23/05/15(月)23:50:35 いけーっ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/15(月)23:50:35 No.1057562272
いけーっ
1 23/05/15(月)23:57:07 No.1057564293
動力とか著作権とか大丈夫なやつ?
2 23/05/16(火)00:03:54 No.1057566511
>動力とか著作権とか大丈夫なやつ? fu2192229.jpg 大丈夫です
3 23/05/16(火)00:06:04 No.1057567171
ディジェです
4 23/05/16(火)00:08:37 No.1057567955
>fu2192229.jpg >大丈夫です ノビルやつはエロンゲイテッドマン?
5 23/05/16(火)00:10:48 No.1057568683
最初わかんなかったけどぼやかして遠くから見るとわかった
6 23/05/16(火)00:11:44 No.1057568934
ジャイアントロボ?
7 23/05/16(火)00:12:08 No.1057569060
ワイルドゴッグはそれっぽい該当者が多くて逆に分からない
8 23/05/16(火)00:12:16 No.1057569104
>>動力とか著作権とか大丈夫なやつ? >fu2192229.jpg >大丈夫です ファイアボーイくんがいないだがね
9 23/05/16(火)00:13:17 No.1057569384
>fu2192229.jpg >大丈夫です なんかアメリカーン
10 23/05/16(火)00:13:47 No.1057569558
スレ画前掛けぐらいしか元ネタ似てなくないかなあ!?
11 23/05/16(火)00:13:53 No.1057569586
>ワイルドゴッグはそれっぽい該当者が多くて逆に分からない おパンツ…がハルクっぽい
12 23/05/16(火)00:14:13 No.1057569689
fu2192263.jpg ガオーッ!
13 23/05/16(火)00:14:18 No.1057569714
>スレ画前掛けぐらいしか元ネタ似てなくないかなあ!? 頭の方がやべーぞ
14 23/05/16(火)00:14:20 No.1057569724
大丈夫?怒られない??
15 23/05/16(火)00:14:41 No.1057569863
>スレ画前掛けぐらいしか元ネタ似てなくないかなあ!? カラーリングとモノアイの上のツインアイがね…
16 23/05/16(火)00:14:44 No.1057569879
>fu2192263.jpg >ガオーッ! これもうトールギスより28号のあじのほうが濃いだろ!!
17 23/05/16(火)00:14:46 No.1057569895
>fu2192263.jpg >ガオーッ! HP280にしない理性はあった
18 23/05/16(火)00:15:07 No.1057570006
>fu2192263.jpg >ガオーッ! 普通に怒られろと思った
19 23/05/16(火)00:15:34 No.1057570148
ここまでくるともう鉄人っぽいトールギスじゃなくてトールギスっぽい鉄人なんよ
20 23/05/16(火)00:16:27 No.1057570401
そういやバズライトイヤーのおもちゃ見てたらなんかズゴックぽいやついてなんだいこれはとなったな
21 23/05/16(火)00:17:38 No.1057570776
ミサイルです
22 23/05/16(火)00:18:15 No.1057570956
おおらかな時代だったんよ…
23 23/05/16(火)00:19:30 No.1057571331
SDは毎度スレスレを攻めるからな...
24 23/05/16(火)00:20:21 No.1057571595
主役ロボでやってるほうが問題かもしれない
25 23/05/16(火)00:20:31 No.1057571656
>おおらかな時代だったんよ… fu2192284.jpg
26 23/05/16(火)00:22:53 No.1057572461
fu2192297.jpg
27 23/05/16(火)00:25:04 No.1057573190
>fu2192284.jpg バンダイ傘下だから許すが…
28 23/05/16(火)00:25:31 No.1057573342
>ノビルやつはエロンゲイテッドマン? ゴームズことMr.ファンタスティックだと思う
29 23/05/16(火)00:28:01 No.1057574023
なぜ機兵はこうもワクワクするのか
30 23/05/16(火)00:29:06 No.1057574361
>fu2192297.jpg こういうダブルミーニング的なお遊びがSDガンダムらしくていいなぁと思う
31 23/05/16(火)00:36:55 No.1057576505
画像のは漫画で首刎ねられてたのが印象に残ってる
32 23/05/16(火)00:37:15 No.1057576601
>>fu2192297.jpg >こういうダブルミーニング的なお遊びがSDガンダムらしくていいなぁと思う この後一人増えるのもいいよね
33 23/05/16(火)00:37:20 No.1057576632
>fu2192284.jpg 見た目何だろと思ったら名前で駄目だった
34 23/05/16(火)00:40:41 No.1057577594
キンっぽいゴールドスモーの色!ウラっぽい得物!リュウタっぽいヒゲ!スモモタロスです…
35 23/05/16(火)00:42:02 No.1057577999
ナイトガンダムはたまに腹筋を本気で狙ってくるから怖い
36 23/05/16(火)00:43:27 No.1057578397
家電ガンダムのやつは狙いすぎて逆にすべってたな
37 23/05/16(火)00:43:58 No.1057578532
>動力とか著作権とか大丈夫なやつ? 動力は同じだろ!
38 23/05/16(火)00:45:04 No.1057578845
こういうパロディ以外でもメテオガンダムの若い頃がハイストリーマー版νモチーフとかよく考えるなと思う
39 23/05/16(火)00:45:34 No.1057578984
当時は色々おおらかな時代だったからな…いや色々うるさくなって来てからのシリーズだわコイツ等!!
40 23/05/16(火)00:46:17 No.1057579164
SDはガンダム以外も好き勝手やってたよね エルガイムの奴にこれ大丈夫?なのが混じってたり
41 23/05/16(火)00:47:06 No.1057579380
ゴッドマーズとかゼオライマーは大人になってから知ったな
42 23/05/16(火)00:47:28 No.1057579476
ディジェアムは唯一の飛行戦力で結構活躍してたから印象に残ってる
43 23/05/16(火)00:48:32 No.1057579751
エルガイムみたいな主役機兵がゴッドマーズみたいな合体してパイロットは月のプリンスという無茶苦茶具合
44 23/05/16(火)00:49:28 No.1057579979
マクベカッツェって原作でもこういう人なのかと思ってた
45 23/05/16(火)00:50:03 No.1057580109
>fu2192263.jpg >ガオーッ! fu2192401.jpg 立体化もしてるんだよな 当時少ない小遣いで回してこれ出た時のガッカリ感よ
46 23/05/16(火)00:50:17 No.1057580173
ゴッドマーズパロディはちゃんと兄貴が仮面つけて薔薇の騎士やるから徹底してる
47 23/05/16(火)00:50:43 No.1057580275
>マクベカッツェって原作でもこういう人なのかと思ってた まあタツノコみたいなアッザムには乗ってたが…
48 23/05/16(火)00:50:50 No.1057580311
ビルバインかと思ったらジャイアントロボか…
49 23/05/16(火)00:50:57 No.1057580336
>こういうパロディ以外でもメテオガンダムの若い頃がハイストリーマー版νモチーフとかよく考えるなと思う ハイストν死ぬほど好きなんだけど全然立体化の機会もないから SDのほうで拾ってくれるだけですげー嬉しかったりはする まぁキット化とかされないのはしょうがないと思ってるけどさ…かっこいいのに…
50 23/05/16(火)00:51:10 No.1057580392
どう見てもジャイアントロボ
51 23/05/16(火)00:51:18 No.1057580441
アムは何処からだろう
52 23/05/16(火)00:51:29 No.1057580496
スレ画とグランレックスがコンビ組んで戦うシーン好き 神の力とか宿ってないモブ機兵の活躍いいよね…2機とも壊されるけど…
53 23/05/16(火)00:51:33 No.1057580509
マックスがとかかなりキャプテンアメリカでも突っ込まれてんの見たこと無いから割といける
54 23/05/16(火)00:52:26 No.1057580735
>SDはガンダム以外も好き勝手やってたよね >エルガイムの奴にこれ大丈夫?なのが混じってたり ガシャポンでブラッドテンプル入ってた あとファティマ
55 23/05/16(火)00:52:57 No.1057580871
機甲神伝説は当時はセーラームーンだな…としか思ってなかった
56 23/05/16(火)00:53:21 No.1057580980
ゴッドマーズでセーラームーンだ
57 23/05/16(火)00:54:29 No.1057581300
>ゴッドマーズでセーラームーンだ エルガイムっぽい体や羽のエルガイヤーも何故かいるぞ! なんであそこだけエルガイムなのかよくわからん…
58 23/05/16(火)00:54:38 No.1057581341
SDと当時のガンダムの版権に関しては長谷川指導員がヒでちょろっと解説してたな…とはいえそんな詳細に突っ込んではもちろんしてないが… まぁおおらかな時代なのもあったのは間違いないんだろう
59 23/05/16(火)00:54:49 No.1057581393
>ゴッドマーズパロディはちゃんと兄貴が仮面つけて薔薇の騎士やるから徹底してる パクられたネオガンダム1号機モチーフで洗脳敵化もやってて上手い
60 23/05/16(火)00:55:25 No.1057581550
ジオランテとか流石に子供でも元ネタわかったな
61 23/05/16(火)00:56:00 No.1057581706
古代神バロックガンが色々とアレだよね クローバーを邪神扱いはどうかと思うよ!
62 23/05/16(火)00:56:01 No.1057581711
>ゴッドマーズパロディはちゃんと兄貴が仮面つけて薔薇の騎士やるから徹底してる ゼロガンダムがスターウォーズな北斗の拳だからな…
63 23/05/16(火)00:56:41 No.1057581872
>ジオランテとか流石に子供でも元ネタわかったな ジーオーダーンーテー!
64 23/05/16(火)00:57:10 No.1057581991
>これもうトールギスより28号のあじのほうが濃いだろ!! GBNとかプレイするならこれ使えるって事だぜ!!
65 23/05/16(火)00:57:30 No.1057582084
バロックガンあとからめちゃくちゃ盛られてる…
66 23/05/16(火)00:57:46 No.1057582158
>これもうトールギスより28号のあじのほうが濃いだろ!! でも古いロボットでブースターで突っ込んでくからな…
67 23/05/16(火)00:57:58 No.1057582207
バロックってクローバーのアナグラムだったの!?
68 23/05/16(火)00:58:36 No.1057582361
ハイストνはあの世界の神様にも使われてるからな 多分制作側に心囚われてる奴がいた 今もいるかもしれん
69 23/05/16(火)00:58:47 No.1057582411
>バロックってクローバーのアナグラムだったの!? クローバーのガン(ダムいやボーイかも?) だから古くて追いやられていた神なんだ
70 23/05/16(火)00:58:53 No.1057582432
ディジェアムはいつの間にか敵にやられて首チョンパされてたのが怖過ぎたよ…
71 23/05/16(火)00:59:24 No.1057582546
蒼炎騎士F91がハリソン機元ネタかと思いきや安彦のラフとか解るか
72 23/05/16(火)01:00:05 No.1057582724
武者は天鎧王やパトレイバーなジェガンくらい?
73 23/05/16(火)01:00:27 No.1057582811
キング1世の若いころはガンボーイだしなあ
74 23/05/16(火)01:01:01 No.1057582966
スレスレのパロとダブルミーニングのセンスに関しては SDガンダムと遊戯王が積み重ねたものが多過ぎてぶっちぎってると思う
75 23/05/16(火)01:01:17 No.1057583028
>古代神バロックガンが色々とアレだよね >クローバーを邪神扱いはどうかと思うよ! まあ最終的に融合するし…
76 23/05/16(火)01:01:53 No.1057583151
俺はバカだからスタドアカの意味にすら大人になるまで気づけなかった
77 23/05/16(火)01:02:20 No.1057583248
アイスボマーって元のモビルスーツなんだろ…
78 23/05/16(火)01:02:48 No.1057583356
>アイスボマーって元のモビルスーツなんだろ… イフリート?
79 23/05/16(火)01:03:14 No.1057583443
オーノホ…ティムサコ…タラーキー!!
80 23/05/16(火)01:03:20 No.1057583476
>武者は天鎧王やパトレイバーなジェガンくらい? 天星の連中
81 23/05/16(火)01:03:35 No.1057583527
>天星の連中 いいんすかししおうって
82 23/05/16(火)01:03:47 No.1057583570
妖帝エルガとかは流石に許可取ってたのかな
83 23/05/16(火)01:04:06 No.1057583638
>武者は天鎧王やパトレイバーなジェガンくらい? 烈破が赤い仮面かぶってるとかは?
84 23/05/16(火)01:04:18 No.1057583696
自衛丸はがっつりコラボな上に渕ちゃん直々に原案起こした完全クリーンなやつ
85 23/05/16(火)01:04:40 No.1057583770
>>天星の連中 >いいんすかししおうって 思い出はいつも綺麗だけど
86 23/05/16(火)01:05:12 No.1057583897
なんで突然るろ剣をやろうとしたのかまるでわからないんだ
87 23/05/16(火)01:05:16 No.1057583925
最近は本家に天界と結晶鳳凰ネタが逆輸入されてるからセーフ
88 23/05/16(火)01:05:21 No.1057583940
>妖帝エルガとかは流石に許可取ってたのかな バンダイのものだから大丈夫やろ…多分…
89 23/05/16(火)01:05:41 No.1057584026
画伯の謹製で非公式だけど にせGセルフはジバニャンだし にせ騎士ガンダムはバイザー降ろすと鉄人だし
90 23/05/16(火)01:06:33 No.1057584279
剛覇の髪型は大人になってからどういう事なのか気付いたよ
91 23/05/16(火)01:06:36 No.1057584298
>>動力とか著作権とか大丈夫なやつ? >動力は同じだろ! いや全然違うよ Gな方は原子力発電だから原発の発電そのもので原理としては原爆をちょっとずつ反応させて水ぶっかけて蒸気タービン回してる 騎兵は動力よくわからんよ MSとしてなら熱核反応炉だから核融合なので水爆の原理だよ 電子が直接採取できるからタービン使わず発電してるよ
92 23/05/16(火)01:07:09 No.1057584437
闇皇帝はスケクシスだし轟天のキャノンは轟天号だし獣王はメカゴジラだしまあ割といっぱい
93 23/05/16(火)01:07:29 No.1057584516
大剣かついだ大人気RPGの主人公見て刀覇始める連中だからそんな深い理由なんて無い
94 23/05/16(火)01:08:46 No.1057584849
黒魔神はビオランテ?
95 23/05/16(火)01:09:20 No.1057584989
>烈破が赤い仮面かぶってるとかは? あー言われてみれば赤影かあれ… 烈空も版権じゃないけど佐々木小次郎だったな
96 23/05/16(火)01:09:28 No.1057585023
>アイスボマーって元のモビルスーツなんだろ… MSM02っぽい気がする
97 23/05/16(火)01:10:37 No.1057585317
闇皇帝は横を向いたザクの顔にもなってるのが面白い顔してる
98 23/05/16(火)01:11:42 No.1057585582
そして黒魔神闇皇帝からシャンブロが生まれる
99 23/05/16(火)01:12:17 No.1057585744
シャンブロとかサンボルPガンとかSDからリアルに輸入される奴も最近多くてよりややこしい…
100 23/05/16(火)01:13:00 No.1057585935
かなり最初のほうから子連れ狼とかいるし パロに関しては武者とか騎士とか関係なくSD共通のアレだ
101 23/05/16(火)01:13:08 No.1057585969
ガンドランダーのガンマドラゴンがガンヘッドだったりね…
102 23/05/16(火)01:14:02 No.1057586157
コマンドガンダムもあれだしな…
103 23/05/16(火)01:14:13 No.1057586195
インパルスにダイ大要素があるような無いような…
104 23/05/16(火)01:14:51 No.1057586340
章ボスとはいえ椅子だったり小悪党の社長だったり小悪党のデブ忍者だったりでSDのジ・Oってだいたい扱い悪いよね
105 23/05/16(火)01:15:05 No.1057586399
>コマンドガンダムもあれだしな… シュワっとしておられる
106 23/05/16(火)01:15:05 No.1057586402
いい意味で発想が同人的で好き
107 23/05/16(火)01:15:08 No.1057586410
流石にやりすぎると封印もされることがアニメでわかった!
108 23/05/16(火)01:15:21 No.1057586459
>流石にやりすぎると封印もされることがアニメでわかった! あれは自主規制だ!
109 23/05/16(火)01:15:41 No.1057586538
>流石にやりすぎると封印もされることがアニメでわかった! 加減しろゲモンゲモン!!
110 23/05/16(火)01:15:48 No.1057586574
騎士ガンダムもドラクエだしな
111 23/05/16(火)01:16:06 No.1057586634
怒られたらどうするかじゃなくて怒られてから考えようの精神
112 23/05/16(火)01:16:16 No.1057586668
>バロックってクローバーのアナグラムだったの!? https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0102/users/cbfcc074ea2c41460f0c6999c19dc378a780d7d6/i-img600x862-1582770020wlrbrr186.jpg まぁ角赤いけどどっかで見た玩具のカラーリングだ
113 23/05/16(火)01:16:59 No.1057586857
横井画伯の落書きみたいなのから始まってそうだしな根本的に
114 23/05/16(火)01:17:07 No.1057586891
ガンボイジャーとかまんまタイムボカンだしな…
115 23/05/16(火)01:17:11 No.1057586899
そしてリボーンズガンダムが似てたからコアにする
116 23/05/16(火)01:17:12 No.1057586905
>SDのジ・Oってだいたい扱い悪いよね 敵キャラなのにキット化されてる時点でかなり優遇されてるよ
117 23/05/16(火)01:17:28 No.1057586980
>>SDのジ・Oってだいたい扱い悪いよね >敵キャラなのにキット化されてる時点でかなり優遇されてるよ 黒メッキ好き
118 23/05/16(火)01:17:34 No.1057587004
消費者側としてはこういうの普通に面白くて好き
119 23/05/16(火)01:17:37 No.1057587022
バンダイがクローバーを封じ込めるの図
120 23/05/16(火)01:17:51 No.1057587083
>騎士ガンダムもドラクエだしな ファミコンのやつすごいドラクエっぽい! けどパッケージはFF!
121 23/05/16(火)01:18:07 No.1057587152
バロックガンのクローバーは多分そうくらいだよね?確か
122 23/05/16(火)01:18:19 No.1057587196
コナンガンダム! イレイザーガンダム!
123 23/05/16(火)01:18:23 No.1057587218
>章ボスとはいえ椅子だったり小悪党の社長だったり小悪党のデブ忍者だったりでSDのジ・Oってだいたい扱い悪いよね ガンドランダーだけ変
124 23/05/16(火)01:19:12 No.1057587410
fu2192451.jpg 見ての通りhi-νです!忍者戦士ではなく!
125 23/05/16(火)01:19:13 No.1057587414
シロッコの扱いは大体悪い
126 23/05/16(火)01:19:25 No.1057587468
画伯はそりゃもう 鳥山劣って名前からしてもう
127 23/05/16(火)01:19:41 No.1057587544
>キング1世の若いころはガンボーイだしなあ そこからロールアウトカラーになって最終的にプロトタイプガンダムに
128 23/05/16(火)01:20:36 No.1057587759
MJに投稿してた頃はペンネームにしても劣ってあまり良くないよみたいに言われてたらしい
129 23/05/16(火)01:20:45 No.1057587794
扱いは良いとまでは言えないけどシロッコ側のMSが3体合体してジ・Oになる三国伝は演出だけはかっこよかったよ
130 23/05/16(火)01:23:25 No.1057588407
武者だと精太の馬がオラシオンだけどこれは映画優駿の主役馬から名前貰っててとんねるずが優駿パロったコントでオラシオンをケンタウロス状の着ぐるみで演じてるというネタがあってね…
131 23/05/16(火)01:24:04 No.1057588580
知らん話もいっぱいあるから検索とかしてたら コナンガンダムの来いよザビロニア!かかって来い!ってセリフ…
132 23/05/16(火)01:24:53 No.1057588778
そういやなんでそんなにケンタウロスにしたがったんだろあの頃
133 23/05/16(火)01:25:09 No.1057588830
>シロッコの扱いは大体悪い シロッコの…トロッコ!
134 23/05/16(火)01:25:56 No.1057588998
>知らん話もいっぱいあるから検索とかしてたら >コナンガンダムの来いよザビロニア!かかって来い!ってセリフ… 剣なんか捨ててかかってこい!
135 23/05/16(火)01:37:16 No.1057591233
>武者だと精太の馬がオラシオンだけどこれは映画優駿の主役馬から名前貰っててとんねるずが優駿パロったコントでオラシオンをケンタウロス状の着ぐるみで演じてるというネタがあってね… オラシオンってなんだろう… って子供の頃から思ってたけどそんなルーツなんかい!