23/05/16(火)10:55:04 鉄道は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/16(火)10:55:04 No.1057647040
鉄道は人を狂わす
1 23/05/16(火)10:56:00 No.1057647186
因果関係逆だったりしない?
2 23/05/16(火)10:57:31 No.1057647432
つまり狂った人間は鉄道に引き寄せられる…と
3 23/05/16(火)10:58:35 No.1057647598
明らかに仕事に疲れてるじゃんこれ…
4 23/05/16(火)10:58:39 No.1057647605
実際なんか科学的にあるのか気になる
5 23/05/16(火)10:59:26 No.1057647741
警報機とか非常停止ボタンは押したくなる
6 23/05/16(火)11:00:35 No.1057647937
>鉄道は人を狂わす 日常的に鉄道に乗ってる人々が危険だ
7 23/05/16(火)11:02:25 No.1057648203
鉄道各社がやっている鉄道フェアみたいのだと非常ボタン体験コーナーが人気なので行ってみるといいと思いますよ ただ音が鳴らないかもですね
8 23/05/16(火)11:02:42 No.1057648230
>警報機とか非常停止ボタンは押したくなる 押さないでくださいは押してくださいって言っているようなものだよね
9 23/05/16(火)11:03:31 No.1057648332
>>警報機とか非常停止ボタンは押したくなる >押さないでくださいは押してくださいって言っているようなものだよね 押すなよ!絶対押すなよ!
10 23/05/16(火)11:04:01 No.1057648403
>日常的に鉄道に乗ってる人々が危険だ 毎日乗ってると嫌いになるけどな
11 23/05/16(火)11:05:30 No.1057648637
不快のお裾分けになってしまうが つべで調べればいいじゃんて検索してみたらDQNの現場とかキチガイが試したみたいなのがたくさん出てきてダメだった
12 23/05/16(火)11:05:30 No.1057648638
どんな音で鳴るのか知らないと何を知らせる音かもわからないの困るし…
13 23/05/16(火)11:09:45 No.1057649205
鉄道は基本日本中にあるからヤバいのが当たりやすいってのはあるんじゃないの 最近空港の近くで花火やって着陸止まる騒ぎあったけど空港はそんなに数ないし
14 23/05/16(火)11:10:49 No.1057649374
張り込みってことは複数回か?
15 23/05/16(火)11:11:18 No.1057649441
衝動を抑えきれない人は怖い
16 23/05/16(火)11:13:29 No.1057649795
張り込みってそんな日常的に押されてたのか
17 23/05/16(火)11:13:56 No.1057649873
子供の頃…小学校上がる前にエスカレーターの非常ボタンに興味が押したくてつい押してしまって騒ぎになった 今でも帰省の度に蒸し返される…
18 23/05/16(火)11:14:15 No.1057649937
押していいボタンはバスだけ
19 23/05/16(火)11:16:51 No.1057650336
押せる~
20 23/05/16(火)11:19:08 No.1057650707
110番とか火災報知ボタンとか押したことのない者だけが石を投げなさい
21 23/05/16(火)11:20:04 No.1057650867
>110番とか火災報知ボタンとか押したことのない者だけが石を投げなさい ゴッ
22 23/05/16(火)11:20:26 No.1057650924
>張り込みってことは複数回か? 別の事件の時にたまたまってケースも考えられるけど 偶然が重ならないと無理だし多分常習犯だよね…
23 23/05/16(火)11:21:15 No.1057651060
そのうち非常時に押せば良いんだから非常事態を起こせば押せる!とかダメな事をやるやつが出たりするんかな
24 23/05/16(火)11:24:18 No.1057651577
>押さないでくださいは押してくださいって言っているようなものだよね 禁忌にする事で今まで何も気にしてなかったのに逆にやりたくなるってのは実際よくあるからな 普通は実行には移さんが
25 23/05/16(火)11:25:32 No.1057651794
痴漢で逃げる人が取り敢えず押すという話を何かで読んだ
26 23/05/16(火)11:29:10 No.1057652390
>今でも帰省の度に蒸し返される… 子供の頃の失敗をいつまでもいつまでも言われるとうっとうしい
27 23/05/16(火)11:33:28 No.1057653160
親からすれば子供はいつまでも子供だからな…
28 23/05/16(火)11:35:02 No.1057653442
こんなんでも会社員になれるの凄いよな
29 23/05/16(火)11:37:09 No.1057653848
心という器は…
30 23/05/16(火)11:38:29 No.1057654087
張り込みが成立してるってことは 毎日同じ時間に押してたとかそういうやつなの?
31 23/05/16(火)11:39:33 No.1057654277
「公衆電話の受話器外して110かけてそのまま逃げる遊びをやめろ」という通達が全校集会で出て それで全校生徒がやり方覚えたという事件はうちもあった
32 23/05/16(火)11:40:34 No.1057654451
>「公衆電話の受話器外して110かけてそのまま逃げる遊びをやめろ」という通達が全校集会で出て >それで全校生徒がやり方覚えたという事件はうちもあった ミル貝の鼻豆みたいなこと本当にあるんだな…
33 23/05/16(火)11:44:22 No.1057655156
>こんなんでも会社員になれるの凄いよな むしろこんなんだから会社員になれるのかもしれん
34 23/05/16(火)11:45:44 No.1057655395
会社に所属したらもう会社員なんだから誰だってなれるさ
35 23/05/16(火)11:50:03 No.1057656174
鉄道の魔力はすごいよ 人を狂わせるだけじゃなくて狂った人を見た人も狂う
36 23/05/16(火)11:52:42 No.1057656720
目前を何トンもの重量物が走りゆくって生物にとって非常事態なのに常人の方が感覚がマヒしてるんじゃないか?
37 23/05/16(火)11:52:57 No.1057656769
鉄道そのものはあんまり関係ないんじゃないかな… どっちかというと放火魔に近い気がする
38 23/05/16(火)11:54:02 No.1057656951
ああ3歳か…と思ったら改行先に7が続いておったまげた
39 23/05/16(火)11:56:55 No.1057657502
>鉄道の魔力はすごいよ >人を狂わせるだけじゃなくて狂った人を見た人も狂う もしかして鉄道は人類にはまだ早いものだったのでは あるいは人の世にあってはいけない禁断の構造物
40 23/05/16(火)12:07:23 No.1057659764
悲鳴が聞きたくなったら人刺してたのかお前は
41 23/05/16(火)12:14:25 No.1057661764
消火栓の非常ベル鳴らす人もいるしな
42 23/05/16(火)12:15:10 No.1057662001
実際押しちゃだめなものを押したくなるのは心理学でしっかり研究されてる話だからな
43 23/05/16(火)12:15:54 No.1057662213
>消火栓の非常ベル鳴らす人もいるしな 小学校の非常ベルって火災じゃないときもメチャクチャ鳴るよな
44 23/05/16(火)12:18:17 No.1057662960
押したくなると実際に押すのは大きく違うと思うんだ
45 23/05/16(火)12:21:00 No.1057663851
実際大きくは違う でも多分押さない人達が考えるよりは地続きなのかもしれない
46 23/05/16(火)12:22:52 No.1057664474
確かに非常用の設備は知る機会が無いけど…
47 23/05/16(火)12:23:24 No.1057664653
押す人は結局のところ社会性で衝動を抑えられない出来損ないだから
48 23/05/16(火)12:23:26 No.1057664667
魔が差したんだろう
49 23/05/16(火)12:25:09 No.1057665280
バスの停車ボタン押すの我慢できない幼稚園児みたいなもん
50 23/05/16(火)12:37:29 No.1057669403
小学校のベルは火災検知機ともリンクしてるから冷めてない体育館用ストーブを倉庫にしまったりすると鳴る
51 23/05/16(火)12:53:04 No.1057674326
まとめサイトへの転載禁止