虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/15(月)22:58:09 ハイラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/15(月)22:58:09 No.1057543967

ハイラルは変わった

1 23/05/15(月)22:58:47 No.1057544202

やった事ないけどゼルダってそういうゲームなの!?

2 23/05/15(月)23:00:08 No.1057544682

>やった事ないけどゼルダってそういうゲームなの!? 単独潜入 装備は現地調達 支援は情報のみ まぁ大体ゼルダ

3 23/05/15(月)23:01:29 No.1057545204

メタルギアが闊歩する世界になっちまったか…

4 23/05/15(月)23:01:32 No.1057545214

俺が聞いた話ではハイラルはエルデンリングってきいたんだが

5 23/05/15(月)23:02:36 No.1057545619

>俺が聞いた話ではハイラルはエルデンリングってきいたんだが 武器が豊富 馬に乗る グリッチが凄い まぁ大体ゼルダ

6 23/05/15(月)23:03:18 No.1057545897

>メタルギアが闊歩する世界になっちまったか… 歩行型のビーム撃つロボや飛行型のビーム撃つロボはいるなぁ…

7 23/05/15(月)23:04:04 No.1057546185

同じ顔の主人公が時を越えて何度も国の危機を救う まぁ大体ゼルダ

8 23/05/15(月)23:04:14 No.1057546240

鉄を劣化させるのでメタリックアーキア思い出した

9 23/05/15(月)23:04:14 No.1057546242

音のシステムとかはモロにMGSから拝借してるよね

10 23/05/15(月)23:04:58 No.1057546517

>まぁ大体ゼルダ ゼルダの幅が広すぎる

11 23/05/15(月)23:05:18 No.1057546653

>俺が聞いた話ではハイラルはメトロイドってきいたんだが

12 23/05/15(月)23:07:25 No.1057547453

>俺が聞いた話ではハイラルはメトロイドってきいたんだが ビーム打つ 任天堂製 因縁の相手がいる まぁ大体ゼルダ

13 23/05/15(月)23:07:29 No.1057547474

>俺が聞いた話ではハイラルはメトロイドってきいたんだが アイテムは取らなくてもいい 隠し通路・隠しエリアがある 飛ぶ 走る まぁ大体ゼルダ

14 23/05/15(月)23:07:50 No.1057547594

>俺が聞いた話ではハイラルはBesiegeってきいたんだが

15 23/05/15(月)23:07:51 No.1057547602

風タクはメタルギアっぽかった

16 23/05/15(月)23:08:26 No.1057547846

スネークロボも作れないスネークではリンクには程遠いでしょ!

17 23/05/15(月)23:08:35 No.1057547901

お面被る 変装する キノコを食べる まぁ大体ゼルダ

18 23/05/15(月)23:08:42 No.1057547957

>俺が聞いた話ではハイラルはBesiegeってきいたんだが 組み立てる 城を攻める 自爆する まぁ大体ゼルダ

19 23/05/15(月)23:10:41 No.1057548703

今作はリンクがロボアームしてるからな…

20 23/05/15(月)23:10:52 No.1057548765

>スネークロボも作れないスネークではリンクには程遠いでしょ! メタルギアジーク…

21 23/05/15(月)23:11:24 No.1057548932

ビルド要素だけはBesiegeにまだ及ばない もっと無限に飛んで空から爆撃できるACみたいなロボ作りたい

22 23/05/15(月)23:12:14 No.1057549194

>ビルド要素だけはBesiegeにまだ及ばない >もっと無限に飛んで空から爆撃できるACみたいなロボ作りたい ACやれや!って言いたけどビルド要素をあれ以上強化するとマジでジャンルが変わる…

23 23/05/15(月)23:12:24 No.1057549256

情報支援すらねえからスネークより過酷だぞ 盾サーフィンとか自分でやると解説してくれるアクションが多すぎる

24 23/05/15(月)23:12:27 No.1057549285

右腕なくなって義手つけたらSEKIRO

25 23/05/15(月)23:12:32 No.1057549324

始まりなんて分からないよ

26 23/05/15(月)23:13:12 No.1057549551

メトロイドとゼルダは双子の兄妹みたいなものだから…

27 23/05/15(月)23:13:14 No.1057549559

メタルギアシリーズってあの時代にこのシステムあるの!?ってやつ多いよな

28 23/05/15(月)23:13:25 No.1057549623

国家や思想のためではない 利益や民族のためでもない

29 23/05/15(月)23:13:50 No.1057549756

3DARPG ロックオンシステム 剣と魔法 大体ゼルダ

30 23/05/15(月)23:13:51 No.1057549767

ヒでウォーカーギアっぽいもの作ってる蛮族なら見かけた

31 23/05/15(月)23:14:10 No.1057549878

>ゼルダシリーズってあの時代にこのシステムあるの!?ってやつ多いよな

32 23/05/15(月)23:14:11 No.1057549885

>国家や思想のためではない >利益や民族のためでもない 受け継がれる勇者のミーム…

33 23/05/15(月)23:14:59 No.1057550198

ケツに忠を尽くせ

34 23/05/15(月)23:15:00 No.1057550199

>ゼルダのケツの幅が広すぎる

35 23/05/15(月)23:16:06 No.1057550570

殺すには惜しいコログだが…

36 23/05/15(月)23:17:38 No.1057551127

ゾナウギアソリッド

37 23/05/15(月)23:19:23 No.1057551705

ビッグケツ

38 23/05/15(月)23:19:45 No.1057551836

勇者様の戦い方じゃない…

39 23/05/15(月)23:20:06 No.1057551936

リンクもネイキッドだからな

40 23/05/15(月)23:20:13 No.1057551981

ビシージはあれバグ技とかめり込みとか利用して可変型ガンタンクとか作るからな… 普通にやると設置時の衝撃で壊れるから壊れやすい素材で外部フレーム作って弾けることで衝撃を逃がすってギミックかっこよかった

41 23/05/15(月)23:23:18 No.1057553030

メタルギアのまあ大体ゼルダぶりは思えば初代からそうなのか…?

42 23/05/15(月)23:23:21 No.1057553053

日本でも人気だけど海外でも人気 大体ゼルダ

43 23/05/15(月)23:25:45 No.1057553832

これからはデスストランディングが勝負してくれるよ

44 23/05/15(月)23:26:08 No.1057553954

>これからはデスストランディングが勝負してくれるよ 登山要素被ってる…

45 23/05/15(月)23:27:45 No.1057554561

>国家や思想のためではない >利益や民族のためでもない でも後先のこと考えんと古の勇者っぽくなるぜ

46 23/05/15(月)23:28:48 No.1057554894

>ビッグアス

47 23/05/15(月)23:29:26 No.1057555072

そのブーメランの彫刻には何の戦略的優位性もない

48 23/05/15(月)23:29:28 No.1057555092

スマブラのスネークの無線ネタで多様な武器を使用する点が共通することをオタコンに指摘されてるし スネークとリンクに通じるものはある

49 23/05/15(月)23:30:09 No.1057555312

>>これからはデスストランディングが勝負してくれるよ >登山要素被ってる… まぁ大体ゼルダ

50 23/05/15(月)23:30:43 No.1057555471

武装は大体現地調達

51 23/05/15(月)23:31:46 No.1057555816

リンクもサム見習っておしっこしろ

52 23/05/15(月)23:32:36 No.1057556089

人間パチンコみたいなトンデモ兵器はもっと出しても良いと思う

53 23/05/15(月)23:33:44 No.1057556454

もうちょっと毒沼欲しかった

54 23/05/15(月)23:34:54 No.1057556874

シャゴホッドの悪口はやめな

55 23/05/15(月)23:35:24 No.1057557030

股間に火炎放射器ついてるのはたしかにヒューイが作ったロボの特徴だな…

56 23/05/15(月)23:38:01 No.1057558004

挙動不審な動きが一番早い 敵の蔓延る城に単独で入る 武器防具はだいたい現地調達 年々城が大きくなってる 悪魔城はゼルダの伝説だった…?

57 23/05/15(月)23:39:17 No.1057558452

リンクの冒険はほぼメトロイドだからゼルダはほぼメトロイドと言っていい

58 23/05/15(月)23:40:02 No.1057558699

ソウルシリーズ自体が時のオカリナ辺りの影響大きそうだしな…

59 23/05/15(月)23:48:31 No.1057561566

>リンクもサム見習っておしっこしろ 生えてきたキノコ食うのか…

60 23/05/15(月)23:50:59 No.1057562401

REXくらいならスクラビルドいけるか…?

61 23/05/15(月)23:52:06 No.1057562764

>>リンクもサム見習っておしっこしろ >生えてきたキノコ食うのか… 焼いた薪食べるからキノコ食う程度ならマシと言うか…

62 23/05/16(火)00:00:01 No.1057565210

槍+槍のスクラビルドは見事だった 良いセンスだ

63 23/05/16(火)00:01:47 No.1057565827

主人公をガノンにしてください

64 23/05/16(火)00:04:38 No.1057566714

いけー!ゼルダロボー!

65 23/05/16(火)00:05:05 No.1057566867

これは寄せて描いたんだろうかそれともAIなんだろうか…

66 23/05/16(火)00:05:11 No.1057566904

今回のリンク隻腕で背後忍殺するからSEKIROだよ

↑Top