23/05/16(火)12:18:38 TORQUE... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/16(火)12:18:38 No.1057663086
TORQUEだけは作ってくれるって…よかった…
1 23/05/16(火)12:22:15 No.1057664267
ありがてぇ…早く新作出して…
2 23/05/16(火)12:27:55 No.1057666179
マジか… トルク無くなるのかと思ったよ…
3 23/05/16(火)12:31:22 No.1057667349
勝手に期待してTORQUE使ってたけどタフネスも糞もなくただの厚くて重いスマホという印象
4 23/05/16(火)12:34:43 No.1057668477
TORQUEで耐久力なかったら他のスマホガラスの板みたいなもんじゃない…?
5 23/05/16(火)12:35:49 No.1057668817
>勝手に期待してTORQUE使ってたけどタフネスも糞もなくただの厚くて重いスマホという印象 具体的にどれくらいのことをしてタフじゃないと感じたのかとか期待外れじゃない機種がなんなのか興味があるのだが
6 23/05/16(火)12:36:27 No.1057669041
カシオもタブネス携帯出さなくなったし奇をてらった製品はウケが悪いのかね
7 23/05/16(火)12:37:01 No.1057669250
タフネス
8 23/05/16(火)12:37:55 No.1057669562
>カシオもタブネス携帯出さなくなったし奇をてらった製品はウケが悪いのかね むしろスレ画はウケてる方だろう 単に国産スマホの需要がめっちゃ減ってる
9 23/05/16(火)12:38:25 No.1057669711
ニッチ向けではあるけど明確に需要あるし奇をてらってるわけではなくない?
10 23/05/16(火)12:39:00 No.1057669908
単純にいまのバッテリーやらの発熱対策がタフ仕様と真っ向から反発してるんだと思う
11 23/05/16(火)12:42:15 No.1057670947
今はもう普通のスリムなスマホでもMIL規格取得してるヤツあるしスレ画買う必要ある?
12 23/05/16(火)12:42:55 No.1057671168
TORQUE使ってるユーザーに今新しいTORQUE作ってるよってメールが来てたみたいだけど 京セラが個人向けスマホから撤退!ってニュースでガッカリしたけどTORQUEは作ってくれるならそれはありがたい
13 23/05/16(火)12:44:05 No.1057671541
>単純にいまのバッテリーやらの発熱対策がタフ仕様と真っ向から反発してるんだと思う 発熱対策のために性能低いチップ使ったりあんまいいことないんだよな
14 23/05/16(火)12:45:37 No.1057672027
個人向けに売らないならめんどくさそう
15 23/05/16(火)12:45:41 No.1057672053
まあG06が最後のTORQUEになる可能性もあるので覚悟はいる…
16 23/05/16(火)12:47:38 No.1057672675
新作ずっと待っても出ないから乗り換えてしまったよ
17 23/05/16(火)12:48:40 No.1057672992
タフネススマホはどんなに人気でも丈夫なせいで買い換えが減るっていう致命的な欠陥があるのだ…
18 23/05/16(火)12:49:38 No.1057673310
次のTORQUEが俺にとって最後の京セラスマホか… スマホにしてからずっとTORQUEだったが感慨深いな…
19 23/05/16(火)12:50:24 No.1057673542
バッテリーの取り替え出きる機種だし尚更買い換え減る!
20 23/05/16(火)12:51:22 No.1057673807
5gほ半年で壊れたから次はもっと丈夫に… いや、これ以上重くなるのはつらいな…
21 23/05/16(火)12:53:44 No.1057674508
>タフネススマホはどんなに人気でも丈夫なせいで買い換えが減るっていう致命的な欠陥があるのだ… これ前に聞いてあーってなった そしてそんなの欲しがるでしょう人が一年二年で頻繁に買い換えるわけないもんな
22 23/05/16(火)12:55:06 No.1057674872
カバー取り替えとかのおしゃれ機能もそういう層はやらないだろうしな…
23 23/05/16(火)12:56:33 No.1057675297
>これ前に聞いてあーってなった >そしてそんなの欲しがるでしょう人が一年二年で頻繁に買い換えるわけないもんな 新しいのはどうやったって操作感とか変わるからなぁ こう言うの好きな人は一度馴染んだら壊れるまで使いがちだし
24 23/05/16(火)12:58:15 No.1057675775
一番の敵はiPhone用のこっち系統のデザインのハードカバーだと思う
25 23/05/16(火)12:59:30 No.1057676137
>一番の敵はiPhone用のこっち系統のデザインのハードカバーだと思う タフなスマホケース着けて喜んでるようなパンピーはハナから対象外でしょ
26 23/05/16(火)13:01:13 No.1057676569
泥だらけの手袋のままで操作できるのはこいつくらいよ
27 23/05/16(火)13:01:47 No.1057676704
拡張パーツ欲しい
28 23/05/16(火)13:03:54 No.1057677201
雑にポケット入れてると画面に金具直撃でデカイ傷付きそうで怖いから蓋欲しい
29 23/05/16(火)13:04:51 No.1057677401
逃走中でも使ってるし
30 23/05/16(火)13:05:38 No.1057677590
やったぜ俺はまだiphoneにしねーぞ
31 23/05/16(火)13:08:34 No.1057678210
G'ZONEのガラケー→02→04と使ってるけど全部壊れてないわ
32 23/05/16(火)13:09:47 No.1057678463
一回車に轢かれたけど使えたのはスゲーと思った
33 23/05/16(火)13:11:42 No.1057678874
トルクは業務用としてかなり地位築いてるから言うほどニッチではない
34 23/05/16(火)13:13:41 No.1057679348
G01は田んぼに落として雑に水路でジャブジャブしてたら壊れたし普段から発熱ヤバかったな G04は裸で使ってるとバンパーパカパカしてた 5Gは耕運中に落として表面にデカイ傷ついて充電端子のパッキンに泥詰まってしまりにくくなったぐらいで問題ないの凄い
35 23/05/16(火)13:17:17 No.1057680138
使いこなしてるようだな
36 23/05/16(火)13:18:31 No.1057680388
年々頑丈になってるのは感じる 最初のほうは充電端子のところへたって閉まらなくなってたけど5Gはまだまだしっかり閉まる
37 23/05/16(火)13:20:41 No.1057680854
>今はもう普通のスリムなスマホでもMIL規格取得してるヤツあるしスレ画買う必要ある? 海水漬けに耐えられないから論外
38 23/05/16(火)13:21:24 No.1057681013
>>カシオもタブネス携帯出さなくなったし奇をてらった製品はウケが悪いのかね >むしろスレ画はウケてる方だろう >単に国産スマホの需要がめっちゃ減ってる シャープはずっとシェア1位なのに… iPhone除けば
39 23/05/16(火)13:22:24 No.1057681218
かっこいいし上部だしこれ使ってみたい
40 23/05/16(火)13:22:26 No.1057681225
画面以外スチールってアホみたいなタフネス使ってるでござる ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β LandRover/Land Rover Explore/8.1.0
41 23/05/16(火)13:24:22 No.1057681628
頑丈すぎて中身の方が先に壊れるからな
42 23/05/16(火)13:24:37 No.1057681700
何でもかんでもパシャパシャ写真撮って送って証明残す時代になったから雑に使ってもいけるトルクの需要は高まってるんだ
43 23/05/16(火)13:25:13 No.1057681836
ランドローバー!?
44 23/05/16(火)13:25:15 No.1057681843
>>タフネススマホはどんなに人気でも丈夫なせいで買い換えが減るっていう致命的な欠陥があるのだ… >これ前に聞いてあーってなった >そしてそんなの欲しがるでしょう人が一年二年で頻繁に買い換えるわけないもんな 恐らく排熱以外に性能面での陳腐化を狙ってるのもハイスペックにしない理由だと思う 5Gはまだ大丈夫だけど毎回新型出る頃はそろそろ重いソフト増えてきたなって感じる時期な気がする
45 23/05/16(火)13:26:13 No.1057682057
>ランドローバー!? 左様
46 23/05/16(火)13:28:46 No.1057682600
書き込みをした人によって削除されました
47 23/05/16(火)13:28:53 No.1057682627
>ただし同社によると、個人向け携帯電話事業の全てを終了するわけではないという。「厳密に言うと、汎用(はんよう)的な個人向け携帯電話事業の撤退が正しい」とのこと。現在、個人向けと法人向けに提供している高耐久スマートフォン「TORQUE」は、2025年以降も継続する予定だとしている。
48 23/05/16(火)13:28:56 No.1057682638
iphoneでもこんなやつ出てくれないかな 時計では出てきてるのに
49 23/05/16(火)13:30:48 No.1057683045
初代TORQUE使ってたけどカメラがどうにもダメだったな… カメラ作ってたのに京セラ
50 23/05/16(火)13:30:49 No.1057683052
まだg03だわ カメラの物理ボタン壊れてる ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KYOCERA/KYV41/8.1.0
51 23/05/16(火)13:31:33 No.1057683204
>TORQUEだけは作ってくれるって…よかった… マジかよ!すげぇ助かる… 新作も出るよね?
52 23/05/16(火)13:31:35 No.1057683212
カシオがG-SHOCKの派生型でタフネススマホ出してないのが気になる
53 23/05/16(火)13:32:48 No.1057683460
水に浸かっても床に落としても何事もなく使える さすがに熱にはどうしようもない
54 23/05/16(火)13:34:37 No.1057683855
>カシオがG-SHOCKの派生型でタフネススマホ出してないのが気になる …これはボケでござるか?
55 23/05/16(火)13:35:06 No.1057683954
>カシオがG-SHOCKの派生型でタフネススマホ出してないのが気になる そもそもG'zOneのスマホ売れなかったし出さんよそら 2.3年前に出したのよ記念モデルのガラケータイプだったし
56 23/05/16(火)13:36:47 No.1057684307
釣りのとき海中に突っ込んで動画撮れるから重宝してる
57 23/05/16(火)13:38:33 No.1057684660
タフという言葉はTORQUEの為にある
58 23/05/16(火)13:43:43 No.1057685792
なにっ
59 23/05/16(火)13:49:02 No.1057686985
山と釣りのお供にともってG02買って6年使ってたけどUSBのキャップが外れて側の黒の樹脂部分がポロポロ割れて剥がれてきたからそこまでタフじゃないよ それ以外は故障知らずだったけど
60 23/05/16(火)13:54:45 No.1057688164
TORQUEの技術を流用した外付けスマホケースとか売ればいいんじゃ
61 23/05/16(火)13:57:14 No.1057688654
>外付けスマホケース これでいいってやつは買わないシリーズなんっd
62 23/05/16(火)13:59:48 No.1057689133
三万のワイヤレス充電器買わされたけど普通に市販の奴買った方がよかったな…
63 23/05/16(火)14:07:54 No.1057690815
国内メーカーでまともにスマホ作ってるのも少なくなり申した
64 23/05/16(火)14:11:07 No.1057691438
正直これでスマホの扱い憶えたからタフネス系以外をまともに扱える気がしない
65 23/05/16(火)14:12:31 No.1057691724
普通のスマホを落とさない対策する方がマシだからな
66 23/05/16(火)14:12:56 No.1057691808
むしろみんなあんな薄いスマホ使ってよく壊さないなって思う
67 23/05/16(火)14:13:47 No.1057691975
まあiPhoneなんかは筐体保護は各々勝手にケースつけろやになってるからな カメラの出っ張りなんか露骨にそれだし