虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/16(火)00:12:47 今初め... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/16(火)00:12:47 No.1057569261

今初めて見終わった! ライミ版は昔から何度も見ていたけどアメイジング版の方は見るのを何となく先伸ばしにしていて数日前に1と2を初めて見た流れで熱くなって次いでにアベンジャーズシリーズもまた見直して最後にスレ画を初めて見たよ!ちなみにネタバレは食らっていて3人のスパイダーマンが揃う事だけは知ってた これ絶対にライミ版とアメイジング版を見た後にスレ画を見るのが正解過ぎる…これまでのスパイダーマンの映画を全部見た人からすれば語りたいシーンが多過ぎて抜粋するのが難しいね…3人のスパイダーマンがそれぞれ自分が過去に戦った敵に付いて語るシーン大好き あと個人的に一番グッと来たのはアメイジング版の主人公が救えなかったグエンと同じシチュのヒロインを救えて涙ぐんでたシーン

1 23/05/16(火)00:14:45 No.1057569892

あいつ

2 23/05/16(火)00:15:59 No.1057570272

楽しんでるね

3 <a href="mailto:s">23/05/16(火)00:19:13</a> [s] No.1057571251

あとライミ版の主人公の吹き替えが昔と同じで嬉しかったです

4 23/05/16(火)00:20:20 No.1057571589

今度は自分の手が届いたからね…

5 23/05/16(火)00:21:51 No.1057572140

マルチバースという設定の一番贅沢な使い方をした映画

6 <a href="mailto:s">23/05/16(火)00:26:13</a> [s] No.1057573549

それとライミ版の主人公は流石に老けてたけどオクトパスの博士は老けてない気がした…

7 23/05/16(火)00:27:22 No.1057573850

博士はCGで補正掛けてるから

8 23/05/16(火)00:27:25 No.1057573864

マイケル・ダグラスもそうだがCGによる若返りは超すごいんだ

9 23/05/16(火)00:28:28 No.1057574158

泣きそうなピーター3と引いてるMJいいよね…

10 <a href="mailto:s">23/05/16(火)00:32:09</a> [s] No.1057575212

あー老けはCG補正か…なるほど まだスパイダーマン熱が冷めないので明日からPS4のスパイダーマンもプレイし直します

11 23/05/16(火)00:32:31 No.1057575308

CG補正かけてるのかね博士 メイキングとか見るとあんまり変わらないように見えたが

12 23/05/16(火)00:33:19 No.1057575521

この映画はズル過ぎる これ以上はない

13 23/05/16(火)00:33:31 No.1057575576

そのまま来月にアクロスザスパイダーバースが公開ってわけよ

14 23/05/16(火)00:34:16 No.1057575779

まあおばさんは死んだしMJは助かった代わりに無関係ゾーン行きになったんだが…

15 23/05/16(火)00:34:22 No.1057575806

スレ画を金ローで放送してくれないかな 実況したい

16 23/05/16(火)00:37:28 No.1057576680

最近は地上波でスパイダーマンあんまやらないからな…

17 23/05/16(火)00:38:11 No.1057576877

>最近は地上波でスパイダーマンあんまやらないからな… 数年前に金ローでライミ版を放送した気がするけど気のせいだったかもしれない…

18 23/05/16(火)00:38:45 No.1057577047

「大丈夫?」 「(あなたこそ)大丈夫?」 が好き

19 23/05/16(火)00:39:43 No.1057577306

メモも準備したしセリフも暗記するくらいな感じだったのにドア開けて元気そうな恋人と親友見て何やら満足してしまった感のピーターが辛かった

20 23/05/16(火)00:39:52 No.1057577342

ラストが美しすぎる 地獄のスタン・リーも喜んでいることだろう

21 23/05/16(火)00:40:24 No.1057577506

「気持ちが分かるなんて言わないで!」 いや分かるんだよ!

22 23/05/16(火)00:41:45 No.1057577909

スパイダーバースでも思ったけど スパイダーマンにしかわからない気持ちをスパイダーマンと共有できるのいいよね…

23 23/05/16(火)00:41:57 No.1057577966

>地獄のスタン・リーも これがホントの地獄からの使者ってやかましいわ!

24 23/05/16(火)00:42:10 No.1057578029

腕から糸が!?

25 23/05/16(火)00:42:21 No.1057578080

>数年前に金ローでライミ版を放送した気がするけど気のせいだったかもしれない… 調べたら金ローのスパイダーマンは四年前のHCが最後 ライミ版は2011年に無印やったきりらしい

26 23/05/16(火)00:42:21 No.1057578082

ピーター!

27 23/05/16(火)00:42:41 No.1057578186

ライミ版はたまに午後ローでやるようになったよ アメスパは…地上波じゃほぼ見ないね

28 23/05/16(火)00:42:51 No.1057578217

見どころだらけサプライズだらけだったけど1番刺さったのは同じくアメイジングのピーター3が今度こそ救えたところだよ… あと地味に好きなのは数学で魔術を攻略するところ

29 23/05/16(火)00:43:06 No.1057578292

>ピーター! 「「「何!?」」」

30 23/05/16(火)00:43:13 No.1057578328

グリーンゴブリンの演技やばすぎるんだよ

31 23/05/16(火)00:43:25 No.1057578388

アメスパの1と2だけマジで金ローとかで放送しないよね

32 23/05/16(火)00:45:33 No.1057578979

映画3本かけたヒーロー誕生譚ってすげぇ贅沢だよな

33 23/05/16(火)00:46:04 No.1057579097

6年前ぐらいに地上波でアメスパ2を見たような気がする

34 23/05/16(火)00:46:14 No.1057579151

敵役の俳優が全員昔と同じだったのも素晴らしかった 亡くなってたり俳優が変更されてなくて良かった

35 23/05/16(火)00:46:22 No.1057579190

FFHって地上波やってないのか

36 23/05/16(火)00:46:36 No.1057579240

アルフレッド・モリーナ(69)はもう歳だから老けたしアクションできないということで最初は出演を断ろうとしたんだ でもよく考えたらCGで若返れるしアクションしてたのは自分じゃなくてアームだったからOKした 一方ウィレム・デフォー(67)は素顔出し&スタントなしのアクションをすることを条件にした

37 23/05/16(火)00:47:03 No.1057579363

とてつもなく贅沢でそれをリアルタイムで楽しめたことに幸福を感じる

38 23/05/16(火)00:47:37 No.1057579512

>6年前ぐらいに地上波でアメスパ2を見たような気がする 2016と2017の2回しかやってないらしい

39 23/05/16(火)00:48:00 No.1057579622

>6年前ぐらいに地上波でアメスパ2を見たような気がする シビルウォー公開に合わせてだったかなたしか

40 23/05/16(火)00:48:15 No.1057579687

未公開シーン分まだ見てないや 最初の円盤に入れずに劇場公開にしたのマジ許せねえ

41 23/05/16(火)00:49:39 No.1057580017

>一方ウィレム・デフォー(67)は素顔出し&スタントなしのアクションをすることを条件にした マンションの床ぶち抜いていくとこのパワフルさいいよね

42 23/05/16(火)00:50:27 No.1057580204

高学歴パンチ!高学歴キック!高学歴パワーボム!!

43 23/05/16(火)00:50:41 No.1057580263

グリーンゴブリンは顔殴られてどんどん笑顔になる狂気のシーン怖すぎる

44 23/05/16(火)00:50:47 No.1057580290

俳優陣も徹底的に隠し通したスパイディズ勢揃いいいよね 初日の初回に駆け込んで正解だった

45 23/05/16(火)00:51:13 No.1057580408

こっちのMJを助けられたアメイジングピーターで泣いてしまった

46 23/05/16(火)00:51:55 No.1057580607

ヒーローの近親者って大体犯罪者に的にかけられて酷い目に合わない?割に合わない仕事だよほんと

47 23/05/16(火)00:51:59 No.1057580617

えっ君達クモ糸出ないの…?の空気感

48 23/05/16(火)00:52:12 No.1057580670

酒飲んで酔っ払って排泄物置いて金払わないで帰ったヴィランがいる

49 23/05/16(火)00:53:00 No.1057580891

ゲートの向こうからガーフィールドが手を振ってやって着た時の劇場のどよめきは凄かった

50 23/05/16(火)00:53:44 No.1057581092

>あと地味に好きなのは数学で魔術を攻略するところ あや取りみたいに蜘蛛の糸で絡め取った恐らくは変数曲線的な幾何学模様が魔方陣みたいに見えるの良いよね ストおじ絡みは戦ってる相手の方も格好良く見えやすいから多用されるのも分かるわ

51 23/05/16(火)00:54:03 No.1057581179

サム・ライミ映画からそのまんま出てきたみたいなイカれた演技のノーマンいいよね

52 23/05/16(火)00:54:04 No.1057581181

ポータルからガーフィールド現れたときの劇場のざわつき様よ

53 23/05/16(火)00:55:35 No.1057581599

> アンドリュー曰く「エマからずっとテキストが来ていたんだ。『新しいスパイダーマン映画に出ているの?』って。僕は『何のことを言っているのかわからないよ』って答えていた」。 > 「エマは『バカ言ってないで教えてよ』って。僕は『本当に知らないんだ』と答えていた。嘘をつき続けたんだ」。そしてついに映画が公開、真実が明らかになる。「映画を見た彼女から『やなやつ』ってテキストがきたよ」。

54 23/05/16(火)00:56:55 No.1057581923

エマはさぁ…

55 23/05/16(火)00:58:24 No.1057582311

>>ピーター! >「「「何!?」」」 あー…ごめんピーターパーカーを呼んだの

56 23/05/16(火)00:59:59 No.1057582699

ミステリオは今回はヒーローなんだっていうのも信じたしオファー?来てないよ?も信じた単純な人間なので劇場で見てビックリしたよ

57 23/05/16(火)01:00:48 No.1057582910

皆が見たいけど絶対見られないだろうなと思ってたのを最高の角度でぶつけてきたので俺は死んだ この後のDrストレンジの監督がライミってのも何か面白いよなぁ

58 23/05/16(火)01:00:50 No.1057582921

アメイジングが好きなら正気に戻ったマックスともう一度語らうシーンもいいぞ 差し伸べた手が届かなかったセントラルスクエアのやり直しだ

59 23/05/16(火)01:01:13 No.1057583004

>サム・ライミ映画からそのまんま出てきたみたいなイカれた演技のノーマンいいよね そんなサム・ライミ監督が撮ったMoM これスパイダーマンじゃなくって死霊のはらわたの方だ!

60 23/05/16(火)01:04:07 No.1057583646

ゴブリンの治療薬作るシーンのずっと治す方法を考え続けてたんだ…ってセリフの重さが刺さる

61 23/05/16(火)01:04:15 No.1057583685

スパイダーマンもドック・オク覚醒シーンは相当にスプラッタホラーしてたし…

62 23/05/16(火)01:04:30 No.1057583745

(情報番組で) MC:アンドリューとトビーは? トムホ:(笑)会ってないよ MC:本当は? トムホ:実は最近パーティで会う機会があったんだ MC:打ち上げパーティ? トムホ:(困惑、苦笑)

63 23/05/16(火)01:05:23 No.1057583952

ヴィラン達はトムホピーター時空での経験をそのまま持ち帰れただろうか

64 23/05/16(火)01:06:15 No.1057584194

ビュルッ 君らは出ないの?

65 23/05/16(火)01:06:47 No.1057584345

アークリアクターを奪い取るところはドグオックはまたヴィランに戻ったと思ってたよ…

66 23/05/16(火)01:07:16 No.1057584468

元気が無い時に出なくなってね… (無言で視線を下げるピーター3)

67 23/05/16(火)01:08:19 No.1057584727

これまでの中で一番あくらつなJJJ

68 23/05/16(火)01:10:23 No.1057585246

>これまでの中で一番あくらつなJJJ だんだんと儲かってスタジオがグレードアップしていくのがね…

69 23/05/16(火)01:13:03 No.1057585944

(ピーターのこと忘れちゃってなんか悪人に戻ったっぽいエイドリアン・トゥームス)

70 23/05/16(火)01:13:13 No.1057585984

>これまでの中で一番あくらつなJJJ ヒーローが善良なスパイダーマンしかいない世界のJJJと違ってヒーローが社会に食い込んでるからスタンスも違うんだろうな…

↑Top