虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昔のギ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/15(月)19:57:24 No.1057467790

    昔のギャルゲーって異様に難易度高くなかった? 今のはルート分岐もほぼ無くなっててびっくりする

    1 23/05/15(月)19:58:12 No.1057468118

    育成シミュレーション要素あったからじゃない

    2 23/05/15(月)19:59:16 No.1057468554

    あなたと幼馴染ってだけでも嫌なのに

    3 23/05/15(月)20:00:10 No.1057468889

    隠し要素とかもあるから今冷静になるとめっちゃめんどいな…とは思う でも当時はめっちゃのめり込んでたんだよね…

    4 23/05/15(月)20:01:24 No.1057469384

    恋愛は正しい選択肢だけではなくステータスも必要だということをときメモで学んだ 俺は諦めた

    5 23/05/15(月)20:02:07 No.1057469679

    1番難しいギャルゲーってなんだろうな

    6 23/05/15(月)20:05:34 No.1057471137

    今ときメモやろうとすればPSPなのかな ときメモ4とか移植して欲しいわ

    7 23/05/15(月)20:06:19 No.1057471450

    アマガミシステムがアマガミしかないのはおかしい

    8 23/05/15(月)20:07:56 No.1057472157

    >1番難しいギャルゲーってなんだろうな PS時代のギャルゲーはPS2だと動かないのが結構…

    9 23/05/15(月)20:09:13 No.1057472739

    ギャルゲーはPSP世代だけど正直難易度がいつも物足りない のめり込んだのアマガミだけだ

    10 23/05/15(月)20:09:54 No.1057473024

    ときメモめっちゃやり込んだけど館林クリアできなかったし未だに意味わからない

    11 23/05/15(月)20:10:02 No.1057473092

    そもそも難易度が必要なのか

    12 23/05/15(月)20:10:31 No.1057473312

    ギャルゲー黎明期のを攻略無しで今からやれって言われたらだいぶキツい気がする

    13 23/05/15(月)20:10:43 No.1057473406

    三年間やってフラれるのは中々にキツい

    14 23/05/15(月)20:11:15 No.1057473650

    ガチガチに攻略チャートが存在してるタイプのゲームもあったような

    15 23/05/15(月)20:11:30 No.1057473754

    >そもそも難易度が必要なのか 入れ込んだ分思い入れがあるし…

    16 23/05/15(月)20:11:55 No.1057473935

    >そもそも難易度が必要なのか 通い詰めたりストーカーするだけでデレる女とか嫌だ...

    17 23/05/15(月)20:12:08 No.1057474015

    パラメータの管理なんてごく一部のタイトルにしかないんだよ そんな複雑なもん作れねえんだ

    18 23/05/15(月)20:12:30 No.1057474164

    ストーリーとかがそんな凝ってないのとアクション要素あんまなくて選択肢だけだからゲームとして成立させるために難易度あがりまくったんだと思う

    19 23/05/15(月)20:12:54 No.1057474320

    どうせあんまり売れないんだしめちゃくちゃ難しいエロゲとかないかな

    20 23/05/15(月)20:13:29 No.1057474576

    ときメモ2の光はイージーだぞ

    21 23/05/15(月)20:13:46 No.1057474701

    >育成シミュレーション要素あったからじゃない 根っこの方にプリンセスメーカーあるのは影響ありそうだな

    22 23/05/15(月)20:14:00 No.1057474804

    どっちが正解なのか分からない選択肢連打してルート分岐するエロゲー嫌い!

    23 23/05/15(月)20:14:13 No.1057474903

    そもそもときメモはスレ画とくっつくために他のキャラの妨害を振り切りつつステータス達成を目指す戦略パズルなので

    24 23/05/15(月)20:14:45 No.1057475147

    AI使ってアマガミ2みたいなの作れないかなあ AI普通に攻略すると本気でプロポーズしたら一発でから物足りない

    25 23/05/15(月)20:15:08 No.1057475332

    やるドラとかああいうフラグ複雑なアドベンチャーゲームは何度も同じ場面見せられるから 未読シーン入ったら凄いテンション上がるってのがあった もうやる気はしない

    26 23/05/15(月)20:15:14 No.1057475375

    ときメモは他の女が邪魔してくるシステムだから結構きつかった

    27 23/05/15(月)20:15:28 No.1057475489

    シスプリとかも難易度は別に高くないけどPSあたりだとバックログ機能とかが標準搭載されてないことにびっくりする

    28 23/05/15(月)20:15:53 No.1057475677

    パラメータが数値化されてるのはまだ目指すところが分かりやすいからいい方で 複雑なフラグ立てしてるノベルゲーは攻略なしでコンプ無理な作品がよくあった システムも貧弱でリプレイ性も良くない

    29 23/05/15(月)20:16:02 No.1057475748

    ときメモシリーズも隠しキャラの人気が高い傾向があるので無条件に好かれたい層もそこそこにいると思われる

    30 23/05/15(月)20:17:03 No.1057476219

    2000年くらいには選択肢すらなくなったゲームとかも出だしたね

    31 23/05/15(月)20:17:23 No.1057476351

    パラメータ性は苦手だけど選択肢がクソ難しいやつが好き パラメータはペルソナ3でゆかりっちめんどくさ!ってなって苦手に

    32 23/05/15(月)20:17:53 No.1057476557

    隠しキャラは隠しキャラってだけでプレミア感ある

    33 23/05/15(月)20:18:40 No.1057476888

    ギャルゲーのフォーマットはパワプロ経由でソシャゲ界隈に生きている

    34 23/05/15(月)20:18:57 No.1057477027

    >ときメモは他の女が邪魔してくるシステムだから結構きつかった 一度でも出会えば教わってない電話番号を調べてデートに誘え そうでない男はカスという世界

    35 23/05/15(月)20:18:58 No.1057477046

    考え方の違いだろうな ヒロインに合わせて自分も成長するか 最初から自分がパーフェクトで相手に惚れさせるか イベント必要ってのは同級生とかの影響かね

    36 23/05/15(月)20:19:58 No.1057477485

    >>ときメモは他の女が邪魔してくるシステムだから結構きつかった >一度でも出会えば教わってない電話番号を調べてデートに誘え >そうでない男はカスという世界 その点必要ないヒロインを消せるみつめてナイト…

    37 23/05/15(月)20:20:43 No.1057477830

    元から少ない攻略サイトが鯖ごと無くなってる…

    38 23/05/15(月)20:20:58 No.1057477940

    ゲームブックと捉えるか >考え方の違いだろうな >ヒロインに合わせて自分も成長するか >最初から自分がパーフェクトで相手に惚れさせるか >イベント必要ってのは同級生とかの影響かね パラメーターで靡くならそこでゲーム性終わりじゃんってなるんだよな... できれば付き合ってからも卒業まで上手くやらないと破局するゲームがやりたい

    39 23/05/15(月)20:21:54 No.1057478342

    ずっしょは爆速選択肢で正気とは思えなかった

    40 23/05/15(月)20:22:08 No.1057478444

    >できれば付き合ってからも卒業まで上手くやらないと破局するゲームがやりたい で他のと付き合いだしたらより戻そうとしてきたりするわけだな

    41 23/05/15(月)20:22:19 No.1057478527

    ときメモはシステムと倫理観が時代にそぐわないだろうなと4で自虐気味に感じた

    42 23/05/15(月)20:23:03 No.1057478888

    昔は多少難しくてもほかのゲームやればいいやってなんなかったからな

    43 23/05/15(月)20:23:44 No.1057479202

    >>できれば付き合ってからも卒業まで上手くやらないと破局するゲームがやりたい >で他のと付き合いだしたらより戻そうとしてきたりするわけだな いいよね七咲

    44 23/05/15(月)20:24:15 No.1057479428

    ときメモ1は是非PCE版を遊んで欲しい マジで一回切れる でも面白い!

    45 23/05/15(月)20:24:21 No.1057479470

    東鳩2積んでるんだけど難易度要素ある?

    46 23/05/15(月)20:25:21 No.1057479890

    やったことはないけど目当てを攻略するためにまず別の女にコナかける必要があるっていうのはなんかそれどうなんって感じがする

    47 23/05/15(月)20:25:38 No.1057480038

    >東鳩2積んでるんだけど難易度要素ある? るー子が即死選択肢あった覚えがある

    48 23/05/15(月)20:25:49 No.1057480117

    ときめもは3以降でやらかしすぎた

    49 23/05/15(月)20:26:22 No.1057480342

    >やったことはないけど目当てを攻略するためにまず別の女にコナかける必要があるっていうのはなんかそれどうなんって感じがする 友達とかならまああるあるだろう 塚原先輩てっきりその方式かと

    50 23/05/15(月)20:26:38 No.1057480442

    >目当てを攻略するためにまず別の女にコナかける必要があるっていうのはなんかそれどうなんって感じがする でも彼女の情報得るのにその友人と仲良くなるって考えはあるだろう

    51 23/05/15(月)20:26:49 No.1057480521

    >ときめもは3以降でやらかしすぎた やらかしたの3だけだろ!?

    52 23/05/15(月)20:27:06 No.1057480648

    >ギャルゲーのフォーマットはパワプロ経由でソシャゲ界隈に生きている ときメモ作る暇あったらパワプロサクセスの彼女シナリオ作りたいんだろうな その方が万人受けする

    53 23/05/15(月)20:27:24 No.1057480786

    >ギャルゲーのフォーマットはパワプロ経由でソシャゲ界隈に生きている ギャルゲーの概念に最初にハマったのパワポケ8だわ 喫茶店でメイドに会うやつ ツンデレイベ見てる途中に充電切れてやめたけど

    54 23/05/15(月)20:28:09 No.1057481098

    メモオフゆびきりのメインヒロインがヤンデレなのに他ヒロインルート網羅しないとアンロックされない仕様は鬼畜の所業

    55 23/05/15(月)20:28:38 No.1057481307

    >>ときめもは3以降でやらかしすぎた >やらかしたの3だけだろ!? 4のあの味の薄さをやらかしにカウントしないならそう

    56 23/05/15(月)20:28:45 No.1057481353

    社内のフラグ管理表をそのままゲームに落とし込もうぜ!っていうアマガミが異常なんだよ

    57 23/05/15(月)20:29:25 No.1057481624

    >やらかしたの3だけだろ!? 3以降は存在も知らないぞ俺

    58 23/05/15(月)20:29:33 No.1057481685

    >社内のフラグ管理表をそのままゲームに落とし込もうぜ!っていうアマガミが異常なんだよ むしろもっと作れ

    59 23/05/15(月)20:29:34 No.1057481689

    ときメモは2と虹色の青春が良すぎた

    60 23/05/15(月)20:30:10 No.1057481932

    みつめてナイトはときメモシステムなのに 攻略ヒロインによってはフラグ管理しないと結ばれない ソフィアとか攻略本無しでやるの難しそう

    61 23/05/15(月)20:30:21 No.1057482009

    パワプロもそうだったけど立ち絵を3Dはなんか失敗するよな

    62 23/05/15(月)20:30:57 No.1057482280

    >ときメモは2と虹色の青春が良すぎた 4もいいぞ

    63 23/05/15(月)20:31:11 No.1057482368

    4が歴代と比べて薄味とは思わんぞ 時代的にはまぁ…

    64 23/05/15(月)20:31:18 No.1057482422

    恋愛というオタクにとって繊細な要素は簡単すぎても難しすぎても暴れるやっかいファンが出てくるので作るのは危険

    65 23/05/15(月)20:31:25 No.1057482463

    クイズもパズル玉もとっかえだまもゲーセンのアレもエンディングコンプリートした いま実物あってもむり

    66 23/05/15(月)20:32:02 No.1057482728

    ときメモ高校生の時に友達にプレゼンしたら ゲームじゃなくて現実のお前のパラメーター上げろよ って言われたの思い出した

    67 23/05/15(月)20:32:15 No.1057482814

    今はどこ行けば誰と会えるかわかるからいいよね 大昔は誰がいつどこに出るかを逐一メモしながら自分で自前の攻略本作るしかなかったから

    68 23/05/15(月)20:32:25 No.1057482882

    >パワプロもそうだったけど立ち絵を3Dはなんか失敗するよな 今の時代もだけど3Dだとなんかしょぼく感じちゃう…

    69 23/05/15(月)20:32:25 No.1057482885

    ラブプラスは新鮮だったな 付き合ってからが本番ってね

    70 23/05/15(月)20:32:37 No.1057482978

    >複雑なフラグ立てしてるノベルゲーは攻略なしでコンプ無理な作品がよくあった >システムも貧弱でリプレイ性も良くない 一番なんだそれと思ったゲームは攻略キャラは好感度で選べるけど開始した時点でランダムでそのキャラのAルートBルートか分類されてるやつ アマガミでいうとスキかナカヨシかは開始時点から決まっていて変えられない

    71 23/05/15(月)20:32:48 No.1057483050

    中途半端に難易度高いゲームというかめんどくさい作業のゲームが減ったな MMOネトゲとかほぼオートみたいなもんだし さすがタイパ時代だけあるか

    72 23/05/15(月)20:32:48 No.1057483054

    女の子と遊ぶゲームだけど基本自己鍛錬でデートは爆弾消しというストイックなゲーム

    73 23/05/15(月)20:33:03 No.1057483187

    ボリュームに関してはときメモ2がおかしかっただけだと思う 幼少期から高校三年あるし 黒歴史かもしれんMROも各キャラの後日談があるのがいい

    74 23/05/15(月)20:33:03 No.1057483190

    2のサブストこそ薄味というか劇物のMROしかほぼ語られない…

    75 23/05/15(月)20:33:10 No.1057483243

    4はやると面白いんだけどキャッチーさに欠けると思う

    76 23/05/15(月)20:33:14 No.1057483262

    >1番難しいギャルゲーってなんだろうな 攻略情報を見ないプリズマ大先生?

    77 23/05/15(月)20:33:27 No.1057483349

    いいですよねSFCのテイストイズアップルタルト 当時完全暗記した 友人から狂人扱いされた

    78 23/05/15(月)20:33:28 No.1057483356

    4はゲームとしては面白い ビジュアルは地味

    79 23/05/15(月)20:33:59 No.1057483601

    4の特技システムはマジで良かった

    80 23/05/15(月)20:34:29 No.1057483812

    始祖とされるきゃんきゃんバニーからして結構ハズレパターンがあった気がする

    81 23/05/15(月)20:34:29 No.1057483813

    >今ときメモやろうとすればPSPなのかな >ときメモ4とか移植して欲しいわ vitaかPS3ならアーカイブスにある初代と2もできるぞ ついでにぱずるだまも

    82 23/05/15(月)20:34:40 No.1057483898

    アマガミでさえあんまりギャルゲーやり直したくない 面倒くさい…

    83 23/05/15(月)20:34:41 No.1057483908

    >ラブプラスは新鮮だったな >付き合ってからが本番ってね やってみたいんだがソシャゲになりやがって遊ぶ手段がない... 仕方ないからAIと付き合ってる

    84 23/05/15(月)20:34:44 No.1057483930

    ノベルゲーとかだと攻略順決まってたりするよね

    85 23/05/15(月)20:34:46 No.1057483949

    プリズムコートは攻略本ないと全くフラグわからん 特定の週にランダム発生するイベントを必須フラグにするのやめろ! しかも攻略本も完璧な情報が載ってるものは存在しない

    86 23/05/15(月)20:35:14 No.1057484150

    全然触ってないけどGSの方は好調なの?

    87 23/05/15(月)20:35:33 No.1057484276

    >全然触ってないけどGSの方は好調なの? 新作が出るくらいには

    88 23/05/15(月)20:35:44 No.1057484367

    ギャルゲーといえば 一時期まじかるアンティークのBGMがズームイン朝で多用されてた

    89 23/05/15(月)20:36:04 No.1057484477

    5出ないの?なんで?

    90 23/05/15(月)20:36:06 No.1057484485

    詩織の選択肢自体はちょろいのは罠だったのかな

    91 23/05/15(月)20:36:07 No.1057484497

    >ノベルゲーとかだと攻略順決まってたりするよね おれは何回このバス停に…

    92 23/05/15(月)20:36:27 No.1057484672

    >5出ないの?なんで? 来年動きがあるといいね…

    93 23/05/15(月)20:36:36 No.1057484731

    恋愛要素なんていらん 育成シミュレーションがやりたい

    94 23/05/15(月)20:36:38 No.1057484747

    やるドラはギャルゲー?

    95 23/05/15(月)20:36:41 No.1057484769

    >4の特技システムはマジで良かった (高貴)

    96 23/05/15(月)20:36:51 No.1057484822

    >やってみたいんだがソシャゲになりやがって遊ぶ手段がない... >仕方ないからAIと付き合ってる 3dsとnewラブプラスでいけるでよ

    97 23/05/15(月)20:36:55 No.1057484851

    今ときメモでても友人からスリーサイズも聞けないし風呂覗きもできないぞ

    98 23/05/15(月)20:36:57 No.1057484861

    2の方が出来がいいとは思うけど記憶に残ってるのは何故か1

    99 23/05/15(月)20:36:58 No.1057484869

    >どっちが正解なのか分からない選択肢連打してルート分岐するエロゲー嫌い! エロゲじゃないけどウィザーズハーモニーは 相手を思ってわざと否定したり突き放す選択肢を選ばなきゃならない時があったな…

    100 23/05/15(月)20:37:37 No.1057485177

    >やるドラはギャルゲー? どうかな、動きのあるサウンドノベルって感じ

    101 23/05/15(月)20:37:51 No.1057485262

    >恋愛要素なんていらん >育成シミュレーションがやりたい パワプロだな…

    102 23/05/15(月)20:38:35 No.1057485544

    育成要素あるけど9割ぐらいコマンドを成功させないと攻略出来ないゲームがあって攻略見ながらなおかつロード地獄で地獄だった

    103 23/05/15(月)20:38:39 No.1057485579

    ちょっとでも性格悪いの出すとそこだけでクソみたいな評判になったりするせいで当たり障りないキャラしか出せなさそう

    104 23/05/15(月)20:38:49 No.1057485649

    夏色ハイスクルはオープンワールドで往年の総当たりギャルゲーをやらされるというトンデモないキワモノだった

    105 23/05/15(月)20:39:09 No.1057485795

    >2の方が出来がいいとは思うけど記憶に残ってるのは何故か1 そりゃPCEとSFCとPSとSSとWindowsとGBをぜんぶ一通りクリアすりゃな!!!!

    106 23/05/15(月)20:39:13 No.1057485821

    やるドラはもうやるドラってジャンルだよ

    107 23/05/15(月)20:39:52 No.1057486114

    詩織ってサイゼリヤ連れて行ったら怒りそうって前に「」が言ってた

    108 23/05/15(月)20:40:09 No.1057486253

    メタルユーキはやる気あんの?

    109 23/05/15(月)20:40:17 No.1057486306

    >>2の方が出来がいいとは思うけど記憶に残ってるのは何故か1 >そりゃPCEとSFCとPSとSSとWindowsとGBをぜんぶ一通りクリアすりゃな!!!! 確かに言われてみればそうである

    110 23/05/15(月)20:40:31 No.1057486410

    >東鳩2積んでるんだけど難易度要素ある? 狙ってるキャラと仲の良い女の子ともある程度親しくなってないとフラグが立たない場合がある

    111 23/05/15(月)20:40:32 No.1057486419

    育成がやりたい? いいでしょう 「いつか、重なりあう未来へ」なんてどうです?

    112 23/05/15(月)20:40:48 No.1057486527

    AI使ってなんか作ってくれないかな

    113 23/05/15(月)20:40:52 No.1057486558

    >詩織ってサイゼリヤ連れて行ったら怒りそうって前に「」が言ってた そんな事はないと思うがそんな事もありそうなのが詩織

    114 23/05/15(月)20:41:23 No.1057486792

    >詩織ってサイゼリヤ連れて行ったら怒りそうって前に「」が言ってた デートにN響行くような女だからな…

    115 23/05/15(月)20:41:32 No.1057486850

    >ちょっとでも性格悪いの出すとそこだけでクソみたいな評判になったりするせいで当たり障りないキャラしか出せなさそう 今の時代では紐緒さんや鏡さんは無理だと言うのか

    116 23/05/15(月)20:41:39 No.1057486892

    >AI使ってなんか作ってくれないかな 選択肢で好感度上げって概念がなくなりそうな感じがする

    117 23/05/15(月)20:41:52 No.1057486989

    >>詩織ってサイゼリヤ連れて行ったら怒りそうって前に「」が言ってた >そんな事はないと思うがそんな事もありそうなのが詩織 ドラマCDの詩織は絶対怒らない だが…

    118 23/05/15(月)20:42:20 No.1057487186

    >育成がやりたい? >いいでしょう >「いつか、重なりあう未来へ」なんてどうです? 俺の中では百合ゲー

    119 23/05/15(月)20:42:21 No.1057487194

    >ちょっとでも性格悪いの出すとそこだけでクソみたいな評判になったりするせいで当たり障りないキャラしか出せなさそう でもシャニマスとか1番人気なのクソみたいな性格してるんでしょ?

    120 23/05/15(月)20:42:25 No.1057487218

    鏡ミラーさんは今の方がウケそうだがな

    121 23/05/15(月)20:42:56 No.1057487451

    苺Tシャツは今の時代ウケなさそう

    122 23/05/15(月)20:42:58 No.1057487479

    >鏡ミラーさんは今の方がウケそうだがな ああ見えて超家庭的な女子だからな鏡さんは

    123 23/05/15(月)20:43:01 No.1057487489

    >今の時代では紐緒さんや鏡さんは無理だと言うのか いやむしろ鏡さんこそ今の時代に合致してる

    124 23/05/15(月)20:43:33 No.1057487709

    >苺Tシャツは今の時代ウケなさそう 当時ウケてたとでも言うのかよ!

    125 23/05/15(月)20:43:39 No.1057487751

    とはいえ今人気投票やっても順位変動はあまりなさそうな気もする

    126 23/05/15(月)20:43:43 No.1057487772

    電話掛けると後ろで弟妹がメッチャワチャワチャしてるのいいよね鏡さん

    127 23/05/15(月)20:44:07 No.1057487925

    歳取ったら美樹原さんの良さがわかってきたよ 何故若い頃の俺はあんなに酷いことを言ってしまったんだろうな

    128 23/05/15(月)20:44:08 No.1057487937

    >今の時代では紐緒さんや鏡さんは無理だと言うのか 3の男友達だけど白鳥と矢部は擁護しようがない …というか友達かあれ?

    129 23/05/15(月)20:44:20 No.1057488027

    そんなとないぞパープルソフトウェアはパッケージに出てるヒロイン全員が人格破綻者のエロゲを出した

    130 23/05/15(月)20:44:34 No.1057488116

    付き合えるかどうかやり込む必要のあるゲームの時代は終わった ソシャギャルゲは課金すれば結婚指輪もらえるのでユーザーにとってもメーカーにとってもwinwinなのだ

    131 23/05/15(月)20:44:39 No.1057488148

    すまん ヘルメットは今でも邪魔だと感じてしまうよ

    132 23/05/15(月)20:44:39 No.1057488152

    きらめき宝石箱を買ったやつがここにもいるはずだ

    133 23/05/15(月)20:44:59 No.1057488282

    ときメモは時代考慮してもちょいちょい私服ヤバいヤツいるやね

    134 23/05/15(月)20:45:14 No.1057488377

    >3の男友達だけど白鳥と矢部は擁護しようがない >…というか友達かあれ? ライバルとも言いにくいし何だったんだろうなあいつら…

    135 23/05/15(月)20:45:16 No.1057488393

    あらためて見ると割と変な女多いな…ってなる

    136 23/05/15(月)20:45:24 No.1057488446

    家庭を持つなら虹野さんと結婚したい そんなアラフォーです

    137 23/05/15(月)20:45:30 No.1057488481

    >…というか友達かあれ? 新年度に情報教えてくれるだけの…異物?

    138 23/05/15(月)20:45:41 No.1057488554

    対象と絶対出るマン以外登場回避されると難易度落ちるからな

    139 23/05/15(月)20:45:54 No.1057488643

    >きらめき宝石箱を買ったやつがここにもいるはずだ ときめきメールボックスならコンプしたぞ つか2の円盤関連はほぼコンプした

    140 23/05/15(月)20:46:04 No.1057488698

    >すまん >ヘルメットは今でも邪魔だと感じてしまうよ 好き嫌い以前にシステム上どうしてもね…

    141 23/05/15(月)20:46:05 No.1057488711

    シュタゲですら自力トゥルー出してないよ俺は

    142 23/05/15(月)20:46:12 No.1057488761

    俺は清川さん好きだわ

    143 23/05/15(月)20:46:22 No.1057488826

    最終的にいかに攻略対象以外の女の子を出さないかってプレイになるのがじわじわくる

    144 23/05/15(月)20:46:35 No.1057488902

    >シュタゲですら自力トゥルー出してないよ俺は アレはマジで見ないと無理…

    145 23/05/15(月)20:46:58 No.1057489047

    3の絵じゃ抜けない

    146 23/05/15(月)20:46:59 No.1057489053

    >ときメモは時代考慮してもちょいちょい私服ヤバいヤツいるやね 意外と清川さんは時代的にはおしゃれだった 筋肉バカじゃないのか…?

    147 23/05/15(月)20:47:07 No.1057489104

    3はバグでほたるんのイベント中途半端なままほったらかしになってるのが… 解析したらデータあるみたいだし

    148 23/05/15(月)20:47:10 No.1057489120

    紐緒さんや鏡さんは当時でもテンプレあるあるキャラだし時代選ばないと思うぞ

    149 23/05/15(月)20:47:13 No.1057489145

    >夏色ハイスクルはオープンワールドで往年の総当たりギャルゲーをやらされるというトンデモないキワモノだった シナリオ進行度で管理すりゃ良かったのに日付で管理したから駄目だったなアレ

    150 23/05/15(月)20:47:26 No.1057489226

    >3の男友達だけど白鳥と矢部は擁護しようがない >…というか友達かあれ? 卒業式で別れるシーンはまあまあ好き でもそこしかいいシーンがないからなんか急に悪友っぽい感じになってんなという気もする

    151 23/05/15(月)20:47:28 No.1057489236

    >あらためて見ると割と変な女多いな…ってなる あの時代にしては珍しいほどの属性特化ヒロイン群だよね

    152 23/05/15(月)20:47:44 No.1057489330

    優美ちゃん主人公と一個しか違わん筈なのに幼すぎて犯罪臭がすごい

    153 23/05/15(月)20:47:44 No.1057489333

    いまとなっては販売品も非売品も手に入るんだけど ときメモ3当時ぐらいのラジオは全然収集できない

    154 23/05/15(月)20:48:06 No.1057489460

    >家庭を持つなら虹野さんと結婚したい >そんなアラフォーです 優しい 飯がうまい 家庭的 床も上手なら嫁に貰う以外に選択肢はあるまいて

    155 23/05/15(月)20:48:24 No.1057489566

    虹野さんだけなんであんなに声優フリートーク長かったんだろう…

    156 23/05/15(月)20:48:30 No.1057489614

    如月さんを良雄にとられて寝込んだやつもいる

    157 23/05/15(月)20:48:48 No.1057489705

    白鳥と矢部は会えばテーマBGM流れるのになんでヒロインは無音なんだよ…

    158 23/05/15(月)20:48:58 No.1057489775

    >AI使ってなんか作ってくれないかな フラグ管理システムは作れたとしてもフラグを管理するのは死ぬほどめんどくさいんだよ

    159 23/05/15(月)20:49:05 No.1057489803

    >虹野さんだけなんであんなに声優フリートーク長かったんだろう… 断トツ一位人気だからよ

    160 23/05/15(月)20:49:11 No.1057489854

    ときメモ2はアーカイブスにあるけど容量がそれ一本で2G… ボイスデータも追加するとさらに膨らむ

    161 23/05/15(月)20:49:16 No.1057489886

    清川さん好きだけどロング似合わねえなぁと思ってる

    162 23/05/15(月)20:49:21 No.1057489913

    >3はバグでほたるんのイベント中途半端なままほったらかしになってるのが… >解析したらデータあるみたいだし ハンドルネームの正体明かしルートは見たかったよね

    163 23/05/15(月)20:49:30 No.1057489984

    >虹野さんだけなんであんなに声優フリートーク長かったんだろう… ガンダム効果かな…

    164 23/05/15(月)20:49:38 No.1057490036

    >如月さんを良雄にとられて寝込んだやつもいる 公式カプ扱いされてる…

    165 23/05/15(月)20:50:14 No.1057490282

    ファンが1のヒロイン呼ぶときはみんな名字さんになるの笑う

    166 23/05/15(月)20:50:14 No.1057490294

    朝日奈結構人気あった気するけどここだと名前出んな

    167 23/05/15(月)20:50:31 No.1057490406

    片桐さんのヒロイン力は…

    168 23/05/15(月)20:50:50 No.1057490539

    >清川さん好きだけどロング似合わねえなぁと思ってる クイズのセミロングも似合わん…

    169 23/05/15(月)20:50:52 No.1057490547

    >ファンが1のヒロイン呼ぶときはみんな名字さんになるの笑う 優美ちゃんは優美ちゃんだぞ

    170 23/05/15(月)20:50:53 No.1057490559

    >ファンが1のヒロイン呼ぶときはみんな名字さんになるの笑う 詩織と館林と優美…

    171 23/05/15(月)20:50:58 No.1057490599

    速水奨の嫁さんとか柴田秀勝の嫁さんとか藤木とか どういうルートで集めてきたんだよ…ってなる声優陣

    172 23/05/15(月)20:51:05 No.1057490652

    >虹野さんだけなんであんなに声優フリートーク長かったんだろう… あれが聞きたくてPSの後にSS買った

    173 23/05/15(月)20:51:11 No.1057490690

    >1684148244253.jpg この定型って元ネタあったんだ…

    174 23/05/15(月)20:51:13 No.1057490707

    >>ファンが1のヒロイン呼ぶときはみんな名字さんになるの笑う >詩織と館林と優美… みはるんだろ!!!!

    175 23/05/15(月)20:51:41 No.1057490916

    >ファンが1のヒロイン呼ぶときはみんな名字さんになるの笑う 俺は今でも閣下は閣下だぜ

    176 23/05/15(月)20:51:57 No.1057491047

    伊集院くんさんが語られない 悔しい

    177 23/05/15(月)20:52:06 No.1057491080

    >朝日奈結構人気あった気するけどここだと名前出んな 鉄炮塚さんの声いいよね… 全員バージョンでも埋没しない

    178 23/05/15(月)20:52:06 No.1057491082

    大成した声優さんは一人もいなかったな みんな消えてしまった

    179 23/05/15(月)20:52:10 No.1057491113

    >>1684148244253.jpg >この定型って元ネタあったんだ… 有名なヤツだけど序盤だけで割とすぐにデレる事まではあまり知られてない

    180 23/05/15(月)20:52:23 No.1057491211

    >伊集院くんさんが語られない >悔しい ダイヤモンドの漬物石の話をしよう!

    181 23/05/15(月)20:52:45 No.1057491360

    >>ファンが1のヒロイン呼ぶときはみんな名字さんになるの笑う >詩織と館林と優美… 館林さんは館林さんだろ!?

    182 23/05/15(月)20:53:01 No.1057491474

    >大成した声優さんは一人もいなかったな >みんな消えてしまった そんなこと! …………

    183 23/05/15(月)20:53:06 No.1057491499

    >大成した声優さんは一人もいなかったな >みんな消えてしまった 中友子…

    184 23/05/15(月)20:53:12 No.1057491556

    だがフィフネルの宇宙服を生み出してくれた功績を余は忘れておらぬ なんで令和になって新アレンジが出てくるんだ…

    185 23/05/15(月)20:53:39 No.1057491708

    五十嵐さんの旦那さんはいっぱい出てるよ

    186 23/05/15(月)20:53:42 No.1057491721

    キャラソン七割はいい曲だよね…

    187 23/05/15(月)20:53:43 No.1057491726

    難易度だのゲームシステムだのにいちゃもんつけられる割に一般受けしないのだから作る会社は出てこないよな

    188 23/05/15(月)20:53:53 No.1057491796

    古式さんの見た目と雰囲気がすごい好きなんだが 親父が筋モノっぽくてな

    189 23/05/15(月)20:53:54 No.1057491812

    >クイズのセミロングも似合わん… ショート以外致命的に似合わんよね… ていうかクイズの髪型変更した姿はみんな今似合わねーってなった 紐緒さんと如月さんくらいだわ良かったの

    190 23/05/15(月)20:54:38 No.1057492120

    殺人コアラ

    191 23/05/15(月)20:54:45 No.1057492164

    >大成した声優さんは一人もいなかったな >みんな消えてしまった んでも詩織の人はワンピースでコンポートやってたねえ

    192 23/05/15(月)20:54:55 No.1057492231

    神条さんのシナリオは誰も止める人はいなかったんだろうか

    193 23/05/15(月)20:55:05 No.1057492295

    1はあんまり歌上手くないのと音響環境よくないので今聞くとビビる曲もある

    194 23/05/15(月)20:55:16 No.1057492383

    付き合ってもいない女子を下の名前で呼ぶなんてリアリティー無いよね

    195 23/05/15(月)20:55:21 No.1057492420

    >古式さんの見た目と雰囲気がすごい好きなんだが >親父が筋モノっぽくてな いいですよね 水族館(PCE)

    196 23/05/15(月)20:55:42 No.1057492572

    >1はあんまり歌上手くないのと音響環境よくないので今聞くとビビる曲もある ゆみちゃんがカラオケ過ぎたのは覚えてる

    197 23/05/15(月)20:55:46 No.1057492620

    バカにしてたけど電車がモロ混みだと本当に遅れるよね

    198 23/05/15(月)20:55:52 No.1057492655

    >神条さんのシナリオは誰も止める人はいなかったんだろうか 牛丼出なかっただけマシだと思おう

    199 23/05/15(月)20:55:56 No.1057492685

    一番出世したのうえだゆうじかな

    200 23/05/15(月)20:56:12 No.1057492784

    この時代のゲームの急にRPG戦闘やSTGが始まるノリ嫌いじゃないというか好き

    201 23/05/15(月)20:56:56 No.1057493046

    付き合ってない女とデートもあり得ねー!って思ってたけど学生時代思い返すとまあまああったわ…

    202 23/05/15(月)20:57:29 No.1057493258

    >恋愛は正しい選択肢だけではなくステータスも必要だということをときメモで学んだ >俺は諦めた やることが…やることが多い… 恋愛って奉仕精神がだいじなんだな…

    203 23/05/15(月)20:57:39 No.1057493334

    麻生華澄先生の声好きなんだけどキャラとして演じたの華澄先生だけでビックリした

    204 23/05/15(月)20:57:45 No.1057493375

    >一番出世したのうえだゆうじかな 小野坂…

    205 23/05/15(月)20:57:54 No.1057493445

    2の1年目の夏、雨の日の下校時の八重さんの透けブラを見て なんていうか…その…下品なのですが…フフ

    206 23/05/15(月)20:58:02 No.1057493492

    2ならゆかりんやノダジュンが大出世してるな ゆかりんは確かデビュー作だったような…

    207 23/05/15(月)20:58:04 No.1057493505

    >付き合ってない女とデートもあり得ねー!って思ってたけど学生時代思い返すとまあまああったわ… 吊るすか…

    208 23/05/15(月)20:58:05 No.1057493507

    >麻生華澄先生の声好きなんだけどキャラとして演じたの華澄先生だけでビックリした ナレーターの人だしね 学校へいこうとか

    209 23/05/15(月)20:59:44 No.1057494235

    >1番難しいギャルゲーってなんだろうな HAPPY LESSON 結局全然攻略分からなかった

    210 23/05/15(月)20:59:50 No.1057494277

    >小野坂… まあドラマCDとか外伝もちだすと神谷とかもいるし…

    211 23/05/15(月)21:00:04 No.1057494377

    会っただけの男に爆弾つけるのはやめてくれないか!

    212 23/05/15(月)21:00:11 No.1057494444

    >>小野坂… >まあドラマCDとか外伝もちだすと神谷とかもいるし… 緒方恵美もだな

    213 23/05/15(月)21:00:26 No.1057494551

    >この時代のゲームの急にRPG戦闘やSTGが始まるノリ嫌いじゃないというか好き クリア後にアホみたいにSTGやってしまう呪い ToHeartはまるさんかくしかくばつも

    214 23/05/15(月)21:00:31 No.1057494585

    ノダジュンはもう光の声を出せないんだよな…

    215 23/05/15(月)21:00:48 No.1057494699

    丹下桜もラジオとかはあるけど本筋ではないか

    216 23/05/15(月)21:01:25 No.1057494973

    >ノダジュンはもう光の声を出せないんだよな… わん!

    217 23/05/15(月)21:01:37 No.1057495063

    >ノダジュンはもう光の声を出せないんだよな… う えン! というなんともいえない「うん」の発音いいよね ィ

    218 23/05/15(月)21:02:41 No.1057495512

    ドラマシリーズと一緒に成長していくはずだった栗林みえさんはしばらく消えたのちSM写真集出してる…

    219 23/05/15(月)21:03:00 No.1057495635

    あのぎこちないEVSも懐かしい…

    220 23/05/15(月)21:03:08 No.1057495691

    >SM写真集 なにそれ…

    221 23/05/15(月)21:03:12 No.1057495710

    >ドラマシリーズと一緒に成長していくはずだった栗林みえさんはしばらく消えたのちSM写真集出してる… SM!?!!?

    222 23/05/15(月)21:03:41 No.1057495921

    夜中のムフフな番組に出てるのは一回見たことある

    223 23/05/15(月)21:03:46 No.1057495967

    >あのぎこちないEVSも懐かしい… 急に真顔になる感じいいよね やめて

    224 23/05/15(月)21:03:52 No.1057496013

    >あのぎこちないEVSも懐かしい… 2の幼少期の光はドンピシャのイントネーションで呼んでくれた 掘れた

    225 23/05/15(月)21:04:50 No.1057496435

    野獣先輩と読んでくれるメイ様にはぐっときた

    226 23/05/15(月)21:05:34 No.1057496728

    急に知らないあだ名で呼んでくる寿さんには困るね… ぽん付けで呼ばれたことなんて初めてだったよ…

    227 23/05/15(月)21:06:28 No.1057497079

    EVSって光とかすみ先生以外はディスク別売りだった?ような

    228 23/05/15(月)21:07:05 No.1057497310

    >EVSって光とかすみ先生以外はディスク別売りだった?ような ひびきのウォッチャーズだね 今はアーカイブで3本セットであるけど

    229 23/05/15(月)21:07:58 No.1057497705

    今予算を考えずに本気でときメモ2作ったら名前呼びとかどんな感じになるかな