虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

Youtube... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/15(月)15:38:20 No.1057399513

Youtube vs Netflix

1 23/05/15(月)15:40:12 No.1057400001

最近Youtubeも飽きてきたのでNetflixなンだわ

2 23/05/15(月)15:43:29 No.1057400774

戦う以前にジャンル違わない?

3 23/05/15(月)15:44:11 No.1057400960

>戦う以前にジャンル違わない? 動画配信サービスとしては同業

4 23/05/15(月)15:44:30 No.1057401035

火のないところに煙を立てる アホのなせる技よ

5 23/05/15(月)15:46:18 No.1057401439

アメリカじゃNetflix一強だぜ fu2190863.jpg

6 23/05/15(月)15:47:39 No.1057401730

huleってネトフリのライバル企業なんだと思ってたけど思ったより規模ちっさいんだな

7 23/05/15(月)15:49:00 No.1057402020

>戦う以前にジャンル違わない? つべも映画とかレンタル出来るし似たようなもんじゃね

8 23/05/15(月)15:49:55 No.1057402208

濡れ場がエロい映画を教えてくれ

9 23/05/15(月)15:52:14 No.1057402641

シェアでかいだろうからそういうのも多いってことだろうけど ネトフリでアカウント乗っ取り発生した

10 23/05/15(月)15:52:42 No.1057402725

>シェアでかいだろうからそういうのも多いってことだろうけど >ネトフリでアカウント乗っ取り発生した 二段階認証とか設定してたか?

11 23/05/15(月)15:53:26 ID:xKn0TlXM xKn0TlXM No.1057402875

ここは仮面ライダーブラックサン絡みでネトフリ不買運動してた奴等が居た掲示板らしいな!

12 23/05/15(月)15:55:15 No.1057403233

映画やアニメ配信サイトとしてはYouTubeはどんなもんなの あんまり充実してないイメージを勝手に持ってるけど

13 23/05/15(月)15:56:42 No.1057403529

>映画やアニメ配信サイトとしてはYouTubeはどんなもんなの >あんまり充実してないイメージを勝手に持ってるけど 探せばそこそこあるけどあそこは個人ユーザーの投稿がメインだしな ネトフリみたいに揃ってないぞ

14 23/05/15(月)15:57:06 No.1057403614

まあどっちに金払うかってなったらNetflixだな

15 23/05/15(月)16:00:20 No.1057404235

可処分時間の取り合いだから

16 23/05/15(月)16:01:49 No.1057404541

せめてUNEXTとかHuluじゃないのか対立なら…?

17 23/05/15(月)16:02:56 No.1057404786

>アメリカじゃNetflix一強だぜ >fu2190863.jpg アジア地域だとFacebookのトラフィック量がトップでYoutubeをも下してる模様 あれでナニしてるんだろうな fu2190882.jpg

18 23/05/15(月)16:03:19 No.1057404882

>映画やアニメ配信サイトとしてはYouTubeはどんなもんなの >あんまり充実してないイメージを勝手に持ってるけど 充実はしてないから積極的には選ばないけど映画とかでも倍速やコマ送りとかyoutubeの機能そのまま使えるのは地味に便利

19 23/05/15(月)16:04:39 No.1057405164

>せめてUNEXTとかHuluじゃないのか対立なら…? 投稿形態が違うだけで動画配信業としては同種の扱いだよ

20 23/05/15(月)16:08:50 No.1057405944

ぼくはTokyoMotion!

21 23/05/15(月)16:12:06 No.1057406546

>アジア地域だとFacebookのトラフィック量がトップでYoutubeをも下してる模様 >あれでナニしてるんだろうな >fu2190882.jpg 映画とかを違法アップしてんのは見た事あるな

22 23/05/15(月)16:15:00 No.1057407167

動画って結局は流し見でも一つしか流さないだろしどこまで行ってもパイの奪い合いだよね

23 23/05/15(月)16:17:24 No.1057407640

>動画って結局は流し見でも一つしか流さないだろしどこまで行ってもパイの奪い合いだよね 俺の知ってるVのオタクはブラウザのウィンドウ10個くらい開いて別々の動画見てたぞ

24 23/05/15(月)16:19:25 No.1057408026

>>動画って結局は流し見でも一つしか流さないだろしどこまで行ってもパイの奪い合いだよね >俺の知ってるVのオタクはブラウザのウィンドウ10個くらい開いて別々の動画見てたぞ 見れてるのかそれは

25 23/05/15(月)16:20:34 No.1057408255

>>>動画って結局は流し見でも一つしか流さないだろしどこまで行ってもパイの奪い合いだよね >>俺の知ってるVのオタクはブラウザのウィンドウ10個くらい開いて別々の動画見てたぞ >見れてるのかそれは 数値貢献してるVの鏡

26 23/05/15(月)16:32:29 No.1057410612

>アジア地域だとFacebookのトラフィック量がトップでYoutubeをも下してる模様 >あれでナニしてるんだろうな 近所のピーナは昔からビデオチャットを使ってたな

27 23/05/15(月)16:38:14 No.1057411795

YouTubeの検索がうんこな部分って版権ものの映画やアニメ見る上で致命的なのでは?

28 23/05/15(月)17:48:02 No.1057426937

>>動画って結局は流し見でも一つしか流さないだろしどこまで行ってもパイの奪い合いだよね >俺の知ってるVのオタクはブラウザのウィンドウ10個くらい開いて別々の動画見てたぞ 聖徳太子?

↑Top