虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/15(月)20:13:44 バクー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/15(月)20:13:44 No.1057474689

バクーダって進化したら絶対強そうだよな きせきバクーダが現実的にそこそこ強そうって事も含めて

1 23/05/15(月)20:14:18 No.1057474949

強かったねいかりのつぼちからずくいわなだれ

2 23/05/15(月)20:15:54 No.1057475681

水4倍は致命的じゃねえか

3 23/05/15(月)20:16:00 No.1057475732

HP30くらい上がっても文句ない見た目してる

4 23/05/15(月)20:16:55 No.1057476159

ダブル以上ならともかくシングルのバクーダって何するのかよくわかっていない

5 23/05/15(月)20:18:29 No.1057476808

バクーダがS40だし上がってもせいぜい60とかだろ 鈍足アタッカーに向いてるタイプじゃないんだよなあ…

6 23/05/15(月)20:18:32 No.1057476835

あくびされて普通に困った記憶

7 23/05/15(月)20:18:33 No.1057476845

>水4倍は致命的じゃねえか 付けるか おわりのだいち

8 23/05/15(月)20:19:23 No.1057477241

>>水4倍は致命的じゃねえか >付けるか >おわりのだいち ゲンシバクーダか…

9 23/05/15(月)20:20:25 No.1057477704

20年も前ならだいばくはつとかで意表を突けた

10 23/05/15(月)20:20:31 No.1057477743

>バクーダがS40だし上がってもせいぜい60とかだろ >鈍足アタッカーに向いてるタイプじゃないんだよなあ… 遅くなってもらおう…

11 23/05/15(月)20:20:43 No.1057477832

炎地面って何気にいまだに唯一なのか

12 23/05/15(月)20:21:10 No.1057478028

ツンデツンデくらい割り切ればまあ

13 23/05/15(月)20:22:06 No.1057478427

種族値が5の倍数で区切り良いやつって見た目いいけど大抵手抜き相応に弱いよな

14 23/05/15(月)20:22:46 No.1057478757

この見た目と遅さで耐久面デカヌチャンに全て劣るって嘘だろ

15 23/05/15(月)20:23:09 No.1057478926

>20年も前ならだいばくはつとかで意表を突けた 20年前に大爆発使えてどうしようもないのは相当だぞ ゴーストですら使い道あったんだぞ

16 23/05/15(月)20:23:25 No.1057479051

lv33カモネギ

17 23/05/15(月)20:23:47 No.1057479225

デカヌチャンは割と耐久あるから比較するにはややこしいだろ

18 23/05/15(月)20:24:34 No.1057479543

>バクーダがS40だし上がってもせいぜい60とかだろ >鈍足アタッカーに向いてるタイプじゃないんだよなあ… S20まで削ればいいじゃない

19 23/05/15(月)20:24:34 No.1057479545

見た目だけで言うならH種族値ポッチャマ以下のやつ結構いるなぁ サワムラーがポッチャマより物理柔らかいとか

20 23/05/15(月)20:24:45 No.1057479620

合計460しかないからあと40くらいどこかに振ってほしい

21 23/05/15(月)20:24:58 No.1057479719

ポワルンやオニゴーリより紙なのは納得いかない

22 23/05/15(月)20:25:17 No.1057479855

ラクダっぽくないんだよな

23 23/05/15(月)20:25:31 No.1057479980

実はメガシンカしてる事 結構な人が忘れてそう

24 23/05/15(月)20:27:46 No.1057480948

炎地面って中々鈍足エースとするには物理も特殊もそれぞれちょっと欠けてて難しいな…

25 23/05/15(月)20:29:47 No.1057481787

チョッキ着せても割とペラいから輝石くらい許してもいいかもしれない

26 23/05/15(月)20:29:52 No.1057481814

>合計460しかないからあと40くらいどこかに振ってほしい 進化するなら100くらい盛ってもいい それでも560だしそもそもが両刀だし

27 23/05/15(月)20:30:29 No.1057482067

めざパがサブだった頃の電気に強かったけど今強化貰っても出番無さそう

28 23/05/15(月)20:30:30 No.1057482080

待ってステ合計コータスより低いの!?

29 23/05/15(月)20:30:54 No.1057482262

>チョッキ着せても割とペラいから輝石くらい許してもいいかもしれない 耐久種族値70-70-75しかないが…

30 23/05/15(月)20:34:24 No.1057483777

ホウエンらしいポケモン

31 23/05/15(月)20:36:46 No.1057484804

耐久がイメージと違う

32 23/05/15(月)20:37:37 No.1057485178

数多くいるホウエン種族値ポケモンの代表格的存在だとは思う

33 23/05/15(月)20:39:19 No.1057485873

>数多くいるホウエン種族値ポケモンの代表格的存在だとは思う 確かにこいつとネンドールとノクタスとアブソル辺りのイメージがある

34 23/05/15(月)20:40:41 No.1057486485

ダブルとかだとメガバクーダはぼちぼち使えたけどシングル勢からの評価めちゃくちゃ低くてまぁそりゃそうか…ってなった

35 23/05/15(月)20:40:54 No.1057486573

いつか同タイプで低耐久高速ステのやつとか出てきそう

36 23/05/15(月)20:41:17 No.1057486749

>確かにこいつとネンドールとノクタスとアブソル辺りのイメージがある いやアブソルは立派に高速紙耐久やってるだろ…と思って見直したらS75…S75…!? 110くらいなかったっけ…

37 23/05/15(月)20:41:17 No.1057486751

ダーテング…

38 23/05/15(月)20:41:27 No.1057486822

アブソルは合計足りてないだけで配分は悪くなくない?メガはうn

39 23/05/15(月)20:41:44 No.1057486926

>ダーテング… 今めっちゃ良い技揃ってるよね

40 23/05/15(月)20:42:04 No.1057487085

>>ダーテング… >今めっちゃ良い技揃ってるよね 7でダイバーンで自力ようりょくそ楽しかった

41 23/05/15(月)20:42:28 No.1057487242

ネンドールは最低限のSあるし特性とタイプが優秀で技もそれなりだから単に種族値足りてない

42 23/05/15(月)20:42:29 No.1057487252

>ダーテング… 特性は良いからあんまり悪く言う気にはなれない まあそれはそれとして競合との勝負に勝てないんだが…

43 23/05/15(月)20:42:54 No.1057487437

オクタンとかダーテングとかノクタスとか

44 23/05/15(月)20:43:14 No.1057487576

>アブソルは合計足りてないだけで配分は悪くなくない?メガはうn 半端なSと半端な耐久と半端な両刀はまあ合計が高ければ悪くはないが

45 23/05/15(月)20:43:36 No.1057487727

>オクタンとか 2世代じゃねーか!

46 23/05/15(月)20:43:50 No.1057487820

追加特性で一気に使えるようになったバシャーモサメハダーベリッパーシザリガー 弱くはないけど使う理由がやや薄いハリテヤマフライゴン なんか強いサーナイトキノガッサオオスバメラグラージ

47 23/05/15(月)20:44:07 No.1057487929

>オクタンとかダーテングとかノクタスとか >オクタン そいつジョウト

48 23/05/15(月)20:44:07 No.1057487932

タフそうな見た目してるのに柔らかめのアタッカーぐらいの耐久

49 23/05/15(月)20:44:09 No.1057487945

ノクタスは人気のマスカーニャにAC勝ってるし…

50 23/05/15(月)20:44:18 No.1057488011

ホウエン種族値でパッと思いつくのはハブネーク

51 23/05/15(月)20:44:43 No.1057488171

ハリテヤマフライゴンはマイナー好き以外の玄人好みって感じがある

52 23/05/15(月)20:44:50 No.1057488231

ハリテヤマ今強くないか

53 23/05/15(月)20:45:15 No.1057488380

ダーテングはなんていうか葉緑素がめちゃくちゃ激戦区なのが悪い すいすいも大概だからまあ本人の力不足もある

54 23/05/15(月)20:45:33 No.1057488498

メガバクは結構動画で見た

55 23/05/15(月)20:45:51 No.1057488621

ハリテヤマは元々ダブル向きのやつではある トリプルの方が強いのはそう

56 23/05/15(月)20:45:54 No.1057488647

当時からそこそこ長い間活躍してたのルンパッパキノガッサくらい? 後バトンサクラビス

57 23/05/15(月)20:45:55 No.1057488648

ハリテヤマは隙あらばダブルで採用されてるイメージある

58 23/05/15(月)20:46:13 No.1057488769

スコヴィランはかなりいい線いってる

59 23/05/15(月)20:46:18 No.1057488794

現環境に限ればフライゴンとハリテヤマは格が違いすぎる まぁフライゴンおらんけど

60 23/05/15(月)20:46:24 No.1057488838

>トリプルの方が強いのはそう 成仏してくれ

61 23/05/15(月)20:46:43 No.1057488954

>スコヴィランはかなりいい線いってる 遠慮の塊みたいなステしやがって…

62 23/05/15(月)20:47:03 No.1057489080

>当時からそこそこ長い間活躍してたのルンパッパキノガッサくらい? >後バトンサクラビス ラグで詰みます

63 23/05/15(月)20:47:13 No.1057489140

スコヴィは実際勝負に持ち込めてた品 練り込みが違う

64 23/05/15(月)20:47:44 No.1057489336

ハリテヤマは今シングルで活躍できる サーナイトも

65 23/05/15(月)20:48:13 No.1057489504

カクレオンはなぜか油断すると二世代ポケモンだと勘違いしてしまう

66 23/05/15(月)20:48:45 No.1057489686

>カクレオンはなぜか油断すると二世代ポケモンだと勘違いしてしまう アニメちょっと出てたからね

67 23/05/15(月)20:49:25 No.1057489937

当時からメジャーともマイナーとも言いきれない絶妙な立ち位置だよねハリテヤマ

68 23/05/15(月)20:50:15 No.1057490305

メガシンカポケモンはそのまま使わせてくれというのがかなりいる… 悪用しないのでメガクチートください

69 23/05/15(月)20:50:44 No.1057490501

忘れた頃にやってくるどくびし踏みにきた根性ハリテヤマ バレパンのプレッシャーがすごい

70 23/05/15(月)20:51:06 No.1057490656

持ち物有りメガクチは壊れだろ

71 23/05/15(月)20:51:25 No.1057490782

ラクダモチーフなことに今気付いた

72 23/05/15(月)20:52:04 No.1057491071

>持ち物有りメガクチは壊れだろ レスしといてなんだけどA種族値据え置きでもクソつえーわ

73 23/05/15(月)20:54:11 No.1057491944

ホウエンだからなあ

74 23/05/15(月)20:55:08 No.1057492325

途中からメガシンカって特性がめちゃくちゃ雑になったよな

75 23/05/15(月)20:55:27 No.1057492455

耐性で可能性を感じて数値見て諦めるポケモンNO.1だと思う HP高そうな見た目してるのになあ…

76 23/05/15(月)20:55:30 No.1057492488

ダブルトリプルで無理なく活躍させられるだけホウエンポケモンの中では上澄みと言っていい

77 23/05/15(月)20:58:13 No.1057493571

多分みんな忘れてそうなザングース

78 23/05/15(月)20:58:46 No.1057493823

>多分みんな忘れてそうなザングース 使用率は高いだろ

79 23/05/15(月)20:59:11 No.1057494004

メガに関してはマジであのガルーラが壊したのがな メタと種族値でごり押せたイヌもたいがいだったけど

80 23/05/15(月)20:59:13 No.1057494019

>>多分みんな忘れてそうなザングース >使用率は高いだろ ノー…そうではなく…

81 23/05/15(月)20:59:20 No.1057494072

>ネンドールは最低限のSあるし特性とタイプが優秀で技もそれなりだから単に種族値足りてない やろうとしてることに対して配分が半端なのが良くないとも言い換えられるからそれに関してはなんとも言えん

82 23/05/15(月)20:59:23 No.1057494094

>多分みんな忘れてそうなザングース 俺はノーマルパで使ってるし多分シコ需要が……

83 23/05/15(月)21:02:58 No.1057495616

メガバクーダの耐久部分だけください

84 23/05/15(月)21:03:29 No.1057495829

バクーダが進化して許されるならエネコロロとかラブカスも進化させてあげて

85 23/05/15(月)21:04:05 No.1057496123

ホウエン種族値ってわけじゃないけどパッチールやポワルンみたいな種族値もいるんですよ!

86 23/05/15(月)21:04:53 No.1057496455

ラブカスは進化してただろ… ママンボウって言うんだけど

87 23/05/15(月)21:05:29 No.1057496700

>ホウエン種族値ってわけじゃないけどパッチールやポワルンみたいな種族値もいるんですよ! なぜうんだ……

88 23/05/15(月)21:05:38 No.1057496759

>ホウエン種族値ってわけじゃないけどパッチールやポワルンみたいな種族値もいるんですよ! あんま言われないけど数字だけならオニゴーリも大概だと思うの

89 23/05/15(月)21:06:51 No.1057497230

>>ホウエン種族値ってわけじゃないけどパッチールやポワルンみたいな種族値もいるんですよ! >あんま言われないけど数字だけならオニゴーリも大概だと思うの 取るに足らない数値でも特性次第では環境で使われるの夢がありますよね! あっちょっと回避上がるっ!!!!

90 23/05/15(月)21:07:47 No.1057497629

パッチールはあれだ 意味わからないぐらいの確立の数値叩き出せる存在よ

91 23/05/15(月)21:07:50 No.1057497653

前に構築の候補にネンドール入ってきたことあるけど妙に信頼できないのが嫌でやめちゃったな

92 23/05/15(月)21:08:41 No.1057498013

パッチールって模様の仕様がめんどくさそうで入国無さそうなのが悲しみって感じ

93 23/05/15(月)21:08:49 No.1057498067

パッチールはポケGOでハートマークになる為の存在になった

94 23/05/15(月)21:08:51 No.1057498081

……チリーン……

95 23/05/15(月)21:08:55 No.1057498111

ブーピック

96 23/05/15(月)21:09:04 No.1057498190

ノーマルはもうカビゴンポリゴン系とか突き抜けた奴じゃないとな…

97 23/05/15(月)21:09:13 No.1057498260

>……チリーン…… 謎に生えてきた進化前のリーシャンはなんだったんだ

98 23/05/15(月)21:09:41 No.1057498455

アメモース…

99 23/05/15(月)21:09:41 No.1057498458

ホウエン組は単純に種族値低い奴が多すぎる あと種族値低い無進化も多い

100 23/05/15(月)21:10:09 No.1057498652

むらっけ前のオニゴーリって何してたの 爆発?

101 23/05/15(月)21:10:10 No.1057498663

カビゴンもポリ2来たら減るんだよな…

102 23/05/15(月)21:10:12 No.1057498673

なんだろう金銀が耐久ゲーになりすぎた反動なんだろうか

103 23/05/15(月)21:10:12 No.1057498674

ポワルンは今だったらフォルムチェンジで種族値増加とかあっただろうな

104 23/05/15(月)21:10:29 No.1057498791

>アメモース… SMでサジェストに強いが出てきたやつ来たな…

105 23/05/15(月)21:11:12 No.1057499114

>むらっけ前のオニゴーリって何してたの >爆発? 何も

106 23/05/15(月)21:11:16 No.1057499144

見た目は良いのに使えない使いにくい奴が多い…

107 23/05/15(月)21:11:31 No.1057499252

アメモースはちょっと種族値アップしたし威嚇からのネットは地味に厄介だからマイナーの中では強い方

108 23/05/15(月)21:12:05 No.1057499505

プリティプリマだっけまともな威嚇がアメモースしかいないの

109 23/05/15(月)21:12:05 No.1057499507

>>アメモース… >SMでサジェストに強いが出てきたやつ来たな… サンムーンでのC20S20アップって相当破格の強化だからな それだけやってもそこそこ使えるレベルなんだけど

110 23/05/15(月)21:12:13 No.1057499571

SMでルナトーンとソルロックに追加進化来ると思ってた俺の姿はお笑いだったぜ

111 23/05/15(月)21:12:46 No.1057499825

アンノーンくらい存在だけを主張すべきなんだよ

112 23/05/15(月)21:13:51 No.1057500324

アメモースは技は粒揃いだから進化して虫鋼とかになればいける

113 23/05/15(月)21:13:53 No.1057500346

ホウエンでメガ無しでも何らかのルールで結果を残したことある一般最終進化ポケモンってバシャーモラグラージペリッパーキノガッサヌケニンルンパッパチャーレムコータスユレイドルミロカロスサマヨールオニゴーリボーマンダミメタグロスってとこか 意外と多いな

114 23/05/15(月)21:14:23 No.1057500566

アメモースは先手で出してネットとこごかぜで起点作るっていう明確な役割あるだけマシだろ

115 23/05/15(月)21:14:40 No.1057500682

アメモースはダブルなら普通に採用圏内に入れるスペック持ってる

116 23/05/15(月)21:14:53 No.1057500778

デリバードお前はどうして進化してしまった…

117 23/05/15(月)21:16:00 No.1057501256

>デリバードお前はどうして進化してしまった… 進化というか改造というか…

118 23/05/15(月)21:16:00 No.1057501261

( °3°)…

119 23/05/15(月)21:16:04 No.1057501285

今作で急にムクホークとの差別化を意識しなくてはならなくなったアメモース君 なんでムクホークお前今作でむしのていこう習得してるんだよ!れ

120 23/05/15(月)21:16:32 No.1057501471

別にホウエンに限った話じゃないけど 専用技がちゃんと強い性能になったのって最近だよなぁって昔のポケモン見てると思う

121 23/05/15(月)21:17:21 No.1057501831

>別にホウエンに限った話じゃないけど >専用技がちゃんと強い性能になったのって最近だよなぁって昔のポケモン見てると思う ホネブーメランは飛行やふゆうに当たってもいいと思うの

122 23/05/15(月)21:17:38 No.1057501942

アメモースはねばねばネットと吹き飛ばしあるからなんか独自性を手に入れたはず

123 23/05/15(月)21:17:41 No.1057501956

ルナトーンもソルロックも使えないことはないけど…みたいな性能なのがなぁ 一回進化するだけでだいぶマシにはなるだろうが

124 23/05/15(月)21:18:35 No.1057502311

>( °3°)… なんか地震できる奴来たな…

125 23/05/15(月)21:18:37 No.1057502329

>今作で急にムクホークとの差別化を意識しなくてはならなくなったアメモース君 >なんでムクホークお前今作でむしのていこう習得してるんだよ!れ 深く考えなくても覚える技が違いすぎる…

126 23/05/15(月)21:19:51 No.1057502855

昔の強い専用技は早めに配られたから専用技のイメージが無いだけでは?

127 23/05/15(月)21:20:18 No.1057503034

しれっと弱体化したはどうだんをなんとかして

128 23/05/15(月)21:20:44 No.1057503228

謎のオクタン砲

↑Top