虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/15(月)14:06:02 どう介... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/15(月)14:06:02 No.1057379386

どう介護すれば良いんだ…

1 23/05/15(月)14:11:49 No.1057380539

召喚条件を無視して耐性外付けして効果の付与を永続にするとか

2 23/05/15(月)14:12:45 No.1057380707

ゴットネオスリメイクが相手によってフィールドから離れた時に完全耐性持ってEXから出てくるようにするとか?

3 23/05/15(月)14:15:56 No.1057381362

介護するより介錯してゴッドネオスレジェンダリーストライクとかこれと無関係な新規出した方が早い

4 23/05/15(月)14:16:54 No.1057381568

今回みたいにゴッドネオス簡単に出せるようにしてゴッドネオスリリースして融合召喚できるやつ出せばどうとでもなる

5 23/05/15(月)14:18:55 No.1057381984

未来融合でいっぱい落とせるから強かったのに…

6 23/05/15(月)14:19:40 No.1057382151

まぁ今回のも看板はあんま強くないけど ズァーク自体が全破壊持ってるから何とかなってる感もある

7 23/05/15(月)14:20:08 No.1057382240

ゴッドネオスの攻撃力倍にして原作効果付与する専用未来融合くれ

8 23/05/15(月)14:21:24 No.1057382490

未来融合で出してねと言わんばかりの性能にしたのが悪い

9 23/05/15(月)14:21:25 No.1057382498

原作そのままで出せ

10 23/05/15(月)14:22:28 No.1057382698

こいつはもう介護じゃなくてリメイクしてほしい

11 23/05/15(月)14:22:54 No.1057382784

基本ステータスが貧弱なのが本当にどうしようもねえ シャルルみたいなゴッドネオス指定のリンク1でも用意するか…

12 23/05/15(月)14:23:40 No.1057382948

フューチャービジョンを盛って耐性付与融合すれば良いんじゃね?

13 23/05/15(月)14:24:37 No.1057383118

リンクスにはネオス召喚(リリース必要なし)したらミラクルフュージョンサーチしつつ墓地にネオスペーシアンランダムで生えてくるスキルがあるよ

14 23/05/15(月)14:24:41 No.1057383140

カードのこいつは思い入れないどころかむしろ嫌いだからリメイクして欲しい でもラー見る限り介護だろうな

15 23/05/15(月)14:24:56 No.1057383190

>フューチャービジョンを盛って耐性付与融合すれば良いんじゃね? 手札コストに融合いるしデッキ融合としてもN6体キツいしそもそも罠だぞあれ

16 23/05/15(月)14:25:54 No.1057383392

何故か原作より下がってるステもなんかムカつく

17 23/05/15(月)14:26:21 No.1057383484

デッキ融合で出せるようになったらミラクルフュージョンとフェイバリットコンタクトで3体並ぶから笑う

18 23/05/15(月)14:26:55 No.1057383596

未来への希望は手札コストに融合必要で場にネオス必要な罠だからクソ重いし…

19 23/05/15(月)14:27:46 No.1057383747

>未来への希望は手札コストに融合必要で場にネオス必要な罠だからクソ重いし… エンゲージから条件満たしつつサーチできるな

20 23/05/15(月)14:28:10 No.1057383838

コピーしたい効果って今だとなんだろ

21 23/05/15(月)14:28:16 No.1057383856

>何故か原作より下がってるステもなんかムカつく 本来ネオス+N六体とのコンタクト融合だけどごちゃまぜ五体融合になった分減らされてるんだよな…

22 23/05/15(月)14:29:09 No.1057384028

未来への希望に500アップ付きそう

23 23/05/15(月)14:29:56 No.1057384192

>原作そのままで出せ 弱体化は確かにしてるけど原作でもそこまで強くねえぞこいつ

24 23/05/15(月)14:30:09 No.1057384254

>デッキ融合で出せるようになったらミラクルフュージョンとフェイバリットコンタクトで3体並ぶから笑う 圧が凄い

25 23/05/15(月)14:30:39 No.1057384337

というか原作は6体コンタクト融合だからあれはあれで面倒

26 23/05/15(月)14:30:44 No.1057384356

>コピーしたい効果って今だとなんだろ 今も昔も青血一択じゃない

27 23/05/15(月)14:31:39 No.1057384567

バリアンもそうだけど原作から別物になったやつは無理に介護しようとせずにリメイクして欲しい

28 23/05/15(月)14:32:25 No.1057384714

なぜかリンクスで召喚ムービーあるマン

29 23/05/15(月)14:32:51 No.1057384804

EXデッキからゴッドネオスの効果コピー対象にできる効果持ちの融合モンスターにすればスマートな気がする

30 23/05/15(月)14:32:52 No.1057384809

テキストも旧テキストしかないから融合素材がなんか変なんだよな

31 23/05/15(月)14:35:33 No.1057385302

>テキストも旧テキストしかないから融合素材がなんか変なんだよな 今だったら「HERO」・「ネオス」・「N」モンスター1体以上ずつ合計5体になるのかな

32 23/05/15(月)14:35:45 No.1057385351

>本来ネオス+N六体とのコンタクト融合だけどごちゃまぜ五体融合になった分減らされてるんだよな… 出しやすくはなったんだけどね この時のアニメスタッフとOCGスタッフ仲が悪かったのかな…

33 23/05/15(月)14:37:13 No.1057385660

N自体が強くないから効果コピーした所でな…

34 23/05/15(月)14:37:35 No.1057385727

>>本来ネオス+N六体とのコンタクト融合だけどごちゃまぜ五体融合になった分減らされてるんだよな… >出しやすくはなったんだけどね >この時のアニメスタッフとOCGスタッフ仲が悪かったのかな… 間違いなく悪い 少なくともそう思われるレベルで底意地の悪いカード化多い

35 23/05/15(月)14:37:40 No.1057385744

効果再現できないのはわかる ステータス下がってるのは本当にわからない わからないんだ

36 23/05/15(月)14:38:25 No.1057385910

片や効果モンスターになり片やステータス下がってるという

37 23/05/15(月)14:38:27 No.1057385921

>少なくともそう思われるレベルで底意地の悪いカード化多い ネオスワイズマン!

38 23/05/15(月)14:38:38 No.1057385965

調べたら原作だとNしかコピーできないのね こりゃ無理だわ

39 23/05/15(月)14:38:57 No.1057386029

>N自体が強くないから効果コピーした所でな… グランモールをコピーするぜ!

40 23/05/15(月)14:39:04 No.1057386062

攻撃力3000とか生意気じゃない? 2500でよくない?

41 23/05/15(月)14:39:29 No.1057386156

>>少なくともそう思われるレベルで底意地の悪いカード化多い >ネオスワイズマン! あれは当時なりの理性だ

42 23/05/15(月)14:39:29 No.1057386161

>グランモールをコピーするぜ! 苦労して出したゴッドが帰った…

43 23/05/15(月)14:39:39 No.1057386201

まずネオスとNとHEROを混ぜさせようとするのをやめてくれ ネオスとHERO混ぜるだけでも結構怖いのに

44 23/05/15(月)14:39:57 No.1057386261

アニメスタッフとカードスタッフはセブンスまで一切関わってなかったらしいので仲が良い悪いもなく純粋にカード側がサイコだったと思われる

45 23/05/15(月)14:40:50 No.1057386441

>まずネオスとNとHEROを混ぜさせようとするのをやめてくれ 十代3年間を支えたカード達だし…

46 23/05/15(月)14:41:11 No.1057386523

>調べたら原作だとNしかコピーできないのね >こりゃ無理だわ その代わり落とすのがデッキからでターン1の制限無いから…

47 23/05/15(月)14:41:16 No.1057386540

>バリアンもそうだけど原作から別物になったやつは無理に介護しようとせずにリメイクして欲しい リメイクするとリメイク先が時代遅れになったらまたリメイクしなきゃいかんし…

48 23/05/15(月)14:41:24 No.1057386572

リメイクとかエリクシーラーすらまだだから無理だろ

49 23/05/15(月)14:41:41 No.1057386637

>まずネオスとNとHEROを混ぜさせようとするのをやめてくれ >ネオスとHERO混ぜるだけでも結構怖いのに ネオスがまずN前提だろ!

50 23/05/15(月)14:41:42 No.1057386642

>>ネオスワイズマン! >あれは当時なりの理性だ 破壊された時ユベル除外でネオス復活ぐらいは残しても良かったと思うの…

51 23/05/15(月)14:41:56 No.1057386680

バリアンは隙あらば新規入れるよねKONAMI…

52 23/05/15(月)14:42:17 No.1057386742

ネオスクルーガーとワイズマンで大ダメージコンボ決まるからもういいよワイズマンは

53 23/05/15(月)14:42:56 No.1057386882

>リメイクとかエリクシーラーすらまだだから無理だろ すらとか言われても別にエリクシーラーのリメイク頼んでないし…

54 23/05/15(月)14:43:18 No.1057386949

融合召喚したゴッドネオス×1で出せるリンク1ゴッドネオス!

55 23/05/15(月)14:43:20 No.1057386958

今のE・軸なら普通にネオスは入るだろうし…

56 23/05/15(月)14:44:20 No.1057387167

>今のE・軸なら普通にネオスは入るだろうし… N引っ張ってくるとどうなるか分からん 前回来なかったし新規Nでマトモなの欲しいけど

57 23/05/15(月)14:44:29 No.1057387204

>ネオスとHERO混ぜるだけでも結構怖いのに ネオスくんもHEROなのに混ぜるなという矛盾

58 23/05/15(月)14:44:32 No.1057387215

ステルス・ユニオンとかかなり底意地悪いと思ってる

59 23/05/15(月)14:44:40 No.1057387252

>バリアンは隙あらば新規入れるよねKONAMI… 新規貰えるのは良いんだけどどうしてどれも微妙な性能にして七皇枠にぶちこんでくるのか

60 23/05/15(月)14:45:25 No.1057387405

Nのリメイクとか新規モンスターってそういえば居ない…?

61 23/05/15(月)14:45:39 No.1057387472

コンタクト融合からの剣闘獣とか意地が悪いとかのレベルじゃない

62 23/05/15(月)14:45:47 No.1057387497

>融合召喚したゴッドネオス×1で出せるリンク1ゴッドネオス! 今日のズァーク見てないのか今の十代デッキが融合縛りつくの知らないのかはどっちでもいいけどこういうレスされると冷めるからやめてほしい

63 23/05/15(月)14:47:28 No.1057387842

リンクスで無法気味な介護スキルもらってるけどほぼスレ画はいないものとして扱われてるの悲しい

64 23/05/15(月)14:48:06 No.1057387980

HEROで融合縛りする展開ってエンゲージ始動くらいだから意外となんとかなるんじゃない?

65 23/05/15(月)14:48:39 No.1057388102

来たな 現代遊戯王名物脳死リンク1乞食

66 23/05/15(月)14:48:46 No.1057388126

ネオスやNって要はブラマジみたいにカード自体が一つのキャラとして成立してるから原作路線の強化である以上リメイクカードじゃなくて周りを強化するしかないんだよなぁ

67 23/05/15(月)14:49:57 No.1057388342

>リンクスで無法気味な介護スキルもらってるけどほぼスレ画はいないものとして扱われてるの悲しい あのスキルでスレ画生かしたいならN2体じゃなくて5体落としてくれない無いとね…

68 23/05/15(月)14:51:16 No.1057388604

POTEの時に捏造Nが来なかったからもう諦めてる

69 23/05/15(月)14:51:59 No.1057388783

ネオスの融合体ってカオスネオスとかゴッドネオスとかアニメで印象的な奴ほどなんかこう…アレな感じになるのひどい 全員レインボーネオス並になれ

70 23/05/15(月)14:52:00 No.1057388793

>ネオスやNって要はブラマジみたいにカード自体が一つのキャラとして成立してるから原作路線の強化である以上リメイクカードじゃなくて周りを強化するしかないんだよなぁ そんな周りを強化するやり方はみんな弱いやつがデッキから抜けないから弱いままなんだよな…

71 23/05/15(月)14:52:25 No.1057388866

ネオスのカッコよさって口周りがツルンとしてるところにあると思ってるから スレ画は元ネタみたいに宇宙人っぽさのある顔が苦手

72 23/05/15(月)14:53:25 No.1057389068

フレイムウィングマンがさっさとリメイクした方が早いって言ってた

73 23/05/15(月)14:54:14 No.1057389248

>フレイムウィングマンがさっさとリメイクした方が早いって言ってた マジで望んでるものを素直にお出ししてきたからビックリしたよアレ…

74 23/05/15(月)14:54:27 No.1057389298

ぶっちゃけそこまで旧カードに思い入れある人いないと思うんだ 当時は弱くて誰も組んでなかったし…

75 23/05/15(月)14:54:40 No.1057389336

いっそゴッド・エリクシーラーにでもならない?と思ったけど見えてる看板二体からしてなさそうだな…

76 23/05/15(月)14:54:51 No.1057389382

スレ画のクソ強リメイクを出しておまけにリメイクが墓地に行ったら本家が飛び出してくる効果も付け墓地のリメイクのクソ強効果をコピーするってのが一番スマートな介護じゃないかね

77 23/05/15(月)14:55:02 No.1057389423

無理にクルーガーされてもな

78 23/05/15(月)14:55:12 No.1057389472

>ネオスのカッコよさって口周りがツルンとしてるところにあると思ってるから >スレ画は元ネタみたいに宇宙人っぽさのある顔が苦手 特撮ヒーローが神になってるという意味ではわかりやすいだろう

79 23/05/15(月)14:55:35 No.1057389560

素のフレイムウィングマンはまあ入れたかったらやればいいって感じで リメイクカードなんてそれくらいでいいんだ

80 23/05/15(月)14:55:51 No.1057389616

ネオスはかなり早い段階でアナネオとか出してたしリメイクネオス出せる気風はあるはず…

81 23/05/15(月)14:55:52 No.1057389618

クルーガーはワイズマン救済しか考えられてないのがね

82 23/05/15(月)14:56:14 No.1057389693

クルーガーは素直にリメイクしてほしかった 完全に別物にされてる奴介護されても困る

83 23/05/15(月)14:56:22 No.1057389718

初めてこいつのカード見たけど これ当時基準でも相当弱くない?

84 23/05/15(月)14:56:23 No.1057389721

>クルーガーはワイズマン救済しか考えられてないのがね 一応ユベルを融合派兵でリクルートできるぞ

85 23/05/15(月)14:56:45 No.1057389805

>クルーガーは素直にリメイクしてほしかった >完全に別物にされてる奴介護されても困る リメイクではあると思うよ ただデッキからリクルートもあるだけで

86 23/05/15(月)14:56:58 No.1057389863

>>クルーガーはワイズマン救済しか考えられてないのがね >一応ユベルを融合派兵でリクルートできるぞ 早くユベルの使い道を増やしてくれ…

87 23/05/15(月)14:57:01 No.1057389876

ユベルはユベルで何とかしてあげて欲しいかな…

88 23/05/15(月)14:57:06 No.1057389892

>>>クルーガーはワイズマン救済しか考えられてないのがね >>一応ユベルを融合派兵でリクルートできるぞ >早くユベルの使い道を増やしてくれ… 中の人がね…

89 23/05/15(月)14:57:30 No.1057389991

クルーガーは一番の問題はネオフュで出したら効果が死ぬのが一番の問題だろ

90 23/05/15(月)14:57:50 No.1057390056

除外するモンスターは正規召喚関係ないから 徐ろにEXから5枚落として融合召喚出来てもいい

91 23/05/15(月)14:57:51 No.1057390059

インディペンデントナイチンゲールと同じ効果持ったNかHERO出すとか…

92 23/05/15(月)14:58:17 No.1057390135

GXは幻魔以外ボステーマ壊滅してんな

93 23/05/15(月)14:58:18 No.1057390139

Nなんかコピーした所で下級相応でしかないからな やっぱ大型HEROコピーよ

94 23/05/15(月)14:58:24 No.1057390155

ヒスアカで再録あったしユベル強化絶対来るじゃん!って思って1年が経った

95 23/05/15(月)14:58:53 No.1057390255

アルカナはたぶん何か来るし…

96 23/05/15(月)14:59:06 No.1057390301

>インディペンデントナイチンゲールと同じ効果持ったNかHERO出すとか… ターンエンドまでだから出したところでな…

97 23/05/15(月)14:59:18 No.1057390344

アムナエルにコブラにユベル藤原ダークネス…

98 23/05/15(月)14:59:24 No.1057390365

アルカナは一応匂わせは発生したから…

99 23/05/15(月)14:59:45 No.1057390460

>ヒスアカで再録あったしユベル強化絶対来るじゃん!って思って1年が経った まあイシズだってソルデのリメイクから新規来たの数年後だ

100 23/05/15(月)14:59:57 No.1057390506

>やっぱ大型HEROコピーよ グランドマンコピーしても攻撃力上がらないのが悲しすぎた

101 23/05/15(月)15:00:26 No.1057390593

逆に幻魔はよくあそこまで強化されたな やっぱり神のコンパチって要素はデカいか

102 23/05/15(月)15:00:59 No.1057390704

まともに出せないような召喚条件で効果が壊れのHEROをコピー用に生み出すとか

103 23/05/15(月)15:01:18 No.1057390769

>>クルーガーはワイズマン救済しか考えられてないのがね >一応ユベルを融合派兵でリクルートできるぞ 後ワイズマンでやれるはずだったプリズマーでユベル墓地送りも

104 23/05/15(月)15:01:36 No.1057390832

幻魔は元々ちゃんとカードとして出てたのと数値高かったのが大きいと思う ちゃんとカードが出てるのがハードル高いのどうかしてるよこのゲーム!

105 23/05/15(月)15:01:42 No.1057390858

>こいつはもう介護じゃなくてリメイクしてほしい アニメ版HEROは大体そんな感じ レインボーネオスだけは突然変異種

106 23/05/15(月)15:02:09 No.1057390949

>>やっぱ大型HEROコピーよ >グランドマンコピーしても攻撃力上がらないのが悲しすぎた シャイニングネオスウィングマンコピーすればムキムキ直火焼きマシーンになるから…

107 23/05/15(月)15:02:13 No.1057390964

>ターンエンドまでだから出したところでな… 6000バーンだけか…

108 23/05/15(月)15:02:30 No.1057391026

効果自体はなんか強そう感ある コピーは永続でいい

109 23/05/15(月)15:02:39 No.1057391063

ユベルはキャラ人気は申し分ないだろうし秘蔵するにしても待たせ過ぎだよ!

110 23/05/15(月)15:03:08 No.1057391156

幻魔見る限り打点は正義なのと下手に雑魚なサポカは強化の邪魔になるだけなので無の状態からの方がやりやすいんだなって思いました

111 23/05/15(月)15:03:12 No.1057391174

KONAMIはHEROに別のもの入れようとするよね アームドネオスとかどうしろと

112 23/05/15(月)15:03:34 No.1057391259

>打点は正義 これは本当にそう

113 23/05/15(月)15:03:51 No.1057391322

来年GX20周年だし アニクロでダークネス ゴッドネオス ユベルもどっかで入るかなって感じはある

114 23/05/15(月)15:04:06 No.1057391378

>ユベルはキャラ人気は申し分ないだろうし秘蔵するにしても待たせ過ぎだよ! >中の人がね…

115 23/05/15(月)15:05:54 No.1057391826

CMやらせるでもなければ声優の生き死にって別に関係なくないか

116 23/05/15(月)15:06:08 No.1057391878

>>ヒスアカで再録あったしユベル強化絶対来るじゃん!って思って1年が経った >まあイシズだってソルデのリメイクから新規来たの数年後だ イシズ姉様のエヴォルか...

117 23/05/15(月)15:06:11 No.1057391889

>まともに出せないような召喚条件で効果が壊れのHEROをコピー用に生み出すとか HERO+ファイバーポッド融合のファイバーポッドマン!

118 23/05/15(月)15:06:52 No.1057392044

CMとかなら十代が喋ればいいだろうし

119 23/05/15(月)15:07:21 No.1057392163

>KONAMIはHEROに別のもの入れようとするよね >アームドネオスとかどうしろと あいつはHEROですらないからな

120 23/05/15(月)15:07:23 No.1057392173

てかスレ画ってリメイク望まれるほど人気か?

121 23/05/15(月)15:08:12 No.1057392357

>てかスレ画ってリメイク望まれるほど人気か? ネオスワイズマンぐらいには望まれてたかと

122 23/05/15(月)15:08:20 No.1057392392

>てかスレ画ってリメイク望まれるほど人気か? そういわれるとうーん… フレイムウィングマンとかネオスでいいな…

123 23/05/15(月)15:08:41 No.1057392467

未来への希望はほしい

124 23/05/15(月)15:08:46 No.1057392492

>てかスレ画ってリメイク望まれるほど人気か? アニメと効果全然違うっていうのが話題になるだけで人気はぶっちゃけ

125 23/05/15(月)15:09:09 No.1057392579

ゴッドネオスの響きに合う効果はどう見てもレインボーネオスのものだと思うんだ

126 23/05/15(月)15:09:22 No.1057392638

正直アニメの活躍の印象でもレインボーネオスに負けてる

127 23/05/15(月)15:09:43 No.1057392720

リメイク望まれてるかはともかく 今の流れが原作の超大型強化っぽいから…

128 23/05/15(月)15:10:15 No.1057392836

十代とユベルでのCMが見たいと言えば見たいですけども

129 23/05/15(月)15:10:27 No.1057392887

まあダークネス戦よりクロノス先生とか遊戯とかのデュエルの方が印象は濃いけど流れ的にはラスボス戦でのリメイク来そうだしね

130 23/05/15(月)15:10:41 No.1057392937

見せ筋やろう過ぎる

131 23/05/15(月)15:11:21 No.1057393095

強化フォームがとっ散らかってるとこまでヒーローモチーフにしなくていいんだよ

132 23/05/15(月)15:12:14 No.1057393302

ドラゴエキテスもだけどイマイチコピー先にこれだみたいなのいないのもね…

133 23/05/15(月)15:12:17 No.1057393322

そういえばゴッドネオスが25thで収録されたら初登場以来初の再録になんのか…

134 23/05/15(月)15:12:35 No.1057393393

GXのネタ含めての人気ってやっぱり3期までじゃん そりゃクロノス先生とのデュエルとか名勝負は沢山あるけどダークネス戦が好きって人少ないと思うんだよね でも最期のドローで融合を引いてありがとう…俺のデッキは最高のシーンだと思うけどお前は?

135 23/05/15(月)15:12:44 No.1057393431

ゴッドネオスまともにして欲しい気持ちと強化枠がゴッドネオス介護かあという気持ちが2つある

136 23/05/15(月)15:13:13 No.1057393550

ダークネス戦が割とあっさり終わった上に最終決戦がよりによって王様だからいろいろ空気である

137 23/05/15(月)15:13:25 No.1057393593

コズミッククェーサー オッドアイズァーク まぁ何かと合体させられるんだろうがエリクシーラーかコスモネオスかな…

138 23/05/15(月)15:13:45 No.1057393674

4期ボス枠としても闇磯野の方が濃いからな

139 23/05/15(月)15:14:15 No.1057393771

>コズミッククェーサー >オッドアイズァーク >まぁ何かと合体させられるんだろうがエリクシーラーかコスモネオスかな… ゴッドネオスウィングマン!

140 23/05/15(月)15:14:17 No.1057393775

シュースタとかビヨンド枠なのに弱すぎだろ…

141 23/05/15(月)15:14:23 No.1057393798

レインボーオーバーネオスとかでいいよ

142 23/05/15(月)15:14:52 No.1057393899

ダークネス編は好きなシーンも好きな展開もあるけどカードとしてはOCG化ろくなヤツいねぇから思い入れもクソもねえ

143 23/05/15(月)15:15:28 No.1057394053

謎にアニメから弱体化してるのが本当に謎

144 23/05/15(月)15:16:07 No.1057394187

DUNEがそうだったけどアニメを再現すること意識して実用性はそんなにって可能性もあるからな… 何か生えてきたシンクロンは優秀だったが

145 23/05/15(月)15:16:18 No.1057394239

ボスキャラとしても藤原の方がまだ面白みあるのがダメ

146 23/05/15(月)15:16:19 No.1057394243

当時から別に3000あってもよかったと思うけど何で削られたんだろうね

147 23/05/15(月)15:17:37 No.1057394546

6種融合で攻撃力3000が5種になったから攻撃力2500になったと考えられる

148 23/05/15(月)15:17:38 No.1057394549

ダークネスこうやって名前が出るたびにdisられるからな…

149 23/05/15(月)15:17:40 No.1057394555

>ボスキャラとしても藤原の方がまだ面白みあるのがダメ クリア―ワールドを作り直してくれ…

150 23/05/15(月)15:17:51 No.1057394597

>ボスキャラとしても藤原の方がまだ面白みあるのがダメ 属性を持っているとデメリットになるって面白いと思うのでクリアーの効果もりもりにして出してほしい

151 23/05/15(月)15:18:04 No.1057394642

WUYHはある意味コズクェとかの走りと言えるかもしれない

152 23/05/15(月)15:18:12 No.1057394669

>ダークネスこうやって名前が出るたびにdisられるからな… 劇中でユベルから直々にdisられてるから

153 23/05/15(月)15:18:20 No.1057394705

>ボスキャラとしても藤原の方がまだ面白みあるのがダメ 僕だよ藤原だよ

154 23/05/15(月)15:18:24 No.1057394719

ダークネスはボスデュエルからしてあの方針でやればむしろ相当強くなるよ

155 23/05/15(月)15:18:37 No.1057394772

クリアーのコンセプト自体は面白いからな…

156 23/05/15(月)15:18:52 No.1057394822

>ダークネスこうやって名前が出るたびにdisられるからな… なんかダークネスのスレ立ってて駄目だった

157 23/05/15(月)15:19:50 No.1057395029

原作のクリアーワールド風属性にだけ厳しくない?

158 23/05/15(月)15:21:43 No.1057395459

スレ立ってるだけで笑われるのは酷いだろ

159 23/05/15(月)15:21:48 No.1057395478

クリアーワールドはなんで俺が500のライフコスト払わないといけないんだよ…

160 23/05/15(月)15:23:19 No.1057395803

フィールド上に表側表示で存在するモンスターの属性によって、 そのモンスターのコントローラーは以下の効果を適用する。 ●光属性:自分は手札を公開し続けなければならない。 ●闇属性:自分は攻撃宣言をする事ができない。 ●地属性:自分のエンドフェイズ時に自分フィールド上に存在するモンスター1体を破壊する。 ●水属性:自分のエンドフェイズ時に自分は手札を1枚捨てる。 ●炎属性:自分のエンドフェイズ時に自分は1000ポイントのダメージを受ける。 ●風属性:自分は魔法カードを発動できない。 今だとアニメ効果でももっと盛れそう

161 23/05/15(月)15:24:29 No.1057396100

アニメで見たゴッドネオスが一番好きなカードって言ってる人も世の中にはいるんだしリメイクしてあげて

162 23/05/15(月)15:25:35 No.1057396384

というかアニメからクリアーワールドとバイスドラゴンの効果ってそこまで弱体化してないんだな 風属性使いをイジメる効果は失ってるけど

163 23/05/15(月)15:26:25 No.1057396594

>●風属性:自分は魔法カードを発動できない。 急に勅命並みの殺意出すじゃん

164 23/05/15(月)15:27:36 No.1057396871

>というかアニメからクリアーワールドとバイスドラゴンの効果ってそこまで弱体化してないんだな >風属性使いをイジメる効果は失ってるけど 同パックにシュノロスとかいう原作要素欠片もないカードが入ってたとは思えない出来

165 23/05/15(月)15:28:08 No.1057397007

>同パックにシュノロスとかいう原作要素欠片もないカードが入ってたとは思えない出来 あれはむしろシュノロスがおかしい

166 23/05/15(月)15:28:56 No.1057397176

>ダークネスはこのモンスターを「圧倒的な攻撃力を誇る」と作中で述べている。 >確かに攻撃力4000は高い数値ではあるものの、アニメGXではそれよりも高い攻撃力を持つモンスターが多く登場しており圧倒的とまで称される程かは疑問が残る。現に自身の分身であるミスターTは《F・G・D》といったこのカードよりも高い攻撃力のモンスターを使用している。 ダークネスネオスフィアのWiki見たら何かダメだった

167 23/05/15(月)15:29:30 No.1057397306

アニメGXはバカみたいな攻撃力多いからな…

168 23/05/15(月)15:32:01 No.1057397886

当時キッズがスレ画目当てでマスターガイド買おうとしてたのをお兄ちゃんっぽい人から弱いからやめとけって止められてたの見たな…

169 23/05/15(月)15:33:11 No.1057398182

完全耐性で攻撃力の高いヴェノミナーガをどうする? でもっと攻撃力盛ったシャイングフレアウィングマンでぶん殴るだからな…

170 23/05/15(月)15:34:33 No.1057398515

攻撃力わざわざ下げたの嫌がらせとしか思えないよ~

171 23/05/15(月)15:39:27 No.1057399812

ダークネスネオスフィアもそんな急がずOCG化しなくても…

172 23/05/15(月)15:39:33 No.1057399839

ワイズマンとか介護のためにゴミ増やしたし原作と違うなら元に近づけたリメイクの方がまし

173 23/05/15(月)15:40:05 No.1057399969

ダークネスネオスフィアはデザイン好きだし悪魔族デッキだとぽんと出てくる高打点なのは結構好きだよ サモリミとか手札に返すくらいしか使い道思いつかないけど

174 23/05/15(月)15:42:00 No.1057400425

>ワイズマンとか介護のためにゴミ増やしたし原作と違うなら元に近づけたリメイクの方がまし 元が酷いなら技名つけてリメイクしてくれた方が嬉しいよね…

175 23/05/15(月)15:58:13 No.1057403823

>そういえばゴッドネオスが25thで収録されたら初登場以来初の再録になんのか… 再録されたとて 欲しい!ってなる奴がどれほどいるのか

176 23/05/15(月)15:59:32 No.1057404064

こいつはそれこそ近年のリメイクによくあるフィールドから離れた時にリメイク元を出すタイプのリメイクで一番活躍出来るタイプじゃん 強力な効果を持ったリメイクゴッドネオスがやられたらスレ画が出てきてリメイクゴッドネオスの効果をコピーするだけでクソ強いぞ

177 23/05/15(月)16:01:36 No.1057404487

HERO回りで無理やりスレ画を介護したインチキカード刷ると一瞬で弾けそうなのも困りもの

178 23/05/15(月)16:06:37 No.1057405536

>HERO回りで無理やりスレ画を介護したインチキカード刷ると一瞬で弾けそうなのも困りもの 今回のズァークみたいに雑に墓地に落とすならフェイバリットコンタクトでコスモネオス出る型が主流になりそう

↑Top