ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/16(火)13:12:43 No.1057679115
ホルモンてあんま食えないよね
1 23/05/16(火)13:14:49 No.1057679611
食べ物の話を否定から入る奴は殴っていいって母ちゃんから教わったんだ
2 23/05/16(火)13:16:00 No.1057679857
ちゃんとした牛ホルモンはマジでちゃんと噛み切れるし食感が貝みたいだよ
3 23/05/16(火)13:17:36 No.1057680203
気の毒に本当のホルモンを知らないんだな 来週またここに来てください 本物をお見せしますよ
4 23/05/16(火)13:19:40 No.1057680649
>食べ物の話を否定から入る奴は殴っていいって母ちゃんから教わったんだ ろくでもねえ親だな
5 23/05/16(火)13:21:10 No.1057680961
>本物をお見せしますよ こてっちゃん買ってきたぞ
6 23/05/16(火)13:22:16 No.1057681193
ホルモンというかミノのことでしょコレ
7 23/05/16(火)13:22:19 No.1057681208
牛ホルモンは臭みが少なくてリッチな脂身の味がするな
8 23/05/16(火)13:24:26 No.1057681644
>牛ホルモンは臭みが少なくてリッチな脂身の味がするな 部位による ゼンマイとかハツは食感重視
9 23/05/16(火)13:24:53 No.1057681760
ぎゅうもつ鍋好き 〆にらーめん入れる
10 23/05/16(火)13:27:55 No.1057682420
ホルモン大好きだけど部位の名前は全然わからないで食べている
11 23/05/16(火)13:28:32 No.1057682554
喉軟骨好きなんだけどあんまり置いてない
12 23/05/16(火)13:36:42 No.1057684288
ホルモンはじゃりン子チエでしか知らない
13 23/05/16(火)13:37:05 No.1057684355
脂さえ軽かったらなぁ
14 23/05/16(火)13:37:55 No.1057684523
ハラミは?
15 23/05/16(火)13:38:06 No.1057684567
焼き加減がわかんねえ
16 23/05/16(火)13:39:53 No.1057684919
モツ鍋は好きだが焼肉では好きじゃない
17 23/05/16(火)13:41:25 No.1057685274
たくさん噛むことで長く楽しめる
18 23/05/16(火)13:42:04 No.1057685401
アゴ疲れそう
19 23/05/16(火)13:44:05 No.1057685881
おいしいけど年食うと脂がね…
20 23/05/16(火)13:47:17 No.1057686596
>おいしいけど年食うと脂がね… 牛ホルってなんであんな脂まみれなんだろうね
21 23/05/16(火)13:48:44 No.1057686925
ハラミとかツラミ頼もう
22 23/05/16(火)13:49:00 No.1057686978
実家帰った時に食う星山のホルモンが無茶苦茶美味い
23 23/05/16(火)13:49:17 No.1057687042
焼かれて焼かれて真っ黒になるまで焦げて脂落として味磨くんや…生焼けのホルモンくらい食えへんもんはない…
24 23/05/16(火)13:49:53 No.1057687163
豚ホルモン好き
25 23/05/16(火)13:51:19 No.1057687483
ときわ亭いこうね 無限ハイボールも飲もうね
26 23/05/16(火)13:51:25 No.1057687501
たまにスッキリ噛み切れるのもあるけど いつまでも口の中に残る奴との違いはなんだろ
27 23/05/16(火)13:53:00 No.1057687830
>牛ホルってなんであんな脂まみれなんだろうね 肥育してますから内臓脂肪ですよ
28 23/05/16(火)13:53:05 No.1057687850
>ときわ亭いこうね >無限ハイボールも飲もうね 質が低いレモンサワーで10杯飲むと悪酔いしちゃう…
29 23/05/16(火)13:53:19 No.1057687903
横隔膜はホルモンだけども ほぼ肉…
30 23/05/16(火)13:53:41 No.1057687970
十杯飲んで悪酔いしない酒は多分ないから大丈夫だよ
31 23/05/16(火)13:53:47 No.1057687982
あんまり焼くと台無しになるし… 俺の見極めは完璧…うおっ冷たい…
32 23/05/16(火)13:54:04 No.1057688041
たまに食うと旨いなって思うけどそんなガツガツ食えるかと聞かれるといいえとしか
33 23/05/16(火)13:54:27 No.1057688114
>ハラミとかツラミ頼もう 赤身肉よりも赤身肉感あるのいいよね
34 23/05/16(火)13:54:51 No.1057688182
2個ぐらいでいいかな… あとはミノでいいから…
35 23/05/16(火)13:54:55 No.1057688201
>>牛ホルってなんであんな脂まみれなんだろうね >肥育してますから内臓脂肪ですよ 「」のホルモンも?
36 23/05/16(火)13:55:26 No.1057688299
ユタハ田舎ジャナイヨー
37 23/05/16(火)13:55:49 No.1057688374
神保町食肉センター行くか
38 23/05/16(火)13:56:40 No.1057688532
ミノとハツは好きだけど シマチョウがあんまり……なので ホルモンの定義が若干ガバいの話する上で面倒くさいなと思う
39 23/05/16(火)13:56:47 No.1057688555
ホルモンてどこからどこまでがホルモンなんだろう レバーとかもホルモン?
40 23/05/16(火)13:56:47 No.1057688556
ホルモンはカルビ以外無理だなぁ
41 23/05/16(火)13:56:50 No.1057688570
>赤身肉よりも赤身肉感あるのいいよね 時々とんでもなく噛みきれないハラミとかあるけど最後にビールやハイボールで流すのがいいんだ…
42 23/05/16(火)13:57:05 No.1057688620
食べやすさだと豚ホルモンだけど牛ホルモンの方が美味しい
43 23/05/16(火)13:57:17 No.1057688664
蛇口から飛び散った無限ハイボールがいい味のアクセントになる
44 23/05/16(火)13:57:33 No.1057688715
なんでもいいが良い笑顔だな
45 23/05/16(火)13:57:43 No.1057688745
マルチョウうますぎ
46 23/05/16(火)13:57:50 No.1057688769
肉は焼き過ぎたら硬なってしもて食えたもんやない せやけどホルモンはちゃう 焼かれてこそ価値があるんや
47 23/05/16(火)13:57:58 No.1057688786
牛レバー食いてえ 心臓もプリプリコリコリして美味しいよね
48 23/05/16(火)13:58:20 No.1057688859
飯が進みすぎる危険な食い物 もうだめ米ドカ食いしちゃう
49 23/05/16(火)13:59:30 No.1057689089
>飯が進みすぎる危険な食い物 >もうだめ米ドカ食いしちゃう 米と肉だけだととんでもないことになるからサラダを挟むキムチも付ける
50 23/05/16(火)13:59:54 No.1057689147
どっかの国の郷土料理でハチノス揚げたやつ美味かった
51 23/05/16(火)14:01:24 No.1057689417
>食べ物の話を否定から入る奴は殴っていいって母ちゃんから教わったんだ カーチャン美味しんぼに出てた?
52 23/05/16(火)14:02:00 No.1057689551
マルチョウの唐揚げ大好きだったけどあれよくよく考えると脂の塊を上げてるってバター揚げと変わんねえな
53 23/05/16(火)14:02:07 No.1057689579
殴るしホルモンも食う!
54 23/05/16(火)14:02:26 No.1057689650
コテッチャンとかマルチョウはご飯進む ミノはご飯も酒も進まない なんでミノがホルモン代表みたいな顔してるか分からない
55 23/05/16(火)14:03:38 No.1057689913
豚カシラ好き
56 23/05/16(火)14:04:17 No.1057690042
>>食べ物の話を否定から入る奴は殴っていいって母ちゃんから教わったんだ >ろくでもねえ親だな そうかい?オレは母ちゃん支持するぜ?
57 23/05/16(火)14:05:24 No.1057690290
ハラミも一応ホルモン寄りでいいのかね? 美味しいお店のミノ好き
58 23/05/16(火)14:05:53 No.1057690390
まず牛ホルモンだけで正肉の部位より種類あるんだから「ホルモンは」とか主語デッカデカすぎるだろ 「牛の胃は」とか「豚の腸は」って言ってもまだ主語デカいわ
59 23/05/16(火)14:06:00 No.1057690411
そのホルモンと同じや、俺もお前も
60 23/05/16(火)14:07:02 No.1057690621
ミスジとかカイノミはホルモンじゃないのかな?
61 23/05/16(火)14:08:26 No.1057690919
>まず牛ホルモンだけで正肉の部位より種類あるんだから「ホルモンは」とか主語デッカデカすぎるだろ キンカンとハチノスとタンを同一視してるわけだからな…
62 23/05/16(火)14:09:06 No.1057691038
カイノミはバラでミスジは腕をさらに細かく分類した名将
63 23/05/16(火)14:12:28 No.1057691715
スレ見てる限りは地域でだいぶ認識に差がありそうだな…
64 23/05/16(火)14:12:56 No.1057691811
ホルモンが歌いだしたぜ(黒焦げ)
65 23/05/16(火)14:14:41 No.1057692147
神戸牛のマルチョウ食ったことあるけど美味かった
66 23/05/16(火)14:14:43 No.1057692158
ワシらはよう焼かれなアカン
67 23/05/16(火)14:15:36 No.1057692332
米とホルモンはつらいかな… 腹にたまらないから油落としたら赤肉より酒に合うんだけど
68 23/05/16(火)14:16:04 No.1057692409
ときわ亭でシマチョウ山ほど頼んじゃう 美味い…
69 23/05/16(火)14:18:04 No.1057692821
ちょくちょく混ざるヤクザ帰れや!
70 23/05/16(火)14:18:48 No.1057692971
>そのホルモンと同じや、俺もお前も ヤクザもんはカス肉やろ
71 23/05/16(火)14:19:09 No.1057693046
>カイノミはバラでミスジは腕をさらに細かく分類した名将 特定部位のさらに特定の美味しい場所って感じなんだな 名将なだけあって確かに美味い
72 23/05/16(火)14:19:40 No.1057693147
fu2193267.jpg 地元のモツ料理 飯がめっちゃ進む
73 23/05/16(火)14:19:48 No.1057693174
>米とホルモンはつらいかな… でもこてっちゃんとか昔から米のお供な気がする
74 23/05/16(火)14:19:54 No.1057693193
噛めば噛むほど味が出てくる
75 23/05/16(火)14:20:16 No.1057693281
ビールください
76 23/05/16(火)14:20:28 No.1057693318
ホルモンはどんだけ掃除するかで脂の量変わるから 自分好みの店見つけるか もしくは脂綺麗めに掃除しといてとかの注文受け付けてくれる店に行けば年取っても楽しめるぞ
77 23/05/16(火)14:21:00 No.1057693448
>ホルモンが歌いだしたぜ(黒焦げ) ホルモン焼くときいつも思い出すけど俺には歌が聴こえない…
78 23/05/16(火)14:21:45 No.1057693604
赤身系ホルモンならメガネが好きですね
79 23/05/16(火)14:23:03 No.1057693864
焼肉ライクでやってた気仙沼ホルモン好きだったな あれどの部位だったんだろう
80 23/05/16(火)14:23:08 No.1057693887
ホルモンの部位にもよるけど腸系のいわゆるホルモンは米よりビールだな もつ煮なら米にバッチリなんだけど
81 23/05/16(火)14:28:16 No.1057694959
ガツは歯応えあっていいぜ子袋も
82 23/05/16(火)14:30:49 No.1057695460
食い放題でホルモンは色んな意味で罠
83 23/05/16(火)14:30:55 No.1057695481
>ユタハ田舎ジャナイヨー それモルモン
84 23/05/16(火)14:32:06 No.1057695685
毎回一皿頼むけど どんくらい焼けばいいのかわからんくて雰囲気で食べてる
85 23/05/16(火)14:32:33 No.1057695773
ホルモンは捨るもんだからあまり食えないのは正しい… なんでもおいしく食べるのは工夫であり文化なんだ
86 23/05/16(火)14:33:07 No.1057695881
セブンの冷凍の牛ホルモンおいしかったよ
87 23/05/16(火)14:37:24 No.1057696595
糞が通過するパイプをみんな食っている
88 23/05/16(火)14:37:44 No.1057696660
モツとホルモンの違いが…わからなくて…
89 23/05/16(火)14:39:51 No.1057697069
ホットプレートでホルモン焼くと凄い
90 23/05/16(火)14:41:06 No.1057697292
>糞が通過するパイプをみんな食っている ソーセージ食わんの?
91 23/05/16(火)14:41:45 No.1057697403
>モツとホルモンの違いが…わからなくて… モツだと腸の部分指してホルモンだと内臓肉全般かな?
92 23/05/16(火)14:41:51 No.1057697422
ホルモン飲み込むタイミング分からないし全然噛み切れないんだけど本当にどうすればいいの…?
93 23/05/16(火)14:42:23 No.1057697507
ホルモン鍋食べたくなってきたな… 明日食材買ってきて一人ホルモン鍋やるか…
94 23/05/16(火)14:42:29 No.1057697526
もういいやって思ったら飲めば
95 23/05/16(火)14:42:40 No.1057697566
モツは臓物の略で内臓全般だと思ってた
96 23/05/16(火)14:42:45 No.1057697591
ウマがホルモン食うのは良いんです?
97 23/05/16(火)14:44:51 No.1057698016
孤独のグルメの換気扇全開でも店の中が発煙筒みたいな有様になるホルモン屋の話最近見たけどうまそうだった
98 23/05/16(火)14:45:42 No.1057698168
ブライトこんな場末の焼肉屋きちゃダメだよ…
99 23/05/16(火)14:48:10 No.1057698631
煮込みも結構独特な匂いするしな
100 23/05/16(火)14:50:09 No.1057699022
モツ煮いいよね…
101 23/05/16(火)14:51:30 No.1057699252
>神保町食肉センター行くか ハツとレバーしか食ったことがない…
102 23/05/16(火)14:53:36 No.1057699638
ガツ大好き
103 23/05/16(火)14:55:22 No.1057699957
自作ホルモン料理はどこまでいっても臭いとの戦いだ
104 23/05/16(火)14:56:07 No.1057700109
狭義のホルモンは脂うめーけどギアラとかハチノスとかはよく分かってない
105 23/05/16(火)14:56:46 No.1057700232
>ウマがホルモン食うのは良いんです? にんじんハンバーグとかで肉はめっちゃ食ってるじゃん
106 23/05/16(火)14:57:02 No.1057700296
もつ鍋作る時の牛もつの茹でこぼし加減がわからない
107 23/05/16(火)14:58:00 No.1057700462
ここうめーと思っても何年か経つとかなり味が変わってたりする いい方向ならいいんだけど明らかに劣化…って店も多い
108 23/05/16(火)14:58:43 No.1057700588
鍋にすると油の量に引く
109 23/05/16(火)15:03:53 No.1057701550
三十路になっても焼き肉のホルモンの食べ方分かんない 噛み切れるパリパリなレベルまで焼けばいいの?てかどの部位なの?
110 23/05/16(火)15:04:49 No.1057701738
上ミノのシャキシャキっぷりにビビるよね
111 23/05/16(火)15:10:27 No.1057703055
弱火でじっくり焦がしたホルモンはいいぞ 油おとして磨くんや
112 23/05/16(火)15:10:54 No.1057703158
とりあえずホルモン盛り合わせ頼んでみるけどいざ届くとテンション上がらない
113 23/05/16(火)15:11:52 No.1057703361
こげこげになるまで焼いてからこげ落として食う方が良いって人も居るから好みで食べろ
114 23/05/16(火)15:13:10 No.1057703653
モツ鍋はモツ入れるだけでなんで野菜がこんな甘くなるんだ!?ってビビる 腹は重い
115 23/05/16(火)15:13:42 No.1057703767
ガツとか喉ナンコツ好き あごがいてぇ
116 23/05/16(火)15:16:01 No.1057704257
ホルモンマジダメ食べられないとか言いながらハラミおいしー!とか言ってるやつを見るとなんとも言えない気持ちになる
117 23/05/16(火)15:16:54 No.1057704473
まあ気持ちはわかるが…
118 23/05/16(火)15:20:00 No.1057705130
上ミノとかは噛みきれない事もなく歯応えもあり美味しいと思う
119 23/05/16(火)15:20:21 No.1057705218
>ホルモンマジダメ食べられないとか言いながらハラミおいしー!とか言ってるやつを見るとなんとも言えない気持ちになる ハラミって内臓っぽくないからな…食感もほぼ普通の肉だし…
120 23/05/16(火)15:20:34 No.1057705252
食いまくってると顎が疲れる なんなら筋肉痛になる
121 23/05/16(火)15:21:03 No.1057705364
筋肉じゃんハラミ
122 23/05/16(火)15:22:11 No.1057705606
>筋肉じゃんハラミ 横隔膜は筋肉じゃなくて内蔵だよ
123 23/05/16(火)15:23:07 No.1057705818
でも一番肉食べてる感があるよねハラミ
124 23/05/16(火)15:23:26 No.1057705881
そんなことを言い出したら内臓はレバー以外筋肉だから… 正しくは骨格筋じゃないかな?
125 23/05/16(火)15:24:46 No.1057706177
横隔膜は筋肉だろ
126 23/05/16(火)15:25:23 No.1057706314
ハツも筋肉だな
127 23/05/16(火)15:25:28 No.1057706332
筋肉いけるならハツも食えるよなぁ!?
128 23/05/16(火)15:25:42 No.1057706380
シロコロが網の上で燃える
129 23/05/16(火)15:25:47 No.1057706398
中身汁いいよね…
130 23/05/16(火)15:27:12 No.1057706743
ホルモンの範囲認識がいい加減なんだな…って思ってるだけの話ではないのか?
131 23/05/16(火)15:28:21 No.1057706992
行きつけの個人経営の店がいい肉出してくれるんだがホルモンも美味しいんだ 焼いても小さくならないミノやテッチャンがほんとに美味しい
132 23/05/16(火)15:30:35 No.1057707499
地元だとホルモンって言ったらいろんな部位の豚ホルモンを混ぜて味噌ダレに漬け込んだやつだったから東京で部位ごとに分けられてるホルモン見てカルチャーショック受けた
133 23/05/16(火)15:34:32 No.1057708376
ほおるもん
134 23/05/16(火)15:34:45 No.1057708427
まぁホルモンの敬遠される理由は大体食感と匂いだからハラミはそこほぼ正肉寄りで大丈夫なのは割といる