虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/15(月)23:05:30 インコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/15(月)23:05:30 No.1057546723

インコ美味いのかな

1 23/05/15(月)23:07:30 No.1057547478

うまいよ

2 23/05/15(月)23:07:45 No.1057547559

>うまいよ !?

3 23/05/15(月)23:08:59 No.1057548061

>>うまいよ >!? たべなよ

4 23/05/15(月)23:09:45 No.1057548386

ラクダの蹄ってそういう

5 23/05/15(月)23:10:22 No.1057548590

インコin口内!!!

6 23/05/15(月)23:10:58 No.1057548801

フグを食って無いとは美食家の恥晒しめ

7 23/05/15(月)23:10:59 No.1057548806

メス豚のおっぱいを牛乳で煮込むという尊厳破壊

8 23/05/15(月)23:13:50 No.1057549758

>フグを食って無いとは美食家の恥晒しめ 狂気の沙汰だよなどこが毒かわかんない時代にフグ食べるの

9 23/05/15(月)23:17:11 No.1057550983

孔雀は結構簡単に増えるらしいし 鶏と同じキジ科だからおいしいんだろうな

10 23/05/15(月)23:19:17 No.1057551658

東京で野生化してるインコって外来種だし取って食っても良いのかな

11 23/05/15(月)23:20:13 No.1057551980

オーストラリアとかインコ食うとこ無いのかな…

12 23/05/15(月)23:20:32 No.1057552091

孔雀は最近野食ハンターは駆除で狩られたやつ食ってたな

13 23/05/15(月)23:21:26 No.1057552393

まあスズメよりはうまいんじゃないかという期待感はある

14 23/05/15(月)23:22:15 No.1057552679

インコとスズメわりと近縁だからあまり変わらんだろ

15 23/05/15(月)23:25:40 No.1057553799

蹄を食うの…?

16 23/05/15(月)23:26:18 No.1057554030

うにくらげいるかが珍奇とな…!?

17 23/05/15(月)23:30:20 No.1057555363

ウニクラゲは有毒種多いから結構リスキーだと思う

18 23/05/15(月)23:35:41 No.1057557153

>たべなよ !?

19 23/05/15(月)23:41:02 No.1057559035

トサカはまあ調理するなら美味いんじゃねえかな…鶏だし

20 23/05/15(月)23:47:27 No.1057561204

孔雀は美味しいと聞くね

21 23/05/15(月)23:50:58 No.1057562399

>蹄を食うの…? 豚足みたいなもん…?

22 23/05/16(火)00:02:42 No.1057566116

テルマエではヤマネの唐揚げ食ってたな

23 23/05/16(火)00:04:11 No.1057566593

たしかにcameltoeは美味しそうだが

24 23/05/16(火)00:09:08 No.1057568107

豚レバー…生じゃないよな…

25 23/05/16(火)00:15:00 No.1057569968

一見すると急いで豚足を食べようとした男の窒息死体…

26 23/05/16(火)00:27:26 No.1057573870

>蹄を食うの…? ラクダの足先は砂漠に沈まない為に弾力性が高くなってる

27 23/05/16(火)00:30:47 No.1057574832

ウニは当時の人からしたら珍奇か…

↑Top