虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/15(月)22:33:37 強盗多... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/15(月)22:33:37 No.1057534084

強盗多すぎない? 連日別店舗で強盗あったとニュース流れて来て怖いんだけど

1 23/05/15(月)22:34:46 No.1057534624

足がつきそうってこと?

2 23/05/15(月)22:35:29 No.1057534950

なんか高額カード持ってるなら見せて

3 23/05/15(月)22:36:15 No.1057535278

時計とかもそうだけど海外に流れてるんだろうなって

4 23/05/15(月)22:41:08 No.1057537282

カードはマジで足つかないんだろうな

5 23/05/15(月)22:46:33 No.1057539471

ヤフオクでやたらと1人がPSA10とかを大量出品→落札後にアカウントごと消滅みたいなの見るけど強盗なんかな

6 23/05/15(月)22:49:26 No.1057540626

最近近所にポケカとワンピだけ扱うカードショップができたぜ!

7 23/05/15(月)22:49:54 No.1057540826

PSAのは中華の偽物じゃない? 強盗品でPSAのあれば足付くだけだし

8 23/05/15(月)22:50:41 No.1057541145

>最近近所にポケカとワンピだけ扱うカードショップができたぜ! 警備員雇ってないならボーナスステージだぜ!

9 23/05/15(月)22:50:49 No.1057541192

PSA偽造みたいのも流行ってるからな

10 23/05/15(月)22:50:57 No.1057541245

>ヤフオクでやたらと1人がPSA10とかを大量出品→落札後にアカウントごと消滅みたいなの見るけど強盗なんかな PSAならわりとすぐ特定できると思うがな

11 23/05/15(月)22:57:14 No.1057543636

PSA番号だけじゃ個人の特定なんて出来ないからなぁ

12 23/05/15(月)22:57:26 No.1057543709

PSAも鑑定証明するナンバー公開しちゃうとその数字使って偽物作られたりするみたいだから厄介な事になってる オークションで鑑定品買うときは偽物だと思っておいた方が良い

13 23/05/15(月)22:59:19 No.1057544380

>PSA番号だけじゃ個人の特定なんて出来ないからなぁ 個人は特定出来ないけど 店側が番号控えてれば盗品だと証明はしやすくなる それがあるからPSA品盗むのはリスクが高い

14 23/05/15(月)22:59:37 No.1057544480

>警備員雇ってないならボーナスステージだぜ! 雇ってても駆けつける前に逃げれば問題ないぜ!

15 23/05/15(月)23:21:31 No.1057552427

強盗マジで一斉検挙されねぇかな

16 23/05/15(月)23:23:05 No.1057552940

>>PSA番号だけじゃ個人の特定なんて出来ないからなぁ >個人は特定出来ないけど >店側が番号控えてれば盗品だと証明はしやすくなる >それがあるからPSA品盗むのはリスクが高い んなもん殻割ればいいじゃん!

17 23/05/15(月)23:25:33 No.1057553766

宝石や時計より場所取らなくて管理も楽そうなのがまた

18 23/05/15(月)23:29:07 No.1057554990

>強盗マジで一斉検挙されねぇかな 強盗が悪いのはその通りだけど 高額商品の癖に管理が杜撰過ぎるとは思うけどね ちゃんと宝石位しっかりしたケースと警備は必要だと思うけどね

19 23/05/15(月)23:32:54 No.1057556190

それはそう

20 23/05/15(月)23:34:21 No.1057556683

紙だぜ!?という気持ちは正直ある

21 23/05/15(月)23:35:56 No.1057557257

>紙だぜ!?という気持ちは正直ある まぁバブル起きてるだけだからいつまで続くかわからん

22 23/05/15(月)23:37:03 No.1057557676

身の丈に合わない値段付けて売ってる奴が悪い部分がどうしてもあるとは思う… 盗む奴も悪いが 高い商品テキトーな管理して盗まれて警察に泣きつく前にちゃんとした店にしろ

23 23/05/15(月)23:37:39 No.1057557873

セコムだけじゃダメなのがわかる

24 23/05/15(月)23:42:13 No.1057559427

やはり用心棒か……

25 23/05/15(月)23:46:50 No.1057560996

今度ポケモンカードとか全く取り扱わなさそうな勤め先で急にポケモンカード入荷する事になったので怯えてる

26 23/05/15(月)23:47:44 No.1057561318

>今度ポケモンカードとか全く取り扱わなさそうな勤め先で急にポケモンカード入荷する事になったので怯えてる 新品なら問題ないよ多分

27 23/05/15(月)23:48:38 No.1057561597

>今度ポケモンカードとか全く取り扱わなさそうな勤め先で急にポケモンカード入荷する事になったので怯えてる 新品パックの話なら単純に電話問い合わせに押しつぶされるだけだから安心しろ

28 23/05/15(月)23:50:56 No.1057562382

カードショップ経営者ってポケカバブルが崩壊した瞬間商品棚の紙が全部無価値になるの怖くないんかな

29 23/05/15(月)23:52:30 No.1057562883

>カードショップ経営者ってポケカバブルが崩壊した瞬間商品棚の紙が全部無価値になるの怖くないんかな ポケカが再販とか基本しないから何十年かは大丈夫だよ

↑Top