虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/16(火)15:34:43 モンハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/16(火)15:34:43 No.1057708419

モンハンのコラボモンスターはこの程度でいい

1 23/05/16(火)15:36:15 No.1057708763

どっちも力入りすぎ!!!!!

2 23/05/16(火)15:36:43 No.1057708872

極ベヒはちょっとやりすぎだった

3 23/05/16(火)15:37:15 No.1057709013

本気すぎる…

4 23/05/16(火)15:43:15 No.1057710436

エンシェントレーシェンもジョジョブラキ並みにはイカれてたはずなのに極ベヒーモスのせいで霞まされてる

5 23/05/16(火)15:56:04 No.1057712941

レーシェンはモンハンぐらいの森林量でこんなに強くてウィッチャー本編であのぐらいだから現代に来たらすげぇ弱いんだろうな…

6 23/05/16(火)15:57:55 No.1057713314

Fの彼岸島コラボモンスターはおなかいたかった

7 23/05/16(火)15:58:24 No.1057713421

君ちょっとレギュラー入りする気ない?

8 23/05/16(火)15:59:52 No.1057713705

FF側のリオレウスも凝ってたのにベヒがやりすぎて敗北宣言してたやつ

9 23/05/16(火)16:02:44 No.1057714253

ライズはなんでこんなのやらないの

10 23/05/16(火)16:07:52 No.1057715189

どっちも先方からコラボしましょうって声かけられたからやったらしいし ライズの時期はコロナやらでその機会がなかったんだろう多分

11 23/05/16(火)16:12:07 No.1057715996

マスター装備なら余裕とかじゃなくてマスター級のモンスターと比較してもこいつめっちゃ強くね?ってなるから これと上位の装備でやり合ってたのおかしいよ

12 23/05/16(火)16:14:29 No.1057716435

極ベヒは野良じゃ絶対無理だろ!ってなって初めて「」の手を借りたのはいい思い出

13 23/05/16(火)16:17:38 No.1057717045

>FF側のリオレウスも凝ってたのにベヒがやりすぎて敗北宣言してたやつ モンハンでというかカプコンのアクション性でこんなレイドボスやれるのか!って驚きと嬉しさすごかった こういう新規IP出たら買うレベル

14 23/05/16(火)16:19:22 No.1057717406

>FF側のリオレウスも凝ってたのにベヒがやりすぎて敗北宣言してたやつ 最初に申請した年齢制限だと部位破壊と尻尾の断面表現したらダメだったらしくて勝てる訳ない過ぎる…

15 23/05/16(火)16:21:49 No.1057717847

ベヒで縄跳びってこういうこと?を体感した

16 23/05/16(火)16:24:04 No.1057718287

ホライゾンからサンダージョーとか連れてこれません?

17 23/05/16(火)16:27:09 No.1057718912

良いよね俺はヒーラーだからって火力出さずに回復だけする片手剣が生まれたの

18 23/05/16(火)16:28:17 No.1057719168

>良いよね俺はヒーラーだからって火力出さずに回復だけする片手剣が生まれたの 当の14ではヒーラーも全力で火力出してるのが面白い

19 23/05/16(火)16:28:44 No.1057719278

出てきはしたけど割と早い段階でヒーラーは全員やらないと駄目だこれ!になってたとも思う ここしか見てないし参加してないけど

20 23/05/16(火)16:29:07 No.1057719356

でもベヒとチャックスのGPで殴り合うの楽しかった

21 23/05/16(火)16:30:13 No.1057719594

即死攻撃はやめて…

22 23/05/16(火)16:30:31 No.1057719648

慣れてきて全員ジャンプで避け始めたりするの面白かったよ

23 23/05/16(火)16:30:45 No.1057719685

翔蟲なんて目じゃねぇジャンプしやがって…

24 23/05/16(火)16:33:15 No.1057720200

タンク一人とアンフィニグラで拡散ばら撒く火力二人いればだいぶ楽に狩れた気がする

25 23/05/16(火)16:33:42 No.1057720297

モンハンのコラボクエって言ったら大体サイズとか強さが特別な既存モンスターってだけだったからな 気合い入れすぎ

26 23/05/16(火)16:33:57 No.1057720334

ウィッチャークエストは殆ど原作まんまで良かった 銀の剣も強くて愛用してた

27 23/05/16(火)16:34:32 No.1057720447

実験場のモンスター感がある

28 23/05/16(火)16:35:33 No.1057720635

極ベヒだけは最後までソロ無理だった…

29 23/05/16(火)16:36:08 No.1057720764

レーシェンなんか骨格から完全新規だもんな…

30 23/05/16(火)16:37:15 No.1057720943

ベヒ来る前はデブっぽいしちょっと攻撃力と体力高いだけで腹切ってれば死ぬウスノロだろって思ってた

31 23/05/16(火)16:38:44 No.1057721208

ウィッチャーコラボの双剣だとステップのモーションがショートテレポになってくそカッコよかったから 使う双剣全部に重ね着させてた思い出

32 23/05/16(火)16:38:57 No.1057721239

流石に力入りすぎてまたこの水準でやってくれとはとても言えない

33 23/05/16(火)16:39:57 No.1057721419

岩じゃなくてクリスタル持ってて戦闘中どんどん巨大化していくクルルヤックすき

34 23/05/16(火)16:41:35 No.1057721717

SBの環境にベヒ着てほしかった

35 23/05/16(火)16:41:52 No.1057721769

エクリプスメテオしてくるやつ エクリプスニクイドリしてくるやつ

36 23/05/16(火)16:41:59 No.1057721801

サボテンダーがそのまま根付いてるの笑う また環境生物部屋で飼いたいな

37 23/05/16(火)16:42:49 No.1057721969

ウィッチャーコラボはウィッチャーの世界観再現や短いながらもシナリオ中のキャラやモンスターの魅力も引き出されてて満足度高かった

38 23/05/16(火)16:51:13 No.1057723580

アーロイさんワープしてきてほしい 女傑キャラだから話がホイホイ進みそう

39 23/05/16(火)16:52:14 No.1057723760

これまでのモンハンコラボって既存モンスでそれっぽいクエストに仕立てて武器だけ作れるって感じだったから完全新規モンスとやれるのは新鮮だった

40 23/05/16(火)16:53:44 No.1057724037

レーシェンクソ

41 23/05/16(火)16:54:01 No.1057724080

コラボシナリオで普通にウィッチャー始まった時は衝撃的だったな…

42 23/05/16(火)16:54:37 No.1057724201

ツシマとサイパンの衣装がほしい ホライゾンは新規モンスターと武器重ね着がほしい ニーアはボディ全部くれ

43 23/05/16(火)16:55:01 No.1057724266

クルルヤックさんのことも忘れないであげて

44 23/05/16(火)16:57:13 No.1057724711

モンハンからFF入ったからクリスタルタワーで初めて見た時にエクリプスメテオって本当に使ってくるんだ… 岩隠れないと死ぬんだ…って即死してるタンクの人見ながら思った

45 23/05/16(火)16:58:09 No.1057724883

こういう大型コラボになったのて気軽にコラボ出来なくなったからなのかね W以前だと漫画やら何やらめちゃくちゃコラボしてたけど

46 23/05/16(火)16:58:10 No.1057724888

>クルルヤックさんのことも忘れないであげて サイズはともかく石が落とせないだけであんな面倒になるとは思わなかった

47 23/05/16(火)16:58:28 No.1057724949

昔はメタルギアにティガレックスとか貸してたんだよな

48 23/05/16(火)16:59:06 No.1057725061

モンハンに出ると思ったんだけどなぁギアレックス…

49 23/05/16(火)16:59:23 No.1057725127

群れをレーシェンに皆殺しにされて唯一生き残ってたプケプケを救助すると レーシェン戦の最終エリアで共闘してくれるのすき

50 23/05/16(火)17:01:37 No.1057725548

ブレワイコラボとか見たかったなライズ…

51 23/05/16(火)17:06:53 No.1057726552

>群れをレーシェンに皆殺しにされて唯一生き残ってたプケプケを救助すると >レーシェン戦の最終エリアで共闘してくれるのすき オープンワールドで起こした結果によってクエストの内容が変化する原作を意識してるんだろうけどよくあの狭いマップで表現しきれたなと思う

52 23/05/16(火)17:08:00 No.1057726751

エーシェンは流石にワープが多すぎたな…

53 23/05/16(火)17:10:41 No.1057727231

ベヒーモス楽しかったな… ガード強化の珠があればもっと楽しかったのに…

54 23/05/16(火)17:11:20 No.1057727359

>こういう大型コラボになったのて気軽にコラボ出来なくなったからなのかね >W以前だと漫画やら何やらめちゃくちゃコラボしてたけど steamで売ってるからじゃね 知らんけど

55 23/05/16(火)17:12:58 No.1057727685

W時代は最終的に転身でヘイトを回すという盾回しみたいなプレイができたのはちょっと古臭いMMOチックだった

56 23/05/16(火)17:15:09 No.1057728103

ゴジラとかも来て欲しいけどゴジラ狩ったら流石に怒られそう

57 23/05/16(火)17:15:23 No.1057728143

>すき

58 23/05/16(火)17:16:40 No.1057728397

でもおれFとかソシャゲにいたテクスチャ変えただけのコラボモンスター好きだよ

59 23/05/16(火)17:20:06 No.1057729107

最近下の元ネタクリアしてきたけどブラッシュアップしすぎだよぉ…!!!

60 23/05/16(火)17:21:39 No.1057729400

>でもおれFとかソシャゲにいたテクスチャ変えただけのコラボモンスター好きだよ 怖いか人間よ!!!!!!!!

61 23/05/16(火)17:22:12 No.1057729522

ウィッチャーコラボはキャラの掘り下げあったのが個人的にポイント高い

62 23/05/16(火)17:22:38 No.1057729608

べへんもすはモンハンに多大な影響与えたよな… 遮蔽物に隠れないと死ぬやつとか大打撃くらうのとか炎の物理演算とか…

63 23/05/16(火)17:24:07 No.1057729930

ホライゾンとコラボすることがあったらまず間違いなくサンダージョーが出てくるんだろうな 獣竜骨格使えるし

64 23/05/16(火)17:24:58 No.1057730107

(メカになるオトモ)

65 23/05/16(火)17:25:18 No.1057730175

遮蔽物に隠れろとか最初にやりだしたのはやっぱりFFなのか

66 23/05/16(火)17:26:46 No.1057730492

>遮蔽物に隠れろとか最初にやりだしたのはやっぱりFFなのか 一応マムのゲロブレスも盾構えたガンスランスの後ろなら安全だったような覚えがある

67 23/05/16(火)17:26:50 No.1057730516

>ホライゾンとコラボすることがあったらまず間違いなくサンダージョーが出てくるんだろうな >獣竜骨格使えるし コラボはあったけど装備だけでかなしかったな… サンダージョーお前と戦いたかった…

68 23/05/16(火)17:29:28 No.1057731045

ただ強いんじゃなくてコラボ先の要素も感じられるのがマジですごかった

69 23/05/16(火)17:30:55 No.1057731330

野良で何十回も挑戦してたらタゲ取り続けるベテランハンターさんが参加してきてくれてクリアできたことに感謝して自分も野良でタゲ取り続ける人になった思い出

70 23/05/16(火)17:31:07 No.1057731369

コイツらのTA動画はどの武器種でも参考にしてた ハメ殺せない強敵ってやっぱ勉強になるポイント多くて好き

71 23/05/16(火)17:33:35 No.1057731888

↓はどちらかと言うとウィッチャーおじさんの再現度がヤバい

72 23/05/16(火)17:34:13 No.1057732050

PWにモンスター出演したしこっちではメタルギア狩りたい

73 23/05/16(火)17:34:38 No.1057732135

極ベヒソロが配信当日に上がってて戦慄した しかもすげータイムで

74 23/05/16(火)17:35:51 No.1057732389

人の手の入ってない樹海にいるレーシェンが弱い訳ないよね

75 23/05/16(火)17:35:55 No.1057732407

エクリプスメテオ再現は感動した

76 23/05/16(火)17:36:29 No.1057732522

ゲラルトさんの聞き込み調査で拠点のNPC達の来歴とか考え方とか色々掘り下げられたのも良かった

77 23/05/16(火)17:36:47 No.1057732582

エクリプスメテオの範囲でホント笑う

78 23/05/16(火)17:37:28 No.1057732750

きわベヒ嫌い!

79 23/05/16(火)17:38:20 No.1057732941

岩全部壊してあーあーって思いながらジャンプするしかねぇって空気好き

80 23/05/16(火)17:40:28 No.1057733396

ジャンプの滞空時間がFF14より長いの笑う

81 23/05/16(火)17:40:47 No.1057733462

ゴボウはなんかワチャワチャして楽しかったが ベヒモスはミールストーム激ウザだわメテオが即死のタイミングゲーだわでストレス凄かった

82 23/05/16(火)17:40:55 No.1057733489

マムのハズレ武器枠の散弾ボウガンでタンクするのが野良攻略の最適解だった思い出

83 23/05/16(火)17:41:08 No.1057733532

ハンターさんはどんだけ高いところから落ちてもノーダメの足腰してるからな

84 23/05/16(火)17:41:56 No.1057733713

>ベヒモスはミールストーム激ウザだわ 敵視取れよ! >メテオが即死のタイミングゲーだわ コメット壊すな!

85 23/05/16(火)17:42:31 No.1057733833

>>ベヒモスはミールストーム激ウザだわ >敵視取れよ! ランス使いだからめちゃ取ってたよほめて

86 23/05/16(火)17:42:41 No.1057733878

>ガンス使いだからめちゃ取ってたよほめて

87 23/05/16(火)17:44:12 No.1057734219

こいつらと比べると控えめだったアサクリコラボの便利さ ストスリはやりすぎ!

88 23/05/16(火)17:44:24 No.1057734269

散弾ヘビィで雑に敵視取るへたれですまない… ランスガンスでの敵視に必要な攻撃回数もうちょい少なめでもよかったと思うの

89 23/05/16(火)17:45:21 No.1057734499

エンシェントレーシェンでアホみたいに湧いてくる傀儡ジャグラスの群れをスラアクぶん回して抑えるの楽しかった

90 23/05/16(火)17:46:55 No.1057734837

クリスタルで頭をかち割るとハンターは死ぬ

91 23/05/16(火)17:47:21 No.1057734938

>エンシェントレーシェンでアホみたいに湧いてくる傀儡ジャグラスの群れをスラアクぶん回して抑えるの楽しかった 斧ぶん回しの無駄に広い攻撃範囲が活き活きとしておるわい…

92 23/05/16(火)17:47:33 No.1057734983

>エンシェントレーシェンでアホみたいに湧いてくる傀儡ジャグラスの群れをスラアクぶん回して抑えるの楽しかった レーシェン自体もスラックスが楽だったね セミやると自動的に頭に刺さったし

93 23/05/16(火)17:50:36 No.1057735603

>ゴジラとかも来て欲しいけどゴジラ狩ったら流石に怒られそう 代理にラギア希少種でいいよ

94 23/05/16(火)17:51:47 No.1057735825

レーシェンワープはカラスの鳴き声する方から出現するとか仕掛けが面白かったな 弓だけソロ達成できた

95 23/05/16(火)17:52:56 No.1057736048

モンハン語もしっかり喋るゲラルトさんでだめだった

96 23/05/16(火)17:54:54 No.1057736497

プケプケくんとズッ友になったのにライズになったら俺の事忘れてて悲しいだろ

97 23/05/16(火)17:57:12 No.1057737019

ウィッチャークエは初回プレイだと意味わからんまま時間切れだったな… 回数重ねてようやく良さが解った

98 23/05/16(火)17:58:08 No.1057737245

上はガンスでタンクやってたから頭に杭刺すのだけは上手くなった 下はテトルーってえっちだったんだなって

99 23/05/16(火)17:59:11 No.1057737478

8割方は初見時間切れじゃねえかなレーシェン

100 23/05/16(火)18:01:07 No.1057737890

極ベヒはIBミラに次ぐ楽しいモンスターだった

101 23/05/16(火)18:02:25 No.1057738207

>8割方は初見時間切れじゃねえかなレーシェン ゲラおじの解説が面白いからまずそこで時間消費する…

↑Top