虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/16(火)10:45:15 どれが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/16(火)10:45:15 No.1057645386

どれがすき?

1 23/05/16(火)10:45:39 No.1057645455

gca

2 23/05/16(火)10:47:47 No.1057645851

tar

3 23/05/16(火)10:52:25 No.1057646616

7z以外はもう…

4 23/05/16(火)10:56:32 No.1057647270

ラプラスしか使ったことない

5 23/05/16(火)10:58:17 No.1057647549

好き嫌いなら思い入れでlhasa

6 23/05/16(火)10:59:01 No.1057647666

Lhaplusの冷凍されたフォルダのアイコン好き

7 23/05/16(火)11:01:42 No.1057648107

explzh

8 23/05/16(火)11:03:13 No.1057648297

必要になったら7z入れるか…と思いつつまだ入れてない

9 23/05/16(火)11:06:50 No.1057648818

フリーウェアっていう括りにされてて吹き出したやつ榛名

10 23/05/16(火)11:07:14 No.1057648866

>Lhaplusの冷凍されたフォルダのアイコン好き あれ視覚的に優れてるから他でも採用してほしい…

11 23/05/16(火)11:11:09 No.1057649415

デザインはラプラスくん最強だけど機能面は7zとrar

12 23/05/16(火)11:13:10 No.1057649743

Lhaz生き返ってくれ

13 23/05/16(火)11:15:57 No.1057650209

もうずっと7z 色々使った時代もあったけど…

14 23/05/16(火)11:19:59 No.1057650851

noah

15 23/05/16(火)11:20:27 No.1057650928

win標準でいいのではないでしょうか

16 23/05/16(火)11:24:06 No.1057651536

Lhaplus出るまでは左上使ってたな懐かしい

17 23/05/16(火)11:24:53 No.1057651673

書き込みをした人によって削除されました

18 23/05/16(火)11:27:38 No.1057652135

更新止まっちゃったけどLhaz

19 23/05/16(火)11:28:05 No.1057652225

Lhmeltとか使ってたよ LhaforgeとかExplzhとかもちょっと使った その後全部Lhaplusで良くなった

20 23/05/16(火)11:29:01 No.1057652374

Lhaca使ってたな……

21 23/05/16(火)11:31:07 No.1057652738

いつの間にか入れなくなりましたね…前は新しい環境作る時に何か入れてましたけど

22 23/05/16(火)11:37:23 No.1057653887

最近気分が良かったのでRARのライセンス料払った 褒めて

23 23/05/16(火)11:38:13 No.1057654051

今って圧縮解凍ソフトいらないの!?

24 23/05/16(火)11:38:29 No.1057654089

>最近気分が良かったのでRARのライセンス料払った >褒めて えらい

25 23/05/16(火)11:39:42 No.1057654302

zipがほぼ覇権取ったから

26 23/05/16(火)11:41:27 No.1057654610

>今って圧縮解凍ソフトいらないの!? 回線とストレージの余裕ができたのでファイルをまとめる目的以外の意味がかなり薄くなったのでみんなzip使ってる たまに結合とかでrar使うくらい

27 23/05/16(火)11:41:32 No.1057654628

右下見たことない…

28 23/05/16(火)11:42:10 No.1057654750

ユーザーレベルだとそもそも必死こいて高圧縮アーカイブにこだわる必要がなくなったな

29 23/05/16(火)11:44:45 No.1057655213

ゲームMODやら使おうとすると7zで圧縮されてることが多いから使わざるを得ない

30 23/05/16(火)11:45:08 No.1057655278

未だにLhaForge使ってるけどもしかして今ってもう解凍しないの…?

31 23/05/16(火)11:47:12 No.1057655667

7zG.exeってなんか派生でもした奴なの?

32 23/05/16(火)11:50:06 No.1057656184

名前忘れたけど画像を解凍パスとして放り込める奴

33 23/05/16(火)11:50:32 No.1057656275

7zのGUI版じゃないの

34 23/05/16(火)12:04:52 No.1057659158

解凍しようとしてからワンアクション挟むタイプが面倒 ラプラスはその点ポンと解凍できた記憶がある

35 23/05/16(火)12:27:11 No.1057665941

標準だと化けることがあるからソフトは必要だと思ってる 7zが一番周りの人に通りがいいからそれ使ってる

36 23/05/16(火)12:29:05 No.1057666569

zipでいいじゃん

37 23/05/16(火)12:30:54 No.1057667205

今でもlhaplus使ってる「」多くて怖いんだよな…

38 23/05/16(火)12:34:27 No.1057668388

あんまりよく考えずフリーウェアのrarを使ってる 7zのほうがいいの?

39 23/05/16(火)12:43:44 No.1057671437

軽いやつなら別になんでもいい 重いやつなら7zにしとけ

40 23/05/16(火)12:44:41 No.1057671744

寄付してくだち…

41 23/05/16(火)12:54:24 No.1057674696

https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230512053/ >当のPCアプリには,多種多様でユニークなゲームアプリをはじめ,動画を視聴するためのメディアプレーヤー,細い回線の強い味方ダウンローダー,さらにOS機能を補助するユーティリティ系などがあり,日々のPCライフをさまざまな機能で豊かにしてくれていました。 >「伺か」などはもはや,ChatGPTにしてVtuberだったものですね。 >ですが,気付けばOS機能やWebサービスの進化に伴い,彼らは「べつになくてもいい存在」になってきております。そうしたアプリたちを展示して,在りし日の郷愁にふける。それが本館の役割なのです。

↑Top