虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近や... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/16(火)06:41:39 No.1057611922

    最近やっとvlookupから卒業してindex-matchの使い方覚えたんですよ!これとoffsetさえあれば何でも出来るんですよ!!

    1 23/05/16(火)06:58:48 No.1057613035

    セル結合がおすすめなんですよ…!

    2 23/05/16(火)07:02:52 No.1057613386

    列幅を細かくして見栄えをきれいにするんですよ…!

    3 23/05/16(火)07:02:55 No.1057613392

    方眼紙で体裁を整えるんですよ…!

    4 23/05/16(火)07:02:55 No.1057613393

    >セル結合がおすすめなんですよ…! 小糸 やめな やめろっつってんだろ!

    5 23/05/16(火)07:03:33 No.1057613430

    他の人が使った後関数消されてるんですよ…!

    6 23/05/16(火)07:05:12 No.1057613566

    2003を使っている会社もいるからxlsで保存するのがおすすめなんですよ…!

    7 23/05/16(火)07:05:32 No.1057613585

    シェイプをたくさん使うんですよ…!

    8 23/05/16(火)07:08:30 No.1057613861

    升目にして一文字ずつ入れていくんですよ…!

    9 23/05/16(火)07:10:28 No.1057614007

    小糸 課長みたいなこと言うのやめな

    10 23/05/16(火)07:12:43 No.1057614193

    OpenOfficeならタダで使えるんですよ…!

    11 23/05/16(火)07:15:39 No.1057614457

    のく ちる

    12 23/05/16(火)07:20:17 No.1057614887

    VBA経由でシートごとコピーするんですよ…!

    13 23/05/16(火)07:21:22 No.1057614980

    難しい関数はググって丸コピで数値だけ入れ替えるんですよ…!

    14 23/05/16(火)07:21:27 No.1057614989

    コピー コピー(1) 最新版 最新版(1) 最新版.ほんとに最新

    15 23/05/16(火)07:22:59 No.1057615137

    ぴゃっ…事務の人がつくった勤務シートが作り込みすぎなんですよ…!

    16 23/05/16(火)07:23:33 No.1057615192

    ふふっ #DIV/0!

    17 23/05/16(火)07:24:19 No.1057615269

    >最新版 >修正版 >確定版

    18 23/05/16(火)07:26:58 No.1057615539

    なんかよく分かんないからマクロ削除するんですよ…!

    19 23/05/16(火)07:28:30 No.1057615705

    ふふっ 入力したの全消ししたら自動計算とかしなくなったわ

    20 23/05/16(火)07:28:57 No.1057615749

    ぶっちゃけマクロでわざわざやらなくても関数でできるもんは関数のほうがいいと思うんですよ…!

    21 23/05/16(火)07:31:14 No.1057615980

    ふふっ なんか謎に別ファイルとリンクしてるわ

    22 23/05/16(火)07:31:34 No.1057616026

    Xlookup便利すぎるんですよ…!

    23 23/05/16(火)07:32:30 No.1057616113

    >ぶっちゃけマクロでわざわざやらなくても関数でできるもんは関数のほうがいいと思うんですよ…! xlsm禁止だったりすることもあるんですよ…!

    24 23/05/16(火)07:34:14 ID:l9S6vgpI l9S6vgpI No.1057616285

    今度Aiが統合されてがんばって覚えた関数が殆ど無意味になるみたいなんですよ…!

    25 23/05/16(火)07:34:46 No.1057616345

    上司が何度言っても関数とマクロの区別がつかないんですよ…! マクロなら小糸に聞けとか言われてもわかんないんですよ…!

    26 23/05/16(火)07:36:42 No.1057616558

    chatgptと統合する前にpythonと統合してほしかったんですよ…!

    27 23/05/16(火)07:52:11 No.1057618314

    ファイル名に日付入れてバックアップしてほしいんですよ…! そのバックアップも溜まったらoldフォルダに入れてほしいんですよ…!!

    28 23/05/16(火)07:53:22 No.1057618440

    言うてvlookupもめちゃくちゃ便利なんですよ…! IF関数で分岐できればもう怖いものなしなんですよ…!

    29 23/05/16(火)07:56:33 No.1057618825

    縦方向はセル結合しかないんですよ…

    30 23/05/16(火)07:58:44 No.1057619074

    行政の提供する様式は大抵クソなんですよ…!

    31 23/05/16(火)08:00:43 No.1057619356

    タイトルはセル結合じゃなくてテキストボックス挿入なんですよ…!

    32 23/05/16(火)08:02:12 No.1057619589

    >>ぶっちゃけマクロでわざわざやらなくても関数でできるもんは関数のほうがいいと思うんですよ…! >xlsm禁止だったりすることもあるんですよ…! 自事業所だけでデータ完結する業種だったらともかくそうじゃない場合相手先がセキュリティ上マクロ有効ファイル禁止で二度手間になることを考えると普通に関数の方が有用なんですよ…!

    33 23/05/16(火)08:04:22 No.1057619913

    前の人から引き継ぎしたファイルがすごい便利なのはわかるけど何やってるか全然わからないんですよ…!

    34 23/05/16(火)08:06:11 No.1057620142

    >前の人から引き継ぎしたファイルがすごい便利なのはわかるけど何やってるか全然わからないんですよ…! 本当にすごい場合と一見すごいけどローカルフォルダ参照してて環境移った瞬間崩壊スターレイルする場合があるんですよ…!

    35 23/05/16(火)08:48:20 No.1057626178

    この前100万行超える量でH列まで関数でぎっしりなの見たんですよ…! 重すぎて開けないんですよ…!

    36 23/05/16(火)08:51:05 No.1057626621

    EXCELある程度できることを言うと無駄な仕事任せられるから黙っておくんですよ…!

    37 23/05/16(火)08:52:06 No.1057626797

    小糸 データ管理したいならACCESS使いな

    38 23/05/16(火)08:52:56 No.1057626925

    Excelのこと全部分かる人がほしいんですよ…!

    39 23/05/16(火)08:52:59 No.1057626935

    会議の資料がこれで来て見辛いんですよ…!

    40 23/05/16(火)08:53:28 No.1057627034

    小規模のデータベースならAccessよりも簡単なんですよ…!

    41 23/05/16(火)08:54:20 No.1057627162

    資料作成時にA1から作り始めるのは素人なんですよ…!

    42 23/05/16(火)08:56:50 No.1057627557

    >Excelのこと全部分かる人がほしいんですよ…! 小糸 「全部わかる」なんていう あやふやな質問は止めな

    43 23/05/16(火)08:58:13 No.1057627772

    自分が分からないからあやふやなことしか言えないんですよ…!

    44 23/05/16(火)08:58:14 No.1057627774

    ふふっ 印刷したら字が切れてるわ

    45 23/05/16(火)08:58:37 No.1057627837

    >資料作成時にA1から作り始めるのは素人なんですよ…! 小糸 このA1から始まってないエクセルデータで差し込み印刷しな

    46 23/05/16(火)08:58:39 No.1057627846

    全部わかってたらもっとまともな会社に行けるし行くんですよ…!

    47 23/05/16(火)09:00:51 No.1057628176

    >ぴゃっ…事務の人がつくった勤務シートが作り込みすぎなんですよ…! 事務の人含めた社員の仕事の効率化のためなんですよ…!

    48 23/05/16(火)09:05:55 No.1057628898

    便利なシート貰ったから社内中に配るんですよ…!

    49 23/05/16(火)09:08:36 No.1057629305

    脳死でコピーして計算式に他人のファイル情報が残ってるのみると憎悪が湧くんですよ…!

    50 23/05/16(火)09:10:27 No.1057629583

    マクロは速度も遅いんですよ…! 使えるとマクロの方が楽だから関数から逃げがちなんですよ…!

    51 23/05/16(火)09:12:47 No.1057629925

    セル結合は悪く言われがちなんですけど見た目だけ綺麗にするには一番便利なんですよ…! その後のことは知らないんですよ…!

    52 23/05/16(火)09:14:39 No.1057630232

    >セル結合は悪く言われがちなんですけど見た目だけ綺麗にするには一番便利なんですよ…! >その後のことは知らないんですよ…! 美しさで言えばセルを方眼紙のように扱うのがお国推奨なんですよ…!

    53 23/05/16(火)09:14:56 No.1057630288

    印刷するとずれてるんですよ…!

    54 23/05/16(火)09:19:42 No.1057631066

    ぴぇ… マクロでブラウザからダウンロードしたzipファイルを解凍してしかるべき場所に格納するにはどういうコードを書けばいいのか分からないんですよ… ChatGPTに聞いてみるんですよ…

    55 23/05/16(火)09:22:10 No.1057631480

    弊社のExcelはバージョンが古いからその関数は使えないですよ…!

    56 23/05/16(火)09:23:06 No.1057631622

    >マクロでブラウザからダウンロードしたzipファイルを解凍してしかるべき場所に格納するにはどういうコードを書けばいいのか分からないんですよ… 小糸 情シスから怪しいマクロが動いてるって通知があったから対応しな

    57 23/05/16(火)09:23:53 No.1057631722

    >弊社のExcelはバージョンが古いからその関数は使えないですよ…! verいくつなんですよ…!

    58 23/05/16(火)09:25:34 No.1057631981

    >index-match 二度手間になるけどvlookupより良いんですかよ…?

    59 23/05/16(火)09:27:18 No.1057632250

    関数よりマクロが遅いっていうのは眉唾なんですよ…! 1回処理するだけならそれは確かに遅いけれど 関数だとセル1個入力するたびに再計算が入って重くなるから適宜マクロを使う方が最終的には速いんですよ…!

    60 23/05/16(火)09:27:38 No.1057632307

    「Excelができる」がどこからなのかわからないんですよ…!

    61 23/05/16(火)09:28:48 No.1057632483

    あくらつなぞくじんかまくろ

    62 23/05/16(火)09:29:31 No.1057632584

    sumと罫線とフィルターでなんとかするんですよ…!

    63 23/05/16(火)09:30:09 No.1057632685

    ぴぇ…コピペにコピペを重ねたせいで条件指定が5重くらいになってるセルとか 使わないのに残ってるだけの名前が二十くらいあるんですよ…! 使いこなしたつもりになってコピペだけして細かい整理できないのマジでやめてほしいんですよ…!

    64 23/05/16(火)09:31:05 No.1057632826

    特に仕事で困ってないからこんなことできたらいいなで勉強する機会がなかなかないんですよ…! 目的と手段が逆になってるんですよ…!

    65 23/05/16(火)09:31:27 No.1057632884

    弊社はまだOffice2017なんですよ…! XLOOKUPもIFSもCopilotも使えないんですよ…

    66 23/05/16(火)09:31:30 No.1057632893

    入っていたexcelが2007なんですよ…!

    67 23/05/16(火)09:31:58 No.1057632971

    隣の人が関数の挿入なしで関数打ち込んでてドン引きなんですよ…!

    68 23/05/16(火)09:33:24 No.1057633215

    機能の半分くらいまったくわからないんですよ…!

    69 23/05/16(火)09:34:49 No.1057633485

    ふふっ この人excel半分理解してる…

    70 23/05/16(火)09:36:40 No.1057633821

    見た目が悪いから途中計算を非表示セルにするんですよ…!

    71 23/05/16(火)09:37:40 No.1057633988

    紙に印刷したデータを見ながら電卓弾いてExcelに打ち込むんですよ…!

    72 23/05/16(火)09:39:32 No.1057634273

    >>index-match >二度手間になるけどvlookupより良いんですかよ…? vlookupだと届かない範囲まで指定できるんですよ…! xlookupとかが出てきたから最新なら使わなくてもいいんですよ

    73 23/05/16(火)09:43:02 No.1057634842

    なんでもxlsbで保存する上司がいるんですよ…!

    74 23/05/16(火)09:44:13 No.1057635036

    >xlookupとかが出てきたから最新なら使わなくてもいいんですよ 小糸 最新の入れな

    75 23/05/16(火)09:44:19 No.1057635055

    コレと同じやつExcelで作ってって上司が印刷した表を渡してくるんですよ…! 元データを下さいよ…!

    76 23/05/16(火)09:45:33 No.1057635234

    >コレと同じやつExcelで作ってって上司が印刷した表を渡してくるんですよ…! >元データを下さいよ…! 「」糸 そんなデータはないよ

    77 23/05/16(火)09:47:56 No.1057635622

    ぴゃっ(書式ごとコピー)

    78 23/05/16(火)09:48:33 No.1057635714

    わざわざ会社にお金出してもらってパソコン教室行かされて勉強したのに表計算のソフトとして使ったことないんですよ…!

    79 23/05/16(火)09:50:58 No.1057636164

    ctrl+alt+vを覚えたから無敵なんですよ…!

    80 23/05/16(火)10:02:17 No.1057638004

    上司糸 仕事で使う道具なんだからお金出して最新の買いな

    81 23/05/16(火)10:05:52 No.1057638595

    index-matchの方が軽く済むんですよ…!

    82 23/05/16(火)10:16:18 No.1057640381

    >弊社はまだOffice2017なんですよ…! >XLOOKUPもIFSもCopilotも使えないんですよ… まだマシなんですよ…! 弊社はwindows7がネットに繋がってるんですよ…!

    83 23/05/16(火)10:20:10 No.1057641059

    >まだマシなんですよ…! >弊社はXPが社内ネットに繋がってるんですよ…!

    84 23/05/16(火)10:24:44 No.1057641815

    小糸 小糸…!