判断が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/16(火)07:39:38 No.1057616901
判断が早い!
1 23/05/16(火)07:40:21 No.1057616984
馬鹿じゃねえの
2 23/05/16(火)07:41:17 No.1057617088
そんなエグいギフト貰ったら混乱する理由はわからんでもない
3 23/05/16(火)07:42:28 No.1057617196
分からないでもないけど幾らでも悪用出来そうなのに即追放はちょっと考えなしが過ぎるかな…
4 23/05/16(火)07:43:21 No.1057617295
タイトルごちゃごちゃしすぎじゃない?
5 23/05/16(火)07:43:42 No.1057617331
>分からないでもないけど幾らでも悪用出来そうなのに即追放はちょっと考えなしが過ぎるかな… それは「」というか神の視点で考えてるからでは
6 23/05/16(火)07:43:52 No.1057617347
>パクパクですわ 大阪のおっさん…
7 23/05/16(火)07:44:19 No.1057617393
追放物は無理があるやつが多すぎる
8 23/05/16(火)07:46:48 No.1057617684
モンスターイーター!
9 23/05/16(火)07:46:57 No.1057617700
まあ追放者の導入ももうこれぐらいハイテンポで良いのかもしれない
10 23/05/16(火)07:47:26 No.1057617751
パクパクですわ言いたかっただけだろ
11 23/05/16(火)07:47:50 No.1057617787
>まあ追放者の導入ももうこれぐらいハイテンポで良いのかもしれない 流行ってるし俺達も追放するかあ!
12 23/05/16(火)07:48:16 No.1057617834
貴族の品位は大事だからな…
13 23/05/16(火)07:48:46 No.1057617904
1P目にちゃんと伏線はってるしいい方なんじゃないか
14 23/05/16(火)07:50:17 No.1057618086
追放ものって追放するほうが評判落ちるだろ!?って思うけど普通に評判落ちてる作品多くて困惑するよ
15 23/05/16(火)07:50:24 No.1057618099
ギャヒ
16 23/05/16(火)07:50:42 No.1057618122
家の格とか貴族の品位を重要視するなら追放より幽閉とか暗殺した方が良くね? 追放先でなんかやらかしたら回り回って品位が落ちね?
17 23/05/16(火)07:51:05 No.1057618167
そんな… ゾンビや人間と同化して操るモンスターを食べただけなのに
18 23/05/16(火)07:52:59 No.1057618407
生でも美味しくいけるのか調理してからなのか
19 23/05/16(火)07:53:25 No.1057618448
ちゃんと前フリしてるんだから追放する所まで含めてのギャグだろ
20 23/05/16(火)07:53:47 No.1057618486
>家の格とか貴族の品位を重要視するなら追放より幽閉とか暗殺した方が良くね? >追放先でなんかやらかしたら回り回って品位が落ちね? でも最近の流行は追放だからなぁ
21 23/05/16(火)07:53:54 No.1057618500
>生でも美味しくいけるのか調理してからなのか サブタイトルでスライムシャーベットって言ってるし調理はしてるんじゃないか 仮に生でいけるとしてもプライドが許さないとかで
22 23/05/16(火)07:54:53 No.1057618626
テンポ良くと雑を履き違えてるがなろうだしまあいいか…
23 23/05/16(火)07:54:54 No.1057618628
激強スキルが何故かハズレ扱いで主人公が不当な扱いを受けるまでがテンプレだから
24 23/05/16(火)07:55:32 No.1057618708
無難な職偽ってハンター雇ってモンスター肉美味しく食べてればよかったんじゃ
25 23/05/16(火)07:55:36 No.1057618715
ライネスのお嫁さんかな?
26 23/05/16(火)07:56:03 No.1057618761
なろうテンプレスタートは1ページにまとめてほしい
27 23/05/16(火)07:56:13 No.1057618781
>テンポ良くと雑を履き違えてるがなろうだしまあいいか… 雑ななろう叩きもいいよね…
28 23/05/16(火)07:57:06 No.1057618879
せめて美味しく料理できるだったら
29 23/05/16(火)07:57:44 No.1057618949
一番下品なのはごちゃごちゃ飾り付けたタイトル
30 23/05/16(火)07:58:20 No.1057619017
キャラのIQ高いとテンプレ成り立たせるの難しいからな
31 23/05/16(火)07:58:49 No.1057619083
食べたモンスターから能力を継承できるとかでもなく この子が調理したモンスターは他人も食えるとかでもなければ 本当に何の役にも立たない下品な能力だが
32 23/05/16(火)07:58:53 No.1057619097
どう考えてもトリコになる
33 23/05/16(火)07:58:55 No.1057619100
とにかくモンスターパクパクは認めん 侯爵家の品位が下がるからな
34 23/05/16(火)07:59:25 No.1057619170
某迷宮飯とか某神イーターとかに転生してほしい逸材
35 23/05/16(火)07:59:34 No.1057619190
タイトルうるさすぎる…
36 23/05/16(火)07:59:37 No.1057619201
>とにかくモンスターパクパクは認めん >侯爵家の品位が下がるからな 正論なのでぐうの音も出ない
37 23/05/16(火)08:00:05 No.1057619264
>とにかくモンスターパクパクは認めん >侯爵家の品位が下がるからな それはそう
38 23/05/16(火)08:00:53 No.1057619380
食って能力を奪うキャラ達のイメージを思い出してみよう だめそうですね
39 23/05/16(火)08:01:34 No.1057619478
強いとかの問題じゃないし仕方ない
40 23/05/16(火)08:01:40 No.1057619498
侯爵なのに軟禁する余裕無いんだ…
41 23/05/16(火)08:02:31 No.1057619643
>食って能力を奪うキャラ達のイメージを思い出してみよう カービィかわいいだろ!
42 23/05/16(火)08:02:48 No.1057619679
お嬢さん死体食べるとパワーアップするらしいね なんて貴族間で話題になったらヤバすぎるよ
43 23/05/16(火)08:03:21 No.1057619756
キメラアントに生まれるべきだったんだ
44 23/05/16(火)08:03:23 No.1057619758
>カービィかわいいだろ! カービィがあの世界でやるから可愛くなってんだよ!
45 23/05/16(火)08:04:24 No.1057619920
人型カービィはちょっと家に置いときたくないな…
46 23/05/16(火)08:04:36 No.1057619942
サガ1みたいに変身しようぜ
47 23/05/16(火)08:04:37 No.1057619947
美味しく食べられるようになるってのもだいぶ蛮族パワーが高い
48 23/05/16(火)08:04:49 No.1057619972
モンスター食が一般的ならまだマシだが…
49 23/05/16(火)08:04:50 No.1057619973
便利かどうかと品格とか見栄えは別の問題だからしゃーねえな
50 23/05/16(火)08:04:54 No.1057619982
強いモンスターを食べれば食べるほど強くなるなら 鍛え上げた人間の戦士を食べるのが1番効率いいよね!
51 23/05/16(火)08:05:05 No.1057620002
>ちゃんと前フリしてるんだから追放する所まで含めてのギャグだろ あんまこの辺りは深く考えないでね!って事だよね…
52 23/05/16(火)08:05:34 No.1057620054
>人型カービィはちょっと家に置いときたくないな… 責任持って飼い殺すのが親の役目では?
53 23/05/16(火)08:05:47 No.1057620086
人間は!人間は対象外ですよね!
54 23/05/16(火)08:06:00 No.1057620118
1食1レベルで3日で人類最強…1日何食お食べに…?
55 23/05/16(火)08:06:07 No.1057620133
パクパクですわ使いたかっただけ過ぎる…
56 23/05/16(火)08:06:54 No.1057620235
そういやメイプルちゃんもモンスター食って能力身に付けてたっけな…
57 23/05/16(火)08:07:50 No.1057620366
そもそも貴族としての暮らしに人類最強の力とか要らんし…
58 23/05/16(火)08:08:32 No.1057620472
>追放物は無理があるやつが多すぎる 無理が無いと読者が「なんて理不尽なんだ、ひどい!」と主人公を応援しなくなるんだ 漫画版チー付与は例外
59 23/05/16(火)08:08:40 No.1057620490
【パクパクですわ】追放されたお嬢様の『モンスターを食べるほど強くなる』スキルは、1食で1レベルアップする前代未聞の最強スキルでした。3日で人類最強になりましたわ~! 読む順番はこう
60 23/05/16(火)08:09:31 No.1057620645
現実世界だと金持ちの御令嬢がゲテモノ食いに目覚めるみたいなもんかぁ
61 23/05/16(火)08:09:39 No.1057620661
>人間は!人間は対象外ですよね! もはやこいつ人間じゃねえってくらいの悪党はモンスター判定かもしれん
62 23/05/16(火)08:09:49 No.1057620689
>キメラアントに生まれるべきだったんだ 摂食交配だから食べたら孕んじゃうじゃん
63 23/05/16(火)08:10:03 No.1057620717
まあ追放はそういう常識の世界なんだと思えばまあ… 追放した事が世間で悪手と評価されてると困惑する
64 23/05/16(火)08:10:22 No.1057620752
>現実世界だと金持ちの御令嬢がゲテモノ食いに目覚めるみたいなもんかぁ 特定外来種を食べると強くなる! スキル名「グリル厄介」ですわー!
65 23/05/16(火)08:10:54 No.1057620818
>無理が無いと読者が「なんて理不尽なんだ、ひどい!」と主人公を応援しなくなるんだ 追放されて然るべき奴なんて要は無能かクソ野郎だしな
66 23/05/16(火)08:11:02 No.1057620837
>摂食交配だから食べたら孕んじゃうじゃん 女王以外はセックス交配だから……
67 23/05/16(火)08:11:05 No.1057620839
化け物の血が混ざってると噂されたら困るからな…
68 23/05/16(火)08:11:06 No.1057620843
すでに侯爵家だから強さとか別にいらんし…
69 23/05/16(火)08:11:38 No.1057620922
父親がモンスターなんだろ
70 23/05/16(火)08:11:42 No.1057620933
あそこの貴族様ってモンスター食うんだってって噂されるとね…
71 23/05/16(火)08:11:54 No.1057620955
>>無理が無いと読者が「なんて理不尽なんだ、ひどい!」と主人公を応援しなくなるんだ >追放されて然るべき奴なんて要は無能かクソ野郎だしな まあ時々「理不尽のつもりかもしれんがこいつ追放されるわ」って奴も多い 黙ってバフかけて追放されるとよろこんでバフ切る奴多すぎ
72 23/05/16(火)08:12:24 No.1057621024
公爵家の令嬢が火を吹けたりムキムキになってもいいことないもんな…
73 23/05/16(火)08:12:34 No.1057621050
七英雄みたいなもんだと思えば忌避されるのもわかる
74 23/05/16(火)08:12:43 No.1057621077
ガチで悪評だからね
75 23/05/16(火)08:13:07 No.1057621132
https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg737476?track=ct_episode スライム食べてたけどリアルだとナメクジとかのスカベンジャーなやつだよな
76 23/05/16(火)08:13:10 No.1057621136
倒して放置とかよりエコでいいじゃん
77 23/05/16(火)08:13:26 No.1057621177
普段から使ってたならともかく今知ったレベルならいくらでも隠せないか
78 23/05/16(火)08:13:58 No.1057621255
1食1レベルは雑すぎるからトリコ形式にして欲しい
79 23/05/16(火)08:14:50 No.1057621378
>普段から使ってたならともかく今知ったレベルならいくらでも隠せないか 鑑定師さんが殺されて証拠隠滅に喰われてしまいますわ!!
80 23/05/16(火)08:14:54 No.1057621397
>七英雄みたいなもんだと思えば忌避されるのもわかる 何の手立てもないまま俺達のために戦って人として正しく死ねって言ってるのに従わなかったもんなあいつら…
81 23/05/16(火)08:15:06 No.1057621434
モンスターを食って強くなれるのをなんとかおてんばで済ませよう
82 23/05/16(火)08:15:42 No.1057621519
タイトル馬鹿みてえだな 内容もだけど
83 23/05/16(火)08:16:08 No.1057621578
自動で料理になるのと食べたら食器消えるの楽でいいな…
84 23/05/16(火)08:16:21 No.1057621612
モンスターがおぞましい物扱いであればあるほどいよいよダメだな…
85 23/05/16(火)08:16:25 No.1057621626
読んだらスライム1回食っただけで「あんなに恐ろしかったスライムがもう美味しいシャーベットにしか見えませんわ」 とか言って乱獲しだしてるのヤベエから追放したのは正解だったと思う
86 23/05/16(火)08:18:00 No.1057621833
>読んだらスライム1回食っただけで「あんなに恐ろしかったスライムがもう美味しいシャーベットにしか見えませんわ」 >とか言って乱獲しだしてるのヤベエから追放したのは正解だったと思う 父親正しかったな
87 23/05/16(火)08:18:54 No.1057621951
タイトルがあらすじみたいになってるからいっそのこと 最終話のエピローグをタイトルにいれてもいんじゃないか
88 23/05/16(火)08:19:02 No.1057621979
モンスターを美味しく食べられるようになるからシャーベット20個食べてもお腹壊さないのか…
89 23/05/16(火)08:19:09 No.1057622002
最近ギャグに逃げるなろう多くね?
90 23/05/16(火)08:19:28 No.1057622052
軟禁されたから逃げ出したじゃダメなのかって思ったけど追放じゃなくなるからか
91 23/05/16(火)08:19:31 No.1057622065
恐ろしかったものがおやつになるんだし初めてなんだからテンション上がるのも仕方ない
92 23/05/16(火)08:19:38 No.1057622086
人型のゴブリンとか人語を話す魔物を食べ出したらもう…ね
93 23/05/16(火)08:20:02 No.1057622141
食べ物にするのはどっかのブウもやってたから許すが…
94 23/05/16(火)08:20:58 No.1057622271
>人型のゴブリンとか人語を話す魔物を食べ出したらもう…ね なろうではオーク食は基本ですわー! だけどモンスター料理もの書いてる人曰く ミノタウロスやオーク回はあきらかに人気無かったですわ やはり人型は駄目ですわほんま
95 23/05/16(火)08:21:02 No.1057622284
>読んだらスライム1回食っただけで「あんなに恐ろしかったスライムがもう美味しいシャーベットにしか見えませんわ」 >とか言って乱獲しだしてるのヤベエから追放したのは正解だったと思う 怪物(モンスター)…
96 23/05/16(火)08:21:48 No.1057622377
>漫画版チー付与は例外 あのノリを自覚しながらやってるのが判明して自業自得過ぎる…
97 23/05/16(火)08:21:49 No.1057622382
>最近ギャグに逃げるなろう多くね? ギャヒ! が売れてるからなぁ
98 23/05/16(火)08:21:56 No.1057622399
ネオの誕生である
99 23/05/16(火)08:23:11 No.1057622564
いや父親は駄目だろ
100 23/05/16(火)08:23:44 No.1057622658
戸愚呂兄とおそろい
101 23/05/16(火)08:24:08 No.1057622714
>黙ってバフかけて追放されるとよろこんでバフ切る奴多すぎ 俺を理不尽に虐げやがって…!→何も説明してないのでお荷物と思われても仕方ないのでは? やれやれ俺がいないとコイツら何もできないなお節介でやってたバフを黙って解除しよう→精神異常者 バフ系は特に酷いと思う個人の感想です
102 23/05/16(火)08:24:21 No.1057622747
他の作品でモンスターを美味しい美味しい言って食べるようなヒロインって存在するのか…?
103 23/05/16(火)08:24:24 No.1057622760
巻原のグルメみたいなやつか
104 23/05/16(火)08:25:21 No.1057622899
>タイトルごちゃごちゃしすぎじゃない? 最近はタイトルで全貌がわからないと読んですら貰えないから…
105 23/05/16(火)08:25:32 No.1057622929
食い方が巻原と同じならちょっとわかる
106 23/05/16(火)08:25:37 No.1057622946
>最近ギャグに逃げるなろう多くね? 上手くいけばマイルドななろうとして苦手な人も受け入れる可能性あるから…
107 23/05/16(火)08:26:02 No.1057623005
貴族として追放されても仕方ないか仕方なくないかで言えば仕方ない方の能力
108 23/05/16(火)08:26:11 No.1057623032
女性型モンスター食べたい
109 23/05/16(火)08:27:02 No.1057623175
>食い方が巻原と同じならちょっとわかる み゛ よ ん っ
110 23/05/16(火)08:27:05 No.1057623185
>タイトルごちゃごちゃしすぎじゃない? 最近の売れてるタイトルって短い判りやすいタイトル+補足のサブタイの傾向だったりする
111 23/05/16(火)08:27:10 No.1057623200
1食1レベルなら1日3食3日で9食…レベル9で人類最強?
112 23/05/16(火)08:27:18 No.1057623227
>やれやれ俺がいないとコイツら何もできないなお節介でやってたバフを黙って解除しよう→精神異常者 この話1話だけ読んだけど親に頼まれたりしたわけでもないし黙ってバフかけて特に仕事せず寄生して追い出される時にやれやれバフ解除はマジで頭おかしいんかと思った
113 23/05/16(火)08:27:22 No.1057623235
>他の作品でモンスターを美味しい美味しい言って食べるようなヒロインって存在するのか…? ペコリーヌ
114 23/05/16(火)08:27:33 No.1057623262
>他の作品でモンスターを美味しい美味しい言って食べるようなヒロインって存在するのか…? あるよ 「」が作画してたなろうコミカライズ
115 23/05/16(火)08:27:52 No.1057623304
>俺を理不尽に虐げやがって…!→何も説明してないのでお荷物と思われても仕方ないのでは? まあ仕事ってアピールしないとマズいよねという理解は得られるか… 補助系に限らないが
116 23/05/16(火)08:28:09 No.1057623348
>>タイトルごちゃごちゃしすぎじゃない? >最近の売れてるタイトルって短い判りやすいタイトル+補足のサブタイの傾向だったりする いや長いタイトルに補足で(俺〇〇なんだが)とか書き足してさらに長くなるパターンが多い気がする
117 23/05/16(火)08:28:31 No.1057623398
しゃく
118 23/05/16(火)08:28:43 No.1057623422
>1食1レベルなら1日3食3日で9食…レベル9で人類最強? スライム21匹と狼6匹食べてる
119 23/05/16(火)08:28:53 No.1057623449
成長速度が尋常じゃないがこんなに経験値入っていいのか…
120 23/05/16(火)08:28:55 No.1057623453
>最近はタイトルで全貌がわからないと読んですら貰えないから… 待ってその傾向結構前から聞いた事があるような気がする 最近って何年前だ?
121 23/05/16(火)08:29:15 No.1057623491
モンスターって書くと若干マイルドになるけど化け物だからな…
122 23/05/16(火)08:29:34 No.1057623536
ギフトがそいつの性格とか本質に基づいたものって共通認識があるなら家族がモンスター食べるようなギフト持ちなんて知られた時点で品位が下がる
123 23/05/16(火)08:29:34 No.1057623540
>他の作品でモンスターを美味しい美味しい言って食べるようなヒロインって存在するのか…? 読んだ事はあるから存在はしてる というかそこまで希少なジャンルでもない気が
124 23/05/16(火)08:29:45 No.1057623558
>最近って何年前だ? ? 10年は最近だろ……
125 23/05/16(火)08:29:46 No.1057623561
>いや長いタイトルに補足で(俺〇〇なんだが)とか書き足してさらに長くなるパターンが多い気がする 結果論だが話し言葉でダラダラ長いタイトルって売れてない話題に上らない感じがする 例外のアレが強すぎるが
126 23/05/16(火)08:30:03 No.1057623598
>>1食1レベルなら1日3食3日で9食…レベル9で人類最強? >スライム21匹と狼6匹食べてる 経験値多くない? ドラクエの勇者が泣いちゃう
127 23/05/16(火)08:30:05 No.1057623601
ライオスみたいなもんだろ
128 23/05/16(火)08:30:24 No.1057623649
>例外のアレが強すぎるが ギャヒ
129 23/05/16(火)08:31:13 No.1057623758
お嬢様がパクパクするのが肝なんだろうけどお嬢様だから家にいさせたらモンスター食わしてもらえないだろうから追い出す必要があったんだろう そんな簡単に家出される子が果たしてお嬢様なんだろうか…
130 23/05/16(火)08:31:18 No.1057623772
1日にシャーベット21杯とTボーンステーキ6枚と貝のバターソテー食う娘は品位が下がる!
131 23/05/16(火)08:31:23 No.1057623788
巨悪に立ち向かうとかこれといった目標がないスローライフみたいなもんだから気軽に打ち切っても大丈夫なジャンルである
132 23/05/16(火)08:31:30 No.1057623805
とりあえずお嬢様はアホで可愛かったですわ fu2192769.jpg
133 23/05/16(火)08:31:32 No.1057623814
>経験値多くない? >ドラクエの勇者が泣いちゃう 1匹で確定で1レベルアップだから経験値とか関係なくて意味わからんくらいに強い
134 23/05/16(火)08:31:33 No.1057623816
タイトル見たらミミックをソテーにして食ってた アレ食える材質なんだな…想像と違った
135 23/05/16(火)08:33:02 No.1057624014
>とりあえずお嬢様はアホで可愛かったですわ >fu2192769.jpg これが将来人の上に立ってたかと思うとゾッとするから追い出されて正解だわ
136 23/05/16(火)08:33:04 No.1057624016
経験値制じゃなく倒した数でレベルアップとはシレンの敵キャラ枠なのでは?
137 23/05/16(火)08:33:23 No.1057624064
>1匹で確定で1レベルアップだから経験値とか関係なくて意味わからんくらいに強い 仮に初期値が1として28レベルか
138 23/05/16(火)08:33:46 No.1057624130
食べられるだけで説明が終わってるならともかく 強くなるまで言われてるのに恨みを買って野に放つの怖くね!?
139 23/05/16(火)08:34:02 No.1057624166
>とりあえずお嬢様はアホで可愛かったですわ >fu2192769.jpg 大事
140 23/05/16(火)08:34:37 No.1057624233
>>タイトルごちゃごちゃしすぎじゃない? >最近の売れてるタイトルって短い判りやすいタイトル+補足のサブタイの傾向だったりする 何となく見てたコミックの原作が滅茶苦茶長いタイトルで笑ってしまった事があるな… コミック版の作品名と比べると原作小説の作品名は8倍くらい長かった
141 23/05/16(火)08:34:43 No.1057624254
>タイトル見たらミミックをソテーにして食ってた >アレ食える材質なんだな…想像と違った 無機物系のモンスターも食べれる料理になるんだろ 強化アイテム程度の扱いだからモンスター食要素がオマケでちょっと思ってたのと違った
142 23/05/16(火)08:35:05 No.1057624307
強くなれる分贈呈品イーターよりマシだろ
143 23/05/16(火)08:35:47 No.1057624408
こんな理由で可愛い娘を追放なんてしねえだろ!
144 23/05/16(火)08:36:38 No.1057624511
ゴキブリを美味しく食えます!ついでにレベル上がります!とかそんな感覚なんだろうか 聞いただけで即追放まで行くってことは
145 23/05/16(火)08:36:41 No.1057624517
>こんな理由で可愛い娘を追放なんてしねえだろ! 残念ながら家格は大事だ…
146 23/05/16(火)08:36:45 No.1057624523
やりたい事がはっきりしててヨシ!
147 23/05/16(火)08:36:53 No.1057624543
1日3食なのに3日目で人類最強って人類のレベルは9までしかない設定なのかよ?
148 23/05/16(火)08:37:19 No.1057624605
>無機物系のモンスターも食べれる料理になるんだろ 無機物ではなくダン飯の解釈をそのまんま持ってきただけだろう
149 23/05/16(火)08:37:49 No.1057624675
>1日3食なのに3日目で人類最強って人類のレベルは9までしかない設定なのかよ? 8だろ 最強なんだから今までの人類最強より強いんだし
150 23/05/16(火)08:38:14 No.1057624756
>1日3食なのに3日目で人類最強って人類のレベルは9までしかない設定なのかよ? レベルとは別に追加でステータスも上がってるぞ
151 23/05/16(火)08:38:37 No.1057624805
スライム凍らせたら食器に盛り付けされてスプーンまでついたシャーベットになったから名前の印象ほど粗暴には見えない…?いやなんだその食器
152 23/05/16(火)08:38:55 No.1057624868
>何となく見てたコミックの原作が滅茶苦茶長いタイトルで笑ってしまった事があるな… >コミック版の作品名と比べると原作小説の作品名は8倍くらい長かった フックになって記憶に残る印象的なワードがあればいいんだけどねぇ
153 23/05/16(火)08:39:04 No.1057624892
しょうもな
154 23/05/16(火)08:39:43 No.1057625012
人間も広義のモンスターだと認識するようになってからが本番
155 23/05/16(火)08:39:57 No.1057625049
面白いじゃん fu2192782.png
156 23/05/16(火)08:39:59 No.1057625053
たとえば村を襲ったモンスターを退治してくれって頼んだとしたら肉親を食ったモンスターをお嬢様が美味しいですわーって食べるわけだろ? 遺族としてはなんか嫌ではある
157 23/05/16(火)08:40:50 No.1057625188
飯の作画が意外とちゃんとしてて腹立つな……
158 23/05/16(火)08:41:34 No.1057625296
こういうメシは見た目最悪じゃないとやだー!
159 23/05/16(火)08:41:49 No.1057625330
>面白いじゃん >fu2192782.png 死んだ目をしている…
160 23/05/16(火)08:42:09 No.1057625382
>たとえば村を襲ったモンスターを退治してくれって頼んだとしたら肉親を食ったモンスターをお嬢様が美味しいですわーって食べるわけだろ? >遺族としてはなんか嫌ではある 人間を捕食する人類の敵を「同胞を喰われた恨みを返す」って食いちぎった四国の勇者様とかいるし大丈夫
161 23/05/16(火)08:42:24 No.1057625412
>たとえば村を襲ったモンスターを退治してくれって頼んだとしたら肉親を食ったモンスターをお嬢様が美味しいですわーって食べるわけだろ? >遺族としてはなんか嫌ではある そんな事言ってたら食えるモンスター相当減りそうなんだが 特に討伐依頼出るようなタイプ
162 23/05/16(火)08:42:28 No.1057625419
ミミックに関しては貝類として食ってたよ
163 23/05/16(火)08:42:52 No.1057625462
>ゴキブリを美味しく食えます!ついでにレベル上がります!とかそんな感覚なんだろうか ギフト持ち以外とは美味しいという感覚を共有できないだろうからもっとやばいんじゃない?
164 23/05/16(火)08:43:26 No.1057625545
食えなさそうな魔物も食える料理になるなら生存だけ考えても凄い有用な能力だな… 食うだけで強くもなるし魔物が絶滅しない限り飯に困る事がない
165 23/05/16(火)08:43:30 No.1057625551
>ギフト持ち以外とは美味しいという感覚を共有できないだろうからもっとやばいんじゃない? 味覚異常者か・・・
166 23/05/16(火)08:44:37 No.1057625683
(お父様を食べたらどのくらい強くなれるのかしら…)
167 23/05/16(火)08:44:43 No.1057625696
>ギフト持ち以外とは美味しいという感覚を共有できないだろうからもっとやばいんじゃない? あのシャーベットやらステーキやら他の人が食ってもまともな味じゃないのか…
168 23/05/16(火)08:44:51 No.1057625709
お父様はモンスターじゃないから…
169 23/05/16(火)08:45:04 No.1057625739
野に放つな
170 23/05/16(火)08:45:57 No.1057625844
モンスターの生息地の近くに暮らすだけで悠々自適な生活出来るじゃん
171 23/05/16(火)08:46:08 No.1057625866
なぜ「」は私を追放した人間たちこそがモンスターだったのだ…!ってパクパクする展開を望んでしまうのか
172 23/05/16(火)08:46:30 No.1057625917
誰もついてきてくれない人望ないお嬢様
173 23/05/16(火)08:46:36 No.1057625943
これ魔王とかそういうのが持つスキルですよね?
174 23/05/16(火)08:46:40 No.1057625952
>人間も広義のモンスターだと認識するようになってからが本番 ゾンビやスケルトンのアンデッド系とゴブリンとかのデミヒューマン系で慣らしていくんだろうか
175 23/05/16(火)08:46:43 No.1057625956
だがお嬢様がモンスターと認識すればあるいは?
176 23/05/16(火)08:46:53 No.1057625987
>こういうメシは見た目最悪じゃないとやだー! 意図的に盛り付けとか悪くしない限りそこまで悪くならないものだし 最悪まで望むのは何気に難しいと思う
177 23/05/16(火)08:46:55 No.1057625992
これパクパクですわ!で追放物やりましょう! くらいで考えたね?
178 23/05/16(火)08:47:05 No.1057626015
本人に落ち度ない上で割と納得行く方だなこの追放理由は…
179 23/05/16(火)08:47:36 No.1057626074
(モンスターとニンゲンの境はどこなのかしら…このネコミミ娘はモンスターかしら?)
180 23/05/16(火)08:47:41 No.1057626092
>これパクパクですわ!で追放物やりましょう! >くらいで考えたね? 1話完結の短編が好評だったから連載に切り替えたっぽい
181 23/05/16(火)08:47:44 No.1057626103
家業に対する向き不向きはあれど神から頂いたギフトを悪いもののように扱うのはいいんです?
182 23/05/16(火)08:48:05 No.1057626152
>なぜ「」は私を追放した人間たちこそがモンスターだったのだ…!ってパクパクする展開を望んでしまうのか 七英雄とか好きだし…まぁあれは追い出されても仕方ないけど古代人もクズだし
183 23/05/16(火)08:48:19 No.1057626175
やはり追放モノとギャグモノはよく合う
184 23/05/16(火)08:48:21 No.1057626181
追放者なんか喜んで読んでるやつのために頭使って話し考えても無駄だろ ざまあとエロだけあればいいんだよ
185 23/05/16(火)08:48:54 No.1057626258
>古代人もクズだし 何だと?
186 23/05/16(火)08:48:55 No.1057626263
やはりモンスターも産まれたての赤ん坊の方が肉が柔らかくて美味しいですわ そうだモンスターの養殖をしましょう
187 23/05/16(火)08:48:59 No.1057626274
>本人に落ち度ない上で割と納得行く方だなこの追放理由は… Fラン貴族にはなりたくないからな…
188 23/05/16(火)08:49:22 No.1057626340
対応した倒し方じゃないと料理にならないから少しは頭いるな小学生レベルの
189 23/05/16(火)08:49:53 No.1057626417
ファイアで揚げ物も作れるのかな
190 23/05/16(火)08:50:50 No.1057626570
下の口で味わうギフトでなくてよかった
191 23/05/16(火)08:51:09 No.1057626636
魚を刺身にするためには斬撃で倒さないといけないから剣の練習するとかそんな感じになるのか
192 23/05/16(火)08:51:14 No.1057626652
サキュバスとかも食べちゃうのか
193 23/05/16(火)08:51:59 No.1057626778
新鮮なマグマゴーレム美味しいとかやってたらまあ怖いよね
194 23/05/16(火)08:52:24 No.1057626844
追放せず座敷牢に入れようぞ!
195 23/05/16(火)08:53:18 No.1057627011
貴族のお屋敷から一歩出たらモンスターが出る森でダメだった
196 23/05/16(火)08:53:24 No.1057627029
コミカライズまで早かったなと思ったけどこれその辺諸々ありきの作品だったわ
197 23/05/16(火)08:53:53 No.1057627103
つまり一人だけトリコの世界ですわ
198 23/05/16(火)08:55:25 No.1057627324
>>こういうメシは見た目最悪じゃないとやだー! >意図的に盛り付けとか悪くしない限りそこまで悪くならないものだし >最悪まで望むのは何気に難しいと思う あるアニメで見た目から50点の飯作ってほしいと発注したらどう頑張っても200点中100点みたいなのしか作れなかったよ…っての思い出す
199 23/05/16(火)08:55:32 No.1057627348
オートカウンターですわ~
200 23/05/16(火)08:56:22 No.1057627473
パクパクパクパクうるさいですね…
201 23/05/16(火)08:56:39 No.1057627523
>下の口で味わうギフトでなくてよかった それはそれで見てみたいですわー
202 23/05/16(火)08:57:20 No.1057627619
>新鮮なマグマゴーレム美味しいとかやってたらまあ怖いよね 適切な倒しかたをするとお菓子あたりになりますわ~
203 23/05/16(火)08:59:26 No.1057627967
人魚の活け造りですわー
204 23/05/16(火)08:59:56 No.1057628032
ウマイ!これはあなたの大好きな人肉だ!
205 23/05/16(火)08:59:56 No.1057628035
>コミカライズまで早かったなと思ったけどこれその辺諸々ありきの作品だったわ 別に悪い事じゃないんだけどこれ明らかに最初から決まってたなみたいなのちょっとお…おう…ってなるよね
206 23/05/16(火)09:00:14 No.1057628090
これ正式タイトルがどの範囲なのか分からんな 黒吹き出しも正式タイトルに入ってる?
207 23/05/16(火)09:00:33 No.1057628129
>人魚の活け造りですわー 風魔法でさくさくですわね・・・
208 23/05/16(火)09:00:37 No.1057628140
モンスターテイマーがいる世界観だと愉快なことになりそうでいいね
209 23/05/16(火)09:01:01 No.1057628204
カブトムシの肉は耐久の潜在能力上がるよ
210 23/05/16(火)09:01:05 No.1057628217
魔王の味も知りたくなった
211 23/05/16(火)09:01:15 No.1057628247
このお嬢様をポケモン世界に送り込もう
212 23/05/16(火)09:02:34 No.1057628446
>このお嬢様をポケモン世界に送り込もう ポケモンって普通に食われてたりするよな…
213 23/05/16(火)09:03:19 No.1057628541
ギフトがどうでもいい地位なら使う場面もないだろうし追放する意味なくない?
214 23/05/16(火)09:03:22 No.1057628548
まあ!魔王の娘さんの可愛らしいこと! モツ食べたいですわー
215 23/05/16(火)09:04:41 No.1057628719
追放されたことで父をモンスターと認識して食べる展開?
216 23/05/16(火)09:04:48 No.1057628731
おめでとう!あなたの体は変異した!
217 23/05/16(火)09:05:12 No.1057628791
>ポケモンって普通に食われてたりするよな… やめんか おじいさんは知らなかったんじゃ
218 23/05/16(火)09:05:32 No.1057628835
>【パクパクですわ】追放されたお嬢様の『モンスターを食べるほど強くなる』スキルは、1食で1レベルアップする前代未聞の最強スキルでした。3日で人類最強になりましたわ~! 3日で食いすぎじゃない?
219 23/05/16(火)09:05:42 No.1057628857
モンスターっつってんのに人肉食を望む「」は多い……
220 23/05/16(火)09:05:47 No.1057628875
>おめでとう!あなたの体は変異した! なんっって下品な世界なんだ!
221 23/05/16(火)09:06:45 No.1057629024
>モンスターっつってんのに人肉食を望む「」は多い…… だってスレ画に一匹モンスターがいるじゃん…?
222 23/05/16(火)09:07:22 No.1057629111
倒したモンスターが自動で料理に変換されるから魔人ブゥの類
223 23/05/16(火)09:08:10 No.1057629239
テンコンダーパクですわ
224 23/05/16(火)09:08:28 No.1057629280
父親はギフトの有用さの有無じゃなくて嫌悪感一点で即追放したんだから それが最強だろうと何も後悔しないよなあ…
225 23/05/16(火)09:08:35 No.1057629301
これモンスターペアレントでは
226 23/05/16(火)09:08:42 No.1057629324
追放されるプロセスいる…?
227 23/05/16(火)09:08:59 No.1057629360
>これモンスターペアレントでは プチファイアですわ~
228 23/05/16(火)09:09:49 No.1057629488
現実でいうと昆虫イーター(不快害虫限定)レベルだから 出ていけぇ!するよそれは
229 23/05/16(火)09:10:25 No.1057629577
>追放されるプロセスいる…? 「追放もの」ってタグが付くからいる
230 23/05/16(火)09:11:28 No.1057629734
追放というか勘当とか絶縁モノでは?
231 23/05/16(火)09:11:52 No.1057629795
>テンコンダーパクパクですわ
232 23/05/16(火)09:11:58 No.1057629811
>これモンスターペアレントでは 食べるの?
233 23/05/16(火)09:12:16 No.1057629859
この父親にあなたが娘さんに嫌われてモンスターと認識されたら食われるかもしれませんねとそそのかしてみたい
234 23/05/16(火)09:14:03 No.1057630125
>この父親にあなたが娘さんに嫌われてモンスターと認識されたら食われるかもしれませんねとそそのかしてみたい 冒険者やらお抱え騎士やらと徒党を組んでお嬢様に襲い掛かって結果的に主人公が父を越える王道展開になるな
235 23/05/16(火)09:14:38 No.1057630227
>現実でいうと昆虫イーター(不快害虫限定)レベルだから >出ていけぇ!するよそれは 食べて強くなれます程度じゃ別にしないだろ…
236 23/05/16(火)09:15:00 No.1057630297
>>これモンスターペアレントでは >食べるの? スキルの解釈を広げてく展開は好きだけど…
237 23/05/16(火)09:15:26 No.1057630371
あなたの体は電気をよく通す
238 23/05/16(火)09:15:44 No.1057630422
>倒したモンスターが自動で料理に変換されるから魔人ブゥの類 丸齧りするんじゃないのか…残念
239 23/05/16(火)09:16:10 No.1057630516
スピード感でダメだった
240 23/05/16(火)09:16:33 No.1057630573
>>【パクパクですわ】追放されたお嬢様の『モンスターを食べるほど強くなる』スキルは、1食で1レベルアップする前代未聞の最強スキルでした。3日で人類最強になりましたわ~! >3日で食いすぎじゃない? リス程度の奴だったら量的には可能かもしれん
241 23/05/16(火)09:17:44 No.1057630776
この世界の住民は⚪︎歳になると必ずスキルだの魔法適正だのを鑑定したり取得して~ウワーッゴミスキル! ってなろうテンプレの走りってどの作品なんだろうと気になった
242 23/05/16(火)09:18:07 No.1057630820
なんの効果もないギフトとかに偽装すればいいのに
243 23/05/16(火)09:18:43 No.1057630912
>リス程度の奴だったら量的には可能かもしれん でもTボーンステーキって書いてあるし…
244 23/05/16(火)09:19:15 No.1057630999
とりあえず最初にパクパクするモンスターペアレンツは見つかったな…
245 23/05/16(火)09:19:29 No.1057631030
>この世界の住民は⚪︎歳になると必ずスキルだの魔法適正だのを鑑定したり取得して~ウワーッゴミスキル! >ってなろうテンプレの走りってどの作品なんだろうと気になった ○歳になると~ってのとゴミスキルのそれぞれの発祥もよくわからんな……
246 23/05/16(火)09:20:10 No.1057631139
>>現実でいうと昆虫イーター(不快害虫限定)レベルだから >>出ていけぇ!するよそれは >食べて強くなれます程度じゃ別にしないだろ… あなたの才能はって未来を確定するんだよ 君は野球選手! 君は弁護士! 君は毒虫にさされて世界を旅行する人! 君は排水溝のナマズとザリガニを喰ってyoutubeにアップする人!
247 23/05/16(火)09:21:18 No.1057631325
一般家庭の子息ならまあそういうのもありかと思いますけど 貴族の子息でこれは家名に泥を塗るよね
248 23/05/16(火)09:22:00 No.1057631449
なろうの面白さはいかにテンプレを踏襲しつつなろう臭さを脱却させるかにあると思う
249 23/05/16(火)09:22:26 No.1057631514
メイプルちゃんじゃん
250 23/05/16(火)09:22:35 No.1057631534
FFⅨのクイナみたいな能力だな
251 23/05/16(火)09:23:03 No.1057631613
お父様のこれまでの人生が流れ込んで来ますわー!
252 23/05/16(火)09:23:21 No.1057631649
>あなたの才能はって未来を確定するんだよ >君は野球選手! >君は弁護士! >君は毒虫にさされて世界を旅行する人! >君は排水溝のナマズとザリガニを喰ってyoutubeにアップする人! やっぱデスティニープランはダメだな
253 23/05/16(火)09:23:41 No.1057631696
戸愚呂兄みたいなモンスター居ない?食って大丈夫?
254 23/05/16(火)09:23:47 No.1057631706
ドラゴンの最後の切り札がUZIだったり
255 23/05/16(火)09:24:31 No.1057631812
>君は排水溝のナマズとザリガニを喰ってyoutubeにアップする人! 普通にフリーターとかで生きててもいいだろ!
256 23/05/16(火)09:24:47 No.1057631859
3日で人類最強ってよくモンスターに滅ぼされずにいたな人類
257 23/05/16(火)09:25:37 No.1057631995
モンスターをおいしく食べる工夫みたいなやつがあるのかと思ったらそういうのはまったくカットされてて吹いた
258 23/05/16(火)09:25:44 No.1057632009
>3日で人類最強ってよくモンスターに滅ぼされずにいたな人類 一晩で30レベルくらいだからキャップが99ならいけそうではある
259 23/05/16(火)09:26:53 No.1057632174
>>君は排水溝のナマズとザリガニを喰ってyoutubeにアップする人! >普通にフリーターとかで生きててもいいだろ! あなたの職業は?レベルであなたのスキルは?って確認されるんだから フリーターとして生きていったとしても後ろ指さされますね 鑑定証発行されるわけだし
260 23/05/16(火)09:26:53 No.1057632175
>あなたの才能はって未来を確定するんだよ >君は野球選手! >君は弁護士! >君は毒虫にさされて世界を旅行する人! >君は排水溝のナマズとザリガニを喰ってyoutubeにアップする人! スレ画はスキルに依存しない身分みたいなのにどうして…
261 23/05/16(火)09:27:18 No.1057632249
>モンスターをおいしく食べる工夫みたいなやつがあるのかと思ったらそういうのはまったくカットされてて吹いた そういうめんどくさいのが面白いのは最初だけだしな…
262 23/05/16(火)09:29:02 No.1057632515
>モンスターをおいしく食べる工夫みたいなやつがあるのかと思ったらそういうのはまったくカットされてて吹いた 原作が書きたいのは最強お嬢様の部分だけなので…
263 23/05/16(火)09:30:38 No.1057632763
出てけぇ!しないにしても 座敷牢に幽閉するよな
264 23/05/16(火)09:30:56 No.1057632802
3日人類最強って初手で魔王でも食べたのか
265 23/05/16(火)09:31:09 No.1057632838
このお嬢様だいぶ世間知らずっぽいけど3日で人類最強になったらもうだれも止めたり咎めたりする人得られない気がするな…
266 23/05/16(火)09:32:13 No.1057633015
>3日で人類最強ってよくモンスターに滅ぼされずにいたな人類 半日狩りをして1レベル上がるような世界でどんな敵でも一体ごとに1レベル上がってたらそうなる
267 23/05/16(火)09:32:34 No.1057633063
どんだけ食うんだこいつ!
268 23/05/16(火)09:32:40 No.1057633090
>このお嬢様だいぶ世間知らずっぽいけど3日で人類最強になったらもうだれも止めたり咎めたりする人得られない気がするな… 箱入りもいいところで育ったおかげで物凄い善良だったから何とかなってるけど これが真っ当な価値観持ってて親や国や制度に悪感情持ったら一夜で滅びるだろうな
269 23/05/16(火)09:33:02 No.1057633156
貴族だからどうせ跡取りの息子達もいるんだろ だったら娘がトリコ世界の住民になったらいなかった事にしてもそんなマイナスでも無いな 昔の価値観なら
270 23/05/16(火)09:33:40 No.1057633261
>貴族だからどうせ跡取りの息子達もいるんだろ >だったら娘がトリコ世界の住民になったらいなかった事にしてもそんなマイナスでも無いな >昔の価値観なら スペアが居るから追放するわけだしな
271 23/05/16(火)09:34:05 No.1057633341
他のスライム転生とかとコラボさせよう
272 23/05/16(火)09:34:31 No.1057633424
>貴族だからどうせ跡取りの息子達もいるんだろ >だったら娘がトリコ世界の住民になったらいなかった事にしてもそんなマイナスでも無いな >昔の価値観なら 他にも未婚の娘いるなら婚約者もそれあてがえばいいしな
273 23/05/16(火)09:34:53 No.1057633496
>スペアが居るから追放するわけだしな 居なくても親族から有能そうなの養子にすればいいからね
274 23/05/16(火)09:35:25 No.1057633586
どういう方向性に辿り着こうとしてるんですか?
275 23/05/16(火)09:36:13 No.1057633739
転生マックイーン
276 23/05/16(火)09:36:33 No.1057633799
>どういう方向性に辿り着こうとしてるんですか? アホなお嬢様無自覚無双
277 23/05/16(火)09:36:35 No.1057633808
パクパクですわでググってもマックイーンばかり出てくる
278 23/05/16(火)09:37:23 No.1057633939
殺すとか幽閉するとかされてないだけまだマシかもしれない…
279 23/05/16(火)09:37:39 No.1057633983
パクパクマックイーン
280 23/05/16(火)09:38:01 No.1057634036
チェリーイーターかショタイーターだったらこうはならなかったのに…
281 23/05/16(火)09:38:18 No.1057634073
fu2192822.jpg ここ好き
282 23/05/16(火)09:39:38 No.1057634284
ギルドとかならともかく貴族とかで家名に影響でそうな場合は幽閉とか処分コースでは?
283 23/05/16(火)09:40:14 No.1057634383
>出てけぇ!しないにしても >座敷牢に幽閉するよな 普通は座敷牢で不審死
284 23/05/16(火)09:40:43 No.1057634469
追放されるだけなのはかなりの親心
285 23/05/16(火)09:41:34 No.1057634606
>ギルドとかならともかく貴族とかで家名に影響でそうな場合は幽閉とか処分コースでは? 追放したら家名なくなるんじゃない
286 23/05/16(火)09:41:58 No.1057634679
獣喰らいのネイビー家ってずっと言われるんだよ? 殺すよね
287 23/05/16(火)09:43:08 No.1057634856
>追放したら家名なくなるんじゃない 建前だけ整えたってほらあのモンスターイーターの親よとか陰口叩かれるやつじゃん
288 23/05/16(火)09:43:20 No.1057634888
モンスターを食べて強くなったら実際モンスター
289 23/05/16(火)09:43:43 No.1057634953
ダンジョンとかに潜ったら既視感あるやつになるな
290 23/05/16(火)09:43:54 No.1057634979
人をモンスター呼ばわりする奴こそモンスター
291 23/05/16(火)09:43:54 No.1057634980
モンスターをファックしたらだったら下品扱いされるのもわかる
292 23/05/16(火)09:44:00 No.1057634994
>ギルドとかならともかく貴族とかで家名に影響でそうな場合は幽閉とか処分コースでは? 古今東西どこにでもあったのだと出家させて尼僧や修道女として一生過ごすコースかね 心付けとしてその寺や教会に金銭たっぷり支払うから外聞も悪くならないし万が一血筋が途絶えた場合でも何とかなる低リスクなやつ
293 23/05/16(火)09:44:52 No.1057635135
少しずつ食べられていく感覚ってどうなんだろうね
294 23/05/16(火)09:45:11 No.1057635181
味覚変わってるのがこう嫌な予感しかしない
295 23/05/16(火)09:45:49 No.1057635277
一回食べたとたんにそれらがすべて料理に見えるメンタルは 野に解き放ってはいけなかったモンスターすぎる
296 23/05/16(火)09:46:09 No.1057635320
調理しなければいけないのか それとも直でもいけるのか
297 23/05/16(火)09:46:17 No.1057635352
>一回食べたとたんにそれらがすべて料理に見えるメンタルは >野に解き放ってはいけなかったモンスターすぎる スキルの影響なわけだから
298 23/05/16(火)09:46:29 No.1057635383
>一回食べたとたんにそれらがすべて料理に見えるメンタルは >野に解き放ってはいけなかったモンスターすぎる パクパクですわー
299 23/05/16(火)09:46:31 No.1057635396
役に立たないから追放だ!はん?ってなるけど公爵家の品位とか持ち出されたらでも俺貴族じゃないしな…そういうもんなのかな…ってなっちゃう
300 23/05/16(火)09:46:56 No.1057635462
>味覚変わってるのがこう嫌な予感しかしない サンドイッチ普通に美味しく食べてるから味覚は変わってないんじゃない
301 23/05/16(火)09:47:20 No.1057635521
>役に立たないから追放だ!はん?ってなるけど 追放したのは役に立たないからではないが…
302 23/05/16(火)09:47:39 No.1057635574
>調理しなければいけないのか >それとも直でもいけるのか モンスター倒したら調理済の料理になる
303 23/05/16(火)09:47:41 No.1057635580
何をもってモンスターとするのか モンスターペアレントはモンスターでいい?
304 23/05/16(火)09:47:45 No.1057635588
お嬢様普通の牛肉とかシャーベットで満足出来ない舌になってたりしない?
305 23/05/16(火)09:48:48 No.1057635763
モンスターいけますわ
306 23/05/16(火)09:49:43 No.1057635935
まぁ父親は自分で殺す事はしたくなかったと考えれば 周りがモンスターのいる森しかないお外に追い出せば野垂れ死んでくれるかもしれないし 自分が殺した訳じゃないと思えるし…ってなるかも
307 23/05/16(火)09:50:05 No.1057636008
>お嬢様普通の牛肉とかシャーベットで満足出来ない舌になってたりしない? 食べ物に貴賤はありませんわ
308 23/05/16(火)09:50:10 No.1057636025
金に物を言わせて討伐されたモンスターの肉買いまくれば究極生命体できたのに…
309 23/05/16(火)09:51:39 No.1057636290
お嬢様をお嬢様としてフィールドに放り出したいだけだから特に納得できる理由もキャラも必要ないんだ
310 23/05/16(火)09:52:23 No.1057636397
パクパクですわできればいいだけだもんな
311 23/05/16(火)09:53:28 No.1057636597
体液がビールみたいなモンスターとかでてくるんだろ…!
312 23/05/16(火)09:54:50 No.1057636826
なんか序盤からいきなり思考が食欲に支配されたやべーやつになってるんだけど fu2192833.jpg
313 23/05/16(火)09:55:22 No.1057636920
グルメにお嬢様に追放に最強スキルという大人気間違いなし漫画ですわ~!!
314 <a href="mailto:親">23/05/16(火)09:56:11</a> [親] No.1057637040
>金に物を言わせて討伐されたモンスターの肉買いまくれば究極生命体できたのに… そんなやつじゃ嫁に出せないし…
315 23/05/16(火)09:56:14 No.1057637050
食べられるから強いモンスターも倒せるメイプルみたいなのじゃなくて倒せたら勝手に調理されるって感じだからこの子の魔法通じないモンスターは食えないんだろうな そこもレベルガンガン上がるから平気ってことなんかな
316 23/05/16(火)09:56:27 No.1057637074
>なんか序盤からいきなり思考が食欲に支配されたやべーやつになってるんだけど >fu2192833.jpg つまりギフトによって人格も左右される世界観なわけか そりゃ貴族続けられないわ
317 23/05/16(火)09:56:43 No.1057637116
淫魔とかエロモンスター食べさせたいね
318 23/05/16(火)09:57:27 No.1057637238
2022年7月開始か コミカライズ早いな
319 23/05/16(火)09:57:42 No.1057637287
>つまりギフトによって人格も左右される世界観なわけか >そりゃ貴族続けられないわ いきなりモンスター襲って食いだす令嬢とか怖いもんな
320 23/05/16(火)09:58:33 No.1057637398
>なんか序盤からいきなり思考が食欲に支配されたやべーやつになってるんだけど >fu2192833.jpg ははぁんこいつだいぶアホの子だな?
321 23/05/16(火)10:00:14 No.1057637674
「人間さんのお肉はおいしいかもしれないわ」と思った瞬間…
322 23/05/16(火)10:00:31 No.1057637717
>そりゃ貴族続けられないわ 食欲以外の部分の思考もだいぶアホっぽいしそもそも元からお花畑すぎるのと順応性高すぎるだけじゃないかな…
323 23/05/16(火)10:00:56 No.1057637786
やったのは鑑定であってスキル自体は最初から持ってわけだしな
324 23/05/16(火)10:02:05 No.1057637951
鑑定証は残るから不審な死に方するとギフトのせいで殺されたと疑われそう 親はどうすれば丸く収まるんだ
325 23/05/16(火)10:02:40 No.1057638058
食い詰めて仕方なくじゃなく自分から行くあたり持つべくして持ったギフトだな…
326 23/05/16(火)10:02:59 No.1057638108
これ他人からも美味しい食べ物に見えるんだろうか
327 23/05/16(火)10:03:11 No.1057638134
アホなのかスキルの影響なのかわからないんだけど漫画読んだらかなり恐ろしい性格の捕食者だった
328 23/05/16(火)10:03:38 No.1057638227
>鑑定証は残るから不審な死に方するとギフトのせいで殺されたと疑われそう >親はどうすれば丸く収まるんだ 親的にはモンスターだらけの森で普通に死んでると思ってんじゃない? もしモンスターに襲われて死んでるなら「娘がギフトを試したいと勝手に森に行ってしまったが…死んでしまったのですか」って すっとぼけられるし
329 23/05/16(火)10:04:07 No.1057638304
追い出されるのもやむなしか… 家に飼い続けててたらそのうち亜人奴隷とか食べ始めそう
330 23/05/16(火)10:04:48 No.1057638413
プレデター系お嬢様
331 23/05/16(火)10:05:46 No.1057638576
急に音声ガイドが流れ出すとか怖いですわ fu2192844.jpg
332 23/05/16(火)10:08:30 No.1057639041
>分からないでもないけど幾らでも悪用出来そうなのに即追放はちょっと考えなしが過ぎるかな… だからじゃねぇかな… 名家のお嬢様がモンスターうめぇですわバクバクですわ!!して活躍したら嫌だろ お父様も品位の話しかしてないし
333 23/05/16(火)10:08:42 No.1057639077
亜人系モンスター食べまくってたらそのうち人間食べるのにも忌避感なくなりそうだ
334 23/05/16(火)10:08:58 No.1057639123
>プレデター系お嬢様 なんて醜い…
335 23/05/16(火)10:09:00 No.1057639132
システムメッセージとかステータスオープンとか世界観どうなってんだ
336 23/05/16(火)10:09:23 No.1057639198
>亜人系モンスター食べまくってたらそのうち人間食べるのにも忌避感なくなりそうだ テコ入れでスキルがパワーアップしたんだな
337 23/05/16(火)10:09:30 No.1057639219
娘がそれ選んだわけでも無いのに追放までしなくても…
338 23/05/16(火)10:09:53 No.1057639273
そのままかぶりついて食べる蛮族系お嬢様じゃなく適切な魔法でモンスターを倒すと勝手に調理される食いしん坊お嬢様だった…
339 23/05/16(火)10:10:08 No.1057639316
世間ではお父様みたいな方をモンスターペアレントと呼ぶと聞きましたわ~!!
340 23/05/16(火)10:10:37 No.1057639392
>そのままかぶりついて食べる蛮族系お嬢様じゃなく適切な魔法でモンスターを倒すと勝手に調理される食いしん坊お嬢様だった… それくらいでちょうどいい
341 23/05/16(火)10:12:25 No.1057639709
食うか食われるかですわー
342 23/05/16(火)10:13:44 No.1057639945
プチファイヤが余のメラみたいになってますわ~
343 23/05/16(火)10:13:58 No.1057639986
>急に音声ガイドが流れ出すとか怖いですわ >fu2192844.jpg 食べてる数おかしくない?
344 23/05/16(火)10:14:15 No.1057640027
ファイアしたら不死鳥が飛んでいきましたわ~
345 23/05/16(火)10:14:17 No.1057640032
>システムメッセージとかステータスオープンとか世界観どうなってんだ なろう初心者か?
346 23/05/16(火)10:14:21 No.1057640044
>食べてる数おかしくない? パクパクですわ
347 23/05/16(火)10:14:23 No.1057640047
倒しつつ調理もできる神魔法ですわー
348 23/05/16(火)10:14:43 No.1057640096
タイトルの長さはweb小説の掲載サイト上でユーザーの目に入るのがタイトルとあらすじと検索用のタグの3要素だけだから仕方ないんだ たまに書籍化の際に今流行の長文タイトルに変えろって言ってくる編集なんかもいるから勘違いした出版社のせいでもあるんだけど…
349 23/05/16(火)10:14:52 No.1057640133
デザートは別腹ですわー
350 23/05/16(火)10:14:54 No.1057640135
>プチファイヤが余のメラみたいになってますわ~ どんな時でもポジティブシンキングを持っていますわ~
351 23/05/16(火)10:15:31 No.1057640236
モンスター喰ってパワーアップする主人公が主役のアニメあったよね…
352 23/05/16(火)10:15:56 No.1057640324
絶体絶命のピンチで自分の手足食ってパワーアップとか燃える展開はありますの?
353 23/05/16(火)10:16:10 No.1057640359
スライム21匹ってどのくらいのサイズのやつなんだろうか…
354 23/05/16(火)10:17:27 No.1057640556
>絶体絶命のピンチで自分の手足食ってパワーアップとか燃える展開はありますの? モンスターじゃないからなぁ…強敵の手足を戦闘中にもぎ取って食べて徐々にパワーアップして倒すみたいなことは出来そう
355 23/05/16(火)10:18:26 No.1057640725
>モンスター喰ってパワーアップする主人公が主役のアニメあったよね… 極振り?
356 23/05/16(火)10:18:44 No.1057640785
>なんか序盤からいきなり思考が食欲に支配されたやべーやつになってるんだけど >fu2192833.jpg 甘噛みしてくるオオカミさんかわいい 燃やして食べようはサイコでは…
357 23/05/16(火)10:19:26 No.1057640919
シャーロット・ネイビー LV:29 HP:28/28 MP:44/44 筋力:23 魔力:36 防御力:29(+ボーナス105) 敏捷:19 スキル 〇索敵LV6 〇オートカウンター(レア) 使用可能魔法 〇プチファイア 〇プチアイス …Lvアップしても全然HP増えない系か
358 23/05/16(火)10:20:29 No.1057641108
モンスター食べて美しくなるだったら実家から追い出されなかったかもなあ
359 23/05/16(火)10:20:31 No.1057641118
オートカウンターは便利そう
360 23/05/16(火)10:20:44 No.1057641152
>>なんか序盤からいきなり思考が食欲に支配されたやべーやつになってるんだけど >>fu2192833.jpg >甘噛みしてくるオオカミさんかわいい >燃やして食べようはサイコでは… ごす!ガチ噛みだぞごす!
361 23/05/16(火)10:21:13 No.1057641227
>オートカウンターは便利そう 勝手に発動して人殺し!!になりそうだ
362 23/05/16(火)10:21:44 No.1057641337
>…Lvアップしても全然HP増えない系か モンスターイーターのせいでレベルアップによるステータスの伸び悪い代わりに食ってボーナスゲットしてく感じなんだろう
363 23/05/16(火)10:23:13 No.1057641566
フェアリーの踊り食いですわ
364 23/05/16(火)10:23:52 No.1057641658
15年育ててきた娘に対するリアクションとしてはあまりにも変
365 23/05/16(火)10:24:09 No.1057641726
>>…Lvアップしても全然HP増えない系か >モンスターイーターのせいでレベルアップによるステータスの伸び悪い代わりに食ってボーナスゲットしてく感じなんだろう 最新話まで進んでも最初のスライムの防御力+105以外のボーナス一切ないんだわ
366 23/05/16(火)10:25:42 No.1057641979
モンスターと性行為したらパワーアップとかもすでにありそうだな
367 23/05/16(火)10:29:57 No.1057642721
モンスターの基準がどうなってるのか 人間も勿論モンスターだよなぁ?
368 23/05/16(火)10:30:36 No.1057642838
>最新話まで進んでも最初のスライムの防御力+105以外のボーナス一切ないんだわ スライム以外ステボーナスくれるモンスターいないのか…
369 23/05/16(火)10:31:08 No.1057642935
キャットイーターとかなら追い出されずに座敷牢だったのに
370 23/05/16(火)10:33:16 No.1057643294
お嬢様がモンスターの肉とか食うわけないし意味のない能力だな
371 23/05/16(火)10:33:31 No.1057643339
>モンスターと性行為したらパワーアップとかもすでにありそうだな なろうよりもジーコ方面になってしまいそうだなぁ
372 23/05/16(火)10:35:26 No.1057643683
品位どころかあの家は悪魔の家系だとか言われかねん爆弾だろうなぁ… ちょっとでも不満を感じたら繋げられる隙だ
373 23/05/16(火)10:36:32 No.1057643858
一日でめっちゃ食いまくってるし食欲抑えられない
374 23/05/16(火)10:37:20 No.1057643980
>15年育ててきた娘に対するリアクションとしてはあまりにも変 モンスターイーターなんて下品の極みのスキルなんだから 追放するよ ネイビー侯爵家始まって以来レベル
375 23/05/16(火)10:42:46 No.1057644941
追放じゃなくて勘当だろ
376 23/05/16(火)10:47:44 No.1057645840
人間食っても強くなりそう
377 23/05/16(火)10:47:57 No.1057645877
案外面白いんじゃないかこれ…
378 23/05/16(火)10:48:08 No.1057645916
別に品位がどうこうで娘を野に放つのはいいけど悪食の娘がよそで家名を名乗るとか考えないのだろうか…
379 23/05/16(火)10:50:46 No.1057646335
>案外面白いんじゃないかこれ… この雑なスピード感と食欲重視な姿勢は正直嫌いじゃない
380 23/05/16(火)10:51:16 No.1057646407
宗教国家とか礼節がかなりしんどい感じの国ならわりとわかる