23/05/16(火)15:20:59 ザクっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/16(火)15:20:59 No.1057705351
ザクってやっぱかっこいいよな
1 23/05/16(火)15:21:42 No.1057705507
ジオンの精神が形になったようだ
2 23/05/16(火)15:21:52 No.1057705548
ザック…
3 23/05/16(火)15:22:42 No.1057705732
ニヤケ面に見える…
4 23/05/16(火)15:23:55 No.1057705996
>ニヤケ面に見える… 昭和のマンガのスケベな隣人みたいな顔しやがって
5 23/05/16(火)15:24:10 No.1057706061
欠陥機
6 23/05/16(火)15:24:20 No.1057706095
ライフルかサーベルどっちかしか使えないんなんて ジェネレーターけちるんじゃないよ!
7 23/05/16(火)15:25:06 No.1057706251
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8 23/05/16(火)15:25:31 No.1057706341
何だその回りそうにない二の腕 大リーグボール養成ギブスでもつけてんのか
9 23/05/16(火)15:26:00 No.1057706454
これに乗ってるとジオン残党相手に威圧効果あるんすよはいくらなんでも無茶過ぎるだろ 敵兵の生首盾に付けて戦えばサクサクになるぞって言ってるようなもんじゃん
10 23/05/16(火)15:27:35 No.1057706823
ハイザックのデザインだけは好き
11 23/05/16(火)15:27:41 No.1057706840
乗りやすい作りやすい
12 23/05/16(火)15:28:11 No.1057706954
まあジオン残党もハイザックを使うようになるんだが…
13 23/05/16(火)15:29:27 No.1057707235
ハイザクって呼び方にしなかったのはなんか日和ってるな…って子供心ながらに思ってた
14 23/05/16(火)15:29:58 No.1057707371
ヒートホークだってまだまだ十分強力だしビームライフル使えるだけでいい気はする
15 23/05/16(火)15:30:26 No.1057707461
>ヒートホークだってまだまだ十分強力だしビームライフル使えるだけでいい気はする 実際性能に対する現場の反応は上々だったという
16 23/05/16(火)15:30:47 No.1057707543
>ハイザクって呼び方にしなかったのはなんか日和ってるな…って子供心ながらに思ってた ハイザックの方が口に出して言いやすいし気持ちいいし…
17 23/05/16(火)15:33:13 No.1057708084
>ハイザックの方が口に出して言いやすいし気持ちいいし… ちくしょう…尊厳破壊だよこれは…
18 23/05/16(火)15:33:21 No.1057708114
>乗りやすい作りやすい 劇中だとちょくちょく誉められてるんだよねハイザック 乗りやすいんだろうね
19 23/05/16(火)15:33:27 No.1057708130
ハイジャックからのダジャレなんですかね?
20 23/05/16(火)15:33:46 No.1057708201
ザクって絶対象徴寝取りの威圧効果より しばらく一つ目巨人にいいようにやられ続けたトラウマの方が勝つだろってずっと思ってる
21 23/05/16(火)15:34:12 No.1057708288
ザックザク!
22 23/05/16(火)15:35:10 No.1057708522
>ライフルかサーベルどっちかしか使えないんなんて >ジェネレーターけちるんじゃないよ! ケチってねえ!相性問題だよ
23 23/05/16(火)15:36:46 No.1057708886
ザクⅢコンペで落とすくらいの冷静さはあるのでザクに変な幻想抱いてるの残党でも一部だけなんじゃないかな…
24 23/05/16(火)15:37:10 No.1057708987
サターンのZのゲーム後編でZに乗り換えるから めちゃくちゃ気持ちよく戦えるんだけど前編からデータ引き継ぐと隠しステージで百式使えて ハイザックカスタム2機にレイプされるのが楽しめた
25 23/05/16(火)15:37:40 No.1057709114
ハイザック のジェネレータじゃあ出力足りなかったのでもう一機分載せました 名前はバイザックです
26 23/05/16(火)15:39:05 No.1057709448
ジオン共和国の過激右派がハイザック使ってるっていうUC原作のネタが皮肉っぽくて好きだったんだがさすがにアニメだとカットされてしまった
27 23/05/16(火)15:39:42 No.1057709598
OPでドアップになるハイザクすき
28 23/05/16(火)15:41:13 No.1057709959
>ザクって絶対象徴寝取りの威圧効果より >しばらく一つ目巨人にいいようにやられ続けたトラウマの方が勝つだろってずっと思ってる 自分はその逆だな モノアイ機を連邦が使うようになった理由付けとしては納得できる それをZZ以後でも貫いていれば…
29 23/05/16(火)15:42:21 No.1057710223
フル装備だと左の連邦盾と右のジオン盾揃うのが好き
30 23/05/16(火)15:42:29 No.1057710257
>ザクⅢコンペで落とすくらいの冷静さはあるのでザクに変な幻想抱いてるの残党でも一部だけなんじゃないかな… 幻想はなくてもやっぱジオンの象徴と言えばザク(ツィマッドの変な人除く)だから それが連邦に使われるのは尊厳破壊感はあると思う
31 23/05/16(火)15:43:41 No.1057710534
>ジオン共和国の過激右派がハイザック使ってるっていうUC原作のネタ ハイザックを共和国が使ってるのはΖ本編からなんや 弱虫ギリガンの話は色々考えさせられるものがあるけど
32 23/05/16(火)15:43:54 No.1057710591
ホビーハイザックはどう考えても隠れハイザックが原型なんだよね カスタムパーツまで一般に出回ってんのかなアレ
33 23/05/16(火)15:44:15 No.1057710664
火星のジオン残党はティターンズ機をぶんどったぜー!とか言ってるのでどちらと大概である
34 23/05/16(火)15:44:28 No.1057710706
Ζアニメで普通に共和国ハイザック出てたから省いたんだろうねあの話は
35 23/05/16(火)15:45:20 No.1057710896
脚部が特にいい 赤の差し色がオシャレ
36 23/05/16(火)15:45:30 No.1057710928
ジオンマラサイの嫁入りしたような馴染みっぷり好き
37 23/05/16(火)15:48:07 No.1057711418
アクシズの怪物MS作らなきゃ生き残れない少数精鋭事情の中で俺たちが真のザクの後継者作るんだー!ってやるの流れ者らしい自由な生き方すぎる
38 23/05/16(火)15:49:46 No.1057711717
ZのMSで一番好き 全MSでも一番かもしれない
39 23/05/16(火)15:50:12 No.1057711798
>ZのMSで一番好き >全MSでも一番かもしれない 失礼ながらちょっと珍しいなって思っちゃった
40 23/05/16(火)15:50:13 No.1057711801
むしろもうあまり有効じゃないザクマシンガンを用意してるのが手厚すぎる
41 23/05/16(火)15:51:18 No.1057711988
まぁでも戦後もジャングルに潜んでる旧軍の根城近くで掃討担当の米兵が日本刀モドキ振り回して遊んでたらイライラするだろうって例えにはちょっと納得した
42 23/05/16(火)15:51:58 No.1057712120
ザクマシンガンに変てこレーザーサイトを付けてたな
43 23/05/16(火)15:52:21 No.1057712201
初期案通りにエゥーゴが使ってたら人気は上がったのか下がったのか
44 23/05/16(火)15:52:29 No.1057712219
>アクシズの怪物MS作らなきゃ生き残れない少数精鋭事情の中で俺たちが真のザクの後継者作るんだー!ってやるの流れ者らしい自由な生き方すぎる まぁザク3の性能考えるとジオン建国神話の担い手としてのザクであって技術的な後継者って意識はなさそうにも見える
45 23/05/16(火)15:52:30 No.1057712223
高機動型を更に発展させたみたいなデカいバックパックとかゴツい足が格好いい
46 23/05/16(火)15:52:41 No.1057712266
同時に使えないだけで注意すれば両方持つことは可能だけどめんどくさい 時代に合わせて威力を上げれるならマシンガンでいいだろう
47 23/05/16(火)15:53:01 No.1057712329
マラサイ乗ってるジオン残党もいたな
48 23/05/16(火)15:53:33 No.1057712464
Z本編に入ってからはともかく残党狩りする分にはザクマシンガンでもいいしな
49 23/05/16(火)15:54:10 No.1057712588
Zの話をややこしくし、多くの視聴者を戸惑わせた戦犯じゃないか なんで連邦兵が当然のようにザクに乗ってんの? え?なにがあった? となった思い出
50 23/05/16(火)15:54:24 No.1057712634
>Z本編に入ってからはともかく残党狩りする分にはザクマシンガンでもいいしな 連邦はマニピュレーターでザクマシンガンなんて効くかよ!やってくんのに
51 23/05/16(火)15:54:56 No.1057712730
確か一年戦争後に接収したザクをMS教習用に使ってたからほぼ同じ乗り心地のハイザックは乗りやすかったんだっけ
52 23/05/16(火)15:56:04 No.1057712947
ハイザックもティターンズカラーと蓮舫カラーあるのがややこしい
53 23/05/16(火)15:56:06 No.1057712956
MKⅡをまともに飛ばせなくて墜落するジェリドでもちゃんと扱える優しい機体
54 23/05/16(火)15:56:46 No.1057713095
>ハイザックもティターンズカラーと蓮舫カラーあるのがややこしい 連邦が紺でティターンズが緑だから尚ややこしい
55 23/05/16(火)15:56:49 No.1057713107
やっぱ反連邦組織のエゥーゴがザク顔使うほうが自然だったと思う
56 23/05/16(火)15:57:10 No.1057713171
>火星のジオン残党はティターンズ機をぶんどったぜー!とか言ってるのでどちらと大概である 正確にはその一派ね オールズモビルに繋がるジオンマーズと敵対していたレジオン fu2193414.png
57 23/05/16(火)15:57:28 No.1057713229
メインの武装として実弾マシンガン使ってる量産機ってこの辺が最後?
58 23/05/16(火)15:57:50 No.1057713295
スレ画は見るたびに背中のフィンむしりたくなる
59 23/05/16(火)15:57:58 No.1057713323
>メインの武装として実弾マシンガン使ってる量産機ってこの辺が最後? デナンゾン
60 23/05/16(火)15:58:24 No.1057713419
ネオジオンが出張ってこなければしばらく連邦モノアイ派も増えたと思う
61 23/05/16(火)15:58:51 No.1057713508
ビームマシンガンってなんだよ
62 23/05/16(火)15:59:02 No.1057713536
>メインの武装として実弾マシンガン使ってる量産機ってこの辺が最後? ブッホ系のショットランサーにはマシンキャノンが付いてる
63 23/05/16(火)15:59:31 No.1057713641
>やっぱ反連邦組織のエゥーゴがザク顔使うほうが自然だったと思う ジムっぽい顔のネモ使いますね…
64 23/05/16(火)16:00:18 No.1057713805
ディアスやメタスの中に混ざるネモの異物感が凄い
65 23/05/16(火)16:00:20 No.1057713812
>やっぱ反連邦組織のエゥーゴがザク顔使うほうが自然だったと思う マラサイを使う予定もあったから一概に言えないけどジオンとは別のエレズム標榜組織としては同一視されるのは本意ではないんじゃないかな
66 23/05/16(火)16:00:52 No.1057713918
>>メインの武装として実弾マシンガン使ってる量産機ってこの辺が最後? >デナンゾン じ、Gキャノン…
67 23/05/16(火)16:00:57 No.1057713935
大体ジオニックを吸収したAEが悪い
68 23/05/16(火)16:01:08 No.1057713963
>>やっぱ反連邦組織のエゥーゴがザク顔使うほうが自然だったと思う >マラサイを使う予定もあったから一概に言えないけどジオンとは別のエレズム標榜組織としては同一視されるのは本意ではないんじゃないかな ジオン残党がかなりの数混ざってる組織だからどうだろう
69 23/05/16(火)16:01:10 No.1057713970
ザクⅢってハイザックなんてザクじゃねー!って旧ジオン技術者が開発したらしいけど ザクⅡよりハイザックの後継機って感じのデザインラインだよな
70 23/05/16(火)16:01:12 No.1057713979
ブッホの小型のマシンガンは確かコロニー傷つけないためにあえて爆発も威力も控え目武器欲しいな…ってなった結果だっけ なんでお前対コロニー考えなくなってよくなっても相変わらずショットランサー使ってるんだザビーネ
71 23/05/16(火)16:01:49 No.1057714096
一番好きなMSはマラサイなんだけどあんまり見かけなくて悲しい
72 23/05/16(火)16:01:54 No.1057714113
>なんでお前対コロニー考えなくなってよくなっても相変わらずショットランサー使ってるんだザビーネ ショットランサー強いし…
73 23/05/16(火)16:02:19 No.1057714176
>やっぱ反連邦組織のエゥーゴがザク顔使うほうが自然だったと思う 視聴者が敵味方分かんなくなる!
74 23/05/16(火)16:02:30 No.1057714210
胸の排気ダクト以外は好き
75 23/05/16(火)16:02:34 No.1057714228
>ブッホの小型のマシンガンは確かコロニー傷つけないためにあえて爆発も威力も控え目武器欲しいな…ってなった結果だっけ デナンゾンもゲーもビームシールドの下にビームキャノンは持ってるからな…
76 23/05/16(火)16:03:13 No.1057714341
>>やっぱ反連邦組織のエゥーゴがザク顔使うほうが自然だったと思う >視聴者が敵味方分かんなくなる! 敵をバイザーで統一すればいいだろ! なんだこの両軍モノアイもバイザーも入り乱れたぐちゃぐちゃな構図!
77 23/05/16(火)16:03:28 No.1057714395
>胸の排気ダクトが好き
78 23/05/16(火)16:04:11 No.1057714508
連邦軍に敵対する組織だから一つ目でジオン系でって設定だったけど 視聴者やスポンサーからわかりにくいからやっぱり一つ目が悪者ってことにしない? と言われたのでマラサイ横流し設定とかがついた 作中でスポンサーは無理難題を言うとか愚痴があるのもそのへんのスタッフの愚痴
79 23/05/16(火)16:04:20 No.1057714538
なんでハイグッフとかハイゲッルにしなかったの
80 23/05/16(火)16:04:42 No.1057714613
fu2193428.mp4
81 23/05/16(火)16:04:57 No.1057714656
ザクⅢは側頭部の角と口ビームと前垂れビームと銃剣ライフルが苦手
82 23/05/16(火)16:05:25 No.1057714741
>>なんでお前対コロニー考えなくなってよくなっても相変わらずショットランサー使ってるんだザビーネ >ショットランサー強いし… 一発限りのミサイル付きマシンガン槍って使いづらくねぇかな…
83 23/05/16(火)16:05:27 No.1057714749
仮想敵が残党しかいない割にAEはジオン技術手に入れたから使いたいし連邦は右派がグイグイイケイケだから新しいMS欲しいという変な時代だが この時期に色々MS作った結果こなれた部分とか色々出来上がってくる
84 23/05/16(火)16:06:38 No.1057714967
>fu2193428.mp4 Gディフェンサーの先っちょ相手にえらいイキるな… あれライフルとサーベル使ってる…?
85 23/05/16(火)16:07:15 No.1057715068
まあガワのラインある程度流用できるのはありがたいよね AEは軍需なんか不採算でメインは太陽光発電とからしいし
86 23/05/16(火)16:07:41 No.1057715154
>>>なんでお前対コロニー考えなくなってよくなっても相変わらずショットランサー使ってるんだザビーネ >>ショットランサー強いし… >一発限りのミサイル付きマシンガン槍って使いづらくねぇかな… ショットランサーはロケット鉛筆みたいな構造になってて意外と弾数あるんだ
87 23/05/16(火)16:08:19 No.1057715276
>ショットランサーはロケット鉛筆みたいな構造になってて意外と弾数あるんだ しらそん… それはそれで若干威力低そうだな…
88 23/05/16(火)16:08:22 No.1057715283
昔ハイザックは政治的ななんやかんやで本来より出力弱いジェネレーター積んでてそのせいでビーム兵器2つ使えないみたいな感じだった気がするけど デマだったのからどっかで設定変わったのか気になる
89 23/05/16(火)16:08:40 No.1057715339
>なんだこの両軍モノアイもバイザーも入り乱れたぐちゃぐちゃな構図! ディジェ(そうだね×1)
90 23/05/16(火)16:09:49 No.1057715558
結局作りやすさと共通規格とその後の整備性大事
91 23/05/16(火)16:10:39 No.1057715711
>ディジェ(そうだね×1) シャアがガンダム顔の百式、アムロがゲルググっぽいディジェ乗ってるのがなんかこう言葉にしにくいけど良いんだよな
92 23/05/16(火)16:11:21 No.1057715853
これが連邦標準機体かと思えばZ本編でもあんま出番なくて いつの間にか新型機に代えられてた…
93 23/05/16(火)16:11:51 No.1057715945
>ディジェ(そうだね×1) 顔が若干ゲルググっぽいぐらいしか褒めるとこの無いやつ なんでディアスがお前みたいな不細工になっちまうんだ
94 23/05/16(火)16:12:31 No.1057716080
カイさんの外伝漫画だったかでやってた ディジェにはツインアイ用のソケットもあったみたいな後付け好き バイアランも同じような規格だったのかな
95 23/05/16(火)16:12:45 No.1057716123
>ディアスやメタスの中に混ざるネモの異物感が凄い 百式やΖもいるし文字通り色んな顔のメンバーが集まる寄り合い所帯よ
96 23/05/16(火)16:13:04 No.1057716186
ディアスもそんな嘆く程は見た目偏差値高くはねえだろ
97 23/05/16(火)16:13:11 No.1057716211
見れば見るほどリックディアスって高性能だなあと思う
98 23/05/16(火)16:13:14 No.1057716224
ビーム周りの話はガンオンでは律儀に1出撃時どっちかしか使えなかったので割りと広まってる方だと思う
99 23/05/16(火)16:13:27 No.1057716263
>昔ハイザックは政治的ななんやかんやで本来より出力弱いジェネレーター積んでてそのせいでビーム兵器2つ使えないみたいな感じだった気がするけど とりわけ出力が低いという話はなくて機体とのマッチングが悪かった
100 23/05/16(火)16:13:49 No.1057716321
大量生産されて連邦の主力扱いになってたそうだが 随分と連邦も弱体化したなってなる 普通はジム系だろうに
101 23/05/16(火)16:14:08 No.1057716377
>見れば見るほどリックディアスって高性能だなあと思う 結局紆余曲折あって第二世代機の高性能化小型化が正解っぽいからなMS
102 23/05/16(火)16:14:37 No.1057716451
ディジェは色と肩とヒレと胴体をマトモにしてから出直してきて欲しい
103 23/05/16(火)16:14:51 No.1057716496
一年戦争も終わった頃にビームの使用制限があるなんて 政治的なアレコレを想像してもやむなし
104 23/05/16(火)16:15:00 No.1057716526
流体パルスとフィールドモーターを同時に使ってるせいで 動力系が複雑になってダブルビームできないとかだったような
105 23/05/16(火)16:15:09 No.1057716554
>なんでお前対コロニー考えなくなってよくなっても相変わらずショットランサー使ってるんだザビーネ ベラがなるべく敵パイロットは生還させたいって方針だから…(逃げ帰っても処刑されると薄々分かっていても)
106 23/05/16(火)16:15:20 No.1057716581
>大量生産されて連邦の主力扱いになってたそうだが >随分と連邦も弱体化したなってなる >普通はジム系だろうに これでも総合的にはジムⅡより強いんだぜ
107 23/05/16(火)16:15:26 No.1057716604
>大量生産されて連邦の主力扱いになってたそうだが >随分と連邦も弱体化したなってなる >普通はジム系だろうに プリンス自動車を買収した日産のスポーツフラグシップ車のスカイラインみたいなもんよ
108 23/05/16(火)16:15:46 No.1057716675
>大量生産されて連邦の主力扱いになってたそうだが >随分と連邦も弱体化したなってなる >普通はジム系だろうに スレ画以上にザムが異質だからまあ…
109 23/05/16(火)16:16:04 No.1057716727
青い連邦仕様のプレミア感
110 23/05/16(火)16:16:08 No.1057716737
>流体パルスとフィールドモーターを同時に使ってるせいで >動力系が複雑になってダブルビームできないとかだったような まさにMS開発のカトキの産物って感じだな
111 23/05/16(火)16:16:38 No.1057716844
>普通はジム系だろうに デラーズの観艦式襲撃やらなんやらで減ったジムの補填なのかなと思ってる 生き残ってるジムはIIにバージョンアップと
112 23/05/16(火)16:16:39 No.1057716852
ザク系ってジム系と並ぶただのMS(基本形)ってイメージだから ザクⅢはコレチガウってなる
113 23/05/16(火)16:16:41 No.1057716857
>MS開発のカトキ 凄い掘り込みでギザギザしてそう
114 23/05/16(火)16:16:51 No.1057716880
>なんでハイグッフとかハイゲッルにしなかったの ザクの生産ラインが一番整っていて開発データも豊富だからかな
115 23/05/16(火)16:16:54 No.1057716898
>>ディジェ(そうだね×1) >シャアがガンダム顔の百式、アムロがゲルググっぽいディジェ乗ってるのがなんかこう言葉にしにくいけど良いんだよな ダカール演説回でシャアを送り届けるエモい活躍あるのにその後逆シャるのもあってなんか結果的に不憫なやつ
116 23/05/16(火)16:17:02 No.1057716928
>まさにMS開発のカトキの産物って感じだな フジタだよ!
117 23/05/16(火)16:17:19 No.1057716973
ジェリド「マークトゥーより乗りやすい」 サラ「マラサイより合ってる」 ヤザン「こんなガラクタ」
118 23/05/16(火)16:17:50 No.1057717087
>普通はジム系だろうに 僅か数年前に世に出たばかりの兵器なんだから 普通と言えるほど歴史重ねてないよ
119 23/05/16(火)16:18:40 No.1057717248
ハイザックには厳しいヤザンもバーザムには「数だけはあるようだな」と甘い(?)評価
120 23/05/16(火)16:18:57 No.1057717299
>ザクⅢはコレチガウってなる デザインした小田さんの話だとスコープドッグに対するストライクドッグの位置付けだとか
121 23/05/16(火)16:19:08 No.1057717353
Zの時期の新型は優先的にティターンズに回ってたせいで逆に連邦全軍に行き渡るのが遅くなるか来ないウチにティターンズの悪評が募り 結局ジムが回って来た…はあれ00のアヘッド系列の話か?
122 23/05/16(火)16:19:14 No.1057717369
>ハイザックには厳しいヤザンもバーザムには「数だけはあるようだな」と甘い(?)評価 正直ハンブラビもカタログスペック上は大分終わってるだろってなる
123 23/05/16(火)16:19:24 No.1057717411
MSはいつでもカトキだからな…
124 23/05/16(火)16:19:51 No.1057717491
>>MS開発のカトキ >凄い掘り込みでギザギザしてそう モノアイレールが凄い狭そう
125 23/05/16(火)16:20:09 No.1057717537
>見れば見るほどリックディアスって高性能だなあと思う ガンマガンダム(と名付けられそうになったの)は伊達じゃない!
126 23/05/16(火)16:20:43 No.1057717651
>正直ハンブラビもカタログスペック上は大分終わってるだろってなる カタログスペック高くても使いこなし難い機体は論外よ
127 23/05/16(火)16:21:15 No.1057717748
ひとりクモの巣してきそうだなハイグッフ
128 23/05/16(火)16:21:33 No.1057717803
ハンブラビくん変形があっさりしてるから整備性も生産性もいいらしいしもう少し作ってもよかったのでは
129 23/05/16(火)16:22:00 No.1057717882
まぁヤザンがハイザックちょうどいいわって言ってたらなんかガッカリするだろう
130 23/05/16(火)16:22:39 No.1057718023
頭の稼働域が変 肩の稼働域が変 3機連係が基本 うみへび 誰が乗るんだこんなの
131 23/05/16(火)16:22:59 No.1057718088
ハイザックはほとんどのパイロットに似合うだろうけどなんかヤザンにはあんまり似合わない気がする
132 23/05/16(火)16:23:40 No.1057718219
海蛇とかへんなのとっぱずして量産化すればいいのにと思ったことはある
133 23/05/16(火)16:23:53 No.1057718259
見た目おかしいけど妙に好きだったハンブラビ やられメカかと思ったら強いし
134 23/05/16(火)16:25:13 No.1057718515
フジタ「ザクの次のデザインとか難しすぎる…どうしようどうしよう…」 お禿「ふーんまあいいか」 フジタ「ああやっぱりあんまり受けなかった…」 後年 お禿「そういやあれ好きだったなあハイザック」 フジタ「えっ!?」
135 23/05/16(火)16:25:20 No.1057718538
ハンブラビとかギャプランとか ちょいと違う機体が似合うねヤザン
136 23/05/16(火)16:26:28 No.1057718777
ハンブラビ推進機の性能が良いらしいな バーザムなんぞ作ってないでハンブラビ量産でよかったんじゃないか 体型が変なのはお互い様だし
137 23/05/16(火)16:28:36 No.1057719247
ZのMSはMS史の過渡期って感じで見ていて確かに面白いのが多い
138 23/05/16(火)16:28:48 No.1057719289
>ハンブラビ推進機の性能が良いらしいな >バーザムなんぞ作ってないでハンブラビ量産でよかったんじゃないか >体型が変なのはお互い様だし ウミヘビは手持ち武器だから選べるとして固定装備もクローとテールバインダーに変形中用のビームキャノンと癖が強い!
139 23/05/16(火)16:29:58 No.1057719550
>ウミヘビは手持ち武器だから選べるとして固定装備もクローとテールバインダーに変形中用のビームキャノンと癖が強い! 基本はフェダーインライフルで戦ってもろて…
140 23/05/16(火)16:30:41 No.1057719674
そういやハイザックもふぇだーいんライフルとか持てるんだろうか
141 23/05/16(火)16:31:43 No.1057719880
>そういやハイザックもふぇだーいんライフルとか持てるんだろうか 外様のマラサイですら持てるから規格としては問題ないと思う あとはジェネレーター出力次第
142 23/05/16(火)16:37:55 No.1057721063
>ヤザン「こんなガラクタ」 部下や戦友をこんな旧式のマシンに乗せ(て死なせ)たくないと言う心情の裏返し
143 23/05/16(火)16:47:12 No.1057722808
ハンブラビの手持ち火器っていうとフェダーインライフルのイメージあるけど使った事あったっけ なんかもうちょい普通のサイズのライフル持ってた記憶が朧げにある
144 23/05/16(火)16:47:25 No.1057722846
いいよね共通規格の武器
145 23/05/16(火)16:54:04 No.1057724089
ハンブラビでフェダーインライフル使ってたのすっかり忘れてた ジムナイトシーカーで使ってたのその所為か
146 23/05/16(火)16:54:29 No.1057724166
>ザクⅢコンペで落とすくらいの冷静さはあるのでザクに変な幻想抱いてるの残党でも一部だけなんじゃないかな… 結果採用するのがドーベンは冷静って言っていいのか?
147 23/05/16(火)17:08:35 No.1057726860
ザクマリナーもウキウキで乗り回してたよね 連邦の改修機なのにカプールそっちのけで
148 23/05/16(火)17:13:43 No.1057727827
ハイザックの肘パイプってキットによって解釈違うけど 結局どうなるのが一番いいの? PGだとどう処理される?
149 23/05/16(火)17:22:18 No.1057729536
>>ザクⅢコンペで落とすくらいの冷静さはあるのでザクに変な幻想抱いてるの残党でも一部だけなんじゃないかな… >結果採用するのがドーベンは冷静って言っていいのか? ザクⅢが落ちた理由てゲテモノだからこれザクじゃない!じゃなくて時代はもっとバケモノが必要!だからな
150 23/05/16(火)17:23:05 No.1057729690
マラサイと百式大体同じくらいのスペックなのはマラサイが強いのか百式が弱いのか
151 23/05/16(火)17:29:14 No.1057731000
スペックなんてのはフレーバーテキストなんだ