 23/05/16(火)17:36:25 No.1057732507

俺はバランス理論でハートとがんばり交互に上げた

47 23/05/16(火)17:36:30 No.1057732525

ティアキンの序盤やってて 前はリモコンバクダンに頼り切りだったのを実感した

48 23/05/16(火)17:38:33 No.1057732976

ミファーの祈り♥いつでも使えるよ♥

49 23/05/16(火)17:39:18 No.1057733128

自分が慣れたのもあるけど序盤の突き放されてる感じはティアキンよりブレワイのほうが上だった

50 23/05/16(火)17:39:25 No.1057733161

俺の初プレイはずっとリンゴとマックスラディッシュ煮込んでた

51 23/05/16(火)17:39:32 No.1057733203

ブレスオブザワイルドの1番ダメな点はゾーラ族の女がエッチすぎて全然集中できない事だと思う

52 23/05/16(火)17:39:59 No.1057733295

最初の4つのほこら回る時に寒さの対策分からなくて途中まで松明持ちながら登って最後は回復する食べ物ドカ食いしながら行ったけど正しかったんだろうか…

53 23/05/16(火)17:40:24 No.1057733382

ティアキンでどっかのでっけぇ洞窟がハンマーか爆弾じゃないと壊せないのだらけでリモコン爆弾帰ってきてってなった

54 23/05/16(火)17:42:38 No.1057733864

>最初の4つのほこら回る時に寒さの対策分からなくて途中まで松明持ちながら登って最後は回復する食べ物ドカ食いしながら行ったけど正しかったんだろうか… 正しい英傑の姿だ

55 23/05/16(火)17:43:30 No.1057734071

無消費でスイッチ押す手段ないのとかはかなり気になるねティアキン スライムに武器使いたくねえ

56 23/05/16(火)17:44:08 No.1057734200

防寒具は真っ当に料理を覚えた蛮族へのご褒美だからな… 馬鹿みたいに登頂しても貰えるけども

57 23/05/16(火)17:44:13 No.1057734222

がんばりは2,3段階上げると劇的に動きやすくなる 特に登りやすさ

58 23/05/16(火)17:44:48 No.1057734358

>がんばりは2,3段階上げると劇的に動きやすくなる >特に登りやすさ 料理とかやりようはあるけど初期だと無理ってくらいの調整されてるところは多いよね

59 23/05/16(火)17:44:51 No.1057734371

ティアキンのチュチュは…強い…

60 23/05/16(火)17:45:32 No.1057734533

ティアキンになって始めてチュチュの弱点射抜くようになった

61 23/05/16(火)17:45:41 No.1057734578

周回してた時は2周目になるまではがんばりマスソ抜けるまでハートでやってたな

62 23/05/16(火)17:46:13 No.1057734677

裸ダッシュして山頂で王様に貰うのが正しいルート!

63 23/05/16(火)17:46:29 No.1057734733

>無消費でスイッチ押す手段ないのとかはかなり気になるねティアキン >スライムに武器使いたくねえ スイッチとかゾナウギア起動させるのはリンゴでも投げつけて回収すればいい チュチュに武器使いたくないのはとてもわかる

64 23/05/16(火)17:47:00 No.1057734855

>ティアキンになって始めてチュチュの弱点射抜くようになった ヘッショあるんだな・・・ 頭しかないのに

65 23/05/16(火)17:47:43 No.1057735016

>>ティアキンになって始めてチュチュの弱点射抜くようになった >ヘッショあるんだな・・・ >頭しかないのに 正確には目かな

66 23/05/16(火)17:47:55 No.1057735059

とにかくはやくウンコ集めて武器枠増やさないとってなる

67 23/05/16(火)17:48:18 No.1057735143

でもまあ無駄打ちしなきゃ買う必要感じない程度には矢の調達性上がってるから気にせず使っちゃう

68 23/05/16(火)17:50:34 No.1057735596

弓ボコ倒して木箱割ってればまず不足しないからな

69 23/05/16(火)17:50:49 No.1057735638

ハート満タン状態だとある程度までなら最大HP超えるダメ食らっても瀕死で耐えれる仕様のせいで 序盤でハート1こ2こ増やしたところであんま変わんないんだよな… むしろ満タンにするまでに消費する回復アイテム増えて損まである

70 23/05/16(火)17:50:57 No.1057735670

属性チュチュの近くにいる時にチューリが目撃ち抜いて大爆発する事故が多発している

71 23/05/16(火)17:52:12 No.1057735915

矢の調達はほんと楽になった ブレワイのときは定期的にゾーラルート逆走マラソンしなきゃいけなかったもんな…

72 23/05/16(火)17:52:53 No.1057736041

>属性チュチュの近くにいる時にチューリが目撃ち抜いて大爆発する事故が多発している さすがの戦士だとは思うけどアイツあまりにもエイムが良すぎる…

73 23/05/16(火)17:52:59 No.1057736063

ブレワイはライネル狩してたから雷の矢のストック数が一番多くなったし常用してたな

74 23/05/16(火)17:54:21 No.1057736366

>ブレスオブザワイルドの1番ダメな点はカッシーワさんがエッチすぎて全然集中できない事だと思う

75 23/05/16(火)17:54:37 No.1057736425

ブレワイの矢は定期的にライネルぶっころ蛮族だと電気矢のストック過多になってたと思う

76 23/05/16(火)17:55:37 No.1057736660

こっちでライネルと遊んでたおかげでtotkの方でも序盤からラッシュし放題で助かる それでも死にまくったけど…

77 23/05/16(火)17:55:44 No.1057736688

こっちは道中の敵の集落を見境なく爆破してたが ティアキンは完全に避けて通るようになった

78 23/05/16(火)17:57:32 No.1057737099

ラスボスが全部の神獣解放してると弱いんだよな…

79 23/05/16(火)17:57:52 No.1057737181

ライネルは背中乗っての攻撃が武器の耐久消費しなくてそれで狩りしてたけどティアキンではどうなったかな 謎の反撃動作が増えてたから自分ではまだ本腰入れて戦ってない

80 23/05/16(火)18:00:42 No.1057737797

ライネル騎乗は割とナーフされてる感はあった

81 23/05/16(火)18:00:51 No.1057737829

>こっちは道中の敵の集落を見境なく爆破してたが >ティアキンは完全に避けて通るようになった 俺は逆だな… 戦闘の自由度と魔物素材のうまあじが上がったので

82 23/05/16(火)18:02:58 No.1057738351

野良キースですらもっと出てくれと思うようになるとは思わんかった

83 23/05/16(火)18:03:54 No.1057738589

キース羽超つよい…

84 23/05/16(火)18:04:34 No.1057738764

>戦闘の自由度と魔物素材のうまあじが上がったので 前作は矢以外に魔物狩る理由あんまり無かったしな…

85 23/05/16(火)18:04:40 No.1057738789

ティキンの俺は勇を失ってる

86 23/05/16(火)18:05:06 No.1057738901

ブーメランが何気に強い もっと欲しい

87 23/05/16(火)18:05:07 No.1057738906

スクラビルドのおかげで色んな素材に需要があって面白い

88 23/05/16(火)18:05:16 No.1057738937

とにかくその角落とせって感じになってきた 新しい奴のハンマー角とかいっぱい欲しい

89 23/05/16(火)18:05:48 No.1057739064

硬めの棒に魔物素材付けたやつが超強い…

90 23/05/16(火)18:06:12 No.1057739174

雷のカースガノンで数時間足止めくらった

91 23/05/16(火)18:07:00 No.1057739377

普段使いは黒の角くらいが手軽でいい

92 23/05/16(火)18:07:35 No.1057739536

黒王号は同じスペックのやつはティアキンでも手に入るけど入手の手軽さはこっちが上だし持ってるとティアキンの序盤の戦闘で無法できるから良いよ

93 23/05/16(火)18:07:37 No.1057739549

結局ティアキンの話題になっとる!

94 23/05/16(火)18:07:41 No.1057739569

ダンジョン1つクリアしたまたブラブラタイムに入った

95 23/05/16(火)18:08:55 No.1057739872

マスターモードやってればティアキン余裕ですか?

96 23/05/16(火)18:09:28 No.1057740017

まだ3回分だけしかもらってないけど全部がんばりゲージに使ってるな…不意にワンキルされるの楽しい

97 23/05/16(火)18:09:49 No.1057740107

>マスターモードやってればティアキン余裕ですか? ティアキンの難しさって戦闘じゃないような

98 23/05/16(火)18:09:53 No.1057740124

これやってるとサブキャラのその後がわかって楽しい

99 23/05/16(火)18:10:17 No.1057740231

基礎は応用効くけど誉はこっちに捨てていかないと死ぬよねティアキン

100 23/05/16(火)18:10:17 No.1057740233

>>マスターモードやってればティアキン余裕ですか? >ティアキンの難しさって戦闘じゃないような くらうダメージの感覚はマスターモード感ある

101 23/05/16(火)18:10:21 No.1057740253

序盤で砂漠踏破してた「」くんこないだいたなそういや…

102 23/05/16(火)18:10:52 No.1057740391

めちゃくちゃ面白いからDLC買ってしまった!まだ序盤だけど良いよね!

103 23/05/16(火)18:10:58 No.1057740421

ブレワイだとボーナス付き武器が物によってはめっちゃ勿体無くて 武器修理が欲しかったな

104 23/05/16(火)18:11:24 No.1057740522

複数の敵は分断する 不意打ちでなるべくダメージを入れる やばい時はさっさと逃げる 英傑の基本です

105 23/05/16(火)18:12:11 No.1057740724

>ブレワイだとボーナス付き武器が物によってはめっちゃ勿体無くて >武器修理が欲しかったな 防御大あるハイリア盾とか本当に一点物だったから使えなかった…

106 23/05/16(火)18:12:54 No.1057740941

ハイラルの盾は逆にいつ壊れるんだこれ?ってなってくる

107 23/05/16(火)18:13:08 No.1057740998

俺も最近始めてルッタに到着したよ ハート6つくらいしかないけど料理たくさんあればいけるよな多分 ところで湖の中にあるシーカータワーが登れないんだけど!周りの電気のやつがウザすぎる!

108 23/05/16(火)18:13:35 No.1057741105

そういえばdlc英傑の詩?が場所よくわからなくて放置したままだったな…

109 23/05/16(火)18:14:48 No.1057741423

最近始めたけど武器壊れるのがまあまあストレスだけどなんか壊れない方法とかないですか あと宝石って何に使うの

110 23/05/16(火)18:14:51 No.1057741439

ブレワイは作物や生き物の群生地探すの楽しい

111 23/05/16(火)18:14:55 No.1057741460

襲いかかる 死ぬ ちょっと考えて襲いかかる 蛮族の基本です

112 23/05/16(火)18:15:22 No.1057741584

>あと宝石って何に使うの 売る

113 23/05/16(火)18:15:42 No.1057741656

>最近始めたけど武器壊れるのがまあまあストレスだけどなんか壊れない方法とかないですか ない >あと宝石って何に使うの 防具強化 あと換金

114 23/05/16(火)18:15:44 No.1057741664

>ところで湖の中にあるシーカータワーが登れないんだけど!周りの電気のやつがウザすぎる! 上から飛んでいくんだぜ まあ届かないんだけど …どうするんだっけ?

115 23/05/16(火)18:15:50 No.1057741695

>複数の敵は分断する >不意打ちでなるべくダメージを入れる >やばい時はさっさと逃げる >英傑の基本です 幕末オープンゲットでござるな

116 23/05/16(火)18:15:51 No.1057741696

>最近始めたけど武器壊れるのがまあまあストレスだけどなんか壊れない方法とかないですか >あと宝石って何に使うの 壊れない武器は無いから10分で直るマスターソードを取りに行く 宝石は売れ

117 23/05/16(火)18:16:00 No.1057741734

>最近始めたけど武器壊れるのがまあまあストレスだけどなんか壊れない方法とかないですか ガンガン壊すかマスターソード抜け >あと宝石って何に使うの 防具素材とか修理素材とか資金稼ぎとか

118 23/05/16(火)18:16:00 No.1057741736

>最近始めたけど武器壊れるのがまあまあストレスだけどなんか壊れない方法とかないですか >あと宝石って何に使うの 殺戮と略奪のループだよ 宝石は服の強化とかなんか色々使うよ

119 23/05/16(火)18:16:32 No.1057741879

>最近始めたけど武器壊れるのがまあまあストレスだけどなんか壊れない方法とかないですか >あと宝石って何に使うの 宝石は売る 武器壊れるのはしょうがないが赤い月ごとにいろいろリセットされるからいい武器が採れるところはマップに印つけておくと良いかも

120 23/05/16(火)18:16:50 No.1057741986

ティアキンで宝石類が魔法杖素材になるのに気づいて運用に悩んでいる

121 23/05/16(火)18:17:17 No.1057742134

このゲーム始めてからゴブリンの集落の殺戮しかしてないけど俺本当に勇者なのかな

122 23/05/16(火)18:17:19 No.1057742138

ハイラル図鑑を自分が撮ったウツシエで埋めるの楽しい 武器は地面に無造作に刺さってるのと自宅に飾るのどっちがいいか迷う

123 23/05/16(火)18:17:33 No.1057742207

王家の剣とかは覚えておくといいよ

124 23/05/16(火)18:17:47 No.1057742270

リモコン爆弾の有無が相当大きい 俺剣の試練とか言いながらだいたい爆弾で解決してたもの

125 23/05/16(火)18:18:36 No.1057742505

ブレワイの武器はリソースだ 消費することでよりよいものを得るのだ

126 23/05/16(火)18:18:41 No.1057742532

金策できなくてシーカー族の服買えない あと武器と盾と弓を安定して供給できる場所ってあるかな

127 23/05/16(火)18:18:53 No.1057742594

>ところで湖の中にあるシーカータワーが登れないんだけど!周りの電気のやつがウザすぎる! シーカー族衣装着て頑張れば見つからずに塔まで辿り着けるよ

128 23/05/16(火)18:19:14 No.1057742698

ティアキンに向けてって言ってるのに ティアキンの事喋るのやめてあげなよ…

129 23/05/16(火)18:19:15 No.1057742700

>ティアキンで宝石類が魔法杖素材になるのに気づいて運用に悩んでいる 溜め込むほど使うかって言われると人それぞれだからなぁ…最初の方に拾ったルビーロッドは結局クリアまで壊れなかったわ

130 23/05/16(火)18:19:25 No.1057742758

>俺剣の試練とか言いながらだいたい爆弾と薪料理で解決してたもの

131 23/05/16(火)18:19:50 No.1057742883

よくよく考えると序盤のストレスはブレワイの方が大きかった気がする 主にガーディアンがすぐビーム飛ばしてくるせい

132 23/05/16(火)18:19:52 No.1057742899

覚悟せよ

133 23/05/16(火)18:20:05 No.1057742962

>あと武器と盾と弓を安定して供給できる場所ってあるかな ハイラル城

134 23/05/16(火)18:20:45 No.1057743128

ラネール山に記憶見に行ってライネルに出会って即死したあとに雷獣山でライネルから隠れて矢を集めるの怖すぎたよ ライネルってあの段階から倒せるのかな…

135 23/05/16(火)18:21:01 No.1057743218

>よくよく考えると序盤のストレスはブレワイの方が大きかった気がする >主にガーディアンがすぐビーム飛ばしてくるせい 音楽が怖い 盾で反射できること知らなかったら辛かったと思う

136 23/05/16(火)18:21:17 No.1057743286

>よくよく考えると序盤のストレスはブレワイの方が大きかった気がする >主にガーディアンがすぐビーム飛ばしてくるせい 突然手が生えてきて追いかけ回されるのもあんま変わんないかな…

137 23/05/16(火)18:21:21 No.1057743313

>ラネール山に記憶見に行ってライネルに出会って即死したあとに雷獣山でライネルから隠れて矢を集めるの怖すぎたよ >ライネルってあの段階から倒せるのかな… 無理矢理倒した蛮族は数知れず…

138 23/05/16(火)18:21:23 No.1057743319

>よくよく考えると序盤のストレスはブレワイの方が大きかった気がする >主にガーディアンがすぐビーム飛ばしてくるせい ピピピピピピ…

139 23/05/16(火)18:21:39 No.1057743388

口から岩吐いてくるタコのエイム力クソすぎない?

140 23/05/16(火)18:21:45 No.1057743420

ブレワイは各属性武器一つは持っておくと色々便利だ

141 23/05/16(火)18:21:55 No.1057743464

池は電気の矢を打ち込めば電撃が広がるからリザルはそれで倒せるぞ ウィズローブは頑張って矢で倒そう

142 23/05/16(火)18:22:08 No.1057743519

>口から岩吐いてくるタコのエイム力クソすぎない? 続編でだいぶバカになってくれて助かる

143 23/05/16(火)18:22:11 No.1057743534

手は高台に逃げれば無力化するし即死じゃないからガーディアンよりマシ

144 23/05/16(火)18:22:16 No.1057743565

今象を倒したとこなんだけど次はどこ進むのが良いのかしら

145 23/05/16(火)18:22:51 No.1057743730

>よくよく考えると序盤のストレスはブレワイの方が大きかった気がする >主にガーディアンがすぐビーム飛ばしてくるせい 止まってるやつだけのうちはまだ良かったけど歩くのが出てきた時の絶望感はすごかったな

146 23/05/16(火)18:22:55 No.1057743745

>無理矢理倒した蛮族は数知れず… 話を聞かず殴りにいく「」ンクは多い

147 23/05/16(火)18:23:05 No.1057743778

>今象を倒したとこなんだけど次はどこ進むのが良いのかしら でっかいヒリが飛んでるところは便利になるぞ

148 23/05/16(火)18:23:05 No.1057743780

>無理矢理倒した蛮族は数知れず… こわいでちゅね~!

149 23/05/16(火)18:23:09 No.1057743793

>口から岩吐いてくるタコのエイム力クソすぎない? あいつの岩2次ロックついてるからな…

150 23/05/16(火)18:23:13 No.1057743812

>今象を倒したとこなんだけど次はどこ進むのが良いのかしら ノリで進むのが楽しいよ

151 23/05/16(火)18:23:21 No.1057743859

>今象を倒したとこなんだけど次はどこ進むのが良いのかしら 鳥

152 23/05/16(火)18:23:30 No.1057743895

マスターモードのライネル討伐RTA大好き

153 23/05/16(火)18:23:39 No.1057743943

>>ラネール山に記憶見に行ってライネルに出会って即死したあとに雷獣山でライネルから隠れて矢を集めるの怖すぎたよ >>ライネルってあの段階から倒せるのかな… >無理矢理倒した蛮族は数知れず… 倒すんだ…そうやって強くなるのかな 俺はゴミだ強そうな敵からは逃げ続けている

154 23/05/16(火)18:23:48 No.1057743984

>今象を倒したとこなんだけど次はどこ進むのが良いのかしら シーカーアイテムの強化とロベリーに会うの終わってるなら移動が便利になるリトかな

155 23/05/16(火)18:24:10 No.1057744092

>マスターモードのライネル討伐RTA大好き ↑岩↓

156 23/05/16(火)18:24:35 No.1057744204

>倒すんだ…そうやって強くなるのかな >俺はゴミだ強そうな敵からは逃げ続けている そういうスタイルでもいいんだよ… 倒すやつは話聞かない蛮族なだけなんだよ…

157 23/05/16(火)18:24:38 No.1057744217

武器さえ足りちゃえばヘッショで大体の敵をハメ殺せるからな… あれこれ武器全部砕いても火力足りねえな

158 23/05/16(火)18:24:57 No.1057744302

敵を倒すとだんだん敵が上位の敵になるから倒さないのも正解だよ

159 23/05/16(火)18:25:28 No.1057744453

今赤いガーディアンのビームでライフ8くらい削られて即死したんだけど!!!

160 23/05/16(火)18:26:17 No.1057744683

あいつハイラルをエンジョイしてるな

161 23/05/16(火)18:26:22 No.1057744706

盾バッシュでなんでも弾けるようになったら ライネルと殴り愛できるよ

162 23/05/16(火)18:27:01 No.1057744907

ガーディアンガード鬼つええ! もう他の盾なんていらねえな!

163 23/05/16(火)18:27:21 No.1057745017

なんだこのクソゲー!!!……矢を集めるだけでいいんだ…

164 23/05/16(火)18:28:55 No.1057745466

>ガーディアンガード鬼つええ! >もう他の盾なんていらねえな! バリーン

165 23/05/16(火)18:29:45 No.1057745691

慣れるとそんなガーディアンもおもちゃにできるこのゲーム楽しいよね

166 23/05/16(火)18:29:47 No.1057745701

ジャスト回避とガード覚えたらショボい装備でも大体倒せるがまあ慣れるのは相当数死んだ後だろうから関係ねえ戦いてえなバーサーカーでも無い限り武器と防具のグレードある程度上がるまで回避で良いんだ

167 23/05/16(火)18:30:45 No.1057745958

パリィなんて安定しねえぜ!5連装バナナアローだけが俺の武器さ

168 23/05/16(火)18:30:48 No.1057745973

>慣れるとそんなガーディアンもおもちゃにできるこのゲーム楽しいよね 最初は近寄るのも怖かったのに知らぬうちに足切って回るようになるね

169 23/05/16(火)18:31:13 No.1057746079

マスターモードはともかく戦闘下手なら下手なりに 悪知恵と勇気と暴力でなんとかなるのはほんとにうまくできたデザインだなって思う

170 23/05/16(火)18:32:04 No.1057746299

>マスターモードはともかく戦闘下手なら下手なりに >悪知恵と勇気と暴力でなんとかなるのはほんとにうまくできたデザインだなって思う マスモの剣の試練序白リザル共は絶対に許さないよ

↑Top