虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/15(月)18:44:57 すごい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/15(月)18:44:57 No.1057442799

すごいねAI いや本当にすごいね…

1 23/05/15(月)18:47:07 No.1057443469

俺がi2iしてもこんな線キレイにならないわ スレ「」凄いな

2 23/05/15(月)18:48:21 No.1057443881

色とか線がパカパカしないの凄いな

3 23/05/15(月)18:57:11 No.1057446625

削除依頼によって隔離されました 権利者からデータ盗用して作ってるだけだし何が凄いのかよくわからん…

4 23/05/15(月)18:58:37 No.1057447033

少なくともお前がバカだってことは分かったよ

5 23/05/15(月)18:59:09 No.1057447196

少し前までは絵柄安定してなかったのに

6 23/05/15(月)18:59:24 No.1057447261

触るバカが出たので終わりです

7 23/05/15(月)18:59:34 No.1057447328

スレ「」がこんな凄いものを作ったんだからもっと褒めてあげなよ

8 23/05/15(月)19:00:32 No.1057447650

flatのマイナス適用してそうなディテール

9 23/05/15(月)19:00:34 No.1057447666

凄いのはAI技術であって既存学習データ利用でやってる奴は燻製外交レベルだわな

10 23/05/15(月)19:01:59 No.1057448098

ネットにあるのはフリー素材とか思ってそうだからカスウジと同じじゃないの

11 23/05/15(月)19:03:17 No.1057448524

カスウジ懐かしいな でもまあキメこなは叩いてもAIは何も考えず利用して承認欲求満たすのは何かが違うと思うよ

12 23/05/15(月)19:04:52 No.1057449020

もっとたくさん絵増やして動かして 音とか声も付ければ更に凄いことになるのでは…?

13 23/05/15(月)19:07:02 No.1057449790

すごいことになってるな

14 23/05/15(月)19:09:14 No.1057450560

AIでスレ建ててる人って低品質制作物乱立おじさんなだけだよな現状

15 23/05/15(月)19:10:42 No.1057451084

なんで品性が欠落してるの

16 23/05/15(月)19:10:43 No.1057451094

元の映像なしで動かせたら需要がすごそう

17 23/05/15(月)19:11:28 No.1057451321

>元の映像なしで動かせたら需要がすごそう やれるようになってからきなよ

18 23/05/15(月)19:11:46 No.1057451446

だからレンチンって言われるんだよ

19 23/05/15(月)19:12:17 No.1057451596

転載ついぷりまみれのimgが品性下劣じゃないといつから思っていた?

20 23/05/15(月)19:13:05 No.1057451875

>転載ついぷりまみれのimgが品性下劣じゃないといつから思っていた? ゴミを貼るなって言われてるのはあるぞ

21 23/05/15(月)19:15:55 No.1057452805

AIがすごいって話をしてるのに盗用とか言われても困る…… 俺がAIに作らせました!って話でもあるまいに

22 23/05/15(月)19:18:08 No.1057453532

敵を知ろうとしないから煽りがふわふわで頭が悪く見える

23 23/05/15(月)19:18:45 No.1057453749

>AIがすごいって話をしてるのに盗用とか言われても困る…… >俺がAIに作らせました!って話でもあるまいに AIがスレ建ててると思ってるんだろ

24 23/05/15(月)19:20:11 No.1057454243

>転載ついぷりまみれのimgが品性下劣じゃないといつから思っていた? じゃあ少しでも減らさないとな

25 23/05/15(月)19:20:20 No.1057454295

擬い物作れるようになったかと言っても凄いかどうか言われると微妙な産物すぎる…

26 23/05/15(月)19:20:28 No.1057454339

AIを扱う人間にヤバい奴がいるって話なのに AI自体が悪いと思っている時代遅れおじさんが未だにいるの凄くない?

27 23/05/15(月)19:21:26 No.1057454662

MMDでいいじゃん

28 23/05/15(月)19:22:08 No.1057454905

オリジナルでもないしただの偽物だわ

29 23/05/15(月)19:22:13 No.1057454934

AIの是非はさておいてこれくらいなら前からMMDとエフェクトでできたと思う

30 23/05/15(月)19:22:27 No.1057455021

mmdにフィルターかけてるだけやん

31 23/05/15(月)19:23:04 No.1057455226

すげー元気だなAI嫌いな人 さっきまでもいくつもスレ立ってたのに急にだ

32 23/05/15(月)19:23:43 No.1057455459

声付きでエロアニメひり出せるようになったら教えて

33 23/05/15(月)19:24:03 No.1057455574

AIが嫌いじゃなく馬鹿みたいにAIスレ建ててるのが嫌い

34 23/05/15(月)19:25:31 No.1057456077

今ある技術だけでも声付きエロアニメ作れるんだよな… 自分で喘がないといけないけど…

35 23/05/15(月)19:25:33 No.1057456095

>声付きでエロアニメひり出せるようになったら教えて もうちょっとかなって感じはする fu2191338.mp4

36 23/05/15(月)19:25:43 No.1057456161

MMDのダンスをAIで2Dイラスト風にしてるだけじゃないのか

37 23/05/15(月)19:26:00 No.1057456264

MMDでここまでイラストになってるの見たことないな

38 23/05/15(月)19:27:22 No.1057456733

>もうちょっとかなって感じはする >fu2191338.mp4 なんだよこの歌!!!

39 23/05/15(月)19:28:07 No.1057456993

絵より声をどうにかしろ 声は基本無い世界だから一気にシコれるぞ

40 23/05/15(月)19:29:12 No.1057457397

>AIが嫌いじゃなく馬鹿みたいにAIスレ建ててるのが嫌い 自分が馬鹿じゃないと思ってる救えないレベルの馬鹿の書いたレス

41 23/05/15(月)19:30:19 No.1057457795

>自分が馬鹿じゃないと思ってる救えないレベルの馬鹿の書いたレス 言われた事そのまま相手に返すだけのレスって手動でやってるの? AI以下だなそれ…

42 23/05/15(月)19:30:43 No.1057457936

肥やしにした元のイラストのほうが遥かに優れてるよねって話ししたらブチ切れるんでしょ?

43 23/05/15(月)19:30:51 No.1057457975

ブーメランで終わるのに頑張って長文で返すのはかなりの必死感

44 23/05/15(月)19:31:15 No.1057458147

>自分が馬鹿じゃないと思ってる救えないレベルの馬鹿の書いたレス そんなだから人工知能板作られる破目になるんだよ…

45 23/05/15(月)19:31:16 No.1057458153

mmdってAIに使うなよって規約ができてんじゃなかったか

46 23/05/15(月)19:31:24 No.1057458205

頭悪くなってきてますよ

47 23/05/15(月)19:31:31 No.1057458246

学習は盗作って言う人一回も他人の絵見たことないのかな

48 23/05/15(月)19:31:36 No.1057458279

AIすら使えない奴がAIがAIが連呼してるなんてグロ過ぎる事が起こってると思うの 言われたら調べたないだけで簡単に使えるんだが?って発狂するから分かる

49 23/05/15(月)19:31:39 No.1057458298

結局の所何かを模倣する事しかできなかったんだね

50 23/05/15(月)19:31:44 No.1057458336

モーションとかモデルとか共有する文化があるMMDの加工にパクりだのなんだの言うのは一周回って皮肉かな

51 23/05/15(月)19:32:38 No.1057458631

>結局の所何かを模倣する事しかできなかったんだね そのへんの絵かきも傷つくぞ

52 23/05/15(月)19:32:47 No.1057458687

もっとかにかまがいいねしそうな腰ヘコダンスしてください!!

53 23/05/15(月)19:32:51 No.1057458709

クリエイターじゃないってあちこちから言われる事だけはあるな無産の子供

54 23/05/15(月)19:33:12 No.1057458855

>モーションとかモデルとか共有する文化があるMMDの加工にパクりだのなんだの言うのは一周回って皮肉かな MMD以外で使うとお気持ち飛んでくる村じゃん!

55 23/05/15(月)19:33:54 No.1057459115

凄いは凄いんだがミクさんだとMMDでいいよな…って

56 23/05/15(月)19:34:02 No.1057459163

>MMD以外で使うとお気持ち飛んでくる村じゃん! 法的には無力なのか

57 23/05/15(月)19:34:14 No.1057459250

MMD以外で使ったら駄目だろそりゃ

58 23/05/15(月)19:34:36 No.1057459400

>>モーションとかモデルとか共有する文化があるMMDの加工にパクりだのなんだの言うのは一周回って皮肉かな >MMD以外で使うとお気持ち飛んでくる村じゃん! 別にAIのためにモデルもモーションも作ってるわけじゃないからな 面倒くさいものを持ち込むなよと

59 23/05/15(月)19:34:44 No.1057459449

わざわざ気持ち悪いイラスト風にする意味がわかりません

60 23/05/15(月)19:34:48 No.1057459467

これMMD取り込みだろうしフィルターかけたらホイ俺の創作物な加工師と変わらんのでは?

61 23/05/15(月)19:34:53 No.1057459505

>AIすら使えない奴がAIがAIが連呼してるなんてグロ過ぎる事が起こってると思うの >言われたら調べたないだけで簡単に使えるんだが?って発狂するから分かる 他人の物AIに喰わせてふんぞり返るような無産にならなくてよかったてつくづく思ってるよ

62 23/05/15(月)19:35:09 No.1057459617

>結局の所何かを模倣する事しかできなかったんだね 模倣したことない絵描きってこの世に存在しないと思うんだけど

63 23/05/15(月)19:35:19 No.1057459688

結局は無産なんだ

64 23/05/15(月)19:35:51 No.1057459894

>模倣したことない絵描きってこの世に存在しないと思うんだけど 自分で模倣する方がまだマシじゃないの 君は機械任せで何もしてないもの

65 23/05/15(月)19:36:02 No.1057459973

一人で暴れてるように見える

66 23/05/15(月)19:36:30 No.1057460140

AI絵師はカスウジや燻製外交以下の存在

67 23/05/15(月)19:36:30 No.1057460146

>一人で暴れてるように見える 悪いか?

68 23/05/15(月)19:36:50 No.1057460257

>MMD以外で使うとお気持ち飛んでくる村じゃん! AI云々以前にBlender使ってもお気持ち飛んでくるからなあの界隈…

69 23/05/15(月)19:38:21 No.1057460806

頭悪そう

70 23/05/15(月)19:38:36 No.1057460878

別に模倣や模写はそこまで酷い話じゃないしな… AIで金儲けようとしたり他人の権利侵害して学習データにして承認欲求の道具にしたのは害人すぎるわ

71 23/05/15(月)19:39:43 No.1057461255

流れが変わったら今度は反AI叩いてそうなやつだ

72 23/05/15(月)19:39:52 No.1057461300

人工知能板でやれ

73 23/05/15(月)19:40:18 No.1057461424

MMDの質感上げる処理フィルタとして使えるならiwaraの利益になる

74 23/05/15(月)19:40:37 No.1057461523

>>一人で暴れてるように見える >悪いか? えぇ…

75 23/05/15(月)19:41:40 No.1057461866

反Alを根付かせる活動とかのつもりだったらここじゃなくてヒとかでやったほうがウケるよ

76 23/05/15(月)19:41:45 No.1057461901

>流れが変わったら今度は反AI叩いてそうなやつだ ここまでなったらどうにもならないような… もう商用にはならんし

77 23/05/15(月)19:42:33 No.1057462222

ヒでは語り尽くされてる内容でも食いついてくれるからimgでやる方が楽だよ

78 23/05/15(月)19:43:00 No.1057462380

根本的なプログラムのせいなのか 学習データのせいなのか 使い方のせいなのか知らんけど こういうの見かける度に出来が上がってるから3年後位にはアニメのダンスシーンとかヌルヌル動いてんのかなーとか思って見てる

79 23/05/15(月)19:43:15 No.1057462454

>流れが変わったら今度は反AI叩いてそうなやつだ それってあなたの願望ですよね?

80 23/05/15(月)19:43:39 No.1057462587

同人ゴロやってる奴がAI叩いてるのはちょっと笑う

81 23/05/15(月)19:43:47 No.1057462637

3年後には個人のAI作品なんざ見向きもされなくなってそうだが

82 23/05/15(月)19:44:18 No.1057462802

ダンスのモーションや振り付けをAIで作るほうが需要ありそう

83 23/05/15(月)19:44:40 No.1057462925

3年後も呪文唱えてそう 進歩ゼロのまま誇ってそう

84 23/05/15(月)19:44:46 No.1057462957

3レス目なんか顕著だけど最近やたらと自分のレスにそうだね盛るよねこの子

85 23/05/15(月)19:44:49 No.1057462981

>もう商用にはならんし どういうこと?

86 23/05/15(月)19:45:23 No.1057463199

>ダンスのモーションや振り付けをAIで作るほうが需要ありそう 便利そうだけどそういう研究ってあるの?

87 23/05/15(月)19:45:30 No.1057463222

>3レス目なんか顕著だけど最近やたらと自分のレスにそうだね盛るよねこの子 どうせ建ててんの燻製だろ

88 23/05/15(月)19:45:47 No.1057463338

>MMDの質感上げる処理フィルタとして使えるならiwaraの利益になる 普通にモデルに手を加えたほうが何倍も早えだろそれ

89 23/05/15(月)19:45:57 No.1057463395

>ダンスのモーションや振り付けをAIで作るほうが需要ありそう 関節の限界考えずやりそうだからちょっとなあ…

90 23/05/15(月)19:46:15 No.1057463504

去年の10月からの進化は凄まじかったけど流石に最近は進化が止まってきたな 最近あった技術革新ってせいぜいControlNetのTileくらいじゃない?

91 23/05/15(月)19:46:33 No.1057463608

>ダンスのモーションや振り付けをAIで作るほうが需要ありそう あるよ イラストAIと違って批判されてない

92 23/05/15(月)19:47:09 No.1057463810

>>MMD以外で使うとお気持ち飛んでくる村じゃん! >AI云々以前にBlender使ってもお気持ち飛んでくるからなあの界隈… 規約にあるならしょうがないだろ 使わせてもらってる側だろ?

93 23/05/15(月)19:47:36 No.1057463987

>>ダンスのモーションや振り付けをAIで作るほうが需要ありそう >関節の限界考えずやりそうだからちょっとなあ… ただのランダム生成と違ってそういうのを学習データを元にいい感じに調整してくれって奴では

94 23/05/15(月)19:47:51 No.1057464098

>普通にモデルに手を加えたほうが何倍も早えだろそれ 作り込んだモデルで他のモーションを作れるのが利点だし わざわざ一度作ってから再構築とか馬鹿すぎるよな…

95 23/05/15(月)19:47:53 No.1057464110

規約にBlender使うなとか書いてあるの!?

96 23/05/15(月)19:48:29 No.1057464313

>規約にBlender使うなとか書いてあるの!? mmdのモーションをBlenderで使うなとかはある

97 23/05/15(月)19:48:45 No.1057464443

>mmdのモーションをBlenderで使うなとかはある えぇ…

98 23/05/15(月)19:49:25 No.1057464696

>規約にあるならしょうがないだろ 規約上問題ないモデルでも飛んでくるしなんなら無くても飛んでくるよすごいよ

99 23/05/15(月)19:49:39 No.1057464771

もういっそこのままAI生成技術がどこまで進化するのか見てみたい気持ちはある もちろん色々問題はあるんだろうけど生きてるうちに昔想像した技術ができるのかなって思うとだいぶ期待してしまう

100 23/05/15(月)19:49:49 No.1057464853

>規約にBlender使うなとか書いてあるの!? あるよ そもそもAIは違法でしょ

101 23/05/15(月)19:50:04 No.1057464930

>>mmdのモーションをBlenderで使うなとかはある >えぇ… mmdでならいいよって許可もらって踊り手からモーショントレースしてたりするからそら別のとこで使うとか駄目でしょ

102 23/05/15(月)19:50:22 No.1057465044

>えぇ… その程度の知識でAI擁護してたのか やっぱAI術師はバカだな

103 23/05/15(月)19:50:50 No.1057465197

>去年の10月からの進化は凄まじかったけど流石に最近は進化が止まってきたな >最近あった技術革新ってせいぜいControlNetのTileくらいじゃない? ReferenceOnlyとかはどうよ

104 23/05/15(月)19:51:29 No.1057465428

>>規約にBlender使うなとか書いてあるの!? >あるよ >そもそもAIは違法でしょ ????

105 23/05/15(月)19:51:29 No.1057465433

>もういっそこのままAI生成技術がどこまで進化するのか見てみたい気持ちはある そうなる前に早く規制して貰わなきゃね

106 23/05/15(月)19:51:43 No.1057465507

>一人で暴れてるように見える スレ立ての時点で・・・

107 23/05/15(月)19:51:44 No.1057465509

燻製外交はほんと駄目な奴だ…

108 23/05/15(月)19:51:47 No.1057465529

>mmdでならいいよって許可もらって踊り手からモーショントレースしてたりするからそ​ら別のとこで使うとか駄目でしょ 理屈はわかるけどたかがツールの使用の有無まで規約に含めてるの極まっててすごいね

109 23/05/15(月)19:51:50 No.1057465539

>そもそもAIは違法でしょ 違うが…その法律何?

110 23/05/15(月)19:51:58 No.1057465595

>???? 権利者からデータ盗んでるだろ

111 23/05/15(月)19:52:08 No.1057465659

AIで作ったおっさんがじゃんけんするアニメは無駄に迫力有って面白かったけど あれもカメラ割りとか人間がやって俳優が演じたのをアニメに落とし込んだだけだったな

112 23/05/15(月)19:52:11 No.1057465677

>>規約にBlender使うなとか書いてあるの!? >あるよ >そもそもAIは違法でしょ 具体的に言ってみ?

113 23/05/15(月)19:52:12 No.1057465686

MMDはもうロートル過ぎるからなんか別のシコ動画製作機がほしいんだけどね

114 23/05/15(月)19:52:32 No.1057465813

>>???? >権利者からデータ盗んでるだろ 判例は?

115 23/05/15(月)19:52:40 No.1057465856

つーか根本的な話だけど 他人が創った物をそのまんま使っても疑問にすら思わないんだから人間じゃないよな

116 23/05/15(月)19:52:48 No.1057465911

馬鹿の相手しなくていいよ

117 23/05/15(月)19:52:48 No.1057465913

AI画像のスレは全部delでいい

118 23/05/15(月)19:53:04 No.1057465986

>そもそもAIは違法でしょ AI叩いてる方の知識も大概だと実感できる

119 <a href="mailto:プログラマー">23/05/15(月)19:53:22</a> [プログラマー] No.1057466121

>つーか根本的な話だけど >他人が創った物をそのまんま使っても疑問にすら思わないんだから人間じゃないよな すまん

120 23/05/15(月)19:53:24 No.1057466136

>ReferenceOnlyとかはどうよ その前に一瞬話題になってたPEGと似たような技術かなって…

121 23/05/15(月)19:53:26 No.1057466156

>AI画像のスレは全部delでいい とりあえずあんたdelするよ

122 23/05/15(月)19:53:28 No.1057466174

ここ直ればなぁって思ったところが1か月もしたら改善されてるの本当に一番熱い界隈なんだなって思うよAI界隈は

123 23/05/15(月)19:53:43 No.1057466304

>>そもそもAIは違法でしょ >AI叩いてる方の知識も大概だと実感できる これ自演っぽい

124 23/05/15(月)19:53:44 No.1057466310

法律に問えないから商用サービスからお前らクリエイターじゃないから出ていけされたんやな

125 23/05/15(月)19:53:56 No.1057466412

>とりあえずあんたdelするよ ????

126 23/05/15(月)19:53:57 No.1057466417

>そもそもAIは違法でしょ この前答弁してたけど生成物の違法性は人が出力した場合と同じだよ現行法 現状改定する気も無しみたい

127 23/05/15(月)19:54:08 No.1057466504

そもそもBlenderが何だと思っていらっしゃる…?

128 23/05/15(月)19:54:16 No.1057466561

FaceRigとlive2Dが連動するようなお手軽さでリアルタイムにアニメ絵が動くようなのが出てきたら面白そうだな

129 23/05/15(月)19:54:21 No.1057466596

>AI画像のスレは全部delでいい と言うことにしたい

130 23/05/15(月)19:54:36 No.1057466698

AI派も反AI派も無能な味方が犇めいてるのが終わってる

131 23/05/15(月)19:54:46 No.1057466743

>つーか根本的な話だけど >他人が創った物をそのまんま使っても疑問にすら思わないんだから人間じゃないよな なんの根拠も無いからお気持ちしか言えなくて笑う

132 23/05/15(月)19:55:00 No.1057466826

少なくとも今のところは 人がやって良いことはAIがやってもいい 人がやっちゃダメなことはAIがやってもダメ って感じだよ i2iでトレスするのは今でもアウト

133 23/05/15(月)19:55:14 No.1057466905

これが次世代のMMDですか

134 23/05/15(月)19:55:27 No.1057467008

>AI派も反AI派も無能な味方が犇めいてるのが終わってる 見覚えあると思ったら10年ぐらい前のネット右翼とネット左翼のレスバ

135 23/05/15(月)19:55:46 No.1057467133

>>mmdでならいいよって許可もらって踊り手からモーショントレースしてたりするからそ​ら別のとこで使うとか駄目でしょ >理屈はわかるけどたかがツールの使用の有無まで規約に含めてるの極まっててすごいね 権利がややこしいんだからそういう制限かけてんのはむしろ自然でしょ

136 23/05/15(月)19:56:03 No.1057467251

AIもBlenderも触ってないから雰囲気だけで叩くんだよな… そもそもBlenderが何のツールかすらわかってなさそう

137 23/05/15(月)19:56:04 No.1057467254

AIなんてただの道具なんだから使い手が悪いに収束するはずなんだがなぁ…

138 23/05/15(月)19:56:22 No.1057467369

>i2iでトレスするのは今でもアウト それを作品として販売するのはアウトってことにしないと模写そのものが禁止されるぞ

139 23/05/15(月)19:56:24 No.1057467383

>見覚えあると思ったら10年ぐらい前のネット右翼とネット左翼のレスバ あの頃のおっさんがジジイになってもこういうの続けてるんだろうな

140 23/05/15(月)19:56:29 No.1057467413

>権利がややこしいんだからそういう制限かけてんのはむしろ自然でしょ MMDとBlenderの差でどう権利がややこしくなるの?

141 23/05/15(月)19:57:53 No.1057467993

>それを作品として販売するのはアウトってことにしないと模写そのものが禁止されるぞ 模写は今でも売ったらヤバくない?

142 23/05/15(月)19:58:13 No.1057468127

クソみてぇなスレ

143 23/05/15(月)19:58:22 No.1057468174

i2iはパクリであってもトレスではないでしょ なんかトレースが元の意味を無視して何でも使える便利な叩き用語になってるけど

144 23/05/15(月)19:58:30 No.1057468227

>>権利がややこしいんだからそういう制限かけてんのはむしろ自然でしょ >MMDとBlenderの差でどう権利がややこしくなるの? >mmdでならいいよって許可もらって踊り手からモーショントレースしてたりするからそら別のとこで使うとか駄目でしょ これ読めなかった? ごめんね

145 23/05/15(月)19:58:37 No.1057468270

>AIなんてただの道具なんだから使い手が悪いに収束するはずなんだがなぁ… あの手の人らはトレーシングペーパーも名前だけで叩いてるからな…

146 23/05/15(月)19:59:04 No.1057468470

blenderってどんなイラストAIなんだい?

147 23/05/15(月)19:59:56 No.1057468793

ほかで使うのダメよするのは作者の勝手だけど そこまでする極まった界隈やばいねって言われてんだよ!

148 23/05/15(月)20:00:18 No.1057468936

反AIでも何でもいいから技術としての価値を否定するとか馬鹿なことしてないでちゃんと勉強してほしい このままじゃインターネットを使えない老人みたいな存在になるぞ

149 23/05/15(月)20:00:35 No.1057469038

>ほかで使うのダメよするのは作者の勝手だけど >そこまでする極まった界隈やばいねって言われてんだよ! 制限する理由は過去にゴミクズが湧いたってだけの話だな

150 23/05/15(月)20:00:50 No.1057469149

>ほかで使うのダメよするのは作者の勝手だけど >そこまでする極まった界隈やばいねって言われてんだよ! 扱ってるもんがデリケートだから持ち出しすんなって言うのがそんな不思議か?

151 23/05/15(月)20:01:26 No.1057469402

>少なくとも今のところは >人がやって良いことはAIがやってもいい >人がやっちゃダメなことはAIがやってもダメ >って感じだよ >i2iでトレスするのは今でもアウト fu2191441.jpg 正直何がセーフで何がアウトか門外漢が判定出来る気がしない

152 23/05/15(月)20:01:48 No.1057469563

>>ほかで使うのダメよするのは作者の勝手だけど >>そこまでする極まった界隈やばいねって言われてんだよ! >制限する理由は過去にゴミクズが湧いたってだけの話だな そういや今AI絵師として暴れてるフエレリってやつ昔さんざんmmdに迷惑かけてたゴミだったな

153 23/05/15(月)20:02:06 No.1057469675

全部のユーザーが膨大な数のデータの権利を一々確認するのとか無理だから一律に禁止は理に適ってると思うが

154 23/05/15(月)20:02:43 No.1057469914

chatGPTがblenderだかで簡単な形を出力できたみたいなニュースは見たけどAI関係しそうな話はそれくらいかな…

155 23/05/15(月)20:03:27 No.1057470239

>全部のユーザーが膨大な数のデータの権利を一々確認するのとか無理だから一律に禁止は理に適ってると思うが MMDの規約の話なら各々がちゃんと素材ごとに規約を確認して適切に使おうねが基本ルールになってるけど?

156 23/05/15(月)20:03:34 No.1057470288

>fu2191441.jpg >正直何がセーフで何がアウトか門外漢が判定出来る気がしない これクイズされたら正解できる気がしないんだよね 難しすぎない?

157 23/05/15(月)20:04:09 No.1057470534

>全部のユーザーが膨大な数のデータの権利を一々確認するのとか無理だから一律に禁止は理に適ってると思うが 確認するのがめんどいからとか言い出すやつが問題起こすんだよ!

158 23/05/15(月)20:04:23 No.1057470646

叩こうとする奴は抽象的なレスばっかりするんだよね 具体的に説明しろって言っても絶対しないし というかできない

159 23/05/15(月)20:04:30 No.1057470686

AIが悪いっていってんのを潰すそうとしてんのこわいよな

160 23/05/15(月)20:04:59 No.1057470891

よかったね 発揮する場所はもう無いけどまあがんばってね

161 23/05/15(月)20:05:08 No.1057470954

>正直何がセーフで何がアウトか門外漢が判定出来る気がしない 下は反転したらそのまんまだからアウトなのかもしれない 上のはわからん…

162 23/05/15(月)20:05:45 No.1057471202

AIを進化させるのはAI絵師じゃないしな ずっと時間を無駄に使ってるだけだわ

163 23/05/15(月)20:05:57 No.1057471296

>叩こうとする奴は抽象的なレスばっかりするんだよね >具体的に説明しろって言っても絶対しないし >というかできない モラルの欠如についてはだんまりなの?

164 23/05/15(月)20:06:03 No.1057471342

タウンページのやつはいちゃもんすぎるだろ…

165 23/05/15(月)20:06:09 No.1057471397

結局何が違法なのか説明しないんだな

166 23/05/15(月)20:06:16 No.1057471432

ぶっちゃけAIの制作速度で作りっぱなし投げっぱなしは受け入れるサイトに負担かかりすぎてヤバいんで…

167 23/05/15(月)20:06:45 No.1057471641

どこが違法か説明しろよ

168 23/05/15(月)20:06:47 No.1057471662

>>叩こうとする奴は抽象的なレスばっかりするんだよね >>具体的に説明しろって言っても絶対しないし >>というかできない >モラルの欠如についてはだんまりなの? 違法扱いしているから法のラインで説明を求めているんだけど

169 23/05/15(月)20:06:50 No.1057471682

>>ほかで使うのダメよするのは作者の勝手だけど >>そこまでする極まった界隈やばいねって言われてんだよ! >制限する理由は過去にゴミクズが湧いたってだけの話だな だから最近AI関連みてると暴れるクズのせいで厳しくなってくんだなって

170 23/05/15(月)20:07:01 No.1057471769

>ぶっちゃけAIの制作速度で作りっぱなし投げっぱなしは受け入れるサイトに負担かかりすぎてヤバいんで… ちゃんとソレを説明すればいいじゃん

171 23/05/15(月)20:07:03 No.1057471791

>fu2191441.jpg >正直何がセーフで何がアウトか門外漢が判定出来る気がしない 真ん中2つは訴えられたらアウトになる位似てるように見える…

172 23/05/15(月)20:08:17 No.1057472327

いらねえっつってんのに粗製乱造押し付けられてんだしそりゃ叩かれて当たり前だ馬鹿

173 23/05/15(月)20:08:26 No.1057472402

悪意なかったとしてもやってることはいたるスライムだからな…

174 23/05/15(月)20:08:43 No.1057472521

>いらねえっつってんのに粗製乱造押し付けられてんだしそりゃ叩かれて当たり前だ馬鹿 どこの話をしているの?

↑Top