23/05/16(火)02:08:13 ID:rqkpN0Fk 熊に勝... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/16(火)02:08:13 ID:rqkpN0Fk rqkpN0Fk No.1057595931
熊に勝てる方法を広めておいた方がいい気がする
1 23/05/16(火)02:10:19 No.1057596207
このころの提督大抵アレだな
2 23/05/16(火)02:21:29 No.1057597561
延髄にいい角度で蹴りをお見舞いするといいぞ
3 23/05/16(火)02:22:24 No.1057597667
男子中学生?
4 23/05/16(火)02:24:55 No.1057597921
下の人のわかってて乗っかってる感好き
5 23/05/16(火)02:25:54 No.1057598042
撮り鉄なのにアイコンが電車じゃない… 妙だな…
6 23/05/16(火)02:29:37 No.1057598446
ゾーリンゲンの力を信じるんだ…
7 23/05/16(火)02:30:21 No.1057598510
いつ見てもヨシヒコみたいな反応で笑う
8 23/05/16(火)02:31:10 No.1057598590
牛刀でググって欲しい
9 23/05/16(火)02:31:55 ID:IiR6yVw2 IiR6yVw2 No.1057598668
牛刀で!?
10 23/05/16(火)02:32:27 No.1057598722
刃渡り50㎝の牛刀って斬月かよ
11 23/05/16(火)02:33:23 No.1057598810
素人丸出しのテレフォンパンチをダッキングでかわして前に出る
12 23/05/16(火)02:33:33 No.1057598825
四足歩行の動物は前足を二本切り落とせば動けなくなってサクサクになるぞ
13 23/05/16(火)02:34:11 No.1057598879
万能包丁で切り落とせる膂力あるならまあ何なら素手でも勝てるだろう
14 23/05/16(火)02:34:18 No.1057598887
坂口拓でも鉈で鼻先を斬りつけて頭真っ二つとかにならないんだから 包丁で前足落とすのは普通の人には無理だよ
15 23/05/16(火)02:38:38 No.1057599325
カメラあるんだし熊に勝ったら写真くらい撮れよ…
16 23/05/16(火)02:40:02 No.1057599483
>四足歩行の動物は前足を二本切り落とせば動けなくなってサクサクになるぞ なるほど完璧な作戦っスね―――ッ 不可能だという点に目をつぶればよぉ~~~
17 23/05/16(火)02:40:11 No.1057599500
毎回スプレーで動き止めて~から説明してきそう
18 23/05/16(火)02:40:35 No.1057599536
牛刀って字面が強そうではあるけど別に刀でもなんでもない包丁だからな…
19 23/05/16(火)02:41:17 No.1057599605
牛刀って名前で斬馬刀の牛版みたいなもんだと思ったのかな?
20 23/05/16(火)02:42:08 No.1057599683
>カメラあるんだし熊に勝ったら写真くらい撮れよ… 熊はでんちゃじゃねぇし…
21 23/05/16(火)02:42:27 No.1057599711
ナタみたいなのじゃない?なんかトップヘビーなやつ
22 23/05/16(火)02:42:29 No.1057599712
そんなの持ち歩いてたら捕まりそう…
23 23/05/16(火)02:42:30 No.1057599714
切り落とせ━━『牛刀』
24 23/05/16(火)02:43:02 No.1057599769
山にそんな刃渡りの牛刀持ち込むな
25 23/05/16(火)02:43:35 No.1057599818
>牛刀って名前で斬馬刀の牛版みたいなもんだと思ったのかな? 「鶏を割くになんぞ牛刀を用いん」 論語にもそう書いてある
26 23/05/16(火)02:44:08 No.1057599859
ゴッ
27 23/05/16(火)02:44:23 No.1057599877
でもたちまちベムスターみたいになったクマ見てみたい
28 23/05/16(火)02:44:33 No.1057599894
刃渡り50㎝ってショートソードかよ
29 23/05/16(火)02:44:55 No.1057599924
>そんなの持ち歩いてたら捕まりそう… 警察は四つ足の動物なので
30 23/05/16(火)02:45:28 No.1057599966
斬馬刀って書いとくべきだったね
31 23/05/16(火)02:46:22 No.1057600055
牛刀で切り落とすって人の手首でも楽じゃないだろうに 生きてるクマ相手にやるとか見てみたいな…
32 23/05/16(火)02:46:30 No.1057600073
まぁ待てよ特注の牛刀持ち歩いてて体躯もザンギエフみたいな提督かもしれないだろ
33 23/05/16(火)02:47:04 No.1057600114
>斬魄刀って書いとくべきだったね
34 23/05/16(火)02:47:48 No.1057600172
牛刀はともかく撃退スプレーってどれくらい効くんだろ
35 23/05/16(火)02:48:33 No.1057600239
>そんなの持ち歩いてたら捕まりそう… 普通の牛刀も持って歩いてたらダメだよゥッッ!!
36 23/05/16(火)02:49:00 No.1057600282
クリトリスにチンポ挿れてそう
37 23/05/16(火)02:49:38 No.1057600332
>まぁ待てよ特注の牛刀持ち歩いてて体躯もザンギエフみたいな提督かもしれないだろ 牛刀いらないタイプ!
38 23/05/16(火)02:50:08 No.1057600378
>牛刀はともかく撃退スプレーってどれくらい効くんだろ 割と真面目に効いて普通なら逃げるけど腹減って気が立ってるケースだとキレながら追いかけてくるって聞いた
39 23/05/16(火)02:50:52 No.1057600431
たぶん関節とか狙って斬れる達人なんだろう
40 23/05/16(火)02:51:19 No.1057600474
サバ裂き包丁でヒグマ倒した伝説のマタギに憧れるのはわかる
41 23/05/16(火)02:52:39 No.1057600579
その牛刀何用なんだろう ぐぐったら見つかるかな
42 23/05/16(火)02:52:55 No.1057600596
この提督漫画みたいに簡単に腕が飛ぶとでも思ってんのかな…
43 23/05/16(火)02:53:12 No.1057600627
妄想でなんたらかんたらな提督
44 23/05/16(火)02:53:48 No.1057600675
でも実際問題熊スプレーで熊の動き止めて牛刀で足落したことない「」いないわけじゃん
45 23/05/16(火)02:55:18 No.1057600796
モンハン味を感じる
46 23/05/16(火)02:56:33 No.1057600905
ヒグマの平均体重200kg最大体重600kg走行最大速60km/hのスペックは多分登場する世界観を間違えている
47 23/05/16(火)02:58:19 No.1057601032
>まぁ待てよ特注の牛刀持ち歩いてて体躯もザンギエフみたいな提督かもしれないだろ それならクマ撃退スプレーいるかな…
48 23/05/16(火)03:01:06 No.1057601252
撮り鉄ってでんちゃの事は用語間違ったら鬼の首切り落としそうなのに他の事は曖昧でも気にならんのかな
49 23/05/16(火)03:01:28 No.1057601288
青龍刀みたいなの想像してたんだろうな…
50 23/05/16(火)03:03:37 No.1057601441
設定作る段階で銃刀法違反とか気にしなかったんだろうか
51 23/05/16(火)03:11:20 No.1057602031
>設定作る段階で銃刀法違反とか気にしなかったんだろうか いいスポット抑えるためならなんだってやる撮り鉄だぜ?
52 23/05/16(火)03:14:06 No.1057602215
書き込みをした人によって削除されました
53 23/05/16(火)03:14:34 No.1057602244
どこまでネタかわからない 全て真実なルートかそんな提督兼鉄なんか最初から居なかったルートが平和で 中途半端は良くないのはわかる
54 23/05/16(火)03:15:20 No.1057602292
撮影時に邪魔な枝を勝手に切り落とす用のナタのこと言いたかったのかも
55 23/05/16(火)03:16:15 No.1057602338
∑(ºдºlll)
56 23/05/16(火)03:21:05 No.1057602685
熊に牛刀で勝てばいい電車の写真が撮れるなら 俺は熊を倒す
57 23/05/16(火)03:26:45 No.1057603029
>でも実際問題熊スプレーで熊の動き止めて牛刀で足落したことない「」いないわけじゃん 「」はみんなスプレーと牛刀で熊倒したことがある…?
58 23/05/16(火)03:27:58 No.1057603108
そもそも日本の熊って代表的なのでも2種類いてスペックがだいぶ違うのわかって話作ってるんだろうか
59 23/05/16(火)03:32:29 No.1057603441
いやまあツキノワのほうでも無理だと思うが…
60 23/05/16(火)03:34:45 No.1057603602
大昔からいる典型的なイキリオタクじゃん 何も珍しくない
61 23/05/16(火)03:36:39 No.1057603740
ツキノワもでかい雄となると120キロいくしなぁ
62 23/05/16(火)03:37:29 No.1057603796
このリプはこいつを持ち上げてどんどん面白発言させようとしてるだろ
63 23/05/16(火)03:37:50 No.1057603819
武器持ってる分素人丸出しのテレフォンパンチがどうたらよりはマシかもしれない
64 23/05/16(火)03:41:26 No.1057604064
ホーリーランドの作者のアイコンで言ってたらちょっと面白かったかもしれない
65 23/05/16(火)03:43:06 No.1057604173
牛刀所持している時点でジョークと思うしかないし…ジョークなんだろ…?
66 23/05/16(火)03:45:27 No.1057604331
>四足歩行の動物は前足を二本切り落とせば動けなくなってサクサクになるぞ クマは二足歩行するぞ
67 23/05/16(火)03:46:48 No.1057604407
鉈とかならまだしも牛刀って…
68 23/05/16(火)03:48:53 No.1057604521
たぶん字面から鯨包丁みたいなのを想定しているものと思われる
69 23/05/16(火)03:51:01 No.1057604649
ヒグマは遭遇3割死んでツキノワは1割死ぬけど ツキノワ生還者の5割は重傷だよ! というあたりからやっぱこええっすねクマは
70 23/05/16(火)03:52:14 No.1057604712
>牛刀所持している時点でジョークと思うしかないし…ジョークなんだろ…? 牛刀所持自体はそんなにおかしくないよ包丁みたいなもんだし もちろん持ち歩くのはだめだし熊には無力だけど
71 23/05/16(火)03:53:04 No.1057604749
スプレーで逃げたならまだわからんでもないけど牛刀で切り落としたはお前…
72 23/05/16(火)03:55:44 No.1057604907
いかに研ぎ澄まされていようとも重量が足りんから歯が立たんな 毛も貫けまい
73 23/05/16(火)03:56:39 No.1057604962
>>牛刀所持している時点でジョークと思うしかないし…ジョークなんだろ…? >牛刀所持自体はそんなにおかしくないよ包丁みたいなもんだし 山ですよ
74 23/05/16(火)03:57:06 No.1057604994
字のイメージだけで想像したのかな…
75 23/05/16(火)03:57:48 No.1057605050
動物の毛って脂やら泥やらでガチガチに固まってるから生半可な刃は通らないって聞いたけど…?
76 23/05/16(火)03:58:02 No.1057605067
所持が所有してるのか持ち歩いてるのかで食い違ってる
77 23/05/16(火)03:58:32 No.1057605093
何故嘘をつくにしても現実味のない嘘をつくのか
78 23/05/16(火)03:58:42 No.1057605104
そもそも刃渡り50センチの時点でおかしいよ!
79 23/05/16(火)03:59:12 No.1057605128
だが斬月なら?
80 23/05/16(火)03:59:40 No.1057605160
アサルトライフル持ってても俺はクマに出会いたくないな
81 23/05/16(火)04:00:22 No.1057605192
ごつい柳刃包丁でも刃渡り25cmくらいがせいぜいだよね
82 23/05/16(火)04:00:35 No.1057605205
刃渡り50センチもあったら脇差しとかそんな感じか 撮り鉄ならまぁ回天剣舞とか使えるからいけないこともないか
83 23/05/16(火)04:00:36 No.1057605206
まあ俺なら素手で切り落とすけど
84 23/05/16(火)04:02:57 No.1057605331
刃渡り90センチの日本刀でもまともに斬れないと思う
85 23/05/16(火)04:06:24 No.1057605536
切り落とすんだから骨も切らなきゃ駄目だぞ
86 23/05/16(火)04:07:12 No.1057605587
>刃渡り90センチの日本刀でもまともに斬れないと思う 日本刀で犬を斬るにはコツが要るそうだ 毛皮で刃が滑るとか何とか 犬ですら難易度高くなるのにクマは…
87 23/05/16(火)04:12:24 No.1057605864
牛刀を斬馬刀的な物だと思ってたとしてそんなもんどこで売ってるんだよ
88 23/05/16(火)04:14:35 No.1057605977
熊撃退スプレーの激痛で暴れてるとこに近づくのキチガイ過ぎて生きるのに向いてないよ…
89 23/05/16(火)04:21:52 No.1057606332
撮影時に使う哪吒を持ち歩いてるんだよ
90 23/05/16(火)04:25:08 No.1057606463
クマスプレー浴びたクマは別に動き止まったりしないと思う
91 23/05/16(火)04:27:06 No.1057606567
熊刀が要るな
92 23/05/16(火)04:27:10 No.1057606570
熊松!
93 23/05/16(火)04:28:00 No.1057606609
>牛刀を斬馬刀的な物だと思ってたとしてそんなもんどこで売ってるんだよ そんなもん持ち歩いていたらポリスに捕まるのでは…
94 23/05/16(火)04:32:43 No.1057606811
すごいから記者に取材お願いして新聞に載せて貰わなきゃ…!
95 23/05/16(火)04:32:46 No.1057606813
山に登るのに牛刀を持つ発想が出る時点で生き残ることを望まれて無いと思う
96 23/05/16(火)04:33:50 No.1057606858
中学生にSNSさせるな
97 23/05/16(火)04:33:58 No.1057606862
中華一番のキャラが斬月みたいなクソデカ牛刀背負ってたせいで牛刀全般がそうだと思っていた俺は何も言えない
98 23/05/16(火)04:34:08 No.1057606872
fu2192612.jpg
99 23/05/16(火)04:34:58 No.1057606909
誰もがクマの方を応援するだろこんなの
100 23/05/16(火)04:35:21 No.1057606925
>すごいから記者に取材お願いして新聞に載せて貰わなきゃ…! ギルティ伊藤…
101 23/05/16(火)04:38:00 No.1057607009
熊より刃物持ち歩いている撮り鉄の方が怖いぞ俺
102 23/05/16(火)04:40:12 No.1057607097
山で小枝を払うために使うナタとかでもないあたり 山からの撮影ってとこからしてウソなんじゃねえかな
103 23/05/16(火)04:40:24 No.1057607104
オレがイメージする牛刀
104 23/05/16(火)04:40:34 No.1057607109
おばあちゃんの結婚指輪が戦艦のチタン盗んで作った指輪みたいなのも艦これだったっけ
105 23/05/16(火)04:41:17 No.1057607142
足を切り落とせるなら一撃で致命傷まで持っていけそうだが…
106 23/05/16(火)04:42:49 No.1057607203
この牛刀も鉄道のパーツ盗んで鍛えたんだろうな…
107 23/05/16(火)04:47:13 No.1057607348
熊怖い なんとかならないの
108 23/05/16(火)04:48:18 No.1057607392
アライグマならワンチャン…
109 23/05/16(火)04:48:34 No.1057607402
普通のナタですら全長で20cmもあれば中々デカいサイズだ
110 23/05/16(火)04:50:48 No.1057607488
尸魂界で買ってきた牛刀なんでしょ
111 23/05/16(火)05:13:14 No.1057608317
>>牛刀って名前で斬馬刀の牛版みたいなもんだと思ったのかな? >「鶏を割くになんぞ牛刀を用いん」 >論語にもそう書いてある 中国のそれと日本の牛刀は別物すぎる
112 23/05/16(火)05:17:50 No.1057608486
50cmはだいたい脇差しの長さだから 今更だけど銃刀法違反だわ
113 23/05/16(火)05:22:02 No.1057608636
猪にすら勝てない俺には熊は無理だ
114 23/05/16(火)05:31:36 No.1057608976
本当に牛刀で熊の前足を切り落とせるなら熊を殺せると思う それとこの人今でもヒ消してないのすげえと思う
115 23/05/16(火)05:32:07 No.1057608986
何で包丁なんて持ち歩いてるんです?
116 23/05/16(火)05:33:28 No.1057609040
>猪にすら勝てない俺には熊は無理だ 猪は水場があれば素手でも勝てる人いるらしいし武器持てば熊だっておそらく…
117 23/05/16(火)05:34:50 No.1057609084
>猪は水場があれば素手でも勝てる人いるらしい 出来るのか…?
118 23/05/16(火)05:39:29 No.1057609219
>出来るのか…? https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=624163850391028833
119 23/05/16(火)05:41:15 No.1057609272
意外とニンゲン強いな…
120 23/05/16(火)05:46:27 No.1057609436
スプレーを浴びせる段階まで熊に接近されたくない
121 23/05/16(火)05:48:10 No.1057609498
山だし多分ナタみたいなの想定だったんだろうけどものを知らなすぎて牛刀になったんかな
122 23/05/16(火)05:53:50 No.1057609714
どことなく無骨で厚みのある刃物っぽい響きだから使っちゃったんだろう
123 23/05/16(火)05:56:53 No.1057609823
提督で撮り鉄で嘘松とかヤバすぎるだろ
124 23/05/16(火)05:58:55 No.1057609895
>山だし多分ナタみたいなの想定だったんだろうけどものを知らなすぎて牛刀になったんかな 牛刀割鶏っていうし古代中国の人なんだろう
125 23/05/16(火)06:06:32 No.1057610205
泣きました 私は提督で鉄オタで嘘つきです
126 23/05/16(火)06:06:40 No.1057610211
>山だし多分ナタみたいなの想定だったんだろうけどものを知らなすぎて牛刀になったんかな そこはもう山刀で良かったのにな
127 23/05/16(火)06:11:42 No.1057610422
マチェット!マチェット!
128 23/05/16(火)06:12:45 No.1057610455
>このころの提督大抵アレだな 今の提督も相当アレだぞ
129 23/05/16(火)06:25:41 No.1057611069
スレ画女子高生の薙刀の師匠がいるってところが一番キツかったな
130 23/05/16(火)06:50:05 No.1057612435
ダメだされたあとの猪の脚だって切り落としすの難しいだろうに
131 23/05/16(火)06:56:24 No.1057612865
日常的に嘘つき過ぎて引っ込みつかなくなったのかな
132 23/05/16(火)07:06:32 No.1057613674
熊はスプレーじゃ動き止まらんよ… アニメや漫画じゃねえんだぞ
133 23/05/16(火)07:17:07 No.1057614575
覚悟
134 23/05/16(火)07:39:31 No.1057616882
刀→強い 牛刀→もっと強い
135 23/05/16(火)07:47:15 No.1057617736
牛刀って響きだけでベラベラ喋れるのは才能ある クズの
136 23/05/16(火)07:50:27 No.1057618104
スプレーで一瞬だけ動き止まりそうだけどすぐ暴れ始めそう
137 23/05/16(火)07:50:52 No.1057618143
でっかいナタみたいので豚の首を切断する動画見たことあるけどそういうやつのつもりだったのかな? そんなもん持ち歩いてる時点で怖すぎるけど
138 23/05/16(火)07:51:15 No.1057618199
でも牛刀ってワクワクするよね
139 23/05/16(火)07:52:31 No.1057618351
殺されずにスプレー顔にかけるところまで行けるだけで一流だよ