23/05/15(月)16:17:49 呪い貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/15(月)16:17:49 No.1057407713
呪い貼る
1 23/05/15(月)16:18:15 No.1057407800
仏教かよ
2 23/05/15(月)16:18:19 No.1057407813
どゆこと
3 23/05/15(月)16:19:06 ID:qtIHQNRQ qtIHQNRQ No.1057407958
うんこ!
4 23/05/15(月)16:19:34 No.1057408054
3000年ぐらい?
5 23/05/15(月)16:19:48 No.1057408101
来世の来世のその来世まで…
6 23/05/15(月)16:19:51 No.1057408115
松代だけに末代まで祟るってか
7 23/05/15(月)16:19:58 No.1057408137
帯が抜けとる
8 23/05/15(月)16:19:58 No.1057408138
世!?
9 23/05/15(月)16:20:18 No.1057408191
イザナミかよ
10 23/05/15(月)16:20:21 No.1057408205
水を濁せば千代祟る
11 23/05/15(月)16:21:16 No.1057408392
ならば呪いは俺の代で断ち切ってやる!
12 23/05/15(月)16:21:16 No.1057408396
”羅”
13 23/05/15(月)16:21:38 No.1057408457
長野の田舎だし仕方ない
14 23/05/15(月)16:24:26 No.1057409036
分散しよう
15 23/05/15(月)16:24:35 No.1057409068
>3000年ぐらい? 一世代30年として3万年かな
16 23/05/15(月)16:24:44 No.1057409093
一世代20年でも6万年かー
17 23/05/15(月)16:27:09 No.1057409537
一体何をしたらそんなに祟られるんです?
18 23/05/15(月)16:27:30 No.1057409605
角川ホラーの水霊って小説思い出した ググったらギャグ小説扱いしてる人がいた…
19 23/05/15(月)16:29:33 No.1057410035
>角川ホラーの水霊って小説思い出した >ググったらギャグ小説扱いしてる人がいた… 全体的に悲惨な話だけどちょくちょく主人公が論文の作成で忙しくて動けなくなるのはちょっとギャグだと思った
20 23/05/15(月)16:41:00 No.1057412400
あれじゃね?どこぞの馬鹿がびんずる上人をランアンドバックラーしたから
21 23/05/15(月)16:46:19 No.1057413580
この土地はもうダメじゃ…
22 23/05/15(月)16:48:52 No.1057414099
1000という数字に具体的な意味は無いよ 半永久的に澄むことは無いって意味だよ
23 23/05/15(月)16:49:10 No.1057414185
ハードモード
24 23/05/15(月)16:51:07 No.1057414586
中国の九九年が実は久久年ですってあれか…
25 23/05/15(月)16:51:50 No.1057414739
永続デバフ
26 23/05/15(月)16:54:04 No.1057415165
赤子の赤子のその赤子まで
27 23/05/15(月)17:04:34 No.1057417375
松代って新潟じゃね?と思ったら違った というかまつだいじゃなくてまつしろだった
28 23/05/15(月)17:11:01 No.1057418753
実は戦時中に首都移転予定地にされてたとこ
29 23/05/15(月)17:20:05 No.1057420649
>一世代30年として3万年かな なるほど >一世代20年でも6万年かー さんすうがにがてか?
30 23/05/15(月)17:21:46 No.1057420957
日本全国の水道管が寿命迎えててポンポン破裂してるんじゃなかった
31 23/05/15(月)17:25:17 No.1057421708
天皇家より続かないと駄目なのか…
32 23/05/15(月)17:25:23 No.1057421727
祝ってやる
33 23/05/15(月)17:28:22 No.1057422377
>ヒト族の暮らしは、125,000世代続きました。 >現生人類の暮らしは、7,500世代続きました。 >文明ができたのは、今から500世代前。 >科学を覚えたのはたった20世代前。 >そして、インターネットが始まったのはわずか1世代前のこと。
34 23/05/15(月)17:31:29 No.1057423054
>>ヒト族の暮らしは、125,000世代続きました。 >>現生人類の暮らしは、7,500世代続きました。 終わった扱いなの…?
35 23/05/15(月)17:32:07 No.1057423180
どんなに濁っていてもこの豚骨スープを飲むしかない…
36 23/05/15(月)17:36:14 No.1057424127
なんか仏教でこれを一濠と呼ぶ とかありそう
37 23/05/15(月)17:38:56 No.1057424726
>日本全国の水道管が寿命迎えててポンポン破裂してるんじゃなかった こういう地域じゃ中々修繕は難しそうね https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20230515/1010026541.html
38 23/05/15(月)17:39:44 No.1057424904
地獄のおはなし
39 23/05/15(月)17:42:56 No.1057425696
首都じゃなくて大本営移転だな松代 群発地震でも有名
40 23/05/15(月)17:55:09 No.1057428789
縄文時代にまで遡って解怨してくれる統一教会でも400世代程度だぞ
41 23/05/15(月)17:57:01 No.1057429244
もう人類今の形と変わってそう
42 23/05/15(月)17:58:44 No.1057429693
赤子の赤子ずっと先の赤子まで
43 23/05/15(月)17:59:32 No.1057429898
これ浄化してるはずの水道水も蛇口ひねったら汚れてるパターンだな?
44 23/05/15(月)18:02:10 No.1057430615
>もう人類今の形と変わってそう 澄んだ水は猛毒扱いになってそう
45 23/05/15(月)18:03:23 No.1057430946
世帯の脱字じゃないの?
46 23/05/15(月)18:06:44 No.1057431836
水の濁りってのがまた呪いっぽい
47 23/05/15(月)18:08:55 No.1057432377
千世に八千世に
48 23/05/15(月)18:16:59 No.1057434543
水道管はつながっとるけん…
49 23/05/15(月)18:17:44 No.1057434749
子々孫々まで続く呪いすぎる…
50 23/05/15(月)18:20:05 No.1057435391
1000世帯の呪いを一人の1000世に押し付けられたんだからまあいいんじゃない?