虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/15(月)16:49:53 (我…な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/15(月)16:49:53 No.1057414329

(我…なんか凄い事になってるな…?)

1 23/05/15(月)16:52:25 No.1057414859

お前が光堕ちした劇場版遊戯王ARC-Vは名作でしたね…

2 23/05/15(月)16:54:32 No.1057415257

贅沢に3年もやってた番組なんだからもしかしたらあのシーンもあったかもしれない

3 23/05/15(月)16:54:48 No.1057415319

いいですよね「光属性の覇王龍ズァーク」

4 23/05/15(月)16:58:01 No.1057415961

心の奥に未だ眠っていたズァークと分かり合った遊矢が自分の意志でズァークを召喚した後覇王龍の奇跡でアークレイに書き換える名シーン

5 23/05/15(月)17:00:00 No.1057416409

結局アストログラフって誰だよ

6 23/05/15(月)17:10:43 No.1057418676

なんかマジで全部雑に強い

7 23/05/15(月)17:13:58 No.1057419374

良いよね光の覇王龍と闇の覇王龍が並び立つ原作再現

8 23/05/15(月)17:14:24 No.1057419461

>なんかマジで全部雑に強い 強いは強いけどオッド魔術師系触ったことないと強さ分かりにくくない? 俺は正直今でもこんがらがってる

9 23/05/15(月)17:22:16 No.1057421063

EM天空の魔術師のあたりからズァークとちゃんと向き合わせて光堕ちさせたがってる勢力が居るな…と勘付いてはいたけどここまで派手にやってくれるとは思わなかった

10 23/05/15(月)17:24:24 No.1057421506

俺も魔術師使ってたけど覇王は未履修だからさっぱりわかんね… 既存と組み合わせるにしてもPデッキって枠ある?

11 23/05/15(月)17:46:56 No.1057426666

光のズァークより闇のズァークの方がエロい体してるよ

12 23/05/15(月)17:55:20 No.1057428835

なんのかんの言われることの多いAVだけどゅぅゃVSズァークが名作すぎてそれまでの負債帳消しにしてお釣り来るレベルだからやっぱり好き 歴代でも5本の指に入る名デュエルだと思う

13 23/05/15(月)17:58:28 No.1057429619

まず純粋な意味での覇王というテーマは存在しない なぜならいつもの3枚(うち2枚)を出張というかグッドスタッフ的に使うことしかしてこなかったから あとまず枚数が足りてない

14 23/05/15(月)17:59:34 No.1057429908

>なんのかんの言われることの多いAVだけどゅぅゃVSズァークが名作すぎてそれまでの負債帳消しにしてお釣り来るレベルだからやっぱり好き 暗に本編の負債っぷりを貶していくスタイルいいねえ

15 23/05/15(月)18:01:23 No.1057430412

とりあえず相手ターンと自ターンに我を着地させて相手フィールドを更地にするデザインなのは分かった 汎用妨害立てる余地があれば立派にやることやれるか?

16 23/05/15(月)18:03:34 No.1057430996

なんなら覇王眷竜あと3種くらい欲しいぞ

17 23/05/15(月)18:06:30 No.1057431784

>なんなら覇王眷竜あと3種くらい欲しいぞ ダークヴルムが我のそっくりさんみたいな見た目だからクリアウィングダークリベリオンスターヴヴェノムオッドアイズのそっくりさんの下級もそれぞれ出して更に4種類までは盛れる

18 23/05/15(月)18:07:01 No.1057431909

覇王系が軒並み他汎用EMのサポート外だからなぁ…覇王もサーチできるEMが来ても余程強くないと採用枠怪しいし

19 23/05/15(月)18:07:44 No.1057432082

ここまで来たらやっぱり欲しいな…アークファイブ・ドラゴン

20 23/05/15(月)18:07:59 No.1057432152

覇王も魔術師もEMもオッドアイズも触ったことないんけど全部独立してるの? それとも混ざってるの?

21 23/05/15(月)18:09:19 No.1057432484

ドクロバットやペンマジみたいなのだけ入ってるのを混合と言わない限り結構独立しがち

22 23/05/15(月)18:09:39 No.1057432577

>覇王も魔術師もEMもオッドアイズも触ったことないんけど全部独立してるの? >それとも混ざってるの? 覇王と魔術師とEMはズッ友 EMとオッドアイズもズッ友だけど魔術師とオッドアイズは若干ギスってるみたいな関係性

23 23/05/15(月)18:10:20 No.1057432754

>良いよね光の覇王龍と闇の覇王龍が並び立つ原作再現 これが俺’たち’のエンタメデュエルだ!

24 23/05/15(月)18:11:24 No.1057433034

>ここまで来たらやっぱり欲しいな…アークファイブ・ドラゴン 各メディアの遊矢最終ドラゴン纏めて出す感じのが良いなあ…

25 23/05/15(月)18:11:33 No.1057433070

Pゾーンに並んだズァークとアークレイがオッドアイズをP召喚してトドメまでの流れが本当に好き

26 23/05/15(月)18:12:24 No.1057433311

EMは誰とでも仲良いけどあいつ1人じゃ生きていけないんだよな…

27 23/05/15(月)18:15:25 No.1057434103

超長いテキスト!乗せすぎて狭いカード名! AVのラスボスだな!

28 23/05/15(月)18:23:23 No.1057436349

今回のパックで組めるようになるデッキも多分ほぼ新規軸だと思う…

29 23/05/15(月)18:24:23 No.1057436662

>「光属性の覇王龍ズァーク」 (誰?誰なのだ…!?)

30 23/05/15(月)18:25:23 No.1057436984

覇王龍ズァークとしても扱うだったら良かったのになアークレイ

31 23/05/15(月)18:26:45 No.1057437420

覇王龍の魂でしかズァーク出したこと無いからこれで何が起こるのか分からない

32 23/05/15(月)18:34:21 No.1057439610

相変わらず覇王オッドアイズは未だに重いしP効果で属性変えればいけるとはいえライトヴルムとダークヴルムで覇王ダークリベリオン出せないのちょっと気になるから覇王眷竜はまだまだ仲間が欲しい

33 23/05/15(月)18:38:11 No.1057440727

我が書き換えられたのだ

34 23/05/15(月)18:38:57 No.1057440954

遊矢がズァーク召還して書き換えるところアニメで見てぇ

35 23/05/15(月)18:45:01 No.1057442821

コイツがPゾーンに居ると強いってのはわかるんだけどそれまでをどう繋ぐんだ?みたいななのがさっぱり分からない

↑Top