23/05/15(月)18:00:33 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/15(月)18:00:33 No.1057430175
今日は野球がない
1 23/05/15(月)18:01:19 No.1057430392
広島の大瀬良が海外FA権取得 プロ野球 広島の大瀬良大地投手(31)は15日、出場選手登録日数が9年に達し、海外フリーエージェント(FA)権の取得条件を満たした。 「いろんな方に携わってもらって今の僕があるので、感謝したい。一日一日を大切にやっていく」と話した。大瀬良は今季が3年契約の2年目。
2 23/05/15(月)18:02:05 No.1057430600
16日のプロ野球予告先発は以下の通り。 <セ・リーグ> ヤクルト吉村貢司郎-巨人戸郷翔征(静岡=18時) DeNAバウアー-広島床田寛樹(横浜=18時) 中日福谷浩司-阪神村上頌樹(豊橋=18時) <パ・リーグ> 日本ハム鈴木健矢-西武今井達也(エスコンF=18時) 楽天早川隆久-ソフトバンク大関友久(盛岡=18時) ロッテ種市篤暉-オリックス宮城大弥(ZOZOマリン=18時)
3 23/05/15(月)18:02:12 No.1057430623
出場選手登録抹消 広島東洋カープ投手45松本 竜也 広島東洋カープ外野手59大盛 穂 福岡ソフトバンクホークス投手27J.ガンケル 東北楽天ゴールデンイーグルス投手29高田 孝一
4 23/05/15(月)18:02:36 No.1057430740
もう何時間機嫌が悪いのか計算できない…
5 23/05/15(月)18:03:01 No.1057430846
>もう何時間機嫌が悪いのか計算できない… ベイスターズファンかな…
6 23/05/15(月)18:03:27 No.1057430967
バウアー修正できてたらすごいな
7 23/05/15(月)18:03:53 No.1057431086
豊橋って名古屋?
8 23/05/15(月)18:04:12 No.1057431167
ガンケル昨日いい感じだったけどローテ入りはせずか
9 23/05/15(月)18:04:21 No.1057431212
智子の機嫌が悪くなってから141時間くらい
10 23/05/15(月)18:04:34 No.1057431251
>豊橋って名古屋? 愛知
11 23/05/15(月)18:05:19 No.1057431451
>ガンケル昨日いい感じだったけどローテ入りはせずか 腰いわして戦力外だから様子見ながらって事かね
12 23/05/15(月)18:05:24 No.1057431478
抹消されなかったしペーターは本格的にローテに組み込むのかな
13 23/05/15(月)18:05:51 No.1057431612
西純即抹消かと思ったけどそうでもないのか
14 23/05/15(月)18:06:36 No.1057431801
>西純即抹消かと思ったけどそうでもないのか 中継ぎで使うって 代打で出してそのまま投げたりするのかな
15 23/05/15(月)18:06:58 No.1057431896
今日は絶対に負けない日と言われたこともあるが今の流行りは〇〇時間不機嫌か…
16 23/05/15(月)18:07:31 No.1057432029
田島が地味に酷い 2試合落としてる
17 23/05/15(月)18:07:46 No.1057432091
48時間機嫌が良くも悪くもない
18 23/05/15(月)18:07:47 No.1057432094
豊橋って豊橋市民球場!?
19 23/05/15(月)18:07:56 No.1057432138
Q.1塁周東ワンナウトで取る戦術を答えよ ①盗塁→打たせる ②エンドラン ③盗塁→バント ④打者に任せる
20 23/05/15(月)18:09:18 No.1057432480
中日先週だけで10失策してるの派手にやばくない?
21 23/05/15(月)18:09:21 No.1057432498
>Q.1塁周東ワンナウトで取る戦術を答えよ >①盗塁→打たせる >②エンドラン >③盗塁→バント >④打者に任せる 捕手に任せて投手は無視して三振取る
22 23/05/15(月)18:09:30 No.1057432535
高橋宏人も山本由伸フォームやってからイマイチピリッとしないんよね やっぱフォーム変更止めたの正解だったろ
23 23/05/15(月)18:10:09 No.1057432694
巨人中川と松井が支配下登録ですって 中継ぎ増やすか
24 23/05/15(月)18:10:29 No.1057432795
スレッドを立てた人によって削除されました >バウアー修正できてたらすごいな 高めに浮く変化球さえどうにかできれば問題なさそうだが…
25 23/05/15(月)18:11:04 No.1057432943
スレッドを立てた人によって削除されました >中日先週だけで10失策してるの派手にやばくない? 「うつほうはなんとかします」といったが まもるほうはなにもいっていない
26 23/05/15(月)18:11:08 No.1057432957
守備育成だけは定評あるから1年もすれば間違いなくまともになる だから打撃を強化してくれ
27 23/05/15(月)18:11:10 No.1057432974
魔の八回どころか魔のリリーフと化した状況を脱してくれえ!
28 23/05/15(月)18:11:15 No.1057432994
>中継ぎで使うって >代打で出してそのまま投げたりするのかな そのまま入りピッチャーがプロで聞けるかもしれないのか
29 23/05/15(月)18:11:44 No.1057433128
最近の横浜の先発は勝負どころをストライクゾーンで勝負して炎上する事が多いから その辺修正できるかどうかだね
30 23/05/15(月)18:12:09 No.1057433243
スレッドを立てた人によって削除されました >高橋宏人も山本由伸フォームやってからイマイチピリッとしないんよね ノウミサンが由伸の真似はしないほうが良いって はっきり言ってるぐらいだからな…
31 23/05/15(月)18:12:11 No.1057433255
難と化してます
32 23/05/15(月)18:12:20 No.1057433300
>Q.1塁周東ワンナウトで取る戦術を答えよ >①盗塁→打たせる >②エンドラン >③盗塁→バント >④打者に任せる 初球バント!
33 23/05/15(月)18:12:36 No.1057433353
>魔の八回どころか魔のリリーフと化した状況を脱してくれえ! 国内か海の向こうのどちらなんだろう…
34 23/05/15(月)18:12:40 No.1057433372
SBのお髭ちゃん結構余計なことというか絶妙にファン怒らせそうなこと言うな...
35 23/05/15(月)18:13:03 No.1057433497
というか山本由伸本人も今年ちょっと微妙だからな
36 23/05/15(月)18:13:55 No.1057433715
あの謎のフォーム合ってないのでは…?
37 23/05/15(月)18:14:04 No.1057433749
>智子の機嫌が悪くなってから141時間くらい 名前で呼ぶな
38 23/05/15(月)18:14:15 No.1057433790
今年の山本は絶対的エースじゃなくて普通の先発 よく打たれるし四球連打で押し出しもする
39 23/05/15(月)18:14:18 No.1057433803
大島冷えてきたし村松2番打たせても良い気がする 鵜飼ブライト使おうぜ
40 23/05/15(月)18:14:20 No.1057433812
スレッドを立てた人によって削除されました 新井さんが目立つこともなく話題になることもなく チームが勝ち始めてるのを見ると もしかして名将コースか?ってなる
41 23/05/15(月)18:14:46 No.1057433936
>中日先週だけで10失策してるの派手にやばくない? 段々立浪コメントが辛辣になってきて怖い
42 23/05/15(月)18:14:47 No.1057433941
阪神は鳴尾浜が悲惨極まりなくて富田先発とか見てもどんでんが鳴尾浜の投手全く信用してないのが伝わってくる あの…投手壊れてるチームが二つもあるとウエスタンリーグの打撃成績全く信用できなくて困るんですけど…
43 23/05/15(月)18:14:53 No.1057433965
>新井さんが目立つこともなく話題になることもなく >チームが勝ち始めてるのを見ると >もしかして名将コースか?ってなる 交流戦から目を逸らすな
44 23/05/15(月)18:15:08 No.1057434037
バウアーは地方のマウンドが合わなかったって可能性もあるから 他の先発も全員爆発したから影響少ないし
45 23/05/15(月)18:15:12 No.1057434052
三浦大輔監督「同じ打者にやられすぎ」阪神3連戦で近本9安打、佐藤輝に3発9打点 ハマファンが近本嫌い!って言うのよく見たけどこれだけ打たれたらそりゃ嫌だな…
46 23/05/15(月)18:15:18 No.1057434075
スレッドを立てた人によって削除されました >今年の山本は絶対的エースじゃなくて普通の先発 >よく打たれるし四球連打で押し出しもする メジャー行けるのかな… 行ってもらわないと困る
47 23/05/15(月)18:15:21 No.1057434086
>というか山本由伸本人も今年ちょっと微妙だからな 山本先発で安心できない年が来るとは思わなかった 例年前半微妙だけどここまでは初めてかもしれない
48 23/05/15(月)18:15:36 No.1057434152
ブライトは代打ばっかりだからなんとも言えないけど鵜飼は内容が悪すぎる
49 23/05/15(月)18:16:08 No.1057434298
スレッドを立てた人によって削除されました >交流戦から目を逸らすな 佐々岡が一気に叩かれ始めたのも交流戦からだし ここを5分で乗り切ったら名将P
50 23/05/15(月)18:16:33 No.1057434430
山本の代わりに宮城がエスコンに合わなかった試合除いて無双状態なのでバランスが取れてる やっぱズルいっすねダブルエース体制は
51 23/05/15(月)18:16:45 No.1057434498
色々言われるけどとりあえず勝ったら文句でなくなるんだよね どんでんの所見てたらそう思う
52 23/05/15(月)18:17:00 No.1057434548
マリン佐々木対宮城かと思いきや種市か
53 23/05/15(月)18:17:07 No.1057434576
2軍であれだけ打てるんだし1軍で打席与えればもーちょいやれるんじゃないかなとは思ったんだけどな 50打席はほしい
54 23/05/15(月)18:17:22 No.1057434653
上げたいのも居ないんだけど稼頭央はちょっと動かなすぎる 延長最終回代走牽制死する金子とか上に置く意味ないだろ
55 23/05/15(月)18:17:59 No.1057434818
fu2191145.jpeg 今日から発売するらしいけど西武もおかしいよ…
56 23/05/15(月)18:17:59 No.1057434819
西純の被打率で中継ぎは怖いな…右の岩貞のようだ 先発は及川とかがやるのか?
57 23/05/15(月)18:18:06 No.1057434847
>マリン佐々木対宮城かと思いきや種市か どっちも序盤にギャンブルはしたくないと見える
58 23/05/15(月)18:18:10 No.1057434869
>色々言われるけどとりあえず勝ったら文句でなくなるんだよね >どんでんの所見てたらそう思う それはどうかと思うぞ 落合ドラゴンズやソフトバンク見てるとそう思った
59 23/05/15(月)18:18:21 No.1057434921
山本由伸の新フォームって色々言われてるけど前回は乱れた回以外はそんなに問題なかったんだよな 三振も取れてたし 素人考えだけどだんだん理想像に近づいてきてる気もする
60 23/05/15(月)18:18:25 No.1057434948
>今日から発売するらしいけど西武もおかしいよ… 契約上とかなんだろうけど 普通はなんか考えるよな
61 23/05/15(月)18:18:40 No.1057435012
石川もなんか単打単打で魅力がないんよな 長打打て
62 23/05/15(月)18:18:58 No.1057435080
>どっちも序盤にギャンブルはしたくないと見える まめの治りが遅いからって吉井が言ってたからそのせいだと思う
63 23/05/15(月)18:19:21 No.1057435189
このままの勝ちペースなら終盤佐々木と宮城と高橋光成あたりが最多勝争いしてるだろうし秋ごろには佐々木宮城直接対決するかも
64 23/05/15(月)18:19:22 No.1057435192
どんでん野球は采配には不満あるにしても矢野先生に戻ると守備がどうだったかを思い出すとね… 守備がしっかりしてるかは試合見てて一番ストレスたまるポイントだから
65 23/05/15(月)18:19:27 No.1057435212
>西純の被打率で中継ぎは怖いな…右の岩貞のようだ >先発は及川とかがやるのか? 富田先発調整して日曜に上げるみたい
66 23/05/15(月)18:19:59 No.1057435361
山本由伸が追い付かれてから勝ち越し点貰えるあたり新フォームの効果出てるね!
67 23/05/15(月)18:20:06 No.1057435397
>色々言われるけどとりあえず勝ってても文句でるんだよね >ラミレスとか工藤の所見てたらそう思う
68 23/05/15(月)18:20:09 No.1057435420
まぁ山本はほっといても自分でなんとかできるから大丈夫
69 23/05/15(月)18:20:24 No.1057435496
ホークスにも頼れるエースください
70 23/05/15(月)18:20:26 No.1057435510
村松打撃は事前説明通りなんだけど遊撃守備範囲が狭い 守備の時だけ龍空使わせてくれ
71 23/05/15(月)18:20:27 No.1057435512
>色々言われるけどとりあえず勝ったら文句でなくなるんだよね >どんでんの所見てたらそう思う 守備難がなんか解消されたから特に文句無い まあ梅野坂本論争は常にあるが
72 23/05/15(月)18:20:28 No.1057435516
戸郷140で中6かあ
73 23/05/15(月)18:20:39 No.1057435578
そのうち修正してくれると信じてるよ山本
74 23/05/15(月)18:20:51 No.1057435631
逆に疑惑のうちに売らないと全部在庫になるから強行した説
75 23/05/15(月)18:21:07 No.1057435713
リードは結果論言われるようになって久しいけど それだと監督術も言われないと不自然な気するしな 勝てば官軍はあらゆる勝負事に通底してるよ
76 23/05/15(月)18:21:25 No.1057435800
>>西純の被打率で中継ぎは怖いな…右の岩貞のようだ >>先発は及川とかがやるのか? >富田先発調整して日曜に上げるみたい なるほどそうだった 秋山もあるのかなと思ったけどコントロール戻ってないのかね
77 23/05/15(月)18:21:27 No.1057435816
>メジャー行けるのかな… >行ってもらわないと困る 千賀がリーグ平均投手になる魔境だしな 先発不足あるから買い手(強豪とは言ってない)はあるだろうけど
78 23/05/15(月)18:22:24 No.1057436078
スレッドを立てた人によって削除されました ラミレスに関しては色々と意味がわからん懲罰交代や コーチ陣と対立して試合中ですら会話が無かったり 終盤の1-2年は本当に酷かったから… 感謝はしてるがもう一度監督やってほしくはない…
79 23/05/15(月)18:22:31 No.1057436102
どんでんの采配については打ってない梅野に代打おくらないことくらいかな 両者つかっていかないといけないのに始まって1か月で見切りつけるのもどうかという判断なんだろうが
80 23/05/15(月)18:22:50 No.1057436189
サトテルこれから維持できるか分からんけど できたら滅茶苦茶いいタイミングで点火することになるよなあ
81 23/05/15(月)18:22:59 No.1057436229
この状況で神宮とか頭がおかしくなりそうだな…
82 23/05/15(月)18:23:02 No.1057436243
采配で勝つのは年に数試合あるかなくらいだけど采配で負けるのも多くても両手で足りるくらいだよな
83 23/05/15(月)18:23:13 No.1057436298
新人王のテルが帰ってきた
84 23/05/15(月)18:23:20 No.1057436333
もう宮﨑の打撃くらいしか頼れるものがない…
85 23/05/15(月)18:23:26 No.1057436364
パはオロが予想より良くてソ楽が予想より振るってないって感じか
86 23/05/15(月)18:23:36 No.1057436411
>ID:xatf2uGo[7] おーん…どこでヤンチャしてきたんや?
87 23/05/15(月)18:23:46 No.1057436471
スレッドを立てた人によって削除されました >最近の横浜の先発は勝負どころをストライクゾーンで勝負して炎上する事が多いから >その辺修正できるかどうかだね 1ヵ月経ってデータから傾向で対策されたんだろうなって気がする
88 23/05/15(月)18:23:53 No.1057436509
梅野はまあ投手の方の金村が言ってる通りプライドあるからどんでん側が気を使ってるのかなって感じはする 今年一年はとりあえずある程度気を使って来年どうなるかだなあどんでん本人は次の監督に引き継ぐチーム作る予定だし
89 23/05/15(月)18:24:01 No.1057436558
>宮﨑の打撃 あいつマジなんなの…何が起こってるの
90 23/05/15(月)18:24:09 No.1057436598
>パはオロが予想より良くてソ楽が予想より振るってないって感じか 西日は下馬評通りかって言うのかてめー そうだね
91 23/05/15(月)18:24:27 No.1057436681
得点 失点 得失点差 セ 阪神 133 98 +35 横浜 130 132 -2 広島 118 100 +18 ヤク 121 135 -14 巨人 133 157 -24 中日 95 108 -13 パ オリ 142 119 +23 千葉 103 97 +6 福岡 111 110 +1 西武 114 119 -5 ハム 118 127 -9 楽天 107 123 -16
92 23/05/15(月)18:24:39 No.1057436749
宮崎は6月入っても4割維持してそうで怖い
93 23/05/15(月)18:24:49 No.1057436797
投手と守備が良くて打線がウンチといういつもの弊社です
94 23/05/15(月)18:25:02 No.1057436868
里崎「正捕手はシーズン終わった時に分かる」
95 23/05/15(月)18:25:04 No.1057436873
オリがまじで去年と別チームなのに1位なの面白すぎる
96 23/05/15(月)18:25:12 No.1057436920
>パはオロが予想より良くてソ楽が予想より振るってないって感じか 確かに鷹は今調子に乗り切れてないけどリードされてる時に7回終えた時の絶望感は凄いから絶対上がって来る モイネロオスナ両体制は暴力的
97 23/05/15(月)18:25:14 No.1057436929
>それだと監督術も言われないと不自然な気するしな もちろん結果論だよ 結果の総責任者も監督
98 23/05/15(月)18:25:25 No.1057436995
というか村松福永とそのまんま阿部と京田が若返っただけで主役不在なのよね ホームランバッターがほしい
99 23/05/15(月)18:25:29 No.1057437023
大勢さんは一軍に帯同しながらピッチングを修正できるでしょうか
100 23/05/15(月)18:25:33 No.1057437049
>阪神 133 98 +35 すごいなサト輝不調とかあったのにこんなに+なんだ 大山近本は偉大だなあ
101 23/05/15(月)18:25:41 No.1057437096
fu2191165.jpg
102 23/05/15(月)18:25:46 No.1057437125
スレッドを立てた人によって削除されました >おーん…どこでヤンチャしてきたんや? ケツ毛剃ってるかどうか聞いてみました!
103 23/05/15(月)18:25:51 No.1057437147
>巨人 133 157 -24 >中日 95 108 -13 ここが逆じゃないの異常だわ
104 23/05/15(月)18:26:14 No.1057437262
横浜はファイヤーフォーメーション復活したからもう終わった 今年ソトがクビになることを祈るしかない
105 23/05/15(月)18:26:23 No.1057437307
>>おーん…どこでヤンチャしてきたんや? >ケツ毛剃ってるかどうか聞いてみました! お前今日アレな?
106 23/05/15(月)18:26:25 No.1057437318
カタログに不快な画像あったけどこいつかよ…
107 23/05/15(月)18:26:26 No.1057437337
>>阪神 133 98 +35 >すごいなサト輝不調とかあったのにこんなに+なんだ >大山近本は偉大だなあ 15-0が悪いよ15-0がー
108 23/05/15(月)18:26:41 No.1057437400
>No.1057436681 MLBでも露骨な相関あるんだよな総失点と総得点 当たり前なんだけど
109 23/05/15(月)18:26:48 No.1057437436
>fu2191165.jpg 即レイプ 三日後 百倍
110 23/05/15(月)18:26:51 No.1057437451
目つぶってスイングしてもホームランになる可能性はあるし どんな大投手も失投するときはするから
111 23/05/15(月)18:26:51 No.1057437455
>fu2191165.jpg ガシマンコイよりケツマンコイだねぇ…
112 23/05/15(月)18:26:52 No.1057437459
横浜市民は街中でサイ・ヤング勢とキャッチボール出来るの羨ましすぎる…
113 23/05/15(月)18:26:58 No.1057437479
>西日は下馬評通りかって言うのかてめー >そうだね 猫公を西日って言うとなんか斜陽感出るな…
114 23/05/15(月)18:27:02 No.1057437497
村西の原ドラ出すか出さないから微妙な感じよ 正直他で短いイニングなら活躍できるかもしれない
115 23/05/15(月)18:27:06 No.1057437516
>すごいなサト輝不調とかあったのにこんなに+なんだ +のうち16点が週末の横浜三連戦 15点が巨人戦の15-0 だから割と見せかけの得失点差ではある
116 <a href="mailto:s">23/05/15(月)18:27:07</a> [s] No.1057437518
うんこは消すね…
117 23/05/15(月)18:27:19 No.1057437569
セはバカ試合の数でもこなしてるのか
118 23/05/15(月)18:27:29 No.1057437608
矢野も成績持ち直したら予祝の弄りは減ったしな
119 23/05/15(月)18:27:32 No.1057437625
大勢はプロ前から言われてた対左問題だからどうなるかね たまに食い込むボール覚えたとかで克服する時もあるけど
120 23/05/15(月)18:27:47 No.1057437702
水洗されたか…
121 23/05/15(月)18:27:49 No.1057437711
山本の新フォームはタイミング取りやすいってのは最初から言われてたよね
122 23/05/15(月)18:27:53 No.1057437733
>うんこは消すね… いやそらよぎるよIDは 同じ荒らしやと思うやんか よぎるよなそりゃ
123 23/05/15(月)18:27:59 No.1057437763
ライオンズだって何もなければもうちょい強いはずだし…
124 23/05/15(月)18:28:05 No.1057437798
>+のうち16点が週末の横浜三連戦 >15点が巨人戦の15-0 >だから割と見せかけの得失点差ではある 中日に負けないくらいには割と完封負けしてるしな…
125 23/05/15(月)18:28:09 No.1057437813
>大山近本は偉大だなあ いや最近のサトテルを知らんのかい
126 23/05/15(月)18:28:15 No.1057437837
>オリがまじで去年と別チームなのに1位なの面白すぎる 先発QS率は高いので先発のチームとしてはちゃんとしてる 小野とかコットンとかで遊んでてこれだ
127 23/05/15(月)18:28:18 No.1057437851
>大勢はプロ前から言われてた対左問題だからどうなるかね >たまに食い込むボール覚えたとかで克服する時もあるけど 青柳さんとかシンカー覚えて克服したよね
128 23/05/15(月)18:28:19 No.1057437854
>横浜市民は街中でサイ・ヤング勢とキャッチボール出来るの羨ましすぎる… えっ待って知らなかったぞそんなん…マジか
129 23/05/15(月)18:28:19 No.1057437856
おわらないくんブーストでトントンじゃね
130 23/05/15(月)18:28:22 No.1057437871
野球の話したいなら山川絡みも消しといた方がいいよ…
131 23/05/15(月)18:28:35 No.1057437936
打が強い阪神ってなんか違和感が凄い!
132 23/05/15(月)18:28:45 No.1057437995
>大山近本は偉大だなあ スロースターターのこの2人が春から躍動してるのが大きいのは確かなんだが 近本は1番なんで8番の木浪が塁に出ててそれを返せてるのがとても重要 一昨年の調子良かった時の阪神も中野が8番でコンスタントに出塁してたから
133 23/05/15(月)18:28:50 No.1057438014
>いや最近のサトテルを知らんのかい サトテル不調もあったのにって書いてあるが…
134 23/05/15(月)18:28:56 No.1057438043
>中日に負けないくらいには割と完封負けしてるしな… 今季まだ3つか4つぐらいじゃなかったっけ?
135 <a href="mailto:s">23/05/15(月)18:29:07</a> [s] No.1057438087
>野球の話したいなら山川絡みも消しといた方がいいよ… これ以降話題に出たら消すよ
136 23/05/15(月)18:29:22 No.1057438164
>>阪神 133 98 +35 >すごいなサト輝不調とかあったのにこんなに+なんだ >大山近本は偉大だなあ まあ指標的にはチーム全体だとかなり上振れしてるからね 収束前にサトテルが調子戻ってきたのは結構いい流れ
137 23/05/15(月)18:29:24 No.1057438180
現代野球はフロントの差なのではという気さえしてくる 投手も打者も一年で対策されてしまうような
138 23/05/15(月)18:29:25 No.1057438186
>最近のサトテル f79034.mp4
139 23/05/15(月)18:29:44 No.1057438284
阪神とやる交流戦怖い…なんとかならないの…
140 23/05/15(月)18:29:44 No.1057438288
得失点見て思うのは凄いなロッテ、どうやってるんだ?ということ 中日と微差は大差すぎる
141 23/05/15(月)18:29:49 No.1057438303
京田が1本塁打以外単打なの凄い 本当に変わってない
142 23/05/15(月)18:29:51 No.1057438313
春の大山と近本は打ってる記憶たしかに薄いんだよな今まで 秋口にボコられる記憶は焼き付いてるけど
143 23/05/15(月)18:30:03 No.1057438350
松竜落として誰上げるんだろうな 中崎か?
144 23/05/15(月)18:30:15 No.1057438413
>>最近のサトテル >f79034.mp4 ちょっと最高すぎる
145 23/05/15(月)18:30:33 No.1057438506
朗希のマメがちょっと長引いてて心配 抹消はされてないけど
146 23/05/15(月)18:30:34 No.1057438510
1回目の抹消前も後そもそもあのデブ打球上がらないレフト前わたまに打つ存在でしかなかったからなあ
147 23/05/15(月)18:30:50 No.1057438569
まあ1,2番が打ちまくってたら得点もそうなるよねって木浪の爆発
148 23/05/15(月)18:30:57 No.1057438603
やっぱグランドスラムはいいね…
149 23/05/15(月)18:31:04 No.1057438636
>今季まだ3つか4つぐらいじゃなかったっけ? 1点どまりの試合が多かった印象
150 23/05/15(月)18:31:08 No.1057438660
阪神は得点の多さより失点の少なさのほうが強みなんだろうな
151 23/05/15(月)18:31:11 No.1057438673
オーナーが200時間くらい機嫌が悪いんですけお
152 23/05/15(月)18:31:13 No.1057438680
>パはオロが予想より良くてソ楽が予想より振るってないって感じか 楽天はキャンプから微妙という反応があって最下位予想もあった
153 23/05/15(月)18:31:19 No.1057438708
>得失点見て思うのは凄いなロッテ、どうやってるんだ?ということ 守って勝ってる あと捕手も打てないから日替わり
154 23/05/15(月)18:31:35 No.1057438792
突出してないけど平均点高いよねカープ 秋山に隠れてるけど菊池もかなりヤバい
155 23/05/15(月)18:31:44 No.1057438843
>大勢はプロ前から言われてた対左問題だからどうなるかね 食いこむボールがスライダーしかないからね しかも大勢のスライダーはヌトっとした遅い球 まっすぐと同じくらいで食い込む高速スライダーとかが身につけばまた違うんだが
156 23/05/15(月)18:32:02 No.1057438931
>得失点見て思うのは凄いなロッテ、どうやってるんだ?ということ >中日と微差は大差すぎる 失策数が違いすぎるから単純に中日は見た目より守備面が良くない
157 23/05/15(月)18:32:13 No.1057438977
木浪すげえ打ってるんだけど1番2番3番とかに置くってなるとやっぱりなんか違うからな 何故かノーアウトから木浪で始まることも多いし多分今の状態がいいんだろう
158 23/05/15(月)18:32:31 No.1057439067
巨人の中継ぎが出てきたら思い出したかのように戸根も失点したの笑ったよ
159 23/05/15(月)18:32:48 No.1057439145
>阪神は得点の多さより失点の少なさのほうが強みなんだろうな 開幕当初は試合のたびにこんな阪神知らん…ってなってるの面白すぎた こんな変わるもんなんだな
160 23/05/15(月)18:32:50 No.1057439153
阪神は失策大幅減がそのまま勝ちにつながってる マジで崩れない
161 23/05/15(月)18:32:54 No.1057439173
守備放棄するスタメン組んでおいて同じ打者に打たれ過ぎとかほざいてるの腹立つ
162 23/05/15(月)18:33:04 No.1057439222
大勢はストレートが死んだ時が第一線でいれなくなるときだから 下手に変化球どうこうするよりストレート磨いた方が長生きしそう
163 23/05/15(月)18:33:22 No.1057439319
打線は水物なんで周期性がある 投手陣は波が少ない…というのが定説だがDeNAの投手力はどうなってんのかね 出来すぎたぶんの揺り戻しかな
164 23/05/15(月)18:33:26 No.1057439338
大勢がなげる時は六甲おろし流したら良いと思うの
165 23/05/15(月)18:33:33 No.1057439368
阪神はなんか下がり目無いの? このままだとVやねん待ったなしだな
166 23/05/15(月)18:33:34 No.1057439377
>今季まだ3つか4つぐらいじゃなかったっけ? 完封負けは3つだった ただ1点取って負けが5つあるからやっぱ負ける時はシュンとなるケースは多いわね
167 23/05/15(月)18:33:55 No.1057439475
>>パはオロが予想より良くてソ楽が予想より振るってないって感じか >確かに鷹は今調子に乗り切れてないけどリードされてる時に7回終えた時の絶望感は凄いから絶対上がって来る >モイネロオスナ両体制は暴力的 問題はパワプロのAIみたいな采配する監督位ではある
168 23/05/15(月)18:33:59 No.1057439487
>巨人の中継ぎが出てきたら思い出したかのように戸根も失点したの笑ったよ 戸根はそもそも最近高頻度で失点してるからな…
169 23/05/15(月)18:34:09 No.1057439538
>バズか打つ時は六甲おろし流したら良いと思うの
170 23/05/15(月)18:34:10 No.1057439542
阪神は失策なんでこんなに少なくなったんだ 阪神と言ったら失策なのにどんでんがすごいのか
171 23/05/15(月)18:34:11 No.1057439547
>阪神はなんか下がり目無いの? 先発ローテが穴開き 抑えと中継ぎエースが離脱中
172 23/05/15(月)18:34:15 No.1057439575
>突出してないけど平均点高いよねカープ >秋山に隠れてるけど菊池もかなりヤバい 菊池は打たせたら凄いのに…と思ってたらほんとに打つね
173 23/05/15(月)18:34:18 No.1057439589
>阪神はなんか下がり目無いの? >このままだとVやねん待ったなしだな 湯浅がいない 先発がちょっと不安 6番固定できず
174 23/05/15(月)18:34:20 No.1057439606
>阪神はなんか下がり目無いの? >このままだとVやねん待ったなしだな 2軍投壊とかノイジーの調子とか全然あるよ
175 23/05/15(月)18:34:24 No.1057439624
>>中日に負けないくらいには割と完封負けしてるしな… >今季まだ3つか4つぐらいじゃなかったっけ? 阪神の完封負けは3度で中日は10度だね
176 23/05/15(月)18:34:25 No.1057439630
>打線は水物なんで周期性がある >投手陣は波が少ない…というのが定説だがDeNAの投手力はどうなってんのかね >出来すぎたぶんの揺り戻しかな ヤクルトのも揺り戻しきたしそんなとこじゃない? バウアーは新外国人だから分からんけど
177 23/05/15(月)18:34:25 No.1057439631
>木浪すげえ打ってるんだけど1番2番3番とかに置くってなるとやっぱりなんか違うからな >何故かノーアウトから木浪で始まることも多いし多分今の状態がいいんだろう 木浪は得点圏打率はチーム7位かそこらだから… それでも.308あるけど
178 23/05/15(月)18:34:51 No.1057439761
>阪神は失策大幅減がそのまま勝ちにつながってる >マジで崩れない 最近ちょっと怪しくない…?
179 23/05/15(月)18:34:55 No.1057439775
>阪神はなんか下がり目無いの? >このままだとVやねん待ったなしだな 石井・湯浅が消えて先発割とギリギリだから投手陣がどこまで持つか
180 23/05/15(月)18:34:55 No.1057439776
ヤクルトの投手陣も波激しい…というか神宮がなんか狂わせてる気がする!
181 23/05/15(月)18:34:59 No.1057439805
オリックスファンが分からないんです なんであんな打つようになったのか
182 23/05/15(月)18:35:01 No.1057439818
>>>中日に負けないくらいには割と完封負けしてるしな… >>今季まだ3つか4つぐらいじゃなかったっけ? >阪神の完封負けは3度で中日は10度だね なそ にん
183 23/05/15(月)18:35:16 No.1057439887
交流戦を一番怖がってるチームどこだろう
184 23/05/15(月)18:35:24 No.1057439933
>神宮がなんか狂わせてる気がする! 半分くらい天気のせいだよ!!
185 23/05/15(月)18:35:27 No.1057439946
>オリックスファンが分からないんです >なんであんな打つようになったのか 吉田正尚に繋げようとしてるから
186 23/05/15(月)18:35:29 No.1057439956
阪神は鳴尾浜は本当にボロボロだから選手消えると怖いのは間違いない
187 23/05/15(月)18:35:31 No.1057439974
>オリックスファンが分からないんです >なんであんな打つようになったのか 波留の呪いが逆転した…?
188 23/05/15(月)18:35:36 No.1057439994
>交流戦を一番怖がってるチームどこだろう セ6球団
189 23/05/15(月)18:35:45 No.1057440033
湯浅石井の離脱見るにブルペンワークあんまり上手くいってない説ある
190 23/05/15(月)18:35:49 No.1057440047
器用にこなせるだけで元々フリースインガーだしな菊池
191 23/05/15(月)18:36:00 No.1057440092
>>阪神は失策大幅減がそのまま勝ちにつながってる >>マジで崩れない >最近ちょっと怪しくない…? 3連戦で二遊間のエラー1個ずつでたけどまあ
192 23/05/15(月)18:36:00 No.1057440095
オリックスなんて杉本と森が消えてからホームラン数えるほどしか打ってないのにうちより点とってるのおかしいよ
193 23/05/15(月)18:36:05 No.1057440108
>阪神は得点の多さより失点の少なさのほうが強みなんだろうな ゲッツーめっちゃ取ってるからね…
194 23/05/15(月)18:36:30 No.1057440239
中日は現状全負けの半分が完封負けとかだからな…
195 23/05/15(月)18:36:37 No.1057440270
ルシファーとジャスティスが好調でなんか笑ってしまう
196 23/05/15(月)18:36:37 No.1057440271
先発全員安打って4回してるもんなオリックス
197 23/05/15(月)18:36:39 No.1057440285
阪神打線は今のヤクルト投手相手に3連戦で2点しか取れなかったのをどう見ればいいのか 横浜の投手がうんちだっただけな気がしないでもない
198 23/05/15(月)18:36:50 No.1057440334
>阪神は鳴尾浜は本当にボロボロだから選手消えると怖いのは間違いない そういやまだ鳴尾浜なのか阪神 阪神とヤクルトが今後二軍の移転であってるよね?
199 23/05/15(月)18:37:01 No.1057440377
>f79034.mp4 やっぱこのちょっと甘く入ったインハイぶっ叩くのがサトテルって感じがする 西武戦の1試合3発とかハマスタ場外とか去年の東京D最上段とか
200 23/05/15(月)18:37:03 No.1057440385
今週神宮とハマスタで巨人と横浜戦じゃないですか!!やだーー!!!
201 23/05/15(月)18:37:08 No.1057440408
>このままだとVやねん待ったなしだな ゲッツーチャンスでゲッツー取れる取れないはかなりデカいからな
202 23/05/15(月)18:37:22 No.1057440475
疲れが出てきたのか最近木浪の守備はまぁまぁ怪しいよ 打つ方が下がらんから変えられんのだが
203 23/05/15(月)18:37:34 No.1057440541
トレードやりそうなところある? 二軍の試合要員トレード含めて
204 23/05/15(月)18:37:36 No.1057440549
メルセデスがやっと勝ちがついて良かった
205 23/05/15(月)18:37:37 No.1057440556
>阪神はなんか下がり目無いの? 守備と得点の要の木浪が調子崩したら駄目なときの阪神に戻る可能性があるよ
206 23/05/15(月)18:37:38 No.1057440569
森友が割と早めに復帰できそうでなにより 杉本は復帰してからも本塁打王狙おう
207 23/05/15(月)18:37:43 No.1057440597
>>交流戦を一番怖がってるチームどこだろう >セ6球団 みんな負けるならむしろ問題ないんだよなあ
208 23/05/15(月)18:37:57 No.1057440659
>ゲッツーめっちゃ取ってるからね… 去年は守備ミスをめっちゃ愚痴られてたのに変わってよかったな
209 23/05/15(月)18:38:06 No.1057440688
>先発全員安打って4回してるもんなオリックス 先発全員マルチは意味分からない 何だ君ら
210 23/05/15(月)18:38:14 No.1057440738
独立から育成で取ったルーキーが今の段階とはいえタイトル争いしてるのは12球団のスカウトが戦略根本から考え直すぐらいには衝撃的
211 23/05/15(月)18:38:24 No.1057440784
あと2週間で交流戦なのか…早いね
212 23/05/15(月)18:38:26 No.1057440793
糸原セカンドは相当無理があった
213 23/05/15(月)18:38:26 No.1057440795
>守備と得点の要の木浪が調子崩したら駄目なときの阪神に戻る可能性があるよ 木浪に関しては小幡の調子が悪くなさそうだからあんまり心配してない
214 23/05/15(月)18:38:51 No.1057440928
>阪神は鳴尾浜は本当にボロボロだから選手消えると怖いのは間違いない 巨人はイースタン勝ちまくってるけど一軍は火の車だぜ!
215 23/05/15(月)18:38:55 No.1057440941
西ピュアがガタガタなのが辛いところ
216 23/05/15(月)18:38:56 No.1057440949
二遊間固くなるだけでこんな安心して見られるんだなって感動してるよ俺
217 23/05/15(月)18:39:05 No.1057440995
>独立から育成で取ったルーキーが今の段階とはいえタイトル争いしてるのは12球団のスカウトが戦略根本から考え直すぐらいには衝撃的 独立最高傑作が角中からチャノちゃんに移りそうなくらい打ってる
218 23/05/15(月)18:39:22 No.1057441081
三年くらい前に山本が離脱してた月の勝率7割とかでこいつら...ってなったことあるオリ
219 23/05/15(月)18:39:24 No.1057441092
>ゲッツーめっちゃ取ってるからね… 先週の6連戦で9併殺打ち取ってる 併殺とれてなかったの西勇の試合だけだった
220 23/05/15(月)18:39:25 No.1057441099
>>ゲッツーめっちゃ取ってるからね… >去年は守備ミスをめっちゃ愚痴られてたのに変わってよかったな 鳥谷臨時コーチが素晴らしい
221 23/05/15(月)18:39:35 No.1057441148
>巨人はイースタン勝ちまくってるけど一軍は火の車だぜ! 昔の阪神みたいでやんした…
222 23/05/15(月)18:39:37 No.1057441160
>>阪神は失策大幅減がそのまま勝ちにつながってる >>マジで崩れない >最近ちょっと怪しくない…? ちょっと前まで失策リーグ最少だったのに今は下から3番目だからね…
223 23/05/15(月)18:39:39 No.1057441177
静岡で巨人ヤクルトとか花火大会になるのでは… 豊橋の阪神中日もヤバそうだけど
224 23/05/15(月)18:39:39 No.1057441178
>阪神はなんか下がり目無いの? >このままだとVやねん待ったなしだな まだわかんないだろ 横浜だって下がり目ないって言われてたのに下がってるし
225 23/05/15(月)18:39:40 No.1057441181
>湯浅石井の離脱見るにブルペンワークあんまり上手くいってない説ある 若手や勝ちパはあんま連投させてないしその2人は怪我がちだからうまくいってない感じはないなぁ
226 23/05/15(月)18:40:03 No.1057441290
>>>交流戦を一番怖がってるチームどこだろう >>セ6球団 >みんな負けるならむしろ問題ないんだよなあ 1番怖いのは1-2球団抜け駆けで残りが下塊とかだからね… 昔あったソソソみたいなのは差がつかないから意外と順位には効かないし
227 23/05/15(月)18:40:06 No.1057441303
>去年は守備ミスをめっちゃ愚痴られてたのに変わってよかったな そらそうよ
228 23/05/15(月)18:40:08 No.1057441317
阪神の下り目は週ベだろ
229 23/05/15(月)18:40:14 No.1057441344
今年のルシファー本当に俺の知ってるルシファーなの? なんか大天使化してない?
230 23/05/15(月)18:40:17 No.1057441362
雨天試合多いからな阪神…
231 23/05/15(月)18:40:23 No.1057441389
先週は江越も打ったし藤浪も勝ったし阪神ファンは色々と明るいニュースが多いな
232 23/05/15(月)18:40:27 No.1057441410
実績組の先発が微妙なまま大竹村上の魔法が解けたら結構アレよな
233 23/05/15(月)18:40:29 No.1057441420
>巨人はイースタン勝ちまくってるけど一軍は火の車だぜ! だって下が勝ってる要因永遠の1.5軍たちの猛攻だもん…
234 23/05/15(月)18:40:36 No.1057441452
オリは森友とラオウなしで今の得点力だからおっかないね…
235 23/05/15(月)18:40:40 No.1057441467
>>去年は守備ミスをめっちゃ愚痴られてたのに変わってよかったな >そらそうよ おーん
236 23/05/15(月)18:40:49 No.1057441514
>>>去年は守備ミスをめっちゃ愚痴られてたのに変わってよかったな >>そらそうよ >おーん うっしゃういういういうい
237 23/05/15(月)18:40:56 No.1057441541
阪神の二遊間は若めなのもいいな
238 23/05/15(月)18:40:56 No.1057441545
そういや何で新井さんの相方男前なの?
239 23/05/15(月)18:41:09 No.1057441602
近本木浪冷えたらそれだけで得点激減しそう
240 23/05/15(月)18:41:19 No.1057441646
シフトありでなんでこんなバカ試合になってるんだ…
241 23/05/15(月)18:41:22 No.1057441666
守備範囲さえ広ければ失策が多少多くても問題無い
242 23/05/15(月)18:41:26 No.1057441686
そろそろヤクルトが大爆発しそうで怖い… なんとか交流戦で爆発するように今は抑えてあげたい
243 23/05/15(月)18:41:40 No.1057441767
>そういや何で新井さんの相方男前なの? 虎時代の誼?
244 23/05/15(月)18:41:41 No.1057441770
巨人は今週からブルペンがすげえ入れ替わるので吉と出るか凶と出るか
245 23/05/15(月)18:41:55 No.1057441836
日ハムは江越になにをしたんだ…?
246 23/05/15(月)18:41:56 No.1057441844
エスコンフィールドってなんか立地悪いやら何やらネガキャンされてたけど普通に客入ってるのね
247 23/05/15(月)18:42:12 No.1057441930
村上も2割に乗せてきてるしこれから怖いのう
248 23/05/15(月)18:42:19 No.1057441962
>日ハムは江越になにをしたんだ…? グラサンかけさせた
249 23/05/15(月)18:42:19 No.1057441966
中日の若いニューフェイス野手たちは打撃に光るものはあるから 立浪に怖いこと言われながら頑張って練習してじき野球上手くなってほしいな… 弱くても見守ってるよ…
250 23/05/15(月)18:42:22 No.1057441978
下がり目っていうか優勝争いすると最後の最後でやらかす悪癖が出ないといいねって感じ
251 23/05/15(月)18:42:28 No.1057442011
巨人2軍は打ちまくってるけど投手は並なので誰も上げられないという難しい事情 今日松井楓上げたけど
252 23/05/15(月)18:42:29 No.1057442024
一日一膳の若月 なんかしらん育成上がりの茶野
253 23/05/15(月)18:42:34 No.1057442044
>そろそろヤクルトが大爆発しそうで怖い… >なんとか交流戦で爆発するように今は抑えてあげたい 先々週はめっちゃ爆発してなかったか?自分達にも引火して火だるまだったけど
254 23/05/15(月)18:42:39 No.1057442064
>日ハムは江越になにをしたんだ…? 新庄が度入りのサングラスを勧めた かっけー!ってなった
255 23/05/15(月)18:42:43 No.1057442087
明日の贔屓の勝率 dice1d100=63 (63)
256 23/05/15(月)18:42:45 No.1057442096
江越って自己認識が守備の人だったんだ…
257 23/05/15(月)18:42:45 No.1057442097
>近本木浪冷えたらそれだけで得点激減しそう 近本は例年だとここから上げていくぞ
258 23/05/15(月)18:42:51 No.1057442128
交流戦はパが有利ってイメージあるけど2年連続セリーグが勝ってるんだな ヤクルトが強すぎってのもあるかもしれないけど
259 23/05/15(月)18:42:52 No.1057442138
>日ハムは江越になにをしたんだ…? 新庄が度数入りのグラサンを勧めたと言う話は聞いたな
260 23/05/15(月)18:42:56 No.1057442169
正直広島が一番不気味さを感じる
261 23/05/15(月)18:43:05 No.1057442195
>おーん f79035.gif
262 23/05/15(月)18:43:06 No.1057442209
ネガキャンしてるのはどうせ札幌ドーム関係者だろ…って思ってる
263 23/05/15(月)18:43:07 No.1057442220
>独立最高傑作が角中からチャノちゃんに移りそうなくらい打ってる 流石に長期稼働しつつ首位打者2回の壁は結構高くねえかな…
264 23/05/15(月)18:43:11 No.1057442238
>日ハムは江越になにをしたんだ…? サングラス むしろなんでコンタクトが合わなかったのを放置してたんだ
265 23/05/15(月)18:43:16 No.1057442270
前に互角みたいに言われてたのを見たんだけどホークスは柳田になんかあったら攻撃面終わるからオリックスとは違う
266 23/05/15(月)18:43:23 No.1057442305
視力矯正成功するのいいよね本当に別人になる 失敗するのも別人になるか酷いままになるけど
267 23/05/15(月)18:43:28 No.1057442334
>むしろなんでコンタクトが合わなかったのを放置してたんだ 江越だから…ですかね…
268 23/05/15(月)18:43:29 No.1057442339
江越は出場した直近3試合で10打数5安打2本塁打4打点か
269 23/05/15(月)18:43:31 No.1057442346
栗原か近藤が調子上げたらソフトバンク余裕だろうな
270 23/05/15(月)18:43:44 No.1057442395
>>おーん >f79035.gif お、おじいちゃん…
271 23/05/15(月)18:43:47 No.1057442407
>>おーん >f79035.gif なぜ中継でこんな様子を…?
272 23/05/15(月)18:43:58 No.1057442475
ちゃ、茶野ちゃん!もっとヒット打って!
273 23/05/15(月)18:44:08 No.1057442529
>エスコンフィールドってなんか立地悪いやら何やらネガキャンされてたけど普通に客入ってるのね 札幌方面の策略だからな
274 23/05/15(月)18:44:20 No.1057442593
>視力矯正成功するのいいよね本当に別人になる >失敗するのも別人になるか酷いままになるけど (勝手にレーシック手術する糸井)
275 23/05/15(月)18:44:21 No.1057442602
>視力矯正成功するのいいよね本当に別人になる >失敗するのも別人になるか酷いままになるけど 去年まで投手並みに期待できなかった山本佑大の打席の内容が違いすぎる
276 23/05/15(月)18:44:31 No.1057442658
>>おーん >f79035.gif ゴリラが蓋を閉めたのか?
277 23/05/15(月)18:44:34 No.1057442687
>エスコンフィールドってなんか立地悪いやら何やらネガキャンされてたけど普通に客入ってるのね 弱いから叩かれる 少しずつ勝つようになったから叩かれない
278 23/05/15(月)18:44:35 No.1057442694
>なぜ中継でこんな様子を…? そらアレよ
279 23/05/15(月)18:44:43 No.1057442736
今のローテのままだと交流戦のソフトバンク戦で 阪神になった大竹が当たりそうなんだっけ
280 23/05/15(月)18:44:57 No.1057442798
明日佐々木朗希じゃないんかい まぁ他の先発のローテ乱す事もないしそりゃそうか
281 23/05/15(月)18:45:06 No.1057442858
レーシックであれってなったパターン多いから山本の成功?でビックリしてるわ今
282 23/05/15(月)18:45:07 No.1057442860
>>独立最高傑作が角中からチャノちゃんに移りそうなくらい打ってる >流石に長期稼働しつつ首位打者2回の壁は結構高くねえかな… 終身名誉育成ドラフト選手角中やめろ
283 23/05/15(月)18:45:12 No.1057442887
>正直広島が一番不気味さを感じる 無茶苦茶投手が安定してるよね
284 23/05/15(月)18:45:12 No.1057442894
>ちゃ、茶野ちゃん!もっとヒット打って! うるさいですね…(.311)
285 23/05/15(月)18:45:34 No.1057443027
オリックスっていきなりスタメン全員手首骨折しても普通にシーズン優勝しそうだよな
286 23/05/15(月)18:45:47 No.1057443099
開いたのになんか納得いってないどんでダメだった
287 23/05/15(月)18:45:51 No.1057443117
>エスコンフィールドってなんか立地悪いやら何やらネガキャンされてたけど普通に客入ってるのね 新庄がまとめ動画に釘刺してたけどああいう手合いが煽ってるだけだからな
288 23/05/15(月)18:45:53 No.1057443130
どんでんってネタにされる普通に名将よな 落合がいなかったらもっと勝ってただろうし
289 23/05/15(月)18:45:55 No.1057443136
あとエスコンディスはコンサドーレファンも割と凄い
290 23/05/15(月)18:45:59 No.1057443151
だいたいホークスから阪神に行った選手は 鳴尾浜で覚醒する
291 23/05/15(月)18:46:02 No.1057443169
守備固めでほぼ打席なかった選手がギリギリ2割でそんな騒ぐほどか…?てなる
292 23/05/15(月)18:46:37 No.1057443313
今年は阪神の外人が全然目立ってない気がする なんか地味というか…
293 23/05/15(月)18:46:38 No.1057443321
阪神と横浜の首位争いって何か横から広島とかヤクルトにかっさらわれそうで
294 23/05/15(月)18:46:58 No.1057443424
>あとエスコンディスはコンサドーレファンも割と凄い なんで…?
295 23/05/15(月)18:46:59 No.1057443429
江越の画像でスレたてると阪神ファンに乗っ取られるの好き
296 23/05/15(月)18:47:11 No.1057443500
客が普通に入って札ドのクソ高い使用料要らずグッズや飲食の利益も入ってくる… むしろ日ハムこれからウハウハじゃね?
297 23/05/15(月)18:47:14 No.1057443512
>今年は阪神の外人が全然目立ってない気がする >なんか地味というか… (最近の試合見てないんだな…)
298 23/05/15(月)18:47:28 No.1057443578
>阪神と横浜の首位争いって何か横から広島とかヤクルトにかっさらわれそうで 去年が特集でこのパターンが典型的なヤクルト優勝パターンに見える
299 23/05/15(月)18:47:30 No.1057443589
源田京田も初年度はルーキーとしてはアホみたいにヒット打ってたけどそれだけだし 継続が一番難しい
300 23/05/15(月)18:47:31 No.1057443600
>>今年は阪神の外人が全然目立ってない気がする >>なんか地味というか… >(最近の試合見てないんだな…) fu2191229.jpg
301 23/05/15(月)18:47:46 No.1057443674
>守備固めでほぼ打席なかった選手がギリギリ2割でそんな騒ぐほどか…?てなる 打席でバットにボールが当たったら阪神ファンから歓声が飛ぶレベルの選手だったので…
302 23/05/15(月)18:47:47 No.1057443688
>今年は阪神の外人が全然目立ってない気がする >なんか地味というか… もしかしたらバース神が再来しなくてもアレできるのでは…?
303 23/05/15(月)18:47:48 No.1057443689
>守備固めでほぼ打席なかった選手がギリギリ2割でそんな騒ぐほどか…?てなる 元球団が阪神だからってのもあるけど
304 23/05/15(月)18:48:03 No.1057443777
>源田京田も初年度はルーキーとしてはアホみたいにヒット打ってたけどそれだけだし >継続が一番難しい 源田は.270で 京田は.240で継続してただろ!
305 23/05/15(月)18:48:08 No.1057443808
>fu2191229.jpg いい笑顔
306 23/05/15(月)18:48:10 No.1057443819
>村上も2割に乗せてきてるしこれから怖いのう 気付いたら5月3割なのか村上…
307 23/05/15(月)18:48:15 No.1057443848
ノイジーは目立たないだけでめちゃくちゃ貢献度高いからな
308 23/05/15(月)18:48:15 No.1057443853
>源田京田も初年度はルーキーとしてはアホみたいにヒット打ってたけどそれだけだし >継続が一番難しい 一年やれば丸裸にされるからなあ
309 23/05/15(月)18:48:16 No.1057443855
>守備固めでほぼ打席なかった選手がギリギリ2割でそんな騒ぐほどか…?てなる 全く打てないから守備固めにしか使えなかったので騒ぐほどだよ けが人多過ぎる今のハムで江越いなくなったら終わる
310 23/05/15(月)18:48:22 No.1057443883
打ってもなんか地味さがある不思議な選手だよノイジー なんならヒロインすら本人より家族の方が印象に残る
311 23/05/15(月)18:48:24 No.1057443895
ノイジーは燻し銀の活躍してるしミエちゃんは可愛い
312 23/05/15(月)18:48:25 No.1057443904
ファールでも拍手だぞ
313 23/05/15(月)18:48:31 No.1057443934
>だいたいホークスから阪神に行った選手は >鳴尾浜で覚醒する 鳴尾浜と筑後船小屋は何が違うのか…
314 23/05/15(月)18:48:35 No.1057443957
>客が普通に入って札ドのクソ高い使用料要らずグッズや飲食の利益も入ってくる… >むしろ日ハムこれからウハウハじゃね? 自前球場の利点だからな 後は客が入り続けるかどうか
315 23/05/15(月)18:48:41 No.1057443991
今年の阪神日ハムはエスコンだから甲子園で江越ホームランはみえれないんだよな… 日本シリーズで阪神日ハムやるしかないのか
316 23/05/15(月)18:48:55 No.1057444057
>江越の画像でスレたてると阪神ファンに乗っ取られるの好き 江越の活躍なんてなんぼあってもいいですからね
317 23/05/15(月)18:49:00 No.1057444087
バッターボックスでボール見えてないんだからそりゃ当たる訳ないわね江越
318 23/05/15(月)18:49:02 No.1057444101
というかエスコンフィールドは開幕からこっち 試合開催日は客入りが赤字になる数字に1日もなっとらんはずだが 何が根拠でエスコン不人気言い出したんだそいつらは
319 23/05/15(月)18:49:22 No.1057444209
同じコースで同じ球種のボールを3回空振りしてベンチに帰っていくのが江越だぞ
320 <a href="mailto:パテレ">23/05/15(月)18:49:34</a> [パテレ] No.1057444280
江越とジャスティスはいくら頑張っても ええ!
321 23/05/15(月)18:49:48 No.1057444342
>fu2191229.jpg ガハハ >鳴尾浜と筑後船小屋は何が違うのか… ロッカー
322 23/05/15(月)18:49:53 No.1057444367
ルーキーは一年通して息切れせずに続けられるかと2年目以降も継続できるかで二重の篩があるからね やっぱプロの143試合は過酷だ
323 23/05/15(月)18:50:06 No.1057444425
エスコンは試合ない日も人めっちゃ来てると聞く
324 23/05/15(月)18:50:12 No.1057444462
ハム見てるけど江越の人気があったのはなんかわかる いい意味でも悪い意味でも目を引く不思議なスター性があるわ
325 23/05/15(月)18:50:15 No.1057444480
なんなら移転決まった段階でもう「客数は減る見込みだけど収益はあがる」って言ってたからな
326 23/05/15(月)18:50:19 No.1057444498
明日からのヤクルト戦楽しみだな どんだけ乱打戦になるかな
327 23/05/15(月)18:50:22 No.1057444514
>パテレ >江越とジャスティスはいくら頑張っても >ええ! 再生数伸びる方法覚えやがって…もっとください
328 23/05/15(月)18:50:35 No.1057444579
>何が根拠でエスコン不人気言い出したんだそいつらは 客席に空席がある!不人気だ! って切り抜き映像拡散
329 23/05/15(月)18:50:52 No.1057444679
外国人なんてオマリーとかブラゼルとかマートンくらいでいいんだよ
330 23/05/15(月)18:50:58 No.1057444714
江越の話題だと怪我の状態も気になる
331 23/05/15(月)18:51:07 No.1057444752
>同じコースで同じ球種のボールを3回空振りしてベンチに帰っていくのが江越だぞ fu2191239.gif
332 23/05/15(月)18:51:07 No.1057444763
鵜飼と石川のどっちかはスラッガーに育たないと辛い 毎年スラッガー指名し続けるしか手がない
333 23/05/15(月)18:51:08 No.1057444768
>外国人なんてオマリーとかブラゼルとかマートンくらいでいいんだよ 贅沢!
334 23/05/15(月)18:51:09 No.1057444778
>というかエスコンフィールドは開幕からこっち >試合開催日は客入りが赤字になる数字に1日もなっとらんはずだが >何が根拠でエスコン不人気言い出したんだそいつらは パリーグの平日試合の客数も知らんやつがセと比べて言ってんじゃね?
335 23/05/15(月)18:51:17 No.1057444827
食品会社の日本ハムが自社の製品使ったら球場メシ作っちゃダメとかよく札幌で我慢してたよな
336 23/05/15(月)18:51:26 No.1057444865
エスコンで悪いのなんてエスコンドームって名前だけだよ
337 23/05/15(月)18:51:31 No.1057444888
とはいえ森がいなくなるのやっぱ痛いなぁ いつ頃戻るのかな
338 23/05/15(月)18:51:35 No.1057444904
>客席に空席がある!不人気だ! >って切り抜き映像拡散 京セラ見ても同じこと言えるのか?
339 23/05/15(月)18:51:35 No.1057444905
>ルーキーは一年通して息切れせずに続けられるかと2年目以降も継続できるかで二重の篩があるからね 4月5月の狂い咲きで完全にレギュラー!タイトル確実!とか言ってると シーズン終わってあれってなんだったんだろう…って振り返られる存在になりがち
340 23/05/15(月)18:51:45 No.1057444956
去年の西武球団ですら15億の黒字だからな コロナ初期~2年目みたいなの連発しない限り利益そのものは増えるだろう
341 23/05/15(月)18:51:46 No.1057444957
ノイジー日曜固め打ちしたけどそれまで規定でOPS最下位だったからまあしゃーない みえせす…はアレやし投手陣もビーズリーちょくちょく試すくらいでBケラーは行方不明であんまりうまくいってるとは言い辛い
342 23/05/15(月)18:51:52 No.1057444985
真面目に抜けられたら困るからな今の江越 変えがドラ1とはいえルーキーだぞ
343 23/05/15(月)18:52:09 No.1057445073
>エスコンで悪いのなんてエスコンドームって名前だけだよ エスコンフィールド!エスコンフィールドです!ドームでなく!!!
344 23/05/15(月)18:52:39 No.1057445229
>エスコンで悪いのなんてエスコンドームって名前だけだよ エスコンフィールド! エスコンフィールド北海道です!
345 23/05/15(月)18:52:47 No.1057445269
客入り悲惨な楽天はホームで弱い印象が強すぎるのが何もかも悪い ホーム最終戦の目の前で胴上げくらった怒りを見せてほしい
346 23/05/15(月)18:52:48 No.1057445271
いやまあ実際4月下旬くらいの負け込んでた頃はどんどん動員数減ってはいたよ チームが上り調子になるとやっぱ客も入る
347 23/05/15(月)18:52:51 No.1057445287
セリーグはどんなに負けが多くても客が入りすぎなんだよなぁ
348 23/05/15(月)18:52:51 No.1057445288
みえせす…はどんでんがなんか育てたがってるのはわかる まぁ井上小野寺がもうちとピリっとしてくれんとな 君ら下でやる事もう無いだろ
349 23/05/15(月)18:52:55 No.1057445311
>オマリー https://youtu.be/Luo5TbpLksw
350 23/05/15(月)18:53:04 No.1057445356
西武ドームは移転の話出てないの?
351 23/05/15(月)18:53:18 No.1057445435
>https://youtu.be/Luo5TbpLksw たぶん六甲おろし
352 23/05/15(月)18:53:18 No.1057445439
ところでエスコンってどういう意味?
353 23/05/15(月)18:53:27 No.1057445487
石川は復帰したばかりだし去年は普通に守れてたしいつかは戻るだろ…とは思う 周平がもーちょいパリッとしてたらなぁ…
354 23/05/15(月)18:53:37 No.1057445546
>西武ドームは移転の話出てないの? コロナ禍ない世界線ならまだあったかもな
355 23/05/15(月)18:53:42 No.1057445570
>去年の西武球団ですら15億の黒字だからな >コロナ初期~2年目みたいなの連発しない限り利益そのものは増えるだろう もうあんなんしたくないよね
356 23/05/15(月)18:53:42 No.1057445574
野球ってたまに試合やらない日あるよな
357 23/05/15(月)18:53:49 No.1057445608
はやくヤクルトのピーターソンくんがバンテリンで投げるとこが見たい…
358 23/05/15(月)18:53:53 No.1057445625
北広島って広島かと思ってた
359 23/05/15(月)18:53:57 No.1057445641
>ところでエスコンってどういう意味? エースコンバット
360 23/05/15(月)18:53:58 No.1057445649
>ところでエスコンってどういう意味? エースコンバット
361 23/05/15(月)18:54:05 No.1057445670
>ところでエスコンってどういう意味? エスコバーコンプレックス
362 23/05/15(月)18:54:09 No.1057445697
>客入り悲惨な楽天はホームで弱い印象が強すぎるのが何もかも悪い 楽天絶命パーク言われてたのまだ効いてるのか…
363 23/05/15(月)18:54:10 No.1057445704
実は政府デームは黒字なんだ
364 23/05/15(月)18:54:12 No.1057445715
>ところでエスコンってどういう意味? エースコンバット
365 23/05/15(月)18:54:12 No.1057445716
石川下手に当てる技術と選球眼あるから甘いボール見逃すんだよなぁ… パワー乗せれれば鈴木誠也くらいはやれるだろうに
366 23/05/15(月)18:54:13 No.1057445719
>ところでエスコンってどういう意味? 会社の名前だよ!!
367 23/05/15(月)18:54:22 No.1057445767
>いやまあ実際4月下旬くらいの負け込んでた頃はどんどん動員数減ってはいたよ >チームが上り調子になるとやっぱ客も入る GWの客入りいい時期に勝ちまくったのはでかいと思う
368 23/05/15(月)18:54:27 No.1057445795
>楽天絶命パーク言われてたのまだ効いてるのか… まけないよ
369 23/05/15(月)18:54:29 No.1057445805
>セリーグはどんなに負けが多くても客が入りすぎなんだよなぁ 中日ファンて意外とけなげだよな
370 23/05/15(月)18:54:29 No.1057445807
パテレは若月が絡むとなんかセンスがひどいことにならないか毎回
371 23/05/15(月)18:54:31 No.1057445812
みえせす…は交流戦多分DHで出れるだろうからそこでどれだけアピールできるかだろうな
372 23/05/15(月)18:54:31 No.1057445813
んもー
373 23/05/15(月)18:54:49 No.1057445897
>楽天絶命パーク言われてたのまだ効いてるのか… いま楽天モバイルパークだから
374 23/05/15(月)18:54:53 No.1057445916
艦これコラボって何やるんだろう…とは思っている
375 23/05/15(月)18:54:55 No.1057445925
キチガイ三連エースコンバット来たな…
376 23/05/15(月)18:54:59 No.1057445945
キチガイX連エースコンバットきたな
377 23/05/15(月)18:55:00 No.1057445950
シュウヘイ…にいつまでも期待したってもう手遅れじゃねーかな 悔しかったら掌返させてみろお前!
378 23/05/15(月)18:55:00 No.1057445954
>>ところでエスコンってどういう意味? >エースコンバット なんで同じ事考えるバカがいるんだよ
379 23/05/15(月)18:55:02 No.1057445963
>いま楽天モバイルパークだから 繋がらない
380 23/05/15(月)18:55:08 No.1057445991
>西武ドームは移転の話出てないの? むしろバリバリ改修してる
381 23/05/15(月)18:55:10 No.1057446004
>西武ドームは移転の話出てないの? 千葉マリンの方が移転の話が出てきたよ 幕張の新駅近くで作ろうぜ!とやってた
382 23/05/15(月)18:55:14 No.1057446017
>楽天絶命パーク言われてたのまだ効いてるのか… 繋がらないモバイルパーク
383 23/05/15(月)18:55:15 No.1057446028
わかるよエースコンバット なんか頑張ればくぐれそうな形してるしな
384 23/05/15(月)18:55:19 No.1057446049
>>いま楽天モバイルパークだから >繋がらない ひでぇ
385 23/05/15(月)18:55:26 No.1057446082
4月の北海道まだ寒そうなのも客入りに影響したんじゃないかなって
386 23/05/15(月)18:55:35 No.1057446118
西武ドームは素直に穴塞ごうよ
387 23/05/15(月)18:55:47 No.1057446179
>>楽天絶命パーク言われてたのまだ効いてるのか… >いま楽天モバイルパークだから 楽天ファンがだから繋がらないんだなって吐き捨ててた
388 23/05/15(月)18:55:47 No.1057446180
打線も回線も繋がらない
389 23/05/15(月)18:55:51 No.1057446203
中日去年以上に完封負け多いらしいけど去年よりは悲惨さ減ってるイメージだわ 外から見た感じでファンがどう思ってるのかは知らないけどわけえ奴らが頑張ってるし
390 23/05/15(月)18:55:57 No.1057446233
>西武ドームは素直に穴塞ごうよ いくらかかると思ってんだ
391 23/05/15(月)18:55:59 No.1057446241
>シュウヘイ…にいつまでも期待したってもう手遅れじゃねーかな >悔しかったら掌返させてみろお前! 周平は逸材だったのに怪我して経験値リセットされてどんどん弱体化してたったからなぁ… トドメはB9GG年の小指じゃないかなと思う
392 23/05/15(月)18:56:11 No.1057446313
>鵜飼と石川のどっちかはスラッガーに育たないと辛い 福留か和田か最低でも森野になってほしい
393 23/05/15(月)18:56:29 No.1057446415
西武ドームより楽天のホームなんとかしろよ屋根つけろや
394 23/05/15(月)18:56:34 No.1057446439
>楽天絶命パーク言われてたのまだ効いてるのか… 去年のホーム勝率4割ぐらいだぞ
395 23/05/15(月)18:56:36 No.1057446451
>中日去年以上に完封負け多いらしいけど去年よりは悲惨さ減ってるイメージだわ >外から見た感じでファンがどう思ってるのかは知らないけどわけえ奴らが頑張ってるし 若いだけで希望にはなる 現状去年までいた選手が若くなっただけ
396 23/05/15(月)18:56:50 No.1057446522
札ド時代より客足半減してもペイできるってくらい札幌ドームに持ってかれてたっていうからなハム
397 23/05/15(月)18:56:53 No.1057446532
そういえば今年まだ見てないけどネオ君は今何してるんです?
398 23/05/15(月)18:57:12 No.1057446627
楽天は立て直し中のハムに最下位に落とされたら 石井もGMに落ちるかな…
399 23/05/15(月)18:57:23 No.1057446678
>西武ドームは素直に穴塞ごうよ それやると個性が死ぬ
400 23/05/15(月)18:57:41 No.1057446759
どう見ても異常だったあの頃の楽天
401 23/05/15(月)18:57:42 No.1057446762
>鵜飼と石川のどっちかはスラッガーに育たないと辛い 鵜飼はまず一軍の壁を破ることだろうな… 石川くんは…コンバートとかも考えた方がよくない?
402 23/05/15(月)18:57:43 No.1057446768
>楽天は立て直し中のハムに最下位に落とされたら >石井もGMに落ちるかな… 最下位はBクラスじゃない可能性がある
403 23/05/15(月)18:57:47 No.1057446793
西武ドームは場所のせいなんだって!作りの問題じゃないよ!
404 23/05/15(月)18:57:53 No.1057446826
客入りヤバいのはたいらげーむずも言っちゃうくらい西武がアレだけど文春の前からだしなあ
405 23/05/15(月)18:58:11 No.1057446910
>>西武ドームは素直に穴塞ごうよ >それやると個性が死ぬ 捨ててしまえそんな個性
406 23/05/15(月)18:58:12 No.1057446918
>西武ドームより楽天のホームなんとかしろよ屋根つけろや 観覧車があるから…
407 23/05/15(月)18:58:37 No.1057447037
選手のパフォーマンスに関わるし環境には金をかけてほしい
408 23/05/15(月)18:58:38 No.1057447044
>そういえば今年まだ見てないけどネオ君は今何してるんです? 2軍で投手として立て直しているよ 今年は1軍に上げないっぽい
409 23/05/15(月)18:58:51 No.1057447104
モノレール延伸なんて話も聞いたな西武ドーム それでどれくらい変わるのか土地勘ないからピンとこないけど
410 23/05/15(月)18:58:52 No.1057447110
>客入りヤバいのはたいらげーむずも言っちゃうくらい西武がアレだけど文春の前からだしなあ 東京ドームでやったら普通に観客席白く染めてて笑う 相手ソフトバンクなのに
411 23/05/15(月)18:58:58 No.1057447140
西武ドームより大宮の方が客入り多いの酷い としまえん跡地使えたらよかったのに
412 23/05/15(月)18:59:00 No.1057447148
>>>西武ドームは素直に穴塞ごうよ >>それやると個性が死ぬ >捨ててしまえそんな個性 捨てたらどうやって山本由伸と戦えばいいんだ!
413 23/05/15(月)18:59:05 No.1057447168
>>鵜飼と石川のどっちかはスラッガーに育たないと辛い >福留か和田か最低でも森野になってほしい 福留.351 31本 103打点 和田.339 37本 93打点 森野.289 22本 109打点
414 23/05/15(月)18:59:14 No.1057447216
短所を個性って言うのを止めろ!誰も幸せにならん!
415 23/05/15(月)18:59:19 No.1057447240
>札ド時代より客足半減してもペイできるってくらい札幌ドームに持ってかれてたっていうからなハム そりゃ売上の半分以上無償で札幌ドームに貢がなきゃいかん契約だったし 使用料と別で
416 23/05/15(月)18:59:19 No.1057447241
全然関係ないけど今日楽天グループはモバイル最強プランとか言ってauと同等の安定度になるって株価年初最高値まで上げてたのに終わり間際に爆弾ぶっ込んでえらい事になったね
417 23/05/15(月)18:59:35 No.1057447331
>西武ドームは場所のせいなんだって!作りの問題じゃないよ! 西武鉄道のためだから…
418 23/05/15(月)18:59:38 No.1057447346
西武ドーム周りに山と神社しかないからなあ
419 23/05/15(月)18:59:42 No.1057447362
山本由伸とはそんなに相性悪くないぞ西武
420 23/05/15(月)18:59:48 No.1057447393
>>札ド時代より客足半減してもペイできるってくらい札幌ドームに持ってかれてたっていうからなハム >そりゃ売上の半分以上無償で札幌ドームに貢がなきゃいかん契約だったし >使用料と別で なんか変だな…
421 23/05/15(月)18:59:49 No.1057447403
西武ドームは近年の西武がうまく回らない全ての原因とすら思ってる
422 23/05/15(月)18:59:57 No.1057447450
>西武ドームより大宮の方が客入り多いの酷い >としまえん跡地使えたらよかったのに たまにしかやらないから客多い部分もあるし…
423 23/05/15(月)19:00:00 No.1057447465
石川は去年は割と普通に守れてたから膝の影響かなぁ…?てなる 石川で三塁埋めれないと外野がさらにキツキツになっちまう
424 23/05/15(月)19:00:05 No.1057447489
時期もあるんだろうけど大宮でやると満員とかだったよね
425 23/05/15(月)19:00:35 No.1057447675
若手といったら巨人も半強制的に若返りがされてて楽しいぞ
426 23/05/15(月)19:00:37 No.1057447687
大宮でシーズン完走は普通に無理
427 23/05/15(月)19:00:50 No.1057447750
なんでそんな契約で札幌行くのOKしてたの?
428 23/05/15(月)19:00:52 No.1057447759
>西武ドームは近年の西武がうまく回らない全ての原因とすら思ってる 球団は好きだけど西武ドームではやりたくないってやつがそんなに…いるだろうな
429 23/05/15(月)19:00:53 No.1057447764
>短所を個性って言うのを止めろ!誰も幸せにならん! でも夏場は相手の先発引き摺り下ろせるぜ
430 23/05/15(月)19:01:10 No.1057447838
神宮球場はかなりアクセスいいから好き 阪神戦だけ行っているけどなんかヤクルトファンが少ない様な… ハマスタや東京ドームは相手チームのファンも多いなとなるのに
431 23/05/15(月)19:01:10 No.1057447839
>若手といったら巨人も半強制的に若返りがされてて楽しいぞ 中継ぎ陣のドキドキも楽しい これが吊り橋効果か
432 23/05/15(月)19:01:32 No.1057447956
若返りはいいぞ成功したらそりゃもう最高だ
433 23/05/15(月)19:01:32 No.1057447961
西武の流出が近年の話みたいに言うな
434 23/05/15(月)19:01:34 No.1057447972
>>短所を個性って言うのを止めろ!誰も幸せにならん! >でも夏場は相手の先発引き摺り下ろせるぜ 相手だけか?
435 23/05/15(月)19:01:51 No.1057448051
>西武の流出が近年の話みたいに言うな むしろ近年のほうが少ないのにな
436 23/05/15(月)19:02:11 No.1057448161
>相手だけか? 味方はほら慣れてるから
437 23/05/15(月)19:02:15 No.1057448192
新神宮っていつ出来るの?
438 23/05/15(月)19:02:26 No.1057448267
西武ライオンズ球場は憧れの地ってイメージ 西武ドームはなんか化外の地ってイメージ なんでだろうね
439 23/05/15(月)19:02:31 No.1057448292
阪神の投手整備マニュアル流出しねえかな…
440 23/05/15(月)19:02:35 No.1057448317
40年以上使ってて大型改修からも20年強だしそろそろ建て替えようよ
441 23/05/15(月)19:02:37 No.1057448333
>若返りはいいぞ成功したらそりゃもう最高だ 阪神はドラフトの成功でかなり若返りしたよね
442 23/05/15(月)19:02:40 No.1057448343
最近の雨天中止の多さ見てると甲子園にも屋根が欲しくなるが…
443 23/05/15(月)19:02:50 No.1057448393
村松は二塁が限界なんかなぁ…て範囲がやばい 打力は内野なら上等だから遊撃頑張ってほしいなぁ… 宗山とれないかな
444 23/05/15(月)19:02:51 No.1057448394
原を見ると誰にもなんにも期待しなくなったらあらゆる物に目を瞑って頑張ってて偉い!って言える境地に到れるんだな……ってわかる
445 23/05/15(月)19:03:29 No.1057448590
楽天の客入りが抜けて悪いのはマジでホームで弱いせいもあると思う
446 23/05/15(月)19:03:30 No.1057448596
西武ドームの周りなんて山と湖しかないしちょっと遠出しても多摩川だけ
447 23/05/15(月)19:03:37 No.1057448623
甲子園はほら…由緒ある地だから…
448 23/05/15(月)19:03:43 No.1057448649
松井は二軍じゃ好投してるようだけどオープン戦で一軍クラスでやった結果みると厳しいかな
449 23/05/15(月)19:03:48 No.1057448689
>西武ライオンズ球場は憧れの地ってイメージ >西武ドームはなんか化外の地ってイメージ >なんでだろうね ぶっちゃけ気候変動のせいが大きいから今屋根なかったらヤバイと思うよあそこ どっちみち熱はこもるからね
450 23/05/15(月)19:04:08 No.1057448783
どうせ中堅以上使っても弱えしな!という状況下で若手が多くなってるチームはそれだけで見るものはある 強くなるとは言ってない
451 23/05/15(月)19:04:10 No.1057448794
ハムは2年後くらいどうなってるか楽しそうだな
452 23/05/15(月)19:04:14 No.1057448826
>神宮球場はかなりアクセスいいから好き >阪神戦だけ行っているけどなんかヤクルトファンが少ない様な… >ハマスタや東京ドームは相手チームのファンも多いなとなるのに 神宮球場はかなりビジターが多いぜ 三連覇してるときのカープ戦と試合を観戦したときあるんだけど駅から真っ赤でね…
453 23/05/15(月)19:04:20 No.1057448866
>最近の雨天中止の多さ見てると甲子園にも屋根が欲しくなるが… 日差しで焼かれて苦しむ高校球児を楽しめなくなるからダメです
454 23/05/15(月)19:04:38 No.1057448941
阪神が神戸でオリックスが大阪の本拠地だったんだね 逆だと思ってた
455 23/05/15(月)19:04:51 No.1057449017
>阪神戦だけ行っているけどなんかヤクルトファンが少ない様な… ヤクルトファンはあんまり球場に来ないけど流石に今年はそれなりに増えたよ
456 23/05/15(月)19:05:11 No.1057449134
>原を見ると誰にもなんにも期待しなくなったらあらゆる物に目を瞑って頑張ってて偉い!って言える境地に到れるんだな……ってわかる でもチーム腐らせてるのも原なんじゃないか
457 23/05/15(月)19:05:13 No.1057449145
もしかして贔屓の球場なんとかしてくれって思ってるチーム結構多い?
458 23/05/15(月)19:05:40 No.1057449296
>西武ドームより大宮の方が客入り多いの酷い でも儲からない
459 23/05/15(月)19:05:46 No.1057449330
>原を見ると誰にもなんにも期待しなくなったらあらゆる物に目を瞑って頑張ってて偉い!って言える境地に到れるんだな……ってわかる 最近頻繁にキレながらマウントに行くし この前の12回での勝利も必死に抑えながら話すし シーズン中に血管切れないか怖すぎるわあれ
460 23/05/15(月)19:06:03 No.1057449445
>ぶっちゃけ気候変動のせいが大きいから今屋根なかったらヤバイと思うよあそこ 10月の太陽に照らされた西武ライオンズ球場の人工芝がいいんだ…
461 23/05/15(月)19:06:05 No.1057449458
マリンも潮風で錆が出てるみたいだしなどっか良い場所空いてないのかな
462 23/05/15(月)19:06:51 No.1057449710
>阪神が神戸でオリックスが大阪の本拠地だったんだね >逆だと思ってた 西宮!西宮です!神戸でなく!
463 23/05/15(月)19:06:58 No.1057449755
>もしかして贔屓の球場なんとかしてくれって思ってるチーム結構多い? 他球団ファンだけど神宮球場はマジなんとかして欲しい
464 23/05/15(月)19:07:02 No.1057449784
各チームの1.5軍くらいの選手好き オリックスの竹安とか
465 23/05/15(月)19:07:10 No.1057449832
>原を見ると誰にもなんにも期待しなくなったらあらゆる物に目を瞑って頑張ってて偉い!って言える境地に到れるんだな……ってわかる 秋広とか門脇中山とか若手育てなきゃ…とはなってると思う やらかした菊地もリベンジ起用してあげてるし頑張ってるよ
466 23/05/15(月)19:07:16 No.1057449861
>最近頻繁にキレながらマウントに行くし (球を渡さない山崎伊織)
467 23/05/15(月)19:07:23 No.1057449892
気候の変化でもう10年前とは夏の気温ぜんぜん違うし絶対に限界くるだろうからなあ…
468 23/05/15(月)19:07:41 No.1057449998
>マリンも潮風で錆が出てるみたいだしなどっか良い場所空いてないのかな マリンは海近すぎるからな… 新駅の近くに作るかも?みたいな話は出てる
469 23/05/15(月)19:08:13 No.1057450188
>最近頻繁にキレながらマウントに行くし >この前の12回での勝利も必死に抑えながら話すし >シーズン中に血管切れないか怖すぎるわあれ 監督業のせいで何年寿命縮まってるのか…
470 23/05/15(月)19:08:24 No.1057450250
昨日の甲子園の試合を見てて思ったけど阪神ファンは雨が降ってても全然帰らないのね…
471 23/05/15(月)19:08:35 No.1057450328
>なんでそんな契約で札幌行くのOKしてたの? 東京ドームの使用条件も大概だったからな…
472 23/05/15(月)19:08:42 No.1057450375
文句はある が移転できる土地は都会にはない
473 23/05/15(月)19:08:50 No.1057450423
打ち込まれすぎて逆に笑顔になる原怖すぎる…
474 23/05/15(月)19:08:54 No.1057450450
千葉ニュータウンにドーム作ろう
475 23/05/15(月)19:09:08 No.1057450535
>>最近頻繁にキレながらマウントに行くし >(球を渡さない山崎伊織) 音声拾ってないけど口の動きで オラよこせ!みたいなこと言ってるのが分かるの面白すぎる
476 23/05/15(月)19:09:58 No.1057450843
新庄は早く次の江越を見せてくれ!
477 23/05/15(月)19:10:04 No.1057450871
>昨日の甲子園の試合を見てて思ったけど阪神ファンは雨が降ってても全然帰らないのね… 昨日の試合は展開自体も面白いからそりゃ帰らないよ
478 23/05/15(月)19:10:09 No.1057450900
野球無いと夜が暇だ~~
479 23/05/15(月)19:10:11 No.1057450909
オリックスが神戸もかつては正しかったし…
480 23/05/15(月)19:10:14 No.1057450927
大宮移転はいいよな 東京の大きな駅から電車一本で30分だし
481 23/05/15(月)19:10:20 No.1057450949
>昨日の甲子園の試合を見てて思ったけど阪神ファンは雨が降ってても全然帰らないのね… 昨日の試合で帰るわけないだろ!
482 23/05/15(月)19:10:23 No.1057450966
>千葉ニュータウンにドーム作ろう ファンが北総線の値段にブチギレするわ
483 23/05/15(月)19:10:32 No.1057451009
エスコン移籍なんてそれこそ日ハム親会社の財力あってこそだもんな… 優良顧客すぎだった
484 23/05/15(月)19:10:58 No.1057451172
エンゼルスもナイトメアだったし
485 23/05/15(月)19:11:00 No.1057451179
神戸はね 雰囲気は良いけど施設はボロいし虫は多いし夏は気温がカス
486 23/05/15(月)19:11:07 No.1057451220
ヒロインでフハハハハハ!みたいな笑い方するし伊織変なやつすぎる…
487 23/05/15(月)19:11:12 No.1057451240
江越中毒者多いな
488 23/05/15(月)19:11:13 No.1057451245
大宮は通ってる線路も多いしアクセス的にはいいなあ
489 23/05/15(月)19:11:23 No.1057451300
>楽天の客入りが抜けて悪いのはマジでホームで弱いせいもあると思う ぶっちぎりで弱かったデーブの時に当時の動員数更新してたしあんま関係ない気もするが…
490 23/05/15(月)19:11:26 No.1057451311
そういやエスコンの飯美味いんかな?
491 23/05/15(月)19:11:36 No.1057451369
ハムは新駅の方も少し融通できないもんかと思うが今はFビレッジの経営で余裕ないか
492 23/05/15(月)19:11:38 No.1057451385
日ハムグループは一兆円規模だもんな
493 23/05/15(月)19:11:48 No.1057451454
世界有数の一兆円企業が担保すれば銀行もイチコロって寸法よ
494 23/05/15(月)19:11:54 No.1057451481
駅からの近さは凄いぞ神戸
495 23/05/15(月)19:11:56 No.1057451497
https://news.yahoo.co.jp/articles/39029ce836c017fb20529a34d622b7911c48ead1 巨人は予祝を始めたので大丈夫かな…となってきた
496 23/05/15(月)19:12:15 No.1057451584
>駅からの近さは凄いぞベルド
497 23/05/15(月)19:12:20 No.1057451614
もしかして撃てる阪神って強い?
498 23/05/15(月)19:12:25 No.1057451640
神宮は選手との距離が近くていいよね 一度観戦した時はヤクルトにとんでもなく燃やされてビジター側の野次がすごくてあれだったけど
499 23/05/15(月)19:12:26 No.1057451650
>駅からの近さは凄いぞ神戸 ベルーナドームでも聞く言葉のマジックやめろ
500 23/05/15(月)19:12:27 No.1057451651
>大宮移転はいいよな >東京の大きな駅から電車一本で30分だし まあJR沿線にできないのはしょうがない感じはある
501 23/05/15(月)19:12:35 No.1057451702
西武線走ってて武蔵野線でも乗り付けられる秋津に移転しろ西武ドーム
502 23/05/15(月)19:12:36 No.1057451710
江越「僕がホームラン打つところ見れた人ラッキーですよ」
503 23/05/15(月)19:12:37 No.1057451717
>神戸はね >雰囲気は良いけど施設はボロいし虫は多いし夏は気温がカス アクセスの悪さもね…
504 23/05/15(月)19:12:39 No.1057451726
楽天は野球の客入りどころか親会社見てると数年後球団持ててるか解らんレベルだし
505 23/05/15(月)19:12:41 No.1057451736
予祝はせいじさんが出てこなければまだ大丈夫
506 23/05/15(月)19:12:46 No.1057451760
>江越中毒者多いな パリーグTVが江越とジャスティス中毒になっている…
507 23/05/15(月)19:12:48 No.1057451770
>>阪神が神戸でオリックスが大阪の本拠地だったんだね >>逆だと思ってた >西宮!西宮です!神戸でなく! 阪急も西宮だったよね
508 23/05/15(月)19:12:56 No.1057451821
>阪神はなんか下がり目無いの? 打線は完全に上ぶれてる
509 23/05/15(月)19:13:07 No.1057451887
>ハムは新駅の方も少し融通できないもんかと思うが今はFビレッジの経営で余裕ないか 資材高騰がダイレクトアタックしてくるのとJR北がフットワーク軽いとこじゃないからどうしても年数がかかる
510 23/05/15(月)19:13:08 No.1057451890
>神戸はね >雰囲気は良いけど施設はボロいし虫は多いし夏は気温がカス なまじ神戸牛が売りだから食事も観光客向けにやたら高い…
511 23/05/15(月)19:13:12 No.1057451917
予祝の話はするな ワシは今ムチャクチャ機嫌が悪いんや
512 23/05/15(月)19:13:15 No.1057451930
雰囲気はすごくいいんだけどねほもフィー 建て替えとかは…なさそうだな…
513 23/05/15(月)19:13:22 No.1057451975
>神宮は選手との距離が近くていいよね >一度観戦した時はヤクルトにとんでもなく燃やされてビジター側の野次がすごくてあれだったけど とある大物外国人選手「大学野球がプロより優先ってマジ?」
514 23/05/15(月)19:13:22 No.1057451976
>https://news.yahoo.co.jp/articles/39029ce836c017fb20529a34d622b7911c48ead1 >巨人は予祝を始めたので大丈夫かな…となってきた ちょっと時間いいですか?
515 23/05/15(月)19:13:30 No.1057452036
試合が無い日は虚無を持て余すからセパどっちかの定休日を木曜とかにして欲しい
516 23/05/15(月)19:13:40 No.1057452083
阪神はとりあえず夏どうなるかじゃないかなまぁどこもそうだろうけど
517 23/05/15(月)19:13:41 No.1057452089
今年のルシファーimg以外でも人気でそう
518 23/05/15(月)19:13:47 No.1057452115
>もしかして撃てる阪神って強い? 果たしてスーパーノイジーが持続するのか
519 23/05/15(月)19:14:01 No.1057452188
>もしかして贔屓の球場なんとかしてくれって思ってるチーム結構多い? 贔屓の球場どうなるんだろう今後…って不安はある 甲子園みたいに改修上手くいくと良いんだが
520 23/05/15(月)19:14:02 No.1057452199
>試合が無い日は虚無を持て余すからセパどっちかの定休日を木曜とかにして欲しい でもマンデーパリーグでボコボコにされるとつらいし…
521 23/05/15(月)19:14:06 No.1057452212
>雰囲気はすごくいいんだけどねほもフィー >建て替えとかは…なさそうだな… (修繕費すらケチる神戸市議会)
522 23/05/15(月)19:14:07 No.1057452220
江越は土曜の新庄とのインタビューで色々言ってたのに日曜ベンチだったからかなりヒヤッとしたぞ ただの休養みたいには言ってたけどまあ怪我してるんだもんな…
523 23/05/15(月)19:14:10 No.1057452239
>試合が無い日は虚無を持て余すからセパどっちかの定休日を木曜とかにして欲しい 選手からめちゃくちゃ評判悪くてやめたやつ! まあ自分は結構好きだった
524 23/05/15(月)19:14:13 No.1057452260
兵庫の野球の聖地といえば明石トーカロですよね!
525 23/05/15(月)19:14:41 No.1057452415
>今年のルシファーimg以外でも人気でそう まだまだ外じゃルシファーって呼び名が定着してない
526 23/05/15(月)19:15:06 No.1057452547
>試合が無い日は虚無を持て余すからセパどっちかの定休日を木曜とかにして欲しい 昔やってたんだけどねマンデーパリーグ
527 23/05/15(月)19:15:18 No.1057452601
今のオリックスは実質的バファローズ
528 23/05/15(月)19:15:21 No.1057452618
住んでる所にドーム球場が出来るって経験してみたい
529 23/05/15(月)19:15:21 No.1057452620
>予祝はせいじさんが出てこなければまだ大丈夫 大勢が死ぬほど怪しい一品を持ってたな…
530 23/05/15(月)19:15:23 No.1057452638
石川 鵜飼 ブラ健 少なくともスラッガー候補が3人もいるだけマシだ ちょっと前まで石垣くらいしか期待の若手候補いなかったんだぞ 外野で同い年くらいのおっさんが何人も出てくる恐怖はもう嫌だ
531 23/05/15(月)19:15:33 No.1057452694
月曜日は一般人も忙しいんだ
532 23/05/15(月)19:15:33 No.1057452695
伏見は松剛に教えてもらって打撃が良くなってきたら守備が… いや大変なのはわかるんだけどね…
533 23/05/15(月)19:15:41 No.1057452740
>そういやエスコンの飯美味いんかな? 旨い!
534 23/05/15(月)19:15:47 No.1057452777
>江越は土曜の新庄とのインタビューで色々言ってたのに日曜ベンチだったからかなりヒヤッとしたぞ >ただの休養みたいには言ってたけどまあ怪我してるんだもんな… みんな忘れがちだけど骨2箇所折れて牛乳パワーでなんとかしてるからな
535 23/05/15(月)19:16:08 No.1057452873
日ハムはこれ以上けが人が出たら終わる 江越が怪我したら終わる とか言ってるけど江越けが人じゃ…?
536 23/05/15(月)19:16:29 No.1057452981
ルシファーの語感合う感じ好きだけど冷静になるとなんでルシファーで堕天するんだってなる打たれて堕天はしっくりくるんだけどね
537 23/05/15(月)19:16:29 No.1057452985
牛乳が強すぎる
538 23/05/15(月)19:16:30 No.1057452989
>試合が無い日は虚無を持て余すからセパどっちかの定休日を木曜とかにして欲しい 交流戦あるしもう厳しいのでは…
539 23/05/15(月)19:16:41 No.1057453045
>石川 >鵜飼 >ブラ健 みんな真っすぐをちゃんと打てるようになってほしいよね…
540 23/05/15(月)19:16:45 No.1057453061
>とか言ってるけど江越けが人じゃ…? 試合に出てるけが人はけが人じゃないんだ
541 23/05/15(月)19:16:52 No.1057453112
神宮は建て替え決まっててマリンは話が出てるんだっけ?
542 23/05/15(月)19:16:53 No.1057453127
>予祝はせいじさんが出てこなければまだ大丈夫 どんでんの時点でその辺は心配無い
543 23/05/15(月)19:16:59 No.1057453153
>>今年のルシファーimg以外でも人気でそう >まだまだ外じゃルシファーって呼び名が定着してない 定着するわけないだろ!
544 23/05/15(月)19:17:01 No.1057453164
ハムはブレイクしかけてた清宮が居ないのが本当に痛い…
545 23/05/15(月)19:17:06 No.1057453191
エスコンて守備難しいんだろうな
546 23/05/15(月)19:17:06 No.1057453192
神宮は飯の旨さと外野の開放感があって結構好き 乱打戦にされるのは嫌い
547 23/05/15(月)19:17:11 No.1057453222
130球まで引っ張ってグラスラ打たれた投手を原がよく投げたと褒めるのはいよいよ原政権最大の投壊来てる感じある
548 23/05/15(月)19:17:18 No.1057453272
ハムは打撃が好調になってきた連中からボコボコ抜けてくから酷いね 悩みながら打順毎回弄ってるもんな
549 23/05/15(月)19:17:23 No.1057453288
ほっともっとフィールド神戸は今もネーミングライツ変わらずほっともっとフィールド神戸なんだな
550 23/05/15(月)19:17:31 No.1057453339
なんならJR北は駅増やすどころか減らしたい側だしなぁ…
551 23/05/15(月)19:17:39 No.1057453375
動けるうちは怪我じゃねぇ ヤクルトの川端もそう体現してる
552 23/05/15(月)19:17:50 No.1057453439
>ハムはブレイクしかけてた清宮が居ないのが本当に痛い… 返せる中距離砲になってたのにって気持ちが強い
553 23/05/15(月)19:18:02 No.1057453503
ほもフィーは交通手段がほぼ神戸市営地下鉄しかないのがな… 満開の桜や秋の紅葉を楽しみながら移動出来る地下鉄ですよ
554 23/05/15(月)19:18:06 No.1057453517
>ハムは打撃が好調になってきた連中からボコボコ抜けてくから酷いね >悩みながら打順毎回弄ってるもんな アリエルは捕手とファーストやってすごいな
555 23/05/15(月)19:18:09 No.1057453538
ハムは怪我人いてもやりくりしてるのはいいけどそろそろ戻ってきて欲しい 最初に復帰するの誰だろう…個人的に実質近藤と化してた清宮に戻ってきてほしい
556 23/05/15(月)19:18:09 No.1057453539
>ハムはブレイクしかけてた五十幡が居ないのが本当に痛い… >ハムはブレイクしかけてた金村が居ないのが本当に痛い… >ハムはブレイクしかけてたおやきが居ないのが本当に痛い…
557 23/05/15(月)19:18:13 No.1057453561
飯はハマスタが好き外には中華街もあるし他にも選択肢沢山あって隙が無い
558 23/05/15(月)19:18:36 No.1057453703
神宮のからあげこの前始めて食べたけど結構ボリューミーで美味しかった
559 23/05/15(月)19:18:41 No.1057453733
>日ハムはこれ以上けが人が出たら終わる >江越が怪我したら終わる >とか言ってるけど江越けが人じゃ…? 試合に出れる怪我は痛くても怪我じゃないのがプロ野球選手だから…
560 23/05/15(月)19:18:48 No.1057453769
五十幡も打撃が上向いて塁に出る機会増えたら壊れたから難しいもんだな 走りすぎじゃとはなんとなく思ってたけど…
561 23/05/15(月)19:19:05 No.1057453868
去年のライオンズは過去最高益だった19年に迫る15億の黒字だったらしくて やっぱ自前の球場って客入り微妙でも儲かるんだな
562 23/05/15(月)19:19:11 No.1057453905
ドーム球場なのに何故か料理に直火が使える球場もあるよね…
563 23/05/15(月)19:19:18 No.1057453946
>試合に出れる怪我は痛くても怪我じゃないのがプロ野球選手だから… 金本もそうだそうだと言っています
564 23/05/15(月)19:19:23 No.1057453980
ハラサンは本気で褒めてるのか皮肉なのかもうわかんねぇよ!
565 23/05/15(月)19:19:39 No.1057454078
(売り切れになる江越グッズ)
566 23/05/15(月)19:19:46 No.1057454117
ハマスタの急傾斜地好み分かれるけど個人的には非日常感強くて好きなんだよな
567 23/05/15(月)19:19:58 No.1057454179
施設の感じがいいって聞いて鎌スタはちょっと気になってるんだよな
568 23/05/15(月)19:20:03 No.1057454205
>五十幡も打撃が上向いて塁に出る機会増えたら壊れたから難しいもんだな >走りすぎじゃとはなんとなく思ってたけど… タイプとしてはまんまロッテの荻野とかと一緒で出力に体がついていってないよね
569 23/05/15(月)19:20:04 No.1057454207
どんでんも褒めてるときと皮肉の時が分かりづらいことがある
570 23/05/15(月)19:20:16 No.1057454270
>ハマスタの急傾斜地好み分かれるけど個人的には非日常感強くて好きなんだよな 好きだけど怖い ただ外野で外野手見られないのは嫌い
571 23/05/15(月)19:20:18 No.1057454284
切り込み隊長の清宮いたときは後ろの2バカも元気あったんだが…
572 23/05/15(月)19:20:28 No.1057454337
>ハラサンは本気で褒めてるのか皮肉なのかもうわかんねぇよ! まあ昨日の赤星を褒めないのは人じゃねえよ
573 23/05/15(月)19:20:30 No.1057454347
>ハラサンは本気で褒めてるのか皮肉なのかもうわかんねぇよ! 若手には流石に皮肉る余裕はないと思う ある程度実績あるやつには容赦ない
574 23/05/15(月)19:20:35 No.1057454379
マスターズでも
575 23/05/15(月)19:20:52 No.1057454480
本当は江越も休ませるべきなんだろうけど30歳トレードされたけど怪我で試合出れませんだと確かに選手生命やばいからなぁ
576 23/05/15(月)19:21:06 No.1057454554
>ハラサンは本気で褒めてるのか皮肉なのかもうわかんねぇよ! もう色々と余裕ないと思う
577 23/05/15(月)19:21:53 No.1057454822
>去年のライオンズは過去最高益だった19年に迫る15億の黒字だったらしくて >やっぱ自前の球場って客入り微妙でも儲かるんだな ライオンズは路線も自前だからそういう意味では隙がない できれば周り開発して試合の中日でも行きたいと思わせてほしいけど
578 23/05/15(月)19:21:59 No.1057454859
>なんならJR北は駅増やすどころか減らしたい側だしなぁ… ドル箱路線に利用者増えそうな駅だから作れたら計算立つにしても作る間に列車止めると死ぬ生命線なんだよな北広島通るやつ
579 23/05/15(月)19:22:02 No.1057454877
>どんでんも褒めてるときと皮肉の時が分かりづらいことがある 記者も察して(笑)つけることも多いけどそれでもわからんわおーん
580 23/05/15(月)19:22:09 No.1057454907
最近のどんでんはかなり普通なのでどん語理解記者復帰させた意味なかったかもしれん
581 23/05/15(月)19:22:12 No.1057454921
>ハラサンは本気で褒めてるのか皮肉なのかもうわかんねぇよ! 赤星の件は言葉通りだと思う 本来こんな力投させるタイプの投手でないことは誰でもわかってることだし それで元々球威もないんだからグラスラはもう本人が悪いのでなく使うしかないチーム状況が悪いだけだもの
582 23/05/15(月)19:22:15 No.1057454949
>本当は江越も休ませるべきなんだろうけど30歳トレードされたけど怪我で試合出れませんだと確かに選手生命やばいからなぁ 中日の福永とかも言われてたよね 年取った選手は怪我なんて無視して今のポジションを死守しろって
583 23/05/15(月)19:22:25 No.1057455005
三流は無視二流は称賛一流は批難とノムも言っている
584 23/05/15(月)19:22:47 No.1057455124
プロ野球選手なんて五体満足な状態の方が少ないと思う気がする
585 23/05/15(月)19:22:57 No.1057455187
>施設の感じがいいって聞いて鎌スタはちょっと気になってるんだよな 自由にいじれなかった分を注ぎ込んだボールパークだよ 大型ビジョンに子供用プールに野菜畑や茶畑もある グルメにも力入れてるよ
586 23/05/15(月)19:23:05 No.1057455232
正直原に関してはイメージが独り歩きしすぎてる
587 23/05/15(月)19:23:09 No.1057455249
ひょっとして腹監督今が一番切羽詰まってる?
588 23/05/15(月)19:23:13 No.1057455278
赤星のマクブルームへの攻め方というか露骨に一球外すやつは解説も?って感じだったけど あれはキャッチャーなのかベンチなのか
589 23/05/15(月)19:23:43 No.1057455460
>赤星のマクブルームへの攻め方というか露骨に一球外すやつは解説も?って感じだったけど >あれはキャッチャーなのかベンチなのか 誰がキャッチャーでもここ数年やってるから確実にベンチ
590 23/05/15(月)19:23:47 No.1057455481
>大型ビジョンに うn >子供用プールに うn >野菜畑や茶畑もある なんで…?
591 23/05/15(月)19:23:57 No.1057455539
コロナで出遅れた去年と違って今年の内容で1位ならオリはあとぶっちぎるだけでしょ
592 23/05/15(月)19:23:57 No.1057455543
>やっぱ自前の球場って客入り微妙でも儲かるんだな 中抜きがないって強いよホント
593 23/05/15(月)19:24:18 No.1057455659
ついに原政権も終焉を迎えるのかな… と思うこと何回目か
594 23/05/15(月)19:25:17 No.1057455989
>ひょっとして腹監督今が一番切羽詰まってる? ファンの立場でみても詰んでるチーム過ぎるからまあ監督なら尚更実感するよ ドラフトで大失敗を5年くらい続けてる結果が今だから今年来年でどうにかできないし 今いる若手中堅選手があまりに程度が低い
595 23/05/15(月)19:25:28 No.1057456054
大勢頼むから巨人のドラ1にはならないでくれよ…
596 23/05/15(月)19:25:45 No.1057456173
清宮復帰してほしいけど正直あの好調を維持できるのかと言われたらなかなか厳しいと思う
597 23/05/15(月)19:25:58 No.1057456247
ハムは去年まで年間26億中抜されてたんだよな… 自球団の支配下全選手年俸分じゃん
598 23/05/15(月)19:26:49 No.1057456524
原に早く責任取れよというのもまた投げ出すのか引き継げる程度にはどうにかしてから辞めろというのも分かる
599 23/05/15(月)19:27:01 No.1057456612
>ハムは去年まで年間26億中抜されてたんだよな… >自球団の支配下全選手年俸分じゃん 思ってた額の3倍くらい中抜されてて今びっくりしたわ!
600 23/05/15(月)19:27:11 No.1057456673
まあハムはガントクビだろうし少しは他の選手に金が回るだろう
601 23/05/15(月)19:27:18 No.1057456707
ハムは今年から上がり目しかないから素直に楽しみ パリーグには贔屓が無いから気楽に見れる
602 23/05/15(月)19:27:18 No.1057456709
>原に早く責任取れよというのもまた投げ出すのか引き継げる程度にはどうにかしてから辞めろというのも分かる あと候補もまともなのあんまいないってのもある
603 23/05/15(月)19:27:29 No.1057456765
野菜や茶葉を売って選手や職員の給料を捻出する球団努力
604 23/05/15(月)19:28:04 No.1057456978
>原に早く責任取れよというのもまた投げ出すのか引き継げる程度にはどうにかしてから辞めろというのも分かる 原ってどうにかする手腕そこまである気がしない…
605 23/05/15(月)19:28:10 No.1057457012
>まあハムはガントクビだろうし少しは他の選手に金が回るだろう ガント今年は高くないし外国人補強の金になるだけでは
606 23/05/15(月)19:28:47 No.1057457232
ガントで浮く分でハンソン獲ってきたんでは…
607 23/05/15(月)19:28:56 No.1057457305
阿部になるのかね原の跡継ぎ 由伸も見たいけどやる気あるのかな
608 23/05/15(月)19:29:04 No.1057457343
おもしろいけどな 新庄監督
609 23/05/15(月)19:29:05 No.1057457350
由伸に1番辛い時期やらせちゃった自覚があるなら今自分から辞めるのはバックれと変わらないと思うんじゃない
610 23/05/15(月)19:29:15 No.1057457419
>あと候補もまともなのあんまいないってのもある いい加減純血主義も…
611 23/05/15(月)19:29:16 No.1057457424
>>大型ビジョンに >うn >>子供用プールに >うn >>野菜畑や茶畑もある >なんで…? 地元密着で試合見に来た子どもたちに収穫体験や茶摘み体験してもらおうと思って…
612 23/05/15(月)19:29:43 No.1057457569
>由伸も見たいけどやる気あるのかな いろんなメディアで本人が言ってるがめちゃくちゃやる気あるぞ
613 23/05/15(月)19:29:45 No.1057457580
三連勝して4位に浮上してえ~
614 23/05/15(月)19:29:50 No.1057457619
原の間にいたのが堀内と高橋でどちらも歴史に残るレベルで愚将過ぎるから引き継ぎ云々の能力を語りづらい
615 23/05/15(月)19:29:50 No.1057457622
>>原に早く責任取れよというのもまた投げ出すのか引き継げる程度にはどうにかしてから辞めろというのも分かる >あと候補もまともなのあんまいないってのもある ダメ!!!!って言ってるだろうOBが逝ったら純血主義って消えるんだろうか その頃には誰でもいいよっていってるナベツネも逝ってそうだけど
616 23/05/15(月)19:30:20 No.1057457800
>清宮復帰してほしいけど正直あの好調を維持できるのかと言われたらなかなか厳しいと思う 最初は持ち直すのに苦労するかもだが 去年のシーズン終わりのいい感じをそのまま更にブラッシュアップして今シーズンに入ってきたから期待してしまうわ
617 23/05/15(月)19:30:42 No.1057457929
鎌ケ谷の話聞いてると栗山監督の怨ねn…思いが伝わってきそう
618 23/05/15(月)19:30:43 No.1057457934
ハムの特別ユニフォーム外人連中似合ってるな メネズとかかっこよかった
619 23/05/15(月)19:30:49 No.1057457967
秀喜がね…
620 23/05/15(月)19:31:01 No.1057458060
高橋監督は原監督と同じで花があるよね
621 23/05/15(月)19:31:14 No.1057458141
>>>大型ビジョンに >>うn >>>子供用プールに >>うn >>>野菜畑や茶畑もある >>なんで…? >地元密着で試合見に来た子どもたちに収穫体験や茶摘み体験してもらおうと思って… 日ハムってエスコンやる以前に鎌スタで地域密着型ボールパークの運用経験がある…ってコト!?
622 23/05/15(月)19:31:16 No.1057458162
>阿部になるのかね原の跡継ぎ >由伸も見たいけどやる気あるのかな 阿部は予定より難航してる辺り手腕が懐疑的なんだと思う 由伸は本人やりたいようだけどもう見たくないかな…原じゃないにしても由伸も見たくないでほかのがまだいい
623 23/05/15(月)19:31:25 No.1057458209
>原の間にいたのが堀内と高橋でどちらも歴史に残るレベルで愚将過ぎるから引き継ぎ云々の能力を語りづらい あれ原の尻拭いじゃないの?
624 23/05/15(月)19:31:27 No.1057458221
本当に色んな投手がどんどん投げてくるもんな今の巨人
625 23/05/15(月)19:31:33 No.1057458264
他のファーム球場には畑ないんです?
626 23/05/15(月)19:32:16 No.1057458501
ファームってそういう…
627 23/05/15(月)19:32:19 No.1057458512
ヨシノブやる気まじか…すごいな これで依頼したら鬼の所業すぎるだろと勝手に思っちゃってたよ
628 23/05/15(月)19:32:38 No.1057458630
>本当に色んな投手がどんどん投げてくるもんな今の巨人 そして一軍で通用する能力がないのが露呈して消えるやつが大半 これ去年もやってることだから夢も希望もない
629 23/05/15(月)19:32:58 No.1057458769
>>原の間にいたのが堀内と高橋でどちらも歴史に残るレベルで愚将過ぎるから引き継ぎ云々の能力を語りづらい >あれ原の尻拭いじゃないの? 堀内の時は原が球団社長にぶっ飛ばされて原が辞表叩きつけた でその後任で引っ張り出されたのが堀内 原も堀内もこの時はどっちも悪く無い
630 23/05/15(月)19:33:14 No.1057458864
由伸就任時は全く何の準備もできてなかっただろうし手腕についてはあまり厳しくは言えない
631 23/05/15(月)19:33:17 No.1057458880
由伸なんて火中の栗過ぎて評価できねえだろあんなの
632 23/05/15(月)19:33:39 No.1057459018
由伸再登板はマジでやりたがってるっぽくて可哀想なイメージほどやわなメンタルしてねえなと
633 23/05/15(月)19:33:41 No.1057459038
>切り込み隊長の清宮いたときは後ろの2バカも元気あったんだが… やはり3人揃った三馬鹿状態じゃないと運用厳しいのかな…
634 23/05/15(月)19:34:00 No.1057459150
ファームにしたって球場自体がでっかいスペース取るんだからそこにさらにでっかいスペースの畑なんてそうそう付属出来ねえよ
635 23/05/15(月)19:34:05 No.1057459183
いいよね トウモロコシ畑の中の球場
636 23/05/15(月)19:34:16 No.1057459264
1年2年なら突然でかわいそうでいいけど3年やってあれは流石にちょっとね
637 23/05/15(月)19:34:17 No.1057459270
そういう擁護多いけど贔屓で三年あの采配とか選手の起用みてたら二度とやらんでくださいってなるよ
638 23/05/15(月)19:34:27 No.1057459329
堀内も今となっては苦労したんだろうなと分かる バランスも何もない戦力だったな…
639 23/05/15(月)19:34:33 No.1057459370
MNKは欠けたらだめなのか
640 23/05/15(月)19:35:02 No.1057459565
>MNKは欠けたらだめなのか 欠損は特殊性癖だからな
641 23/05/15(月)19:35:14 No.1057459654
>堀内も今となっては苦労したんだろうなと分かる >バランスも何もない戦力だったな… 堀内が就任時に要求したのが「清原と元木の解雇」だった 無視された
642 23/05/15(月)19:35:25 No.1057459716
由伸といえば26日の阪神戦で能見さんと一打席限定勝負やるんだってね
643 23/05/15(月)19:35:29 No.1057459744
最近の巨人全然詳しくないんだけど斎藤とか川合とかはもう完全に無い感じなのか…
644 23/05/15(月)19:35:46 No.1057459851
>やはり3人揃った三馬鹿状態じゃないと運用厳しいのかな… 3人揃ってMNK砲だからな
645 23/05/15(月)19:35:57 No.1057459939
言っても巨人は最下位地獄なんて経験したことないし まだまだ全然底ではないのでは?